ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 967012
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山(百名山にして百低山:筑波山神社から周回)

2016年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
9.1km
登り
652m
下り
740m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:29
合計
4:27
距離 9.1km 登り 701m 下り 791m
6:46
4
6:50
6:53
81
8:14
8:19
4
8:23
8:36
3
8:39
8:45
134
10:59
4
11:03
11:05
8
11:13
ゴール地点
天候 高曇りの晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4:45埼玉自宅→圏央道(圏央鶴ヶ島IC〜境古河IC)→R125→地方道→6:30筑波山神社横つくば市営駐車場
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
距離記載の道標が細目に設置され分かりやすい。長雨と登山者が多い為、非常にぬかるんでいる。スパッツやゲイターがあれば付けた方が良い。岩も非常に滑りやすく転倒した人も何人か見かけた。
山頂も男体山、女体山とも狭い。特に女体山は岩が滑りやすく、大人数の場合はお互いに気を付けないと滑落の危険があると思った。
◎トイレ
市営駐車場、神社境内、御幸ヶ原
◎駐車場
市営駐車場500円 何箇所かあるが大きな鳥居の手前左手が一番広い。朝6時半はガラガラだったが11時半下山時は満車になっていた。

※GPSのログが何回か中断してしまっているがそのまま掲載しています。
車で走っている間、ずっと霧だったのに突然登場。
6
車で走っている間、ずっと霧だったのに突然登場。
まずは安全祈願。いきなり急登。
2016年09月25日 06:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
9/25 6:48
まずは安全祈願。いきなり急登。
筑波山神社。ドラえもんの鈴?
2016年09月25日 06:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
9/25 6:51
筑波山神社。ドラえもんの鈴?
神社の左側から御幸ヶ原経由で双耳峰のひとつ男体山目指します。
2016年09月25日 06:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/25 6:54
神社の左側から御幸ヶ原経由で双耳峰のひとつ男体山目指します。
ずっと階段かと思いきや意外と登山道。
2016年09月25日 07:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
9/25 7:12
ずっと階段かと思いきや意外と登山道。
ケーブルカーは9時からなのでレールだけ。
2016年09月25日 07:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/25 7:29
ケーブルカーは9時からなのでレールだけ。
暑い…。長雨続きでやっと晴れ間が出たと思ったら夏に逆戻り。
2016年09月25日 07:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/25 7:30
暑い…。長雨続きでやっと晴れ間が出たと思ったら夏に逆戻り。
段々イワイワになってきた。
2016年09月25日 07:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
9/25 7:43
段々イワイワになってきた。
男女川(みなのがわ)水源の水場。ずっと雨だったせいかじゃんじゃん出てます。
2016年09月25日 07:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
9/25 7:46
男女川(みなのがわ)水源の水場。ずっと雨だったせいかじゃんじゃん出てます。
山頂が近づくと参道らしくなってきた。
2016年09月25日 07:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/25 7:59
山頂が近づくと参道らしくなってきた。
もう少しだよ〜。
2016年09月25日 08:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
9/25 8:05
もう少しだよ〜。
御幸ヶ原に到着。視界が開けて左側には日光男体山や大真名子山、女峰山。右側の山は何だろう?
2016年09月25日 08:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/25 8:11
御幸ヶ原に到着。視界が開けて左側には日光男体山や大真名子山、女峰山。右側の山は何だろう?
雲海に浮かぶ山々。
2016年09月25日 08:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
9/25 8:11
雲海に浮かぶ山々。
男体山に向かいます。
2016年09月25日 08:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/25 8:22
男体山に向かいます。
男体山871m、頂きました。本殿後ろから関東平野は見えますが、他はあまり展望無し。
2016年09月25日 08:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
9/25 8:26
男体山871m、頂きました。本殿後ろから関東平野は見えますが、他はあまり展望無し。
御幸ヶ原に戻り男体山振り返り。展望台や土産物屋もまだ開いてません。
2016年09月25日 08:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/25 8:43
御幸ヶ原に戻り男体山振り返り。展望台や土産物屋もまだ開いてません。
次は女体山に向かいます。花は少な目。
2016年09月25日 08:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/25 8:44
次は女体山に向かいます。花は少な目。
あっと言う間に女体山。本殿にしつこく安全祈願。
2016年09月25日 08:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
9/25 8:59
あっと言う間に女体山。本殿にしつこく安全祈願。
筑波山877m、日本百名山にして百低山、頂きました。
2016年09月25日 09:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
9/25 9:01
筑波山877m、日本百名山にして百低山、頂きました。
隊員、雲海の関東平野を見下ろし、何か野望企んでる?
2016年09月25日 09:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
9/25 9:02
隊員、雲海の関東平野を見下ろし、何か野望企んでる?
筑波山は1等三角点。
2016年09月25日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
9/25 9:05
筑波山は1等三角点。
食欲の秋空?お腹空きましたが山頂は飲食禁止なので下り途中でランチ場所探しましょう。
2016年09月25日 09:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
9/25 9:06
食欲の秋空?お腹空きましたが山頂は飲食禁止なので下り途中でランチ場所探しましょう。
女体山からつつじヶ丘方面に下ります。イワイワで歩きにくい。おまけにドロドロ。
2016年09月25日 09:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/25 9:13
女体山からつつじヶ丘方面に下ります。イワイワで歩きにくい。おまけにドロドロ。
ミヤマダイモンジソウ。おしべがピンクのマッチ棒みたいで可愛い。
2016年09月25日 09:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
9/25 9:11
ミヤマダイモンジソウ。おしべがピンクのマッチ棒みたいで可愛い。
巨岩奇岩シリーズ「大仏岩」でスタート。
2016年09月25日 09:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
9/25 9:18
巨岩奇岩シリーズ「大仏岩」でスタート。
「北斗岩」。迫りくる巨岩をガシっと受け止め…られません。
2016年09月25日 09:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
9/25 9:27
「北斗岩」。迫りくる巨岩をガシっと受け止め…られません。
裏から見るとこんなに大きかった。
2
裏から見るとこんなに大きかった。
「出船入船」。この岩の前が沼状態で転倒したり泥んこになる人続出。
2016年09月25日 09:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/25 9:36
「出船入船」。この岩の前が沼状態で転倒したり泥んこになる人続出。
「母の胎内くぐり」。
2016年09月25日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
9/25 9:42
「母の胎内くぐり」。
巨岩奇岩、他にも色々ありますがシリーズ最後は「弁慶七戻り」。
4
巨岩奇岩、他にも色々ありますがシリーズ最後は「弁慶七戻り」。
落ちてこないでよ〜。
2016年09月25日 09:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
9/25 9:48
落ちてこないでよ〜。
筑波山神社とつつじヶ丘の分岐の広場でランチとおやつ。おやつはオリーブさんから戴いた栗の渋皮煮。控えめな甘さで美味しかったです。ご馳走さま。
2016年09月25日 10:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
9/25 10:04
筑波山神社とつつじヶ丘の分岐の広場でランチとおやつ。おやつはオリーブさんから戴いた栗の渋皮煮。控えめな甘さで美味しかったです。ご馳走さま。
エレガントなきのこ。
2016年09月25日 10:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/25 10:48
エレガントなきのこ。
お腹も満たされ下るだけ。今日は靴が泥まみれ。
2016年09月25日 10:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
9/25 10:55
お腹も満たされ下るだけ。今日は靴が泥まみれ。
筑波山神社に戻って来ました。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
2016年09月25日 10:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
9/25 10:58
筑波山神社に戻って来ました。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
日記にも書きましたが、図書館で借りてきた小林泰彦さんの「日本百低山」。筑波山も載っています。
2016年09月25日 15:24撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/25 15:24
日記にも書きましたが、図書館で借りてきた小林泰彦さんの「日本百低山」。筑波山も載っています。
撮影機器:

感想

日本百名山であり百低山の筑波山に出かけて来ました。

この週末、どこの山も天気予報見ると不安定、と言うか最近信用出来ず。遠くの山は止め、図書館で借りた「日本百低山」に筑波山が載っていた事を思い出し、独立峰なので奥武蔵の山からも綺麗に見える百名山の筑波山、一度は行かねばと思い立ちました。

登り始めてみるとどんどん下りてくる人が。また長靴の人も多い。おそらく東京の高尾山や大阪の金剛山の様に毎日登っている地元の方も多いのでしょう。時間が経つに連れどんどん人が増え、すれ違いや挨拶が大変。登りやすい百名山とあって軽装の人やファミリーが多かったです。でも登山靴でもあれだけ泥んこになるのにスニーカーの人は大変だったでしょう。
登山道は大変でしたが巨岩や奇岩のエリアは次から次と出てくるので、いつもは長くて退屈な下山路を飽きる事無く下れました。

人の多さには少しウンザリでしたが、やはり平野からいきなりそそり立つ独立峰、しかも双耳峰で麓から見る山の姿は素晴らしい。標高は低くてもその存在感は「西の富士、東の筑波」と言わしめるものがあります。冬になると奥武蔵の低山から筑波山を眺める事も多くなると思いますが、低山の代表選手としてリスペクトしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

百名山にして百低山
yuzupapaさん mamaさん こんばんは

関東はこのところぐずついたお天気
でも山に行かないと気分もぐずつきますよね

筑波山 独立峰で関東平野を見渡すことができ
mamaさんのように関東制服の野望を抱きそう

近くの百名山だから ワンズちゃんの留守番も短そう
青空登山 おつかれ山でした(✿╹◡╹)ノ

*chiho1212&お守リーズ*
2016/9/25 19:42
chihoさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

やっと晴れ間予報が出たので(それでも疑ってましたが)2週間ぶりに出かけて来ました。
筑波山、低いけど存在感はありますよね。たくさんの人を引き付けるものを持っていると思います。ただ引き付け過ぎて、人が溢れていましたけど。

圏央道が伸びて楽になり、自宅から2時間かかりませんでした。帰宅が早過ぎたせいか、ワンズはぐっすり寝ていて、不意を突かれてびっくりしていました。これじゃ番犬になれません。
2016/9/25 21:02
yuzupapaさん、こんばんは!
筑波山は日本百低山の一つなのですね!
レコ日記で奥武蔵の笠山・伊豆ヶ岳も日本百低山と言っていましたが、この2座も筑波山と同じく標高800m台ですよね。

でも、筑波山の方が圧倒的に大きく見えるのは独立峰だからでしょうね♪
本当に美しい山です!

ケーブルカー沿いの登山道はあんな感じなのですね。
この登山道を登っていかなくては?と、筑波山初登頂時から思っていますが、何故かある南斜面から登ってしまいます。

Oliveさん特製の栗の渋皮煮がこんなにあったとは...。
んっー、羨ましい!

お疲れさまでした。
2016/9/25 21:54
アヤモエさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

筑波山、綺麗な形をしていますよね。でもとにかく人が多い。富士山と一緒で当分は眺めるお山にしておきます。

「アヤモエさん達はどこから登ったんだろう?」と話しながら歩いていたのですが、3月のアヤモエさんのレコ読み返し、やっと分かりました。そんな所に登山道があったんですね。

栗の渋皮煮、沢山頂いちゃったみたいですみません。その分余計に美味しかったですよ〜。
2016/9/26 6:46
筑波山ですか^^
yuzupapaさん こんばんは。

昨日は、やっと晴れましたね
奥武蔵の山からよく見える、筑波山に行ってきたんですね!
私は、こっちから見てるだけ〜ですが

筑波山は、パワースポットなのでハイカーさんが沢山いるんでしょうね
#20の写真、快晴だったらどこまで見えるんでしょう
雲海の上に仁王立ちのママさん、筑波山神社のパワーを吸収している様に見えますよ。

久しぶりの ハイク、お疲れさまでした(*^^*)
2016/9/26 20:09
Cooさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

やっと晴れたので(と言っても着く直前まで濃い霧だったので、どうなる事やらと不安でしたが)観光でしか行った事の無かった筑波山に足跡残しに出かけてきました。

体は疲れなかったのですが、とにかく沢山の人で気分的に疲れました。奥武蔵から綺麗な筑波山を眺めている方がいいと思いました。#20からは富士山も見える様ですね。
隊員にこれ以上、パワーを与えてはいけません!逆パワースポットって無いですかねぇ…。
2016/9/26 21:29
山頂のレトロ感
yuzupapaさん、こんばんは!

筑波山、一回しか登ったことがありませんが山頂の昭和の遊園地のような雰囲気が結構好きです
いろんなコースがあるのもいいですね
奥武蔵のお山からも筑波山はよく見えるので親近感があります

野望をたくらんでいるyuzumamaさん、カッコいいです

私も図書館が好きで町の図書館でよく山の本も借りています
日本百低山が置いてあるか探してみようと思います
2016/9/26 22:08
桜雪さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

確かに山頂付近はレトロな雰囲気漂ってますよね。我が隊が着いた時はお店はまだ閉まっていましたが、他の方のレコではお昼頃は結構賑わって昭和なメニューも人気だった様です。

奥武蔵からの筑波山のネコ耳、いいですよね。くっきり見える冬が楽しみです。

図書館に意外と山の本があって嬉しかったです。近隣の町とも相互利用出来る様なので図書館ハシゴしようかな。
2016/9/27 6:42
関東平野
こんばんは!
ずっとお忙しかった上に、お休みに入ったのに更に悪天候でしたのて、FBで行けたのを知った時は嬉しかったです。しかも、まさかの栗の渋皮煮!持って行ってくださりありがとうございます(*•ω•*人)
あれ、実は凄く甘いはずなのですが汁を出してきたからアッサリだったのかもしれません。またいつか…♪

筑波山はすれ違いが大変ですよね。
私もずっと待ちぼうけした箇所がありました。晴れていても泥もあった記憶です。水捌けが悪いのでしょうか。
奥武蔵から見える筑波山はホントにかっこいい。里山歩きのご褒美で、また眺められると良いですね。

お疲れ様でした。
2016/9/26 22:52
オリーブさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

オリーブさん達のルートはどこだったんだろう?と話しながら登ってました。意外なルートでしたね。

栗の渋皮煮、ほんのり甘くとても美味しかったです、ご馳走様でした。

靴が過去最高の泥んこ状態で家で洗うのに悪戦苦闘。人が多いので乾く暇が無いのでしょうね。それだけ人気のお山とも言えますね。
2016/9/27 6:50
筑波山
こんばんは、ゆずパパさん。
筑波山、中学生の時に登った以来、いまだ登っておりません。
筑波山神社にあんなおおきなドラえもん仕様な鈴があったことも知りませんでした。
やっぱり人は多いんですね。
それにしても、雲海の素敵なこと!
隊員の企みはなんだったのでしょうか(笑)気になります。
2016/9/27 3:08
アヤスミさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

筑波山、我が家は子供が小さい頃、中腹のつつじケ丘まで車で行って、ガマの油売りの口上を聞いて終わりでした。「何も無い所だね〜」と帰ってしまいました。もう少し上には色んな岩があったり眺めの良い山頂があったとは。でもかなり軽装の人達が多く、皆んなあの泥んこや岩の道、大丈夫かな?と心配ばかりしていました。

隊員の企み…考えただけでゾッとします💀
2016/9/27 6:59
落ちてきそう!
yuzupapaさん こんばんは♪
筑波山天気の良い日には近所の展望台からよーくみ見えます。
ケーブルカーや売店もあって
観光っぽいので
子どもと行きたいなと思いつつ
なかなか行けてないお山です。
落ちてきそうな奇岩がたくさん
飽きずに歩けそうですね。
標高は1000M全然なかったんですね!
知りませんでした。
紅葉時期が遅そうなのでこれからも
楽しめそうなお山ですね。
ha-na
2016/9/27 20:14
ha-naさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

筑波山がよーく見える近所の展望台が羨ましいです。
巨岩、奇岩が次々現れるエリアはちびっこ隊員達が喜びそうですよ。ただ時期にもよるのでしょうが、足元が泥んこなので大人も子供も結構靴や服が泥だらけになっていました。途中でソロの女性に道を譲ったのですが、「すみませ〜ん」と言いながらその方の靴が目の前でズブズブと泥の中に…。トラップ仕掛けたみたいで申し訳無い気分です

泥にははまりたく無いですが、日本百低山にはまりたい今日この頃です。明日も百低山に出かけて来ます
2016/9/27 22:29
百低山!
yuzupapaさん こんばんは!
遠征続きで遅くなりました

天気そろそろ安定してもらいたいですよね
山で会う人と話をするとみんな今年の天気は という話になりますね・・
僕も有給何日自宅待機で無駄にしたことか

筑波山で関東平野を見下ろすmamaさん!征服の算段はついたのでしょうか?
その折には是非とも宜しくお願いします

栗の渋皮煮!オリーブさんから貰っていたのですね!
程よい甘さで美味しいですよね!

まんゆ〜十六茶
2016/9/27 21:08
まんゆ〜さん
こんばんは。コメントありがとうございます。

不安定な天気の中、無駄にした有給休暇も最後には取り返す、お天気ばっちりな山行されてて羨ましいです。

関東平野を見下ろして、これ以上何を見下ろそうとしているのでしょう。ある意味「誰かを見下す」とも取れますが…。

栗の渋皮煮、我が隊も頂きました。とても美味しかったですね。またおねだりしたいと思います。
2016/9/27 22:37
たかが筑波、されど筑波
こんばんは。

ずいぶん早い時間に登ったんですね〜、御幸ヶ原はいつも人で賑わっているので開園前の遊園地みたいです。雲海に山が浮かんでいる写真、南アルプスで撮ったと言ったら知らない人は信じると思います

以前麓から標高差850mを丸々登ったら急登の連続でヘロヘロになりました。低山らしからぬ巨石群も見どころですよね。

隊員さんの野望は世界征服でしょうか、「山賊王に、俺はなる」ってセリフが聞こえてきそうです
2016/9/29 22:11
旅鳥さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

人混みが嫌なので観光客が上がって来るまでに山頂に行ってしまおうと思い早く登ったのですが、さすが人気のお山でその後は人だらけでした。
でも低い山なのに麓から山容がすっと伸びる独立峰なので低さを感じさせないですよね。

「山賊焼き食べたい!」位のしょぼい野望だと思います(-_-)
2016/9/30 6:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら