ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 972589
全員に公開
ハイキング
東海

旧東海道10 舞阪(弁天島)から吉田(豊橋)-小田渕駅

2016年09月22日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:50
距離
36.4km
登り
111m
下り
108m

コースタイム

弁天島駅6:30
7:50新居宿8:00
8:52潮見坂
9:08おんやど白須賀10分
9:17白須賀宿
9:36境川
10:30商家駒屋11:00
11:04二川宿11:35
11:55火打坂昼食12:55
14:26吉田宿10分
15:03瓜郷遺跡15:07
15:10魚市場食品センター前15:40
16:20小田渕駅
天候 雨時々曇り、豊橋7時23.1℃−16時24.1℃、日照0、降水量46mm、平均風速1.7m/s。
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
柏21:21-(JR常磐線上野東京ライン637円)22:05品川…品川バスターミナル23:35-(高速バス車中泊4000円)-5:30浜松6:01-(東海道本線米原行き240円)6:12弁天島

復路
小田渕16:47−16:50国府こう16:53−17:06東岡崎 名古屋電鉄線450円
コース状況/
危険箇所等
舗装路。分離歩道のない交通量激しいところもある。並行して国道1号、東海道本線か名古屋電鉄線が通っている。
6:30 雨がかなり強いので、少し雨宿りするが、やむ気配もないので弁天島駅を出発。
2016年09月22日 06:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:30
6:30 雨がかなり強いので、少し雨宿りするが、やむ気配もないので弁天島駅を出発。
弁天神社=明応の大地震の際に岬の先端が切れて島になったそうです。今切の私の安全祈願のため建てられました。
2016年09月22日 06:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:33
弁天神社=明応の大地震の際に岬の先端が切れて島になったそうです。今切の私の安全祈願のため建てられました。
遠くに浜名バイパスが見えています。
2016年09月22日 06:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:35
遠くに浜名バイパスが見えています。
弁天島はリゾートっぽくなっています。
2016年09月22日 06:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 6:35
弁天島はリゾートっぽくなっています。
7:07 西浜名橋。昔はここから釣り糸を垂れたのでしょうか。今は高いフェンスで囲われています。新幹線の向こうが浜名湖です。
2016年09月22日 07:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:07
7:07 西浜名橋。昔はここから釣り糸を垂れたのでしょうか。今は高いフェンスで囲われています。新幹線の向こうが浜名湖です。
7:35 新居町駅を過ぎて遊歩道に宿場のタイルが張られていたりします
2016年09月22日 07:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:35
7:35 新居町駅を過ぎて遊歩道に宿場のタイルが張られていたりします
7:39
2016年09月22日 07:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:39
7:39
新居宿の町並み
2016年09月22日 07:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:39
新居宿の町並み
新居の関の近くまで水路が入っていてにぎわっていたようです
2016年09月22日 07:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:42
新居の関の近くまで水路が入っていてにぎわっていたようです
湖西市マンホール
2016年09月22日 07:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:43
湖西市マンホール
7:46 新居の関所
2016年09月22日 07:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:46
7:46 新居の関所
復元された高札場
2016年09月22日 07:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:46
復元された高札場
2016年09月22日 07:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:46
大御門。明け六つから暮れ六つまであけられていました。不定時法です。
2016年09月22日 07:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:46
大御門。明け六つから暮れ六つまであけられていました。不定時法です。
旅籠紀伊国屋資料館(外観のみ拝見)。突き当りを左に行くのが東海道。
2016年09月22日 07:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:48
旅籠紀伊国屋資料館(外観のみ拝見)。突き当りを左に行くのが東海道。
7:50 T字のあたりに飯田与兵衛本陣跡。明治以後も天皇行在所として利用されたが建物は明治18年に奥山方広寺に移築されたそう。
2016年09月22日 07:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:50
7:50 T字のあたりに飯田与兵衛本陣跡。明治以後も天皇行在所として利用されたが建物は明治18年に奥山方広寺に移築されたそう。
2016年09月22日 07:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:51
疋田八郎兵衛本陣跡。徳川御三家などが利用したそう。今は空き地になっている。
2016年09月22日 07:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 7:55
疋田八郎兵衛本陣跡。徳川御三家などが利用したそう。今は空き地になっている。
8:02 一里塚跡が分からなかった。常夜灯があった。
2016年09月22日 08:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:02
8:02 一里塚跡が分からなかった。常夜灯があった。
8:11 棒鼻跡。新居宿の西端で桝形があった。大名が隊列を整えたので棒鼻と呼ばれたとか。新居宿から国道まで太い直線の道で結ばれたので曲がるところを間違えてしまい戻った。
2016年09月22日 08:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:11
8:11 棒鼻跡。新居宿の西端で桝形があった。大名が隊列を整えたので棒鼻と呼ばれたとか。新居宿から国道まで太い直線の道で結ばれたので曲がるところを間違えてしまい戻った。
橋本交差点には東海道案内があった。桝形の入り口にもほしい。
2016年09月22日 08:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:13
橋本交差点には東海道案内があった。桝形の入り口にもほしい。
道の向こうに風炉の井。源頼朝が教恩寺に宿泊の時の茶湯に用いたそう。
2016年09月22日 08:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:17
道の向こうに風炉の井。源頼朝が教恩寺に宿泊の時の茶湯に用いたそう。
8:18 教恩寺のところで道は右に逸れていく
2016年09月22日 08:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:17
8:18 教恩寺のところで道は右に逸れていく
2016年09月22日 08:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:18
海の見えない内陸の高台を通る東海道。並木がところどころ残る。
2016年09月22日 08:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:20
海の見えない内陸の高台を通る東海道。並木がところどころ残る。
蒲が生えているので、水がきれいなのだろうと思う
2016年09月22日 08:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:22
蒲が生えているので、水がきれいなのだろうと思う
8:30 大倉戸辺り
2016年09月22日 08:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:30
8:30 大倉戸辺り
8:35 明治天皇御野立所跡。明治元年に東京行幸の折に、とのこと。
2016年09月22日 08:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:35
8:35 明治天皇御野立所跡。明治元年に東京行幸の折に、とのこと。
2016年09月22日 08:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:38
8:46 元町一里塚、高札場跡
2016年09月22日 08:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:46
8:46 元町一里塚、高札場跡
8:47 内宮新明神社
2016年09月22日 08:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:47
8:47 内宮新明神社
2016年09月22日 08:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:48
8:54 ここから潮見坂に入っていきます
2016年09月22日 08:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:54
8:54 ここから潮見坂に入っていきます
2016年09月22日 08:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:54
坂は次第にきつくなります。寂しくなります。
2016年09月22日 08:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 8:55
坂は次第にきつくなります。寂しくなります。
9:01 潮見坂。街道一の景勝地とも言われ、西国から初めて太平洋や富士山が望めた場所だそうです。
2016年09月22日 09:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:01
9:01 潮見坂。街道一の景勝地とも言われ、西国から初めて太平洋や富士山が望めた場所だそうです。
雨がやんでくれて、振り返ると太平洋。さよなら太平洋。
2016年09月22日 09:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:01
雨がやんでくれて、振り返ると太平洋。さよなら太平洋。
農家直売所がくすぐる。
2016年09月22日 09:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:04
農家直売所がくすぐる。
9:04 おんやど白須賀。白須賀宿歴史拠点施設。10時-16時開店、月曜休み。トイレは借りれます。バス停もあります。
2016年09月22日 09:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:04
9:04 おんやど白須賀。白須賀宿歴史拠点施設。10時-16時開店、月曜休み。トイレは借りれます。バス停もあります。
白須賀汐見坂の版画絵
2016年09月22日 09:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:05
白須賀汐見坂の版画絵
2016年09月22日 09:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:06
このカーブは元は直線で校地内を通っていたらしいです。標高75.8m
2016年09月22日 09:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:07
このカーブは元は直線で校地内を通っていたらしいです。標高75.8m
石碑群があります。家康が信長をもてなした茶亭があったり、明治天皇休息所があったり。
2016年09月22日 09:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:09
石碑群があります。家康が信長をもてなした茶亭があったり、明治天皇休息所があったり。
少ないながらバス便があります。白須賀岡崎線というそうです。
2016年09月22日 09:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:10
少ないながらバス便があります。白須賀岡崎線というそうです。
旧東海道は校地を通って畑を通ってこの辺に出たかも。眺める。
2016年09月22日 09:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:11
旧東海道は校地を通って畑を通ってこの辺に出たかも。眺める。
宿ぽくなってくる。
2016年09月22日 09:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:12
宿ぽくなってくる。
鷲津停車場往還
2016年09月22日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:15
鷲津停車場往還
9:15 桝形かなあ
2016年09月22日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:15
9:15 桝形かなあ
曲尺手かねんてというそうです。大名同士がかち合わないようにする役割もあったとか。
2016年09月22日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:15
曲尺手かねんてというそうです。大名同士がかち合わないようにする役割もあったとか。
東伝馬
2016年09月22日 09:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:16
東伝馬
9:17 本陣木村庄左衛門宅跡
2016年09月22日 09:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:17
9:17 本陣木村庄左衛門宅跡
この辺り
2016年09月22日 09:17撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:17
この辺り
脇本陣跡
2016年09月22日 09:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:18
脇本陣跡
この辺り
2016年09月22日 09:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:20
この辺り
白須賀生まれの国学者の生地
2016年09月22日 09:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:20
白須賀生まれの国学者の生地
2016年09月22日 09:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:20
白須賀は津波から逃れて坂の上に移転したため火事を恐れ、火防地を作った
2016年09月22日 09:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:22
白須賀は津波から逃れて坂の上に移転したため火事を恐れ、火防地を作った
空き地に燃えにくい槇をたくさん植えたそう
2016年09月22日 09:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:22
空き地に燃えにくい槇をたくさん植えたそう
白須賀加宿の境宿
2016年09月22日 09:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:27
白須賀加宿の境宿
2016年09月22日 09:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:27
9:27 谷川道
2016年09月22日 09:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:27
9:27 谷川道
高札場跡
2016年09月22日 09:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:27
高札場跡
9:29 
2016年09月22日 09:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:29
9:29 
笠子神社
2016年09月22日 09:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:29
笠子神社
残る旧道
2016年09月22日 09:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:29
残る旧道
細かった道の名残?
2016年09月22日 09:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:32
細かった道の名残?
9:37 愛知県に入ります。遠江と三河の境のことなんですね
2016年09月22日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:37
9:37 愛知県に入ります。遠江と三河の境のことなんですね
この辺、境川
2016年09月22日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:37
この辺、境川
さよなら静岡県
2016年09月22日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:39
さよなら静岡県
9:41 一里塚があったから一里山ですが
2016年09月22日 09:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:41
9:41 一里塚があったから一里山ですが
9:57 このあたりでしょうか
2016年09月22日 09:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:57
9:57 このあたりでしょうか
2016年09月22日 09:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 9:59
10:27 東海道新幹線です。道は曲がっていますが、直進していた模様です。ガードをくぐります
2016年09月22日 10:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:27
10:27 東海道新幹線です。道は曲がっていますが、直進していた模様です。ガードをくぐります
10:31 旧道の名残の道です。
2016年09月22日 10:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:31
10:31 旧道の名残の道です。
2016年09月22日 10:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:31
10:32 すじかいばし
2016年09月22日 10:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:32
10:32 すじかいばし
東海道本線を渡ります。向こうに道の続きが見えます。
2016年09月22日 10:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:34
東海道本線を渡ります。向こうに道の続きが見えます。
10:34 第二東海道踏切。とおかいどうというのがなんともほほえましい。
2016年09月22日 10:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:34
10:34 第二東海道踏切。とおかいどうというのがなんともほほえましい。
10:35 二川ふたかわ宿に入っていきます。桝形?
2016年09月22日 10:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:35
10:35 二川ふたかわ宿に入っていきます。桝形?
2016年09月22日 10:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:35
2016年09月22日 10:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:35
宿内で最初の橋の向こう側に一里塚跡
2016年09月22日 10:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:36
宿内で最初の橋の向こう側に一里塚跡
2016年09月22日 10:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:36
2016年09月22日 10:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:36
10:38 八幡神社
2016年09月22日 10:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:38
10:38 八幡神社
1195年に鎌倉の鶴岡八幡から勧進されたそうです。境内には宿の桝形にあった常夜灯が移転されています
2016年09月22日 10:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:38
1195年に鎌倉の鶴岡八幡から勧進されたそうです。境内には宿の桝形にあった常夜灯が移転されています
様子の違う常夜灯が遠くから見えます
2016年09月22日 10:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:39
様子の違う常夜灯が遠くから見えます
商家駒屋さんを見学。30分もおしゃべりで費やしてしまった。ちょうど雨だったし。
2016年09月22日 10:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 10:39
商家駒屋さんを見学。30分もおしゃべりで費やしてしまった。ちょうど雨だったし。
2016年09月22日 11:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:02
11:04 二川宿本陣にも寄ってみる。
2016年09月22日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:04
11:04 二川宿本陣にも寄ってみる。
街道に面した格式ある玄関
2016年09月22日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:04
街道に面した格式ある玄関
2016年09月22日 11:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:04
二川宿本陣資料館400円。
2016年09月22日 11:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:05
二川宿本陣資料館400円。
高札場を復元展示したもの。どこかで見たような。11:36まで
2016年09月22日 11:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:06
高札場を復元展示したもの。どこかで見たような。11:36まで
二川宿の猫たち。
2016年09月22日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:36
二川宿の猫たち。
11:37 高札場跡。二川町道路元標にも引かれる。
2016年09月22日 11:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:37
11:37 高札場跡。二川町道路元標にも引かれる。
交番の場所は大岩町郷倉跡
2016年09月22日 11:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:42
交番の場所は大岩町郷倉跡
11:47 かごの乳母車。
2016年09月22日 11:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:47
11:47 かごの乳母車。
この辺りではときどき見かける看板。
2016年09月22日 11:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:47
この辺りではときどき見かける看板。
東海道本線二川駅
2016年09月22日 11:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:48
東海道本線二川駅
2016年09月22日 11:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:49
2016年09月22日 11:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:49
駅前にあった道標。是より岩屋八丁 まわり○通○十六丁
2016年09月22日 11:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:50
駅前にあった道標。是より岩屋八丁 まわり○通○十六丁
11:53 右東海道 伊良胡阿志両神社道
2016年09月22日 11:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:53
11:53 右東海道 伊良胡阿志両神社道
11:55 雨さらにひどいので昼食。めん処勢川
2016年09月22日 11:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 11:55
11:55 雨さらにひどいので昼食。めん処勢川
黒豚肉南蛮うどん780円。にぎわっている店だった。12:55まで
2016年09月22日 12:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:33
黒豚肉南蛮うどん780円。にぎわっている店だった。12:55まで
12:58 火打坂交差点。左(西)に岩屋観音がある。
2016年09月22日 12:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:58
12:58 火打坂交差点。左(西)に岩屋観音がある。
13:06 小さい看板助かるかも
2016年09月22日 13:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:06
13:06 小さい看板助かるかも
住宅地の中を進む
2016年09月22日 13:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:10
住宅地の中を進む
手持ち花火が有名なところ
2016年09月22日 13:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:13
手持ち花火が有名なところ
13:14 旧東海道のクロマツ跡
2016年09月22日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:14
13:14 旧東海道のクロマツ跡
クロマツの碑
2016年09月22日 13:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:14
クロマツの碑
橋をいくつも渡って町に入ってきました
2016年09月22日 13:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:42
橋をいくつも渡って町に入ってきました
13:43 寿泉禅寺。塔があると目を引く。
2016年09月22日 13:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:43
13:43 寿泉禅寺。塔があると目を引く。
もうすぐ日本橋から300kmだけど、旧道を通るのでキリ番を踏めないかも
2016年09月22日 13:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:46
もうすぐ日本橋から300kmだけど、旧道を通るのでキリ番を踏めないかも
13:54 豊橋鉄道(路面電車)この車両は700系だそうです。なんかかっこいい。
2016年09月22日 13:54撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:54
13:54 豊橋鉄道(路面電車)この車両は700系だそうです。なんかかっこいい。
道を渡るために横断歩道橋に登りました。常夜灯が交差点にあります。豊橋の中もお城があるために道が複雑です。
2016年09月22日 13:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:55
道を渡るために横断歩道橋に登りました。常夜灯が交差点にあります。豊橋の中もお城があるために道が複雑です。
ありがたいような混乱するような。
2016年09月22日 13:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:56
ありがたいような混乱するような。
自信がない
2016年09月22日 13:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:57
自信がない
自信がない
2016年09月22日 13:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:57
自信がない
2016年09月22日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:58
13:58 東惣門
2016年09月22日 13:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 13:58
13:58 東惣門
2016年09月22日 14:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:08
2016年09月22日 14:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:09
史跡曲尺手門跡。道を横切っていました?
2016年09月22日 14:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:10
史跡曲尺手門跡。道を横切っていました?
2016年09月22日 14:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:13
2016年09月22日 14:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:14
14:16 豊橋市道路元標。郵便局のある一角の角に。
2016年09月22日 14:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:16
14:16 豊橋市道路元標。郵便局のある一角の角に。
田原街道の向こうに本陣があったそう、あのあたりかな。
2016年09月22日 14:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:18
田原街道の向こうに本陣があったそう、あのあたりかな。
この辺り札木町
2016年09月22日 14:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:21
この辺り札木町
吉田宿問屋場跡
2016年09月22日 14:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:22
吉田宿問屋場跡
14:27 吉田宿本陣跡
2016年09月22日 14:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:27
14:27 吉田宿本陣跡
本陣は2件あったそうです
2016年09月22日 14:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:27
本陣は2件あったそうです
2016年09月22日 14:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:27
この辺りでした
2016年09月22日 14:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:28
この辺りでした
14:39 西惣門跡
2016年09月22日 14:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:39
14:39 西惣門跡
ミニ西惣門復元したもの
2016年09月22日 14:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:39
ミニ西惣門復元したもの
2016年09月22日 14:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:41
神明社
2016年09月22日 14:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:44
神明社
14:47 豊川の畔です。船町と高札場。吉田湊として栄えました。
2016年09月22日 14:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:47
14:47 豊川の畔です。船町と高札場。吉田湊として栄えました。
豊橋を渡りすぐ左へ。
2016年09月22日 14:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:49
豊橋を渡りすぐ左へ。
豊川。
2016年09月22日 14:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:50
豊川。
吉田城跡。模擬再建された鉄櫓が見える。本丸ではないようです。
2016年09月22日 14:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:51
吉田城跡。模擬再建された鉄櫓が見える。本丸ではないようです。
この辺り曇りで助かりました。
2016年09月22日 14:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:51
この辺り曇りで助かりました。
14:55 聖眼寺。国学者の夏目氏の名前が出ていますね。関係でしょうか。
2016年09月22日 14:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:55
14:55 聖眼寺。国学者の夏目氏の名前が出ていますね。関係でしょうか。
芭蕉の句碑がありました。
2016年09月22日 14:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:55
芭蕉の句碑がありました。
2016年09月22日 14:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:55
いい感じの町並みです
2016年09月22日 14:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:59
いい感じの町並みです
15:05 史跡境界と瓜郷遺跡の案内板。ちょっと行ってみます。
2016年09月22日 15:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:05
15:05 史跡境界と瓜郷遺跡の案内板。ちょっと行ってみます。
15:07 竪穴式住居が復元されていました。
2016年09月22日 15:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:07
15:07 竪穴式住居が復元されていました。
2016年09月22日 15:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:07
この後雨が激しく動けません。中には入れないので軒先をお借りします。少し動いて魚河岸食品センター前の軒先でさらに雨宿り。15:40まで
2016年09月22日 15:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:08
この後雨が激しく動けません。中には入れないので軒先をお借りします。少し動いて魚河岸食品センター前の軒先でさらに雨宿り。15:40まで
15:49 高橋を渡ると「子だが橋」の碑。かつて菟足うたり神社で人身御供があった悲しい話です。
2016年09月22日 15:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:49
15:49 高橋を渡ると「子だが橋」の碑。かつて菟足うたり神社で人身御供があった悲しい話です。
2016年09月22日 15:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:49
菟足神社の石垣は6角形
2016年09月22日 15:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:52
菟足神社の石垣は6角形
式内菟足神社
2016年09月22日 15:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:53
式内菟足神社
2016年09月22日 15:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 15:58
2016年09月22日 16:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 16:03
16:07 迦具土神社
2016年09月22日 16:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 16:07
16:07 迦具土神社
しめ縄が特徴ある
2016年09月22日 16:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 16:07
しめ縄が特徴ある
16:10 伊奈一里塚跡、江戸から七五里
2016年09月22日 16:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 16:10
16:10 伊奈一里塚跡、江戸から七五里
16:13 速須佐之男神社
2016年09月22日 16:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 16:13
16:13 速須佐之男神社
豊川農水のマンホールは独特
2016年09月22日 16:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 16:14
豊川農水のマンホールは独特
16:20 東海道狭い〜
2016年09月22日 16:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 16:20
16:20 東海道狭い〜
キツネが外せない豊川のマンホール
2016年09月22日 16:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 16:21
キツネが外せない豊川のマンホール
16:41 小田渕駅を本日のゴールとする。伊奈にしておけば電車本数多かったのに。
2016年09月22日 16:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 16:41
16:41 小田渕駅を本日のゴールとする。伊奈にしておけば電車本数多かったのに。
難読地名。国府こう。「う」にアクセント
2016年09月22日 16:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 16:53
難読地名。国府こう。「う」にアクセント
2016年09月22日 16:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 16:53
東岡崎に宿を取りました。
2016年09月22日 17:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 17:19
東岡崎に宿を取りました。
宿の前の居酒屋で。
2016年09月22日 18:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 18:48
宿の前の居酒屋で。
ちょっと御当地なメニューがうれしい。
2016年09月22日 19:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 19:03
ちょっと御当地なメニューがうれしい。

装備

個人装備
リュック(1) 着替え1セット 携行食料 梅など 飲料500ml(1) タオル(1) バンダナなど アシックスゲルフェザー 帽子 アーマー ゲーター カメラ 地図 充電器 洗面道具

感想

東京にいるときから雨だった。バスに乗るための携帯の確認書がよくわからずに用意してなくて、携帯にはPCメールの転送をしてなくて、そのダウンロードから始めることになって本当に泡喰った。ネットの予約の方法が変わるって、教えてくれる人もいないから恐ろしいことです。バス便と席指定をプリントしたものを見せるのじゃだめになったとは知らなかった…
御殿場までに何とか表示できて乗務員に見せることができたけど、できないとバス料金をさらにとりあえず払って、ネットの分を返金してもらう後処理もあって…という面倒が続くところだった。

弁天島に降り立ってもやっぱり雨! やみそうもないので傘を差してリュックにカバーして歩く。左足がびしょ濡れになったので、コンビニ袋を靴下に履かせて歩いたり走ったり。雨が強いと、水溜りや跳ね返りで靴が濡れて、明日以降に差し支えるのではないか…
初日はなるべくゆるゆるで目標を達成したいところだった。
雨宿りに時間を取られ、傘を差すのでほとんど走れず、阿志には負担がなかったのはよかった。

白須賀宿と二川宿は良い感じだった〜
昼食のうどんもおいしかったし温まった。

ホテルのジェットバス(女性入浴可の残り時間25分!)に飛び込み、無料のサービスカレーは食べたいけど我慢して、美味しいもの食べに繰り出した。でも傘をホテルに忘れたので遠くへ行けず、ホテルの向かいの店に飛び込んだ。メローなジャズと、マスターの暖かい会話にホッコリしました。珍しい日本酒も半合ずつ堪能、美味しいおかずでご飯食べる前にお腹いっぱいσ(^_^;)
明日はホテルでカレーを食べてから、飲みそびれた日本酒を飲みたいな。

明日に備え、濡れたものを乾かし、天気の回復を祈るばかり。


資料は
エコ旅ニッポン―評貭と街道名所『東海道を歩く旅』 山と渓谷社
     2010年初版第三刷版
今昔東海道独案内 東編 日本橋より浜松へ 今井金吾著 ちくま学芸文庫
     1970年初版 2012年文庫第一刷

現代のマップやネット地図も参照してトイレや補給場所を確認。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら