記録ID: 987294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
色づきも楽しめた不動岳〜六呂場山(戸中川林道ゲートから周回)
2016年10月20日(木) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:00
- 距離
- 21.8km
- 登り
- 2,395m
- 下り
- 2,396m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:01
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 10:59
距離 21.8km
登り 2,399m
下り 2,399m
15:27
ゴール地点
天候 | 快適な秋晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今年5月に訪れた際はゲートの4.5匱蠢阿馬肩損壊のため通行止めでしたが、そこは(路肩がコンクリートで)修復されていてゲートまで車で入れる状態でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
ポストは戸中川林道ゲートにあります 本日迷った所 鹿ノ平から六呂場山方面に下り始める部分で、踏み跡と思って辿るとそれは獣道でした・・トラバースしながらルートを探ってテープマークを発見(鹿ノ平からの下降点にはテープマークがあるのでは) 鹿ノ平〜六呂場山間は、他でも獣道に導かれ易かったです 矢筈尾根の、特に上部はダダッ広い尾根なので方向を間違えやすいと思います・・やたらと多い倒木を避けるのに気を取られ、2度ほど支尾根に入りかけました 矢筈尾根はごく薄い踏み跡やたまにテープマークもありますが、それらを参考にしつつも頼らず「自力ナビ」は必須だと思います・・「道」は無くて好き勝手に進める感じながら、結果はほぼ自己責任 危険だった所 鎌崩岳〜不動岳の笹被りで、笹に隠れたトラップ(倒木、変な段差、滑る笹の落ち葉等)が要注意・・2度尻もちをつきました 鹿ノ平〜六呂場峠にはヤセ尾根が何か所かありましたが、注意して進めば問題ない程度です |
写真
感想
本日は、今年5月以来の深南部へ。
「弓張から南アへ繋ぐ」シリーズで、前回の続きの「鎌崩岳〜六呂場峠」の朱線繋ぎが主目的です。
それに加え、主稜線からは外れますが深南部雄峰の不動岳のピークを踏むのと、六呂場山の名言看板をこの目で見たいこともあります。
深南部は、どのコースを歩いても10時間以内では帰してくれない歩きごたえに加え、人の手が最小限しか入っていない“自然にドップリ浸かれる”エリアで、自分にとっては冒険心が湧くお気に入りの山々です。(ホンマモンの冒険バリエーション山行はとても無理なので)
実際のところ、不動岳登山口からの登りは順調だったものの、標高を上げて行くと期待以上の紅葉が現れて写真タイムに足がしばしば止まります。そして鎌崩岳〜不動岳の笹被りではいきなり急な下りでスリップして尻もちをついてしまい、その後は慎重にならざるを得なくなり、“サスガ深南部!”そう易々とは進ませてくれませんでした。
六呂場山への尾根もかなりキツいアップダウンで中々の難路。距離標高差以上に時間がかかった印象でした。
それでも、この日の展望や色づきはそんな苦労を吹き飛ばしてくれ、苦労したが故に一般登山道には無い満足感が得られたと感じます。
次回からの黒沢山、中ノ尾根山、鶏冠山などはさらに大変でしょうが、それが深南部の真価であり満足感の源だと思いますので、引き続きtryしていきたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1479人
楽しそうですね。
また、歩きたくなりました。
深南部の朱線繋ぎをするにあたってkiha58さんのレコも参考にさせていただいております。ありがとうございます。
この日は天気とタイミングに恵まれて満足の深南部でした。
苦労もあるエリアですがそれ故に惹きつけられますね。
コメントいただきありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する