ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 959377
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
963m
下り
956m

コースタイム

日帰り
山行
0:20
休憩
5:00
合計
5:20
6:50
0
6:50
0
7:00
7:30
0
7:30
7:40
0
7:40
0
7:40
9:10
0
9:10
10:00
10
10:10
10:20
0
10:20
10:40
0
11:10
11:30
0
11:30
0
11:30
11:40
0
11:50
10
12:00
0
12:00
ゴール地点
カルスト部は非常に歩き辛い上にルートが判りにくい
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースはあまり無い。
コース状況/
危険箇所等
汗拭峠〜落合までの道は半ば廃道と化している。あまりオススメできるルートではない
その他周辺情報 近場に温泉はなし。養鱒場近くの食堂で鱒料理が味わえる。
登山開始
2016年09月10日 06:41撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 6:41
登山開始
登山口から山小屋までは廃村落の跡を歩きます
2016年09月10日 06:48撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 6:48
登山口から山小屋までは廃村落の跡を歩きます
登山小屋があるものの営業している様子は全くなし
2016年09月10日 06:52撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 6:52
登山小屋があるものの営業している様子は全くなし
最近まで機能していた情報もあるが、今は全く機能していない模様
2016年09月10日 06:54撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
9/10 6:54
最近まで機能していた情報もあるが、今は全く機能していない模様
落合の方向に進みます
2016年09月10日 07:01撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 7:01
落合の方向に進みます
汗拭峠〜落合村落までは陰鬱とした杉林の中を進みます。ルートをしっかり見ないと危険な場所もチラホラ。ヤワヤワのトラバースが峠からの降り始めに多く、危険を感じました
2016年09月10日 07:19撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 7:19
汗拭峠〜落合村落までは陰鬱とした杉林の中を進みます。ルートをしっかり見ないと危険な場所もチラホラ。ヤワヤワのトラバースが峠からの降り始めに多く、危険を感じました
落合集落が見えてきました。
2016年09月10日 07:30撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 7:30
落合集落が見えてきました。
落合集落は廃村になっていますが、道などはそこそこ整備されている模様です。
2016年09月10日 07:31撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 7:31
落合集落は廃村になっていますが、道などはそこそこ整備されている模様です。
建物の痛みも少なめ
2016年09月10日 07:34撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 7:34
建物の痛みも少なめ
ここから今畑ルートが始まります。実はこの看板を見るまで、ここからが落合ルートだと思っていました。
2016年09月10日 07:38撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 7:38
ここから今畑ルートが始まります。実はこの看板を見るまで、ここからが落合ルートだと思っていました。
今畑ルートを登りだすと直ぐに廃村落の中に入ります。
2016年09月10日 07:46撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 7:46
今畑ルートを登りだすと直ぐに廃村落の中に入ります。
ここが今畑集落の跡でしょうか?
2016年09月10日 07:47撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 7:47
ここが今畑集落の跡でしょうか?
廃寺は比較的綺麗です。まだ手入れをしている人がいるのでしょうか?
2016年09月10日 07:48撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
9/10 7:48
廃寺は比較的綺麗です。まだ手入れをしている人がいるのでしょうか?
尾根に出ると多少明るい雰囲気になります。
2016年09月10日 07:56撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 7:56
尾根に出ると多少明るい雰囲気になります。
森を抜けると急勾配が始まります。ルートがかなり判り辛いですが、「あ、これは進めんわ」と思ったら大抵間違えてますので直ぐに引き返しましょう。
2016年09月10日 08:39撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
9/10 8:39
森を抜けると急勾配が始まります。ルートがかなり判り辛いですが、「あ、これは進めんわ」と思ったら大抵間違えてますので直ぐに引き返しましょう。
ひたすら真っ直ぐ進んでいるとガスが出てきてしまいました。
2016年09月10日 09:05撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 9:05
ひたすら真っ直ぐ進んでいるとガスが出てきてしまいました。
がっくりしながら登っていると、急勾配を抜け切った所で晴れました。
2016年09月10日 09:09撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 9:09
がっくりしながら登っていると、急勾配を抜け切った所で晴れました。
霊仙山のメインルートが始まります。典型的なカルスト台地の山ですね。
2016年09月10日 09:10撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 9:10
霊仙山のメインルートが始まります。典型的なカルスト台地の山ですね。
近江展望台
2016年09月10日 09:11撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 9:11
近江展望台
琵琶湖が見えますが、少しガスっていて見難いです
2016年09月10日 09:11撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
9/10 9:11
琵琶湖が見えますが、少しガスっていて見難いです
カルスト台地からは一気に落ち込んでいるのが見て取れます。面白い山容ですね。
2016年09月10日 09:19撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 9:19
カルスト台地からは一気に落ち込んでいるのが見て取れます。面白い山容ですね。
崖の反対側に目をやると、広大な山頂台地が広がっています。
2016年09月10日 09:45撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 9:45
崖の反対側に目をやると、広大な山頂台地が広がっています。
すり鉢のような地形をパノラマで
2016年09月10日 09:45撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
9/10 9:45
すり鉢のような地形をパノラマで
先端部から登ってきました。なんだか3000M級の山に登っているかのような景色です
2016年09月10日 09:53撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
9/10 9:53
先端部から登ってきました。なんだか3000M級の山に登っているかのような景色です
最高点に到着。山頂と最高点が別なのですね
2016年09月10日 10:02撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 10:02
最高点に到着。山頂と最高点が別なのですね
最高点からは目の前に伊吹山を捉える大パノラマが。
2016年09月10日 10:02撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
9/10 10:02
最高点からは目の前に伊吹山を捉える大パノラマが。
経塚山の避難小屋と伊吹山
2016年09月10日 10:04撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
9/10 10:04
経塚山の避難小屋と伊吹山
山頂方向に向かいます
2016年09月10日 10:06撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 10:06
山頂方向に向かいます
2016年09月10日 10:11撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 10:11
山頂に到着。食事にしようかと悩むも、特に空腹感が無かったので行動食をモソモソ食べて少し休んでから出発。
2016年09月10日 10:14撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
9/10 10:14
山頂に到着。食事にしようかと悩むも、特に空腹感が無かったので行動食をモソモソ食べて少し休んでから出発。
経塚山に到着
2016年09月10日 10:43撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 10:43
経塚山に到着
避難小屋に寄ろうか悩むも、特に何もなさげに思えたので寄らずに下山へ
2016年09月10日 10:43撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
9/10 10:43
避難小屋に寄ろうか悩むも、特に何もなさげに思えたので寄らずに下山へ
下山方向もなだらかな丘の上を進みます
2016年09月10日 10:48撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 10:48
下山方向もなだらかな丘の上を進みます
なにやら鳥居がありました。霊仙神社とあります。
2016年09月10日 11:03撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 11:03
なにやら鳥居がありました。霊仙神社とあります。
琵琶湖の形をした池があります。竹生島まで再現していますが、天然でしょうか?人工っぽくも感じますが
2016年09月10日 11:03撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 11:03
琵琶湖の形をした池があります。竹生島まで再現していますが、天然でしょうか?人工っぽくも感じますが
琵琶湖が綺麗に見えます
2016年09月10日 11:06撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
9/10 11:06
琵琶湖が綺麗に見えます
綿のような花と綿のような秋の雲
2016年09月10日 11:10撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
9/10 11:10
綿のような花と綿のような秋の雲
山頂部にはこの白い綿がビッシリ生えてました
2016年09月10日 11:11撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 11:11
山頂部にはこの白い綿がビッシリ生えてました
お猿岩が良くわかりませんでした。こちらのルートは一合目毎に看板が立っており、整備の力の入れようが違いました。さすがメインルート
2016年09月10日 11:16撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 11:16
お猿岩が良くわかりませんでした。こちらのルートは一合目毎に看板が立っており、整備の力の入れようが違いました。さすがメインルート
山頂台地とお別れです。
2016年09月10日 11:16撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 11:16
山頂台地とお別れです。
綿毛をアップで。このフワフワが風に乗ってそこら中を飛んでいました
2016年09月10日 11:19撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 11:19
綿毛をアップで。このフワフワが風に乗ってそこら中を飛んでいました
六合目。ここまでは綿毛がありました
2016年09月10日 11:25撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 11:25
六合目。ここまでは綿毛がありました
六合目よりしたは明るい林の中をサクサク進みます。
2016年09月10日 11:31撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 11:31
六合目よりしたは明るい林の中をサクサク進みます。
あっという間に汗拭峠に到着です。
2016年09月10日 11:51撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 11:51
あっという間に汗拭峠に到着です。
行きと違って明るい雰囲気の廃村落跡
2016年09月10日 11:57撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 11:57
行きと違って明るい雰囲気の廃村落跡
無事下山。
2016年09月10日 12:01撮影 by  ILCE-6300, SONY
9/10 12:01
無事下山。
撮影機器:

感想

久しぶりの鈴鹿山脈は最北の霊仙山に行って来ました。ルートを事前に色々見ていて、落合集落のほうを回る周回ルートに惹かれてそちらを選択。道中「落合ルートは通行止め」との看板を目にして「無理なのか・・・でもまぁ行けるとこまで行って駄目なら引き返そう」と考え出発。汗拭峠から落合集落に抜けるまで少々ヒヤッとしたシーンもあるも難なく突破。今畑登山口に到着した段階で漸く自分が落合ルートを越えてきた事に気付く有様でした。山頂部はとても広くて景色がよく、風も爽やかに吹き非常に心地の良い山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

間違えました
山行時間と休憩時間が逆になってる...
2016/9/11 23:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら