御前山(月夜見第二駐車場からピストン)
- GPS
- 05:19
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 669m
- 下り
- 677m
コースタイム
10:40小河内峠
12:00惣岳山
12:20御前山
13:15山頂出発
14:55駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
小河内峠ちかくの両サイド切れ落ちてる尾根道あたりは躓かないように注意が必要。 御前山から月夜見第二駐車場に向かう時に、1200mピークの巻き道のような道が ありますがすぐに道が途切れ巻けません。1200mピークは直登してください。 トイレは避難小屋にあるらしいです。 駐車場にはないので、周遊道路入り口のトイレを利用するといいです。 |
写真
感想
先週行きそびれた御前山に行ってきました。
基本的に同じ山登るのでも最も高い所からとりつくという、
超軟弱思想なので月夜見第二駐車場からのピストンにしました。
最小の労力で結果を得られるのが好きですb
MじゃなくドSなもんで、苦しいのが長いのはダメなんですorz
往復4時間で駐車場まで車で1時間チョイということもあり、
今日も出発8時半というのんびりスタート。
しかし今日は暖かい。
車の温度計が6度とか。。。
そういえば車に霜も降りてないや。
9:40には駐車場着。
駐車場での気温は1度、氷点下じゃないことに驚き、フリース脱ぎました。
ウォームシャツ(Tシャツ)、長袖ドライシャツ、ストームクルーザージャケット
上はこの3枚でしたが寒く無かったです。
あれこれ身支度して10時に出発しました。
コースタイムは登り2時間、下り2時間5分。
行きの方がきつい気がするんだがどうしてだろう?
ま、気にしないで出発!いきなり100m以上下ります。
開始早々下るってパターンは今までなかったので何となく違和感@@;
下りきってからは登ったり下ったりを繰り返しながら進んでいきます。
最初のピークで尾根と巻き道どっち行こうと悩んで巻いて見ました。
なんか面白くない。。。
んじゃ行きは基本尾根で行こう!
と尾根を進みました。
そんな感じで小河内峠直前のピーク登ったのですが、
これが降りるところが急だし足場よろしくないorz
ここだけは巻いた方がいいと思います。
(多分3回目の分岐の場所)
そこを越えると小河内峠につきます。
これ以降痩せた尾根も楽しめるようになります。
痩せた尾根だけではなく陽のあたるひろい尾根もあり、気持ち良く歩けます。
惣岳山山頂手前の1260m位のピークは登るのは急登ですが、
登って振り返れば来た道が一望で来て気持ちいいです。
三頭山すらすっきり見えない霞で遠望が利かないのが残念ですorz
そして惣岳山山頂へ。
一瞬ついたと思ったら違う山でしたね。
少し下ってまた登り返します。
20分程度で御前山山頂に着きました。
なんだかんだで2時間15分かかりましたね。
風もそんなに強くないし、避難小屋まで足のばすのはやめて
山頂で昼ごはんにしました。
今日はおでんとラーメン。
おでんはダイソーの100円おでんの大根がいまいちだったので、
今度はスーパーで売ってた98円のにしました。
劣化してるんじゃ?と懸念もあったんですが、
結果はダイソーおでんより良かった。
言うまでもありませんがコンビニのおでんとかと比較したら激しく劣りますorz
あ、ラーメンはやっぱダイソーで売ってる東京ラーメンとかいうやつです。
100円で4パック入ってるので1食25円とか。。。
どんだけ貧しい食生活だよ@@;
食事も済ませて下りにかかります。
帰りは今度は巻けるものは全部巻くことにしました。
少し注意は、1200mピークに一見左に巻けるような道があり、
実際行ったんですがすぐに道がなくなりますorz
道がなくなった場所から1200mピークを直登して戻りましたorz
そんなこんなで巻きまくってどんどん進み、
最後に駐車場直前に100mちょい登ることになります。
最後に登るってのもこれまた初体験。
これも結構きついorz
なんとか登って、無事駐車場つきました。
帰りは1時間40分でした。
やっぱり帰りの方が早いじゃん!
って帰りは巻きまくりだから当たり前か。。。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
GRFさん、はじめまして。zucchiといいます。
今日御前山の山頂に13時頃に着いてましたので、きっとお会いしているかと思います。勝手な予想ですが、山頂の道標の避難小屋よりのベンチでダウンジャケット着てベンチで料理されていた方でしょうか?
それがおでんとラーメンだったんですね 。
惣岳山までの 上りは私も苦労しました。弱っていたので巻くところは目一杯巻きました(笑。それでも最後は登るしかないので大変でした でも登ったあとの景色は私も見て達成感でしたね
お疲れ様でした!またどこかでお会いできれば・・こんどはお声がけします
zucchi
おおー!
あの写真撮り合ってた方がそうだったんですね!
私とは比べ物にならないロングコースの〆だったんですね。
お疲れさまでした。
またどこかで遭遇したらこちらも声おかけします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する