ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 955540
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

浄土山・奥大日岳途中まで

2016年09月03日(土) ~ 2016年09月04日(日)
 - 拍手
harunoneko その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
11:06
距離
15.4km
登り
1,104m
下り
1,109m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:30
休憩
0:42
合計
5:12
11:28
67
スタート地点
12:35
13:01
55
13:56
13:58
16
14:14
14:25
29
14:54
14:54
93
16:27
16:30
10
2日目
山行
4:01
休憩
1:35
合計
5:36
6:34
6:35
8
6:43
6:46
30
7:16
7:40
65
8:45
9:20
55
2511地点
10:15
10:15
28
10:43
10:53
12
11:05
11:07
14
11:21
11:22
13
11:35
11:54
10
12:04
12:04
4
12:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き 6:16 東京(北陸新幹線 かがやき501号 金沢行)8:26富山駅着
8:54電鉄富山駅 (富山地鉄有料特急 たてやま1号 立山行)9:44立山駅 
10:00立山ケーブルカー 10:20美女平発 高原バス 室堂行 11:10室堂着
帰りも富山へ
バスは全員が座れるように、増便出していました。
車窓からの剱岳、ワクワクかっこいいです。
2016年09月03日 11:11撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
13
9/3 11:11
車窓からの剱岳、ワクワクかっこいいです。
室堂にて
周囲の山はガスがかかり始め
2016年09月03日 11:35撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
9/3 11:35
室堂にて
周囲の山はガスがかかり始め
室堂からの雷鳥坂
2016年09月03日 11:35撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
9/3 11:35
室堂からの雷鳥坂
草が黄色に色づき、秋の訪れを感じます
2016年09月03日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/3 11:41
草が黄色に色づき、秋の訪れを感じます
真砂岳、立山
2016年09月03日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/3 11:41
真砂岳、立山
今回はこっちの山、浄土山に登ります
2016年09月03日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 11:41
今回はこっちの山、浄土山に登ります
お星さまみたいなヤマハハコ
2016年09月03日 11:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
9/3 11:49
お星さまみたいなヤマハハコ
秋色の大地が綺麗です
2016年09月03日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
9/3 11:50
秋色の大地が綺麗です
綿毛のチングルマがいっぱい
2016年09月03日 11:53撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
7
9/3 11:53
綿毛のチングルマがいっぱい
コースタイムが短いから楽だと思っていたら、意外と大変だった浄土山(最近こればっか)
2016年09月03日 12:04撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
9/3 12:04
コースタイムが短いから楽だと思っていたら、意外と大変だった浄土山(最近こればっか)
登ったと思ったら、ここが登山口だった
2016年09月03日 12:29撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
9/3 12:29
登ったと思ったら、ここが登山口だった
小さいけど色鮮やかな可愛い花
2016年09月03日 12:37撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
9/3 12:37
小さいけど色鮮やかな可愛い花
槍ヶ岳方面はガスのため、ほとんど展望なし
2016年09月03日 12:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
9/3 12:48
槍ヶ岳方面はガスのため、ほとんど展望なし
浄土山に向かう途中の室堂山展望台にて
2016年09月03日 12:50撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
9/3 12:50
浄土山に向かう途中の室堂山展望台にて
大きい岩の登りを越えて、浄土山山頂間近に来ました
2016年09月03日 12:51撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
9/3 12:51
大きい岩の登りを越えて、浄土山山頂間近に来ました
2016年09月03日 13:25撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
9/3 13:25
一ノ越と雄山に向かう稜線
2016年09月03日 13:55撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
9/3 13:55
一ノ越と雄山に向かう稜線
イワギキョウ 色が鮮やか
翌日の奥大日岳に向かう稜線では見かけなかったけど、こちらではたくさん咲いていました
2016年09月03日 14:01撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
9/3 14:01
イワギキョウ 色が鮮やか
翌日の奥大日岳に向かう稜線では見かけなかったけど、こちらではたくさん咲いていました
イワツメクサかな
2016年09月03日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
9/3 14:11
イワツメクサかな
2016年09月03日 14:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9/3 14:11
浄土山南峰山頂標識はどこ?
ここは分岐が表示されている柱
2016年09月03日 14:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
9/3 14:28
浄土山南峰山頂標識はどこ?
ここは分岐が表示されている柱
2016年09月03日 14:32撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
9/3 14:32
下山時には大分ガスが出てきました。
雷鳥沢はまだ遠い。
2016年09月03日 15:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/3 15:04
下山時には大分ガスが出てきました。
雷鳥沢はまだ遠い。
2016年09月03日 15:38撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
9/3 15:38
ナナカマドの実が赤い
2016年09月03日 15:48撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
9/3 15:48
ナナカマドの実が赤い
二日目
奥大日岳を目指して出発!
2016年09月04日 06:56撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
9/4 6:56
二日目
奥大日岳を目指して出発!
空は青いし、爽やかな朝
2016年09月04日 06:58撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
10
9/4 6:58
空は青いし、爽やかな朝
振り返ると別山
2016年09月04日 07:27撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
5
9/4 7:27
振り返ると別山
剱御前の後ろに剱岳がくっきり
2016年09月04日 07:38撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
9/4 7:38
剱御前の後ろに剱岳がくっきり
硫黄の煙が上がる地獄谷
2016年09月04日 07:38撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
9/4 7:38
硫黄の煙が上がる地獄谷
剱岳をアップで
2016年09月04日 07:42撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
6
9/4 7:42
剱岳をアップで
きれいに見えるとテンションが上がります
2016年09月04日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
9/4 7:47
きれいに見えるとテンションが上がります
2016年09月04日 07:49撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
3
9/4 7:49
オヤマリンドウ
2016年09月04日 08:02撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
2
9/4 8:02
オヤマリンドウ
しつこいけど、剱岳
2016年09月04日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
9/4 8:10
しつこいけど、剱岳
弥陀ガ原と切れ落ちた谷
2016年09月04日 08:51撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
4
9/4 8:51
弥陀ガ原と切れ落ちた谷
相方体調不良のため、2511地点で戻ることにしました。
剱岳を眺めながら、山頂コーヒー
2016年09月04日 09:07撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
6
9/4 9:07
相方体調不良のため、2511地点で戻ることにしました。
剱岳を眺めながら、山頂コーヒー
この山の上(2511地点)までは行ったのですが、奥大日岳はこの先いったん下ってまた登ることになります。
2016年09月04日 11:15撮影 by  Canon IXY 410F, Canon
1
9/4 11:15
この山の上(2511地点)までは行ったのですが、奥大日岳はこの先いったん下ってまた登ることになります。

感想

この夏計画していた鳳凰三山、2回とも台風に当たってしまい中止としました(泣)。天気が良さそうな立山方面に変更。立山は2年前に登ったので奥大日岳へ登ることにしました。しかし1日目の夜は私が体調不良、2日目は相方が体調不良というグダグダで、奥大日岳までは諦めて途中のピークで引き返すことにしました。二日目の午前中は快晴、剱岳もくっきりと見え気持ちのいい日になりましたが、こればかりはしかたありません。自分の亀足ぶりにもほとほとあきれました。お昼頃からは山頂はガスに覆われ、バスの中では雨が降り出したので、私たちにはあそこで引き返したのがちょうど良かったのでしょう。
雷鳥沢ヒュッテは個室にしたので、ゆっくりできて本当によかった。温泉にも入れるしトイレがウォームレットで暖かくてありがたかったです。
初夏の花いっぱいの頃はもちろん、大地の草が黄色に変わり夏から秋に変わる立山も素晴らしかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

絶景〜!いいなぁ♪
harunonekoさんこんばんは〜!
素敵な景色、劔岳が見事〜!
ガスの中と晴れた中を歩くのはテンションが違いますよね。
harunonekoさんと相方さんの体調は回復されましたか?お大事にしてくださいね。
立山方面はまだ進出していません。一度行ってみたいな。その前に近いところからかな。(*^^*)
2016/9/5 23:18
Re: 絶景〜!いいなぁ♪
kitausagi さん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございますm(_ _)m。

はい、二人ともすっかり元気になりました。
標高の高いところは気を付けないといけませんね。
メインを奥大日岳と決めたのだから、初日はお散歩くらいにしておけばよかったと反省しきりです。
立山は楽してとてもいいところに行けちゃうのでぜひいつか行ってみてくださいね。
北陸新幹線かがやきは速いです
2016/9/6 0:04
立山はいいですね〜
harunonekoさん こんばんは〜

立山は良いですね〜。やっぱり3000m級ですからね。スケールが。私も神さんと山友3人で行ったんです。リッチな人はロッジ泊りで私らはテント(-_-;)
  
美女平からバスに乗って、追分で下車して弥陀ヶ原を歩いて行きました。次の日、奥大日岳経由で称名滝口に降りました。ほんとは称名滝の八郎坂を登って、歩いて環状で登山口に降りる、なんてことを考えていたのですが止めました。軟弱者ですから。
harunonekoさんのㇾコ見てそんなこともあったなあ、と思いだしましたが、もう歩いて一回りの気力は無いですね。記録を見ると、直後には、”次回は是非、完全環状縦走といきたい”なんて言っていたようですが。夢の夢ですね。
ではまた。おやすみなさい。
2016/9/5 23:58
Re: 立山はいいですね〜
妙高さん、こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます。

実はですね、最初は大日三山を考えていたんですよ(もちろん途中1泊して)。
称名滝に下りるのはキツそうだけど、いけるかなって考えて。
3日目の天気が悪そうだったので、1泊2日で奥大日岳までって変えたのに、そこまでも行けないなんて。。情けないです。
ま、己を知るってことも大切ってことで
2016/9/6 0:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら