【ときめき百名山】塩見岳 あの坂を登れば海が見える?(*゜o゜) (鳥倉林道〜塩見小屋泊)
- GPS
- 17:19
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 2,627m
- 下り
- 2,610m
コースタイム
- 山行
- 10:38
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 11:07
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:11
一日目=13.8km(鳥倉林道ゲート(駐車場)〜塩見小屋〜塩見岳〜塩見小屋)
二日目=11.5km(塩見小屋〜鳥倉林道ゲート(駐車場))
*林道歩きを含む
天候 | 一日目=晴 二日目=雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
----------------------------- (往路) 圏央・八王子西IC〜中央・茅野IC 2970円 国道152号で大鹿村へ (復路) 韮崎IC〜圏央・八王子西IC 2150円 〜大鹿村から国道152号、国道20号でツーリング気分で下で走る。 (国道152号は狭いので松川ICを利用するのがベスト) ----------------------------- ガソリン代 2243円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
★塩見小屋 一泊二食付 8500円。 (今年建て替えオープンして超きれい☆) ■鳥倉林道 9割くらい舗装されている。後半の1割はダート。 駐車場にトイレあり。 ■鳥倉登山口〜三伏峠 序盤から雰囲気のよい樹木帯の道が続く。急登りがなく歩きやすい。 ところどころ細い丸太の橋がある。足を滑らせて落ちないように注意。 ■三伏峠〜塩見小屋 ハイマツの稜線と樹木帯の繰り返し。大きな登り返しが二回くらいある。 ドロドロの箇所がところどころある。 ■塩見小屋〜塩見岳 塩見岳に向かうまで劇坂登り。登山地図には「危」のマークがついている。軽い岩登り。落石注意。前剱とかをやさしくしたような感じの道。 岩に付いている印を見落とさなければ難しくはない。 |
その他周辺情報 | 大鹿村に鹿塩温泉がある。 (山登りの他に温泉巡りの趣味を持つわしが勧める) なめると塩の味がする温泉です。海沿いの温泉では塩の味がする温泉は少なくないが内陸ではめずらしい。 鹿塩温泉・塩湯荘に入った。大人600円。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック(1)
ザックカバー(1)
コッヘル&バーナー(1) カセットガス(1)
ライター(1)
割り箸(1)
ヘッデン(1)
予備懐中電灯(1)
地図(1)
コンパス(1)
GPS(1)
筆記用具(1)
テープ(1)
タオル(1)
帽子(1)
スパッツ(1)
合羽(1)
折りたたみ傘(1)
手袋(1)
飴玉(1)
行動食(1)
おやつ(1)
非常食(1)
トイレットペーパー(1)
ごみ袋(3)
ストック(2)
予備充電器(1)
サブバッグ(1)
水(1)
お昼ごはん(1)
デジカメ(1)
熊鈴(1)
笛(1)
腕時計(1)
|
---|
感想
今年は台風と前線で雨ばっかりだ。シルバーウィークには北アルプスか南アルプスの奥地を歩こうと思っていたのに、天気が悪そうだから取りやめにした。
前回の山行から1ヵ月近くあいてしまい、山を歩けなくて悶々とした日々を過ごしていた。
9月30日から塩見岳に登りました。翌日の10月1日は崩れそうなので、一泊二日で、一日目で山頂に立てて、二日目は下りるだけの行程で進められる北アルプスか南アルプスの山でチョイスした。
登ったことがない山では薬師岳とか白馬岳とか笠ヶ岳とか塩見岳あたりを候補にしたが、大型バイク転がして富山まで行く気になれない(行こうと思えばいけるんだけど)、後立山は鹿島槍と五竜に前回登っているので白馬は来年に回したい。
笠ヶ岳か塩見で迷ったが、今年は南アルプスは歩いていないので、塩見岳にした。
予想通り、一日目は晴れで二日目は朝から雨だった。
一日目に塩見岳の山頂に登ったので、二日目は下りるだけ。二日目は朝から雨でも悔いの残らない山行となった。
一日目に塩見小屋に着いて宿泊の手続きをした時、「間に合わないですねー」と山小屋のおばさんに言われた。最初は日没の時間のことを言っているのかしらんと思ったが、夕食が4時半でそれまでに戻って来られないだろうと言っていた。
そしたら奥で違う山小屋のスタッフが「天気いいんだから登らせてやれよー」みたいなことを言っていて、自分だけ夕食を後にしてもらった。
自分だ違う時間にしてもらって申し訳なかった。
塩見岳は3000m越えの高山で結構歩きごたえがある山だ。
それでも健脚自慢の人は日帰りで歩いてしまうみたいだ。レコを見ると深夜3時に出発して夕方4時に戻ったなんていう人も珍しくない。そこまでして日帰りで歩く意味はあるのかしらんと思う。
塩見岳はとってもいい山だった。
山容が剱岳のようにどっしりとしている。山頂からは仙丈ヶ岳や甲斐駒や北岳や間ノ岳など南アルプスの主要な山がとっても美しかった。この日初めて富士山を見たときはとても感動した。
この日は午後になっても夕方になってもガスらず、自分を歓迎してくれているかのように展望が楽しめた。
本当に天気が良ければ駿河湾まで見えるらしいが、さすがにそこまでは見えなかった。
10月に入ってもう夏山シーズンも終わりだ。今年はアルプスはあと1回くらい登れるかしらん。
今日も山に感謝。ぷはー。
ズンドコズンドコズンドコのフレーズでyamayama2013さんだとわかり、思わず苦笑してしまいます。丁寧なレコでありがとうございます
来週からの3連休に塩見岳に行く予定です。
アクセスですが、林道は全部舗装されていると思っていましたが、最後あたりはダートとか???一般的な普通車(プリウス)ですが、行けますでしょうか?今まではほとんど舗装道しか通ったことがなくて・・・・ちょっと不安になりました。
また、塩見岳山荘に予約を入れていますが、
トイレはどんなふうですか?
9月の3連休は貴方のレコを参考に新幹線で米沢まで行き、レンタカーを借りて飯豊山に行ってきました。2日目は台風崩れの熱帯低気圧で暴風雨でしたがなんとか登頂できました。
すみません。よろしくお願いいたします。
ippoippotaiさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
当方のレコがお役に立っているようでうれしい限りです。
一般車でアクセスできるところまでは舗装されています。登山口(写真 5 / 141)の少し手前がダートです。一般車でアクセスできるところまでは舗装されています。
塩見小屋のトイレは大便の方は袋式の携帯トイレで、屋久島なんかのトイレブースと同じです。
宿泊者は男性は1枚、女性は2枚小屋でもらえます。それ以上は200円出して購入します。
使用済みの袋の回収ボックスはトイレ脇にあります。
男性の小用は別にトイレがあります(こちらは無料)。
塩見小屋は建て替えられたばっかりできれいなんですが、水場がないので多めに担いでいくことをお勧めします。
塩見岳はとっても眺めがいい山です。
晴れるといいですね
早速、回答下さり、ありがとうございました。よくわかりました。
不安な所、クリアできました。頑張って行ってきます。
また、台風がきていますが、なんとか週末までには通過してくれそうで、晴れなくとも、雨さえ降らないでと願っています。
今年は天候不順で、北海道行きは3回もキャンセルして行けませんでした。
百名山は何個行かれましたか?私は塩見が達成すると94山です。あとは北海道ばかり残ってしまいました。
山登りは13年目。しんどい時は、心の中で一歩一歩と念じながら、足を運ばせています。中高年なので事故のないようにと皆さんのレコを参考にさせてもらっています。が、私はレコをアップさせる能力がありません。
登頂した際にはまた、このコメントで返信させてもらいます。
アドバイス、ありがとうございました。
ippoippotaiさん
94座とはすごいです
僕は百名山はいまのところ53座。山登りはまだ3年半くらいです。
北海道は遠い上に、登山適期が短いからどうしても後のほうに残ってしまう人が多いみたいですね。すごくいい山が多いんですけどね。
三連休は晴れるといいですね
初めまして!塩見小屋で歩荷をしているトミーと申します。
いろいろ看板作ってきましたが、
石に書いた「ちょっとひと休み」の文字に気付いて写真を載せてくれた方を初めてみまして(笑)びっくりして ついコメントさせてもらっちゃいました。よくお気付きになりましたね!ありがとです!
また塩見に来てくださいね♪( ´▽`)
tomy825さん、こんにちは。
「ちょっとひと休み」は気が付きにくいですね〜。
山に入ると五感が研ぎ澄まされて、登山道のちょっとした変化や人工物には敏感になるものなので、気が付きました。
塩見岳、景色がよくていい山ですね。またそのうち登りたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する