記録ID: 968595
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳2日目 赤岳展望荘〜赤岳〜文三郎〜南沢〜美濃戸
2016年09月26日(月) [日帰り]
mihoko0809
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 20:13
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 236m
- 下り
- 1,770m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
文三郎の階段、南沢は下りもハードでした! |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
非常食
地図(地形図)
コンパス
計画書
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
|
備考 | 南沢中間は川(沢)を何度も渡りました。 降雨期だったからでしょうか。 そのため、登山道がわかりにくかったです。 |
感想
2日目は山小屋〜山頂〜文三郎〜南沢〜美濃戸で下山してきました。
山頂までは、鎖につかまったり、両手で這うように登るところもありました。
山頂の足場は案外狭く、写真をとるのもビクビクしました!
でも、富士山が見えると、すべての疲労が晴れる思いです。
文三郎は噂通りの階段の連続で、登りに選ぶなら、かなりの健脚向きです。
下りでもきついなぁと思ったので、所々鎖につかまりながら後ろ向きで降りました。
南沢も距離はないものの、岩場と沢の連続で所々登山道が分かりにくいところもありました。
でも、清流を眺めながら、北沢同様、もののけの森の神秘さを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する