記録ID: 978915
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山ー陣馬山 縦走
2016年10月08日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:25
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,077m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 6:22
距離 17.3km
登り 1,229m
下り 1,081m
15:36
和田バス停
全体的にのんびり歩いてますが、陣馬山から和田第二尾根登山口まではバスの時間に合わせるためそこそこ急ぎ足です。コースタイムは約1時間ですので乗り遅れに注意。乗り損ねると2時間待ちです。
出発時刻/高度: 09:11 / 219m
到着時刻/高度: 15:36 / 380m
合計時間: 6時間25分
合計距離: 17.32km
最高点の標高: 844m
最低点の標高: 219m
累積標高(上り): 1177m
累積標高(下り): 1020m
出発時刻/高度: 09:11 / 219m
到着時刻/高度: 15:36 / 380m
合計時間: 6時間25分
合計距離: 17.32km
最高点の標高: 844m
最低点の標高: 219m
累積標高(上り): 1177m
累積標高(下り): 1020m
天候 | 雨→曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山後は和田バス停よりバスで藤野駅へ てっきり和田峠からバスだと思っていたので危ないとこでした。 陣馬山の山小屋の親父さんに聞いたら教えてくれました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
無し。一部泥沼化 |
写真
感想
金曜日の夜、高尾山に誘われていくことに
山頂に着いた後、物足りず あとすこしあとすこしと陣馬山へ
快晴の空とは別の幻想的な風景に舌鼓しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する