ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 975408
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳(太尾でピストン)

2016年10月07日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:11
距離
11.7km
登り
955m
下り
951m

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:40
合計
7:05
6:49
10
6:59
6:59
61
8:00
8:01
14
8:15
8:15
28
8:43
8:43
60
9:43
9:54
42
10:36
10:50
24
11:14
11:14
49
12:03
12:16
33
12:49
12:49
11
13:00
13:00
52
13:52
13:53
1
13:54
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道306号線、石槫トンネル滋賀県側より茶屋川林道経由で、焼野へ。
トイレ、ポストはありません。
コース状況/
危険箇所等
焼野の取っ付きからP533過ぎの鞍部まで、車両が入れそうな作業道ができていました。転換点さえ押さえておけば問題なく、基本尾根筋です。
長池を過ぎ、白谷越からP962にかけては少々尾根が乱れるので、”ルートミス、急下降、ザレ場、急登”に注意です。
今回、湿潤しておりましたので、急登が滑る、滑る。
石槫峠からのルートに合流する手前は、トレースがわかりにくくなります。基本的には「上へ上へ」ですが、場所によってはヤブが出ます。
太尾の下りはP962からの下る方向を間違えないように注意。尾根が太いし、マーカーテープはまばらです。
「登りの軌跡」を見ないようにコンパス、地図で下ってみましたが、やはり間違えました。東寄りの浅い谷にテープがあり、試しに行ってみるとザレ場の東斜面下方に出てしまい、リカバーに時間がかかってしまいました。レコの下りGPS軌跡はよくありません。
下り方向では紛らわしい支尾根が多いので、初めて使うのが下りの場合、それなりの注意が必要です。
適宜、休みを入れています。
取っ付きからぬかるんだ作業道ができています。途中で尾根芯の登山道に入ります。
2016年10月07日 06:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 6:52
取っ付きからぬかるんだ作業道ができています。途中で尾根芯の登山道に入ります。
が、作業道を横断する部分も。
2016年10月07日 06:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 6:59
が、作業道を横断する部分も。
登山道は写真左手から「作業道の終点」に出ました。
帰路に作業道を使わせてもらいます。
2016年10月07日 07:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 7:12
登山道は写真左手から「作業道の終点」に出ました。
帰路に作業道を使わせてもらいます。
P730.この辺は変わりません。
2016年10月07日 07:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 7:57
P730.この辺は変わりません。
基本、こんな感じです。
2016年10月07日 08:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 8:00
基本、こんな感じです。
長池、というより長狆臓鼻
2016年10月07日 08:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 8:05
長池、というより長狆臓鼻
ここから、白谷越に向かって下ります。
2016年10月07日 08:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 8:20
ここから、白谷越に向かって下ります。
いつもの休憩地です。この雰囲気が好きです。
2016年10月07日 08:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/7 8:25
いつもの休憩地です。この雰囲気が好きです。
急登前のザレ場です。写真右上部分を目標に進みます。
特に上部は、スリップに注意してください。
帰路、見事に滑りました。
2016年10月07日 08:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/7 8:55
急登前のザレ場です。写真右上部分を目標に進みます。
特に上部は、スリップに注意してください。
帰路、見事に滑りました。
石槫峠からのルートに合流しました。
2016年10月07日 10:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/7 10:28
石槫峠からのルートに合流しました。
2016年10月07日 10:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/7 10:29
山頂です。
2016年10月07日 10:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/7 10:40
山頂です。
帰路、前記ザレ場で尻もちから、そのまま滑り台状態。写真には「お尻」の痕跡あり。
怪我がなく、本日新調したトレッキングパンツも無事でよかった。
2016年10月07日 12:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/7 12:04
帰路、前記ザレ場で尻もちから、そのまま滑り台状態。写真には「お尻」の痕跡あり。
怪我がなく、本日新調したトレッキングパンツも無事でよかった。
ここからは作業道を辿ってみます。
2016年10月07日 13:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:47
ここからは作業道を辿ってみます。
ぬかるんでいますが、体力的には楽でしょう・・・・・。
2016年10月07日 13:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/7 13:54
ぬかるんでいますが、体力的には楽でしょう・・・・・。
焼野到着。
2016年10月07日 13:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/7 13:57
焼野到着。

感想

遅めの夏休み休暇。
「土日休からめての連休」にはできないようなので、いつもの近場へ。
久しぶりに太尾を利用しての竜ヶ岳へ行ってきました。
取っ付きから作業道ができており、ちょっと「らしく」なくなりました。
転換点手前の植林地まで伸びるんでしょうか?
天気もまあまあで、予想通りの静かな尾根を満喫してきました。
一服休憩が多すぎました。ちょっといいところで腰を落ち着けると、なかなか腰が上がらない。
ザレ場の「滑り台状態」は十分注意してください。自分でもこんなに滑るとは思ってませんでした。特に東側に落ちるとちょいと厄介じゃないかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人

コメント

この尾根はまた行ってみたいです
こんにちは。
この尾根は、雰囲気が良く、また歩いてみたいと思っています。
白ザレの下りは恐ろしそうです
お怪我もなかったようで、良かったです
ありゃ、確かに滑りだしたら止まらないでしょうね。

取り付きの作業道は、ちょっと残念
あの尾根の雰囲気が好きなので、昔のままがいいな
2016/10/11 10:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら