記録ID: 958480
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
木曽駒ケ岳(桂小場登山口日帰りコース)
2016年09月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,933m
- 下り
- 1,933m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 8:45
4:45
54分
桂小場
5:39
39分
野田場
6:18
10分
大樽小屋
6:28
50分
胸突八丁
7:18
34分
胸突き頭
7:52
8:05
22分
西駒山荘
8:27
50分
濃ヶ池分岐
9:17
9:45
58分
木曽駒ケ岳
10:43
11:30
20分
西駒山荘
11:50
11:53
31分
津島神社
12:24
12:25
65分
大樽小屋
13:30
桂小場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場は広く30台くらい駐車できます。登山口にポスト、仮設トイレあり。 登山口すぎてすぐに登山道が崩壊、滑りやすい箇所がありますので、深夜、早朝時は特に注意です。 |
写真
感想
登山口からすぐに登山道が崩壊してますが特に問題はないと思います。雨など降った際には気をつけて通行してください。
登山口から行者岩分岐までは視界が良くありませんが、その分行者岩分岐を過ぎてからは本当にすばらしい景色が広がります。
水関係では、天候に左右されますが、ブドウの泉、野田場とも水量が少なめですので飲料水は必ず多めに持参したほうが良いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する