ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 95985
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大塚山→御岳山→日の出山

2011年01月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
copin nnaotaka その他3人
GPS
06:20
距離
11.8km
登り
1,061m
下り
920m

コースタイム

8:40 古里駅
8:50 御岳山登山口
10:40 大塚山
11:40 御岳山
13:10 日の出山 *休憩
14:10 日の出山 *出発
15:20 つるつる温泉
天候 青々とした快晴。雲はなし。
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:古里駅(青梅線)
帰り:つるつる温泉→武蔵五日市駅(五日市線)
コース状況/
危険箇所等
【道の状況】
危険箇所は全くなし。
霜柱はたまに見かける程度。

【眺望】
落葉樹は全て葉が落ちてすばらしい展望でした。
日の出山は昨年夏にも来たのですが、同じ山とは思えないほど。

【下山後】
つるつる温泉発のバスの発車時刻にギリギリ間に合わず、
施設外のベンチで休憩していましたが、
ご好意で施設内に入れていただき、暖をとりました。
温泉の向かいにある土産物屋さんの「おやき」は本場長野仕込みで本格派な味です。
古里駅の前にはコンビニがあり便利です。昼食に使おうと半熟卵を手に取ってみましたが、結局買いませんでした。
2011年01月22日 08:28撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 8:28
古里駅の前にはコンビニがあり便利です。昼食に使おうと半熟卵を手に取ってみましたが、結局買いませんでした。
駅から少し、日が昇る方に向かいます。
2011年01月22日 08:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 8:29
駅から少し、日が昇る方に向かいます。
車道から入る道に看板が。ここを入っても登山口ではありませんので、その先に向かいます。
2011年01月22日 08:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 8:52
車道から入る道に看板が。ここを入っても登山口ではありませんので、その先に向かいます。
(ここで曲がらないと行けなかったのに更に先に行ってしまった)
2011年01月22日 08:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 8:53
(ここで曲がらないと行けなかったのに更に先に行ってしまった)
ここが正解。2つ前の写真の看板が出たあと右手を見ながら歩くと、この指示標があるはずです。
2011年01月22日 08:55撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 8:55
ここが正解。2つ前の写真の看板が出たあと右手を見ながら歩くと、この指示標があるはずです。
登山道です。大塚山までは閑散としています。同じ時間帯に他に登っていたのは、3人だけした。
2011年01月22日 08:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 8:57
登山道です。大塚山までは閑散としています。同じ時間帯に他に登っていたのは、3人だけした。
尾根道まで登ります。
2011年01月22日 09:21撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 9:21
尾根道まで登ります。
日が差して風もなく、ベースレイヤーの上はフリース1枚で十分でした。
2011年01月22日 09:22撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 9:22
日が差して風もなく、ベースレイヤーの上はフリース1枚で十分でした。
新芽、と思って撮ってみましたが、定かではありません。
2011年01月22日 09:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 9:29
新芽、と思って撮ってみましたが、定かではありません。
午前の陽の光が美しい。シャッタースピードと露出をどうすればいいのかよくわかりません。
2011年01月22日 09:31撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 9:31
午前の陽の光が美しい。シャッタースピードと露出をどうすればいいのかよくわかりません。
霜柱。踏むと砕ける程度の強さでした。
霜柱。踏むと砕ける程度の強さでした。
尾根道に出ると指導標が。丹三郎という地名は地図を見た時から気になっていました。由来が知りたい。
2011年01月22日 09:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 9:57
尾根道に出ると指導標が。丹三郎という地名は地図を見た時から気になっていました。由来が知りたい。
スギ林を行く。
2011年01月22日 09:58撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 9:58
スギ林を行く。
葉の落ちた枝の向こうに見えるのは石尾根です。鷹ノ巣山あたりには雪も見えました。
2011年01月22日 10:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 10:08
葉の落ちた枝の向こうに見えるのは石尾根です。鷹ノ巣山あたりには雪も見えました。
夏に同じような標高の山に登ったのですが、あまりに景色が違うのでびっくり。低山は落葉した後に限ります。
2011年01月22日 10:08撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 10:08
夏に同じような標高の山に登ったのですが、あまりに景色が違うのでびっくり。低山は落葉した後に限ります。
三ツドッケが見えました。突き出たピークがかわいらしい。
2011年01月22日 10:23撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 10:23
三ツドッケが見えました。突き出たピークがかわいらしい。
笹的な何か。草花の事は殆ど分からない。
2011年01月22日 10:30撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 10:30
笹的な何か。草花の事は殆ど分からない。
頂上にはいくつかベンチがあります。
2011年01月22日 10:48撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 10:48
頂上にはいくつかベンチがあります。
お菓子を食べて休憩。かりんとうが美味。
2011年01月22日 10:51撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 10:51
お菓子を食べて休憩。かりんとうが美味。
頂上からの展望。御前山方面、な気がする。
2011年01月22日 11:14撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 11:14
頂上からの展望。御前山方面、な気がする。
大岳山を横目に御岳山に向かいます。
2011年01月22日 11:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 11:16
大岳山を横目に御岳山に向かいます。
神代欅。意外とさりげなく立っている。
神代欅。意外とさりげなく立っている。
お清めの水が凍っていました。
2011年01月22日 11:33撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 11:33
お清めの水が凍っていました。
御岳神社。曇りの11月にも来たけれど、晴れている今日のほうが暖かい。
2011年01月22日 11:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 11:35
御岳神社。曇りの11月にも来たけれど、晴れている今日のほうが暖かい。
今年一年健やかに過ごせますようにと祈りました。
2011年01月22日 11:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 11:53
今年一年健やかに過ごせますようにと祈りました。
見晴し台に立ち寄る。緊急時にはヘリコプターの離着陸場所になるらしく、妙にがらんとしています。
2011年01月22日 12:11撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 12:11
見晴し台に立ち寄る。緊急時にはヘリコプターの離着陸場所になるらしく、妙にがらんとしています。
見晴し台から日の出山と金比羅尾根を望む。
2011年01月22日 12:15撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 12:15
見晴し台から日の出山と金比羅尾根を望む。
いぬ。宿の庭で飼われている。人慣れしており、番犬としては機能していない。
2011年01月22日 12:34撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 12:34
いぬ。宿の庭で飼われている。人慣れしており、番犬としては機能していない。
いぬその2。散歩の途中なのか、指導標の柱にくくりつけられている。なかなか凛々しいきつね顔
2011年01月22日 12:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 12:37
いぬその2。散歩の途中なのか、指導標の柱にくくりつけられている。なかなか凛々しいきつね顔
御岳山から日の出山までは30分ほど。
2011年01月22日 12:55撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 12:55
御岳山から日の出山までは30分ほど。
地層が見えます。地層にも詳しくないです。
2011年01月22日 13:00撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 13:00
地層が見えます。地層にも詳しくないです。
頂上!今日はもう、ご飯を食べて下るだけです。
2011年01月22日 14:04撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 14:04
頂上!今日はもう、ご飯を食べて下るだけです。
関東平野を一望してみました。うっすらとですが、都心のビルも見えました。
2011年01月22日 13:17撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 13:17
関東平野を一望してみました。うっすらとですが、都心のビルも見えました。
5人のパーティーでバーナーが3台。みんなシステムが違っていて面白い。
2011年01月22日 13:25撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 13:25
5人のパーティーでバーナーが3台。みんなシステムが違っていて面白い。
僕はラーメンを作りました。いつ食ってもうまいが頂上だと限界を突破してうまい。
2011年01月22日 13:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 13:35
僕はラーメンを作りました。いつ食ってもうまいが頂上だと限界を突破してうまい。
御岳山側を振り返る。6月にきた時の方が、体感的には寒かった。
2011年01月22日 14:05撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 14:05
御岳山側を振り返る。6月にきた時の方が、体感的には寒かった。
下ります。ストックをお借りして初体験してみました。なるほどこれはやみつきになる。
2011年01月22日 14:18撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 14:18
下ります。ストックをお借りして初体験してみました。なるほどこれはやみつきになる。
工事、というか伐採を行っていました。スギ花粉対策、だそうです。
2011年01月22日 14:25撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 14:25
工事、というか伐採を行っていました。スギ花粉対策、だそうです。
もうすぐ終わり。
2011年01月22日 14:47撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 14:47
もうすぐ終わり。
登山口まで戻ってきました。ここからつるつる温泉までは、早足で歩いて20分ほど。
2011年01月22日 15:02撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 15:02
登山口まで戻ってきました。ここからつるつる温泉までは、早足で歩いて20分ほど。
1時間休憩して、バスに乗りました。このバスは青春号と名付けられている。
2011年01月22日 16:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1/22 16:13
1時間休憩して、バスに乗りました。このバスは青春号と名付けられている。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山から日の出山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山・日の出山・つるつる温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
古里-武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御岳山〜日の出山〜金比羅尾根〜武蔵五日市
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら