ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 970933
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

黒川平から木曽駒ケ岳へ。帰りはロープウェイ&バス。

2016年09月27日(火) ~ 2016年09月28日(水)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:31
距離
23.4km
登り
2,497m
下り
764m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:34
休憩
2:55
合計
9:29
7:40
58
スタート地点
8:38
8:38
30
10:15
10:35
45
11:20
11:52
20
12:12
12:16
55
13:11
13:20
33
13:53
14:09
34
14:43
14:46
13
14:59
15:04
11
15:25
15:25
3
15:28
15:29
15
16:58
17:04
5
2日目
山行
0:34
休憩
0:13
合計
0:47
6:30
6:37
4
6:41
6:43
2
6:45
6:47
19
7:06
7:08
1
7:09
ゴール地点
天候 27日 晴れ のち ガス
28日 雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
27日 黒川平まで車で移動。
28日 ロープウェイ&バスで黒川平へ下りました。
コース状況/
危険箇所等
黒川平〜北御所登山口 車道歩き。道幅が狭いのでバスに注意です。
北御所登山口〜蛇腹登山口 未舗装の林道歩き。
蛇腹登山口から山道です。
危険個所はありません。
黒川平からスタート。
駐車料金は1回600円(前払い)です。
2016年09月27日 07:40撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 7:40
黒川平からスタート。
駐車料金は1回600円(前払い)です。
この時点で車道歩きは1時間ぐらいかな?と勝手に思い込んで歩いています。
2016年09月27日 07:57撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 7:57
この時点で車道歩きは1時間ぐらいかな?と勝手に思い込んで歩いています。
定期バスは30分間隔ですが臨時便が多く通過していきます。
北御所登山口までに7、8台に抜かれ、同じくらいすれ違いました。
2016年09月27日 08:04撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 8:04
定期バスは30分間隔ですが臨時便が多く通過していきます。
北御所登山口までに7、8台に抜かれ、同じくらいすれ違いました。
地蔵尊にお参り。
2016年09月27日 08:08撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 8:08
地蔵尊にお参り。
桧尾橋バス停。
翌日はここからバスへ乗る予定でした。
2016年09月27日 08:33撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 8:33
桧尾橋バス停。
翌日はここからバスへ乗る予定でした。
桧尾登山口。
バス停から少し車道を登ったところにあります。
2016年09月27日 08:37撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 8:37
桧尾登山口。
バス停から少し車道を登ったところにあります。
黙々と歩く私をバスの車内の人からはどのように見られているんだろう?
2016年09月27日 08:45撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 8:45
黙々と歩く私をバスの車内の人からはどのように見られているんだろう?
地図を眺めながらもう少しと思うもなかなか北御所登山口に着きません。
2016年09月27日 08:56撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 8:56
地図を眺めながらもう少しと思うもなかなか北御所登山口に着きません。
2016年09月27日 09:02撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:02
バスに乗っていると意識して見る人はいないんだろうな〜
2016年09月27日 09:07撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 9:07
バスに乗っていると意識して見る人はいないんだろうな〜
北御所登山口。バス停もあります。
休憩もせず1時間30分ほどかかりました。
2016年09月27日 09:13撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:13
北御所登山口。バス停もあります。
休憩もせず1時間30分ほどかかりました。
林道を少し歩いた所で休憩。
車道ではバスからじろじろ見られそうで…
2016年09月27日 09:27撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:27
林道を少し歩いた所で休憩。
車道ではバスからじろじろ見られそうで…
林道歩きがあと2km!
2016年09月27日 09:42撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:42
林道歩きがあと2km!
時折、工事車両が通ります。
2016年09月27日 09:58撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 9:58
時折、工事車両が通ります。
ここで工事関係者にエールをもらいました。
ありがとうございます。
2016年09月27日 10:06撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:06
ここで工事関係者にエールをもらいました。
ありがとうございます。
蛇腹登山口。
ここでまたまた休憩。
車道&林道歩きで精根尽きた感じ。
2016年09月27日 10:14撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:14
蛇腹登山口。
ここでまたまた休憩。
車道&林道歩きで精根尽きた感じ。
気合を入れなおして進みます!
が、ペースは上がりません。
2016年09月27日 10:27撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:27
気合を入れなおして進みます!
が、ペースは上がりません。
登山者とは誰一人会いません。
2016年09月27日 10:59撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 10:59
登山者とは誰一人会いません。
2016年09月27日 11:18撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 11:18
清水平。
平らではないけどテントが張れそうな場所です。
ここで眠くて眠くてお昼寝タイム。
2016年09月27日 11:21撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 11:21
清水平。
平らではないけどテントが張れそうな場所です。
ここで眠くて眠くてお昼寝タイム。
水場あり。
2016年09月27日 11:30撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 11:30
水場あり。
昼寝をしたら身体が軽くなった感じでペースが良くなった気が…
2016年09月27日 12:05撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:05
昼寝をしたら身体が軽くなった感じでペースが良くなった気が…
うどんや峠。
ここは5合目です。
合目のスタート地点はどこなんだろう?
2016年09月27日 12:15撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 12:15
うどんや峠。
ここは5合目です。
合目のスタート地点はどこなんだろう?
山のほうは雲がかかっています。
2016年09月27日 12:15撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:15
山のほうは雲がかかっています。
木曽駒ケ岳ではなくて宝剣岳なんですね。
2016年09月27日 12:18撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:18
木曽駒ケ岳ではなくて宝剣岳なんですね。
苦にならない斜度の道ですが、脚が攣りそうになって大変な事に。
2016年09月27日 12:46撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:46
苦にならない斜度の道ですが、脚が攣りそうになって大変な事に。
2016年09月27日 12:47撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:47
一丁ヶ池。
2016年09月27日 12:53撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:53
一丁ヶ池。
休憩。
この日初めての登山者とすれ違い。
2016年09月27日 12:55撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:55
休憩。
この日初めての登山者とすれ違い。
頭上は青空なのに…
2016年09月27日 12:56撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 12:56
頭上は青空なのに…
2016年09月27日 13:14撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:14
小屋場。
2016年09月27日 13:15撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:15
小屋場。
2016年09月27日 13:21撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:21
少しずつ色づいている木々を眺めながら、
そして攣りそうな脚をダマしながら歩いています。
2016年09月27日 13:25撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 13:25
少しずつ色づいている木々を眺めながら、
そして攣りそうな脚をダマしながら歩いています。
振り返っても南アルプスは見えません。
2016年09月27日 13:26撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:26
振り返っても南アルプスは見えません。
大正九年…
なんだろう?昔の落書き?
2016年09月27日 13:39撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:39
大正九年…
なんだろう?昔の落書き?
湧水かな?
そう思ってがぶ飲み。
写真では分かりませんが流れがあります。
2016年09月27日 13:43撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:43
湧水かな?
そう思ってがぶ飲み。
写真では分かりませんが流れがあります。
森林限界を超えると山並みがいい感じです。
2016年09月27日 13:46撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:46
森林限界を超えると山並みがいい感じです。
顔はにやけながらも脚はピクピクしています。
2016年09月27日 13:49撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 13:49
顔はにやけながらも脚はピクピクしています。
2016年09月27日 13:50撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:50
まだまだ先があるのに…
日暮れまでにテン場に着くかな?
2016年09月27日 13:52撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 13:52
まだまだ先があるのに…
日暮れまでにテン場に着くかな?
舟窪手前で休憩。
2016年09月27日 13:56撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 13:56
舟窪手前で休憩。
七合目。
2016年09月27日 14:09撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 14:09
七合目。
急坂が無くてホッとしています。
2016年09月27日 14:17撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 14:17
急坂が無くてホッとしています。
八合目。
2016年09月27日 14:45撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 14:45
八合目。
信仰の山なんですね。
2016年09月27日 14:45撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 14:45
信仰の山なんですね。
中途半端な場所でまた休憩。
脚をマッサージ。
2016年09月27日 14:49撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 14:49
中途半端な場所でまた休憩。
脚をマッサージ。
2016年09月27日 14:58撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 14:58
千畳敷カールが見えた!少しだけね。
2016年09月27日 14:59撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 14:59
千畳敷カールが見えた!少しだけね。
何だかロープウェイの案内放送がうるさい…
2016年09月27日 15:00撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 15:00
何だかロープウェイの案内放送がうるさい…
伊那前岳。展望なし。
2016年09月27日 15:04撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 15:04
伊那前岳。展望なし。
晴れていれば最高の稜線歩きだと思います。
2016年09月27日 15:04撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 15:04
晴れていれば最高の稜線歩きだと思います。
振り返って。
2016年09月27日 15:12撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 15:12
振り返って。
九合目。
2016年09月27日 15:16撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 15:16
九合目。
宝剣岳。
翌日に登る予定でした。
2016年09月27日 15:24撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 15:24
宝剣岳。
翌日に登る予定でした。
小屋横を通りテン場へ向かいます。
2016年09月27日 15:28撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 15:28
小屋横を通りテン場へ向かいます。
取りあえず巻道へ。
2016年09月27日 15:32撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 15:32
取りあえず巻道へ。
たぶんこの前後が難所です。
2016年09月27日 15:35撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 15:35
たぶんこの前後が難所です。
2016年09月27日 15:37撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 15:37
テン場の受付を済ませて小屋前の良さそうな所へ移動。
2016年09月27日 15:43撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 15:43
テン場の受付を済ませて小屋前の良さそうな所へ移動。
今宵の我が家。
一休みしてからガスガスの中を木曽駒ケ岳へ向かいました。
2016年09月27日 16:50撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/27 16:50
今宵の我が家。
一休みしてからガスガスの中を木曽駒ケ岳へ向かいました。
何にも見えません。
2016年09月27日 16:52撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 16:52
何にも見えません。
もちろん山頂もガスの中。
すぐにテントへ戻りました。
100のピークハントを久しぶりにしました。
2016年09月27日 17:01撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/27 17:01
もちろん山頂もガスの中。
すぐにテントへ戻りました。
100のピークハントを久しぶりにしました。
夕飯は混ぜご飯とオムレツとサンマ缶とシチューなど。
韓国グループの声がいつまでも五月蠅かった…
2016年09月27日 17:51撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/27 17:51
夕飯は混ぜご飯とオムレツとサンマ缶とシチューなど。
韓国グループの声がいつまでも五月蠅かった…
朝飯はパンと卵焼きとソーセージなど。

予定では宝剣岳〜桧尾〜桧尾橋バス停でしたが、雨が早い時間から降り出す予報なのですぐに下山することにしました。
スタート時は雨は降ってなかったけど、宝剣岳分岐からは雨が降り始めてロープウェイ駅では普通に雨模様でした。
2016年09月28日 04:42撮影 by  E-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/28 4:42
朝飯はパンと卵焼きとソーセージなど。

予定では宝剣岳〜桧尾〜桧尾橋バス停でしたが、雨が早い時間から降り出す予報なのですぐに下山することにしました。
スタート時は雨は降ってなかったけど、宝剣岳分岐からは雨が降り始めてロープウェイ駅では普通に雨模様でした。
撮影機器:

感想

なかなか晴天が続かないのでテントを担いでの山歩きも計画倒ればかり。
今回も当初予定では栂海新道を3泊4日で歩くつもりでした。
それを白峰南稜2泊3日に変更して、さらに木曽駒ケ岳1泊2日に。
最終的には下山がロープウェイ&バスになってしまいました。

今回の歩きで一番きつかったのは車道&林道歩きでした。
自分の甘いヨミが最大の誤算で軽く脱水状態に。
一度脱水症状が出てしまうともう元には戻りませんね。
脚が攣るのをダマしダマし歩くからペースは上がらず、休憩も多くなり気持ちばかり焦ってしまいました。
次回からは気を付けるとします。

今回の山は結果的に100のピークハントになってしまいました。
それも展望ゼロ状態で最悪。
次回リベンジする時は同じルートか中央アルプス縦走をしてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1769人

コメント

お疲れ様です。
初めましてnurupoです(・ω・)ノ

たぶん一丁ヶ池の看板のとこですれ違った者です。
自分とは逆コースで歩かれたのですね。
下りでなかなかヘヴィだったので、登りはさぞ大変でしたでしょうね。
車道歩きの気持ち分かります…。
恥ずかしさをサングラスでごまかしたした。
テント泊装備で天候が残念でしたが、またリベンジのそのいきは素晴らしい!
大変お疲れ様でした。
2016/10/1 20:16
Re: お疲れ様です。
nurupoさん、はじめまして。

あの日、伊那前岳までですれ違ったのはnurupoさんだけでした。
あれだけの人出だったからもっとすれ違うと思っていました。
車道歩きが無ければきっと楽しいルートですよね。
リベンジの時は登山口までバスを利用しちゃうかもしれません。
コメントありがとうございました。またどこかの山で会いましょう!
2016/10/2 18:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら