ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 978440
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

またも雨(ToT)〜修行と思って雨飾山へ

2016年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
8.9km
登り
1,006m
下り
1,011m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:40
合計
6:00
9:37
47
10:24
10:24
23
10:47
10:47
13
11:00
11:03
73
12:16
12:17
19
12:36
13:10
15
13:25
13:25
55
14:20
14:21
10
14:31
14:31
20
14:51
14:52
45
天候 曇り時々雨〜本降り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雨飾高原キャンプ場P
登山届を出してスタート
2
登山届を出してスタート
粋な案内図
小雨が〜(ToT)
まだアジサイ?
しばらく林道歩き
2
しばらく林道歩き
2/11
400m毎に
少し黄葉が
ドロドロやん(@@)
こんなとこ一杯(ToT)
1
こんなとこ一杯(ToT)
4/11
だいぶ色づいてきた
2
4/11
だいぶ色づいてきた
エエ感じ〜
晴れてたらな〜
1
エエ感じ〜
晴れてたらな〜
山頂まで2時間(@@)
1
山頂まで2時間(@@)
お気に入り
紅葉が〜
きれいな斜面・・・
なんやろなぁ〜
3
きれいな斜面・・・
なんやろなぁ〜
え?下るの?
ここが荒菅沢やね〜
1
ここが荒菅沢やね〜
紅葉の絶景ポイント
らしい〜(ToT)
2
紅葉の絶景ポイント
らしい〜(ToT)
水量多いけど
渡れるね
3
水量多いけど
渡れるね
HE〜からの
渡渉いたします
さ、ここからがホンマの登山
1
さ、ここからがホンマの登山
お〜いえ〜
いきなり
きょう1の赤葉
7/11
ん?6あったっけ?
1
7/11
ん?6あったっけ?
幻想的な黄葉
20人以上の団体さん
雨の中、渋滞中
1
20人以上の団体さん
雨の中、渋滞中
8/11
一気に団体さんを追い抜く
ぜ〜ぜ〜
1
8/11
一気に団体さんを追い抜く
ぜ〜ぜ〜
ハバヤマボクチ
岩岩コースへチェンジ
1
岩岩コースへチェンジ
梯子場2ヶ所
高度感バリバリ
2
梯子場2ヶ所
高度感バリバリ
三点支持でしっかりと
濡れてるから注意
2
三点支持でしっかりと
濡れてるから注意
9/11
あともうちょい
2
9/11
あともうちょい
ここを過ぎると
一瞬、山頂が〜ヽ(=´▽`=)ノ
2
一瞬、山頂が〜ヽ(=´▽`=)ノ
このまま晴れて〜
5
このまま晴れて〜
思いは届かず
これが最後のお姿でした〜
8
思いは届かず
これが最後のお姿でした〜
笹平
あと40分かぁ~(ToT)
2
笹平
あと40分かぁ~(ToT)
再び真っ白け
ナナカマドの実
葉っぱはもう無いよ(ToT)
2
ナナカマドの実
葉っぱはもう無いよ(ToT)
わぉ〜また下る(@@)
1
わぉ〜また下る(@@)
おぉ〜!
でもガスガス濃く
風もバリ強!
1
でもガスガス濃く
風もバリ強!
ラスト~振り絞って
1
ラスト~振り絞って
パフパフ
あ〜ついに山頂〜?
1
あ〜ついに山頂〜?
じゃ〜ん!
雨飾山(1,963m)
眺望は皆無(ToT)
9
じゃ〜ん!
雨飾山(1,963m)
眺望は皆無(ToT)
それに
ものごっつい強風で
さむ〜い!(@@)!
7
それに
ものごっつい強風で
さむ〜い!(@@)!
お決まりの〜
風うら見つけてランチ
ちょうど雨も止んでくれた
3
風うら見つけてランチ
ちょうど雨も止んでくれた
山の神さん、次は晴れで
よろしゅう頼んます
2
山の神さん、次は晴れで
よろしゅう頼んます
寒いのでとっとと下りよ
1
寒いのでとっとと下りよ
気をつけて〜
二つ目の梯子
下は渋滞(@@)
1
二つ目の梯子
下は渋滞(@@)
ものすごい雨に(ToT)
1
ものすごい雨に(ToT)
渡れる限界水位か
3
渡れる限界水位か
笑けるくらい
じゃじゃ降りでんねん
6
笑けるくらい
じゃじゃ降りでんねん
あ、ここにあったか
1
あ、ここにあったか
可愛い〜
木の根は注意!
2回ほどツルリン(*_*;)
1
木の根は注意!
2回ほどツルリン(*_*;)
水の音
あんな所に
1
水の音
あんな所に
次に来る時は絶対晴れ!
紅葉もバッチリで〜
2
次に来る時は絶対晴れ!
紅葉もバッチリで〜
ゴールでございます
お疲れ様のHE〜☆
4
ゴールでございます
お疲れ様のHE〜☆

感想

大阪へ帰る日、朝はまだジャジャ降り。予報では午後から回復する感じ。
少しでも止み間があるのならと、雨飾山方面へ車を走らせる。
駐車場に着くと停車スペースがあり、うまい具合に雨も止み、ほんのりと明るさも出てきたため、素早く登山の準備に取り掛かり登山届を出して出発。
歩きだして早々から小雨が降り出したが、気にならない程度だったので続行。
ルートは道迷いもまず無い、しっかりとした登山道だが、木の根っこや岩や湿地帯など、足元が悪い所が多く注意しながらの歩きとなった。
紅葉の進み具合はまだまだと行った感じ。ま、ガスってたので全体像は確認出来ていないけれど、葉っぱを見るとあまりキレイな状態では無さそうなので、今年の紅葉具合はどれくらいまでいくのかな〜と。
山頂では強風と寒さ、その上に眺望はゼロときたもので長居は無用と、そそくさと下山。滑りやすい足元に注意をしながら、ゆっくりと下りていったのに、最後の最後で気が緩んだのか、尻もちペッタンでお尻がドロドロ(ToT)それに下りの途中からの本降りで全身ビチョ濡れ(レインウエアー着てたのに〜)で、帰り道にある、雨飾露天風呂(無料)に浸かり少しさっぱり。
その後は、自宅に向けて北陸自動車道を突っ走ったのでありました。
今回も全部運転してくれたmsに大感謝でありました。
来年の紅葉の時期には快晴の下、素晴らしい風景を見ながらリベンジ登山をしたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:636人

コメント

リベンジしよう(^O^)/
カマ兄さん、カマ姉さん、こんばんは〜。

うわ〜
せっかく遠征行ったのにジャジャぶりですやん
残念無念でしたね〜
ほんまリベンジですよね〜
私もまた南アルプスのリベンジを決意したのであります!!
おつかれさまでした〜
2016/10/11 1:18
Re: リベンジしよう(^O^)/
furuさ〜ん、お互いにリベンジマッチですね〜
しかしながら、今年は雨に悩まされ続けております。
ここへ来てようやく秋晴れになってきた感じ。
今年の紅葉の出来栄えは今ひとつかもしれないけど
快晴の下、気持ちのいい登山をしたいものですね。
2016/10/11 21:32
どしゃ降りこそ長靴!!
おはようございます。
ここまでどしゃ降りなら諦めもつきますかね〜。天気だけは仕方がないにしても、やはり晴れてほしいです!!
で、そろそろ長靴ですよ〜、私は雪が降るまで長靴でハイクします!!
2016/10/11 8:06
Re: どしゃ降りこそ長靴!!
yokoyanさん、長靴良さげですね〜
雪でも荒縄で行けるかも?
2016/10/11 21:42
それでもピークハントは成功!(^O^)/
 遠征お疲れ様でした。でもジャジャ降りで全身ビチョ濡れでも露天風呂はいいですね!無料というところがまたイイ!
msさん眠くなりませんでした?
 自分はこの日、新婚さんの試合で堺でした。よければスポーツニュースサイトチェックしてやってください
2016/10/11 9:40
Re: それでもピークハントは成功!(^O^)/
ikimasseさん、コメありがとうございます。
この露天風呂、無料と言いましたが「寸志」の箱が置いてあります。
少しぬるめの温泉でお肌ツルツルですわ〜
あ、田中ヨーキくんが百名山一筆書きの時に入られてた露天です〜
2016/10/11 21:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
雨飾山、小谷ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら