記録ID: 982627
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山(静かな山歩きを楽しめる面河ルート)+面河渓散策
2016年10月14日(金) ~
2016年10月15日(土)
愛媛県
ymiyake
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:11
- 距離
- 21.6km
- 登り
- 2,037m
- 下り
- 2,030m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:50
距離 9.3km
登り 1,540m
下り 285m
14:38
2日目
- 山行
- 3:49
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 6:06
距離 12.2km
登り 506m
下り 1,745m
11:19
12:00
0分
虎ケ滝から奥面河へ
12:54
13:44
0分
面河支流コース
13:44
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(瓶が森林道〜土小屋経由) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危ないところはありません。先日笹刈りがされてとても歩きやすくなっていました。テープもほとんどなく、静かな山歩きが楽しめました。 |
写真
感想
*静かな山歩きを楽しもうと、初めてのコースに行きました。自宅から片道5時間。遠かったです。テープナビがほとんどなく、登る人も多すぎず、静かな山旅が楽しめました。水場(ちゃんとした所+水が流れているところ)がたくさんあり、手、顔を洗ったり、おいしい水でのどを潤したりしました。
*頂上小屋は金曜日でしたが、40人くらいの宿泊がありました。
*数年前に泊まった時の豪華な食事を思っていましたが、カレー食べ放題+小さい魚のフライ1切れという夕食に少しがっかりしました。ふかふかの毛布と布団が不要なくらい暖かく寝られました。ちなみにビールは580円でした。
*次回このコースへ行くときは愛大小屋にお世話になるとか、登山口で前泊するとかしようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:935人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する