岩内岳、積丹岳・・・+神威岬🎵
- GPS
- 10:11
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,741m
- 下り
- 1,741m
コースタイム
- 山行
- 4:33
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 4:40
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:18
天候 | 曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
4日 積丹岳登山口 10台程度駐車可能 小屋内にて入山記帳 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所 特になし 4日積丹岳は虫に悩まされました。虫よけスプレー使用も効果なく虫刺され多数。 防護ネットを車に積んでいながら未持参が悔やまれます。 |
その他周辺情報 | 積丹町野塚 みさきの湯 日帰り温泉610円 古平町 しおさい 日帰り温泉500円 |
写真
装備
個人装備 |
水分 <br />3日 スポーツドリンク 500ml×3本(残2本)<br /> アミノバイタル 180ml×1個(残1個)<br />4日 スポーツドリンク 500ml×3本(残1本)<br /> アミノバイタル 180ml×1個(残0個)
|
---|
感想
三週ぶり山行に、道の駅スタンプラリーと合せニセコ・積丹方面の山へ。登山指数「A」でも曇天予報に展望は期待せずに北海道百名山の二山を考えてましたが、雷電山と途中の湿原等が初めてでもあり、展望ある時にリトライで楽しみたいの思いで撤退。湿原方向へ行かずで風もあった下山で虫の事を感ぜずの岩内岳でしたが、翌日の積丹岳では虫、虫、虫、虫・・・虫!の状態に相方さんが大変な状態となり、自分の左瞼も腫れあがってる帰宅翌日です。虫よけスプレーをタップリかけながら・・・効果も無かったような???車内に虫よけ防護ネットを置き忘れた事を後悔してます(^-^;
いつもは道の駅や登山口ですが、今回は海岸横の野営場にて夕陽を見ながら車中泊。残念ながらの曇り空に僅かな夕陽しか見れずでしたが、9月第一週にも関わらずに沢山のキャンパーで賑わう野営場。車から近い事もあり持参道具多々。大きなテント、クーラーボックス等々。高台PKで野営場テント位置や海岸一望・・・PKや炊事場横に綺麗なトイレがあるにも関わらずにテント裏土手側に向って立ち〇ョンする方に閉口し、暗くなり始めると・・・なんと発電機動かし始め点灯!流石に隣等のキャンパーから音へのクレームかかり止めるのかと思ったら延長コード出し発電機を駐車場へ(^-^;
色んな方が居るけど、こういう輩が山のテン場や登山口の野営場に移動してきて欲しくないな〜なんて考えてしまったけど・・・海岸キャンパーが悪いわけじゃなく極々一部にこういう輩が居るんでしょうね。山のテン場でもゴミや排泄問題が取りざたされてる昨今。自分の物は最低限、更には拾って帰る〜が必要ですね。
<追記>
ガスや強風中の山頂となり、展望らしい写真が撮れなかった両山。神威岬や野営場からの海岸写真に僅かな動画を加えてのスクリーンショットです。
写真は油彩調に仕上げた物を使用したので、色彩等の協調に違和感を感じる方も居るかと思います。
前後に登られた方々のレコ拝見からは、虫記載もなく高めの気温と湿度が影響したのかと・・・タイミングが悪かったように感じてます。夏場の樹林コースには、虫よけ、ネット、蚊取り線香等を忘れずに、来季の花時期に岩内&雷電山のリトライを行いたいと考えてます。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hikaruさん台風の影響は大丈夫でしたか??大好きな富良野方面が大変な事に・・・・ 野菜の供給源の北海道が大変です値上がり・・・
キャンパーのマナーの悪さ困った物ですね1人だときちんとするはずですが・・集団にアルコールが入ると悪い影が出て来てマナーが悪くなりますね
困ったもんだ
remu77さん、こんにちわ。
前線やら台風に、山歩き中止の三週でした〜
そんな先週でしたが・・・1400km超え(^-^;
http://hikarukitagunigarden.blog59.fc2.com/blog-entry-1022.html
かなり太ってしまいました。。。
最近 台風、台風、台風でまったく天気良くないですよね、行けません山へ!!
しかも仕事がらこの大雨災害の対応でさらに忙しく休みもなかなかとれません
山には行けず道路や河川の法面の登り下りはしています(笑)
紅葉には空撮しに行くぞ== と 愚痴を書いてしまいまた スイマセン!
kitanoojisan さん、おはようございます。愚痴・・・大丈夫ですよ♬
先週末の道東行脚で見たり通ったりの場所が、ニュースに何度も出た今週でした。
道東にお誘い受けてた今週末。早々に当初予定地接続林道崩壊!代替え、代々替地・・・
全て崩壊。終いには幹線道路や農地等々も崩壊!早い復旧&復活を願うばかりです。
頑張って下さいね。。。
こんばんは!soramariです。
私も年に1回は虫刺されで病院に必ずかかっています。
今年は下山後の神居尻山の駐車場でブヨに6カ所ぐらい刺されて足が腫れて病院に行きました。虫刺されだけはアレルギー体質なのか?小さい頃から刺された後に腫れあがって、時には靴が履けないぐらい腫れたりして十分注意しているつもりなんですけどね!ヒグマも会いたくないけど、休みたいときに限って近づいてきてペースを乱す蚊やブヨのほうが確率が高く私にとっては大敵です。
これからはだいぶ少なくなると思いますがお互いに気をつけましょう!
おはようございます。soramariさんレコに載る花等々を参考に、来季以降は
楽しませて貰おうと思ってます。
8月からの降雨や台風から登山道崩壊多々。誘われた二ぺコラも二転から断念
となり、新たなエリアに足を運び虫刺され!防護ネットや蚊取り線香も車中に
積んでいながら・・・自己6か所、相方さん???状態。準備してても所持し
て歩かなければ意味がないですね(^-^;
こんばんは!hira2さんもだいぶ良くなったみたいで、yama-hikaruさんも良くなりましたか?
私の今年の虫対策は、「どこでもベープ携帯虫よけ癸洩ね茵廚鬟競奪の左右のサイドポケットに1個ずつ忍ばせていて、意外と効果があったのですが、低山を登ると思って前日にちょっとアルコールを飲んだ翌日の登山では、虫よけベープもスプレーもあまり効果がないのがわかりました。
今年の花は終焉を迎えましたが、いつも年ならば紅葉、ナキウサギを追いかける秋ですが、自然災害に為す術もなく、これ以上被害がでないことを祈っている次第です。
soramariさん、おはようございます。刺された瞼の腫れも三日で戻り、他は腫れる事なく
塗薬で完治しました。今季は虫大群に遭遇した事なく、準備怠り大反省〜防護ネットそして
蚊取り線香(大小)と車に積みながらでした〜(^-^;
hira_2さんも、元にもどり「つつ」との事なので・・・ホッ!です(笑)
降り続く雨に、被害拡大しない事を願うばかりです。
ベープ、さっそくポチっとしました!
効果が楽しみです(^^)
貴重な情報ありがとうございました。
ナキウサギ追いかけたいですねー♪
今年はまだ会えてないです。
私も、タオルで顔を隠しながら登りましたが、出ていたオデコ、耳をたくさん刺されました。
虫の毒によるアレルギー反応らしく顔がパンパンに腫れ、今でも試合後のボクサーよりヒドイ状態です(笑)
こんなになったの初めてでビックリしました。
夏の低山は防虫ネットと蚊取り線香が必要だと実感しました。
自分は男だから良かったけど、登山を再開した頃に顔の右頬と耳のあたり二ヵ所刺されて、
家内も一緒だったけど右側だったので運転中は顔の左側しか見ていなかったから、しばらく気付いてくれなくて、右側だけパンパンにはれ上がって、たださえ顔も大きいのに正面から見たら酷いもんで釧路の居酒屋で大笑いされました!またアルコールで血の巡りがよくなり、翌日はもっと酷いことに…
何事も備えあれば患いなし!油断大敵!ですね 。
yama-hikaruさん、hira_2さん、こんばんは。
虫攻撃とは、自分が登った時は殆ど気にならならなかったのですが
風も無く、暑くて山頂で半袖シャツに着替えても問題無かったです。
但し、下山時にトゲ草にやられて左手がしばらく、いた痒く腫れていました。
登山は多少の虫刺されは覚悟してても、いざやられると腹たちますね。
やはりそれなりの防御体制で行かんとダメなんですね。
早期の回復を祈ってます。
Yoshi3456おはようございます。
皆さんのレコを参考に歩く山。熊や虫等々の文字にも注意してるんですが・・・
何時もながらの虫よけスプレーだけで、注意不足でした(^-^;
下山時に蚊取り線香装着者の後ろになり虫が少なくなったのですが、間が
開き徐々に効果が薄れ・・・行かないで!状態でした(笑)
登りは途中から先行、下りは後続の今回でしたが・・・後ろに付くと虫が多いよ
うな感じ、下りの途中から少し離れ歩き。後ろを歩くと先行者に寄って来た虫中
を歩くんでしょうかね???
yoshi3456さん
こんにちは!
パンパンの顔もだいぶ復活し、元の美貌が戻りつつあります(爆笑)
今回はホントに参りました。
次回からは防虫ネットと蚊取り線香を忘れずに持参します。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する