ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 990365
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳 燧ケ岳 尾瀬沼 大清水 縦走

2016年10月21日(金) ~ 2016年10月22日(土)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
28:14
距離
43.8km
登り
3,140m
下り
2,875m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:52
休憩
0:37
合計
4:29
11:28
11:34
51
12:25
12:34
48
13:22
13:35
13
13:48
13:49
37
14:26
14:34
67
15:41
2日目
山行
7:57
休憩
1:31
合計
9:28
5:58
63
7:01
7:01
72
8:13
8:14
22
8:50
8:50
35
9:25
9:25
15
9:54
9:55
51
10:46
10:58
10
11:08
11:22
7
11:29
11:34
62
12:36
13:00
24
13:24
13:25
11
13:36
13:38
12
13:50
13:57
12
14:09
14:10
15
14:25
14:29
7
14:36
14:37
11
14:48
14:48
30
15:18
15:24
2
15:26
ゴール地点
前日、会津駒ヶ岳の私の元祖、お気に入りの小屋・駒の小屋に予約できたので、会津駒ヶ岳&燧ケ岳に行ってきました。とても天気がよかったので景色は最高でした。この日の小屋泊は14名。ちょうど良い人数。皆で楽しい宴会になりました。一人で泊まっても宴会になります。小屋のご主人にも、いつもの常連さんにもそれぞれの鍋をごちそうになり、ありがとうございます。とてもおいしかったです。
ちょうど、小屋にヤマケイの雑誌の取材で、2方お泊りになっていました。
来年の1月号楽しみです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 北千住から会津高原尾瀬口 東武線
会津高原尾尾瀬駅からバス 会津駒ヶ岳登山口バス停 下車
帰り 大清水からバス 鎌田で温泉途中下車
鎌田からバス沼田まで。沼田からJR。
コース状況/
危険箇所等
登山道は結構乾いていて快適でした。
その他周辺情報 鎌田の温泉
登山道までの舗装道路。
2016年10月21日 11:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/21 11:14
登山道までの舗装道路。
紅葉始まっています。
2016年10月21日 11:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/21 11:30
紅葉始まっています。
2016年10月21日 11:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/21 11:32
きれいな赤です。
2016年10月21日 12:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/21 12:06
きれいな赤です。
2016年10月21日 12:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/21 12:07
2016年10月21日 13:01撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/21 13:01
2016年10月21日 13:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/21 13:14
この先がもうすぐ駒の小屋。
2016年10月21日 13:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/21 13:16
この先がもうすぐ駒の小屋。
2016年10月21日 13:17撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/21 13:17
2016年10月21日 13:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/21 13:19
2016年10月21日 13:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/21 13:24
2016年10月21日 13:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/21 13:24
本日は駒の小屋にお世話になります。ザックをいったんおいて、会津駒ヶ岳、中門岳に散歩。
2016年10月21日 13:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/21 13:48
本日は駒の小屋にお世話になります。ザックをいったんおいて、会津駒ヶ岳、中門岳に散歩。
会津駒ヶ岳頂上。
2016年10月21日 13:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/21 13:50
会津駒ヶ岳頂上。
ここから湿原が始まります。
2016年10月21日 13:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/21 13:54
ここから湿原が始まります。
2016年10月21日 13:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/21 13:59
2016年10月21日 14:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/21 14:09
2016年10月21日 14:13撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/21 14:13
中門岳。
2016年10月21日 14:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
10/21 14:18
中門岳。
湿原の沼がきれいです。
2016年10月21日 14:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/21 14:36
湿原の沼がきれいです。
2016年10月21日 15:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/21 15:31
日の出、数分前。
2016年10月22日 05:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/22 5:48
日の出、数分前。
2016年10月22日 05:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 5:49
2016年10月22日 05:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/22 5:56
日の出。
2016年10月22日 05:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/22 5:56
日の出。
御池に向けてスタート。この先ずっと燧ケ岳を見ながら進む。
2016年10月22日 06:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/22 6:02
御池に向けてスタート。この先ずっと燧ケ岳を見ながら進む。
2016年10月22日 06:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/22 6:05
雲海の中に見える山々。
2016年10月22日 06:26撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 6:26
雲海の中に見える山々。
2016年10月22日 06:31撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/22 6:31
御池側の会津駒ヶ岳登山口に出る。
2016年10月22日 08:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 8:35
御池側の会津駒ヶ岳登山口に出る。
2016年10月22日 08:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 8:36
燧ケ岳登山スタート。
2016年10月22日 08:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 8:54
燧ケ岳登山スタート。
広沢代田。
2016年10月22日 09:24撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 9:24
広沢代田。
2016年10月22日 09:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 9:54
2016年10月22日 09:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 9:59
燧ケ岳 俎堯覆泙覆い燭阿蕁2,346 m)山頂 
2016年10月22日 10:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
10/22 10:46
燧ケ岳 俎堯覆泙覆い燭阿蕁2,346 m)山頂 
尾瀬沼が見えます。
2016年10月22日 10:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/22 10:59
尾瀬沼が見えます。
2016年10月22日 10:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 10:59
燧ケ岳 柴安堯覆靴个笋垢阿蕁2,356 m)山頂 
2016年10月22日 11:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/22 11:10
燧ケ岳 柴安堯覆靴个笋垢阿蕁2,356 m)山頂 
2016年10月22日 11:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 11:11
尾瀬ヶ原が見えます。
この下、昨年まで数年間通行止めだった見晴らし新道の登山道が通れるようになっています。
2016年10月22日 11:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/22 11:12
尾瀬ヶ原が見えます。
この下、昨年まで数年間通行止めだった見晴らし新道の登山道が通れるようになっています。
尾瀬ヶ原の向こう側に見えるのが至仏山です。
2016年10月22日 11:14撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/22 11:14
尾瀬ヶ原の向こう側に見えるのが至仏山です。
2016年10月22日 11:17撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
10/22 11:17
ナデッ窪(水のない沢の中の登山道。岩だらけで勾配はきついが距離は短い。6月下旬頃まで滑落危険のためコース閉鎖。)からの尾瀬沼の風景。この先、岩の上をとんとん降りて行く間中、尾瀬沼がずっと見えます。1年に1度はこの道を通りたいほど好き。
今回は途中、登ってくる登山者に一人会いました。なぜがこの道が好きな同志がいると思うとうれしい。
2016年10月22日 11:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
10/22 11:50
ナデッ窪(水のない沢の中の登山道。岩だらけで勾配はきついが距離は短い。6月下旬頃まで滑落危険のためコース閉鎖。)からの尾瀬沼の風景。この先、岩の上をとんとん降りて行く間中、尾瀬沼がずっと見えます。1年に1度はこの道を通りたいほど好き。
今回は途中、登ってくる登山者に一人会いました。なぜがこの道が好きな同志がいると思うとうれしい。
ナデッ窪を降りてきました。
2016年10月22日 12:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 12:35
ナデッ窪を降りてきました。
昨年9月に燃えてしまった、大好きな茶屋、沼尻の跡地。ここでお茶を一服。
これから尾瀬沼を3/4周して、ビジターセンター経由で三平峠まで。なぜかこの道が好き。
2016年10月22日 12:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 12:43
昨年9月に燃えてしまった、大好きな茶屋、沼尻の跡地。ここでお茶を一服。
これから尾瀬沼を3/4周して、ビジターセンター経由で三平峠まで。なぜかこの道が好き。
2016年10月22日 13:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 13:41
三平下近くの燧ケ岳撮影スポット。
2016年10月22日 13:50撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 13:50
三平下近くの燧ケ岳撮影スポット。
三平下、湖畔から。燧ケ岳がきれいに映っています。
2016年10月22日 13:56撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
10/22 13:56
三平下、湖畔から。燧ケ岳がきれいに映っています。
三平峠。ここから一気に下り。
2016年10月22日 14:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 14:11
三平峠。ここから一気に下り。
下ってくると、また紅葉がきれいです。
2016年10月22日 14:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 14:34
下ってくると、また紅葉がきれいです。
2016年10月22日 14:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 14:39
2016年10月22日 14:45撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 14:45
一ノ瀬茶屋でいつものビールとつまみを楽しみにしていましたが、営業終わっていました。残念。
2016年10月22日 14:48撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 14:48
一ノ瀬茶屋でいつものビールとつまみを楽しみにしていましたが、営業終わっていました。残念。
大清水に降りてきました。
2016年10月22日 15:00撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
10/22 15:00
大清水に降りてきました。
撮影機器:

感想

去年の7月にも同じルートで行ってきました。全体的に登山道が渇いていて通りやすかったです。宿泊中の尾瀬ガイドの方が、三平峠から大清水までの道は一部、荒れているよ。と教えてもらいましたが、木道は荒れている所はありましたが、道が渇いていたので問題なかったです。途中、木道を直している作業の方に会いました。尾瀬沼の長蔵小屋がまだ宿泊できる期間で、結構たくさんの方が大清水から上ってきていました。
三平峠と岩清水の間の登山道で、ウエディングドレスを着て上がってくる新婦と新郎、その仲間たちが写真撮影の為とのことで、大清水から登ってくるのに会いました。びっくりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1329人

コメント

尾瀬 いいですねー❗
なかなか取れない駒の小屋に泊まって、燧まで❗
羨ましいの一言に尽きますね🎵
2016/10/24 8:29
Re: 尾瀬 いいですねー❗
はい、駒の小屋は、Myリゾートのひとつので。何故か前日電話して予約できる相性の良さ。是非泊まってみてください。それと何故かヤマケイの人に山小屋で会います。仕事で山に行けるなんて羨ましい。
2016/10/25 10:20
お疲れさまでした
ozesaiです。
駒の小屋で楽しいお話をありがとうございました。

1時間20分ほどで俎瑤望紊っちゃうんですね。
要らぬ心配でした、恐れ入りました
eriruさんの顔写真が無ければ、女性だと思う人はいないかも知れませんね。
ウエーディングドレスの方、外国の方でしょうか。
長蔵さんの裏で仲間とプチ宴会してた時にお会いしました。
新婦さんに、「おめでとうございます、寒くないですか~」と声掛けしたら、
「さーむい」でした
当方は22日に帝釈山へ登ってから尾瀬沼へ移動してヒュッテ泊、翌日は沼山峠から沼田街道で七入へ。
紅葉三昧の三日間でした。

お疲れ様でした。
のんびり尾瀬も良いものですよ~
2016/10/24 8:35
Re: お疲れさまでした
駒の小屋では、色々な尾瀬でのお話、楽しかったです。未開発のルートもあるので是非挑戦したいです。
スピードハイクが出来なくなったらゆっくり尾瀬にします。
新郎&新婦さん、仲間達、無事到着出来てなによりです。大清水の茶屋の方達もびっくりしてたので。ちなみに、アジア系の方達。アジア通の友人の話だと、彼らの国ではアウトドアでも何処でも結婚パーティーする習慣?だそうです。
2016/10/25 10:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら