ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 990474
全員に公開
ハイキング
甲信越

巻機山(井戸尾根)

2016年10月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
shitroen その他7人
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
1,334m
下り
1,316m

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
2:29
合計
9:05
7:40
192
10:52
11:12
13
11:25
11:59
16
14:23
14:23
90
15:53
15:53
52
16:45
16:45
0
16:45
ゴール地点
※途中休憩込
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
六日町駅集合後、車に乗せて頂き移動。

■行き
00:00 新宿バスタ(夜行バス ¥5,400)
05:00 長岡駅 05:39(電車 ¥970)
06:35 六日町駅(車)07:00
07:30 桜坂駐車場
(参考:始発の路線バス、06:50六日町駅発〜07:20清水BS着)

■帰り
16:50 桜坂駐車場(車)
17:40 浦佐駅
18:00 温泉(旅館てじまや、駅徒歩10分程度)
18:55 浦佐駅(新幹線 ¥6,590)
21:00 新宿駅
コース状況/
危険箇所等
全般整備されています。危険個所無し。
その他周辺情報 ・登山届:駐車場案内板横のポスト
・温泉:旅館てじまや ¥600
https://goo.gl/maps/k1NKnUExGms
越後の山で出会ったご縁から、
山トモのみなさんと一年ぶりの再会。
お祭り気分でレッツゴ〜。
2016年10月22日 07:40撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/22 7:40
越後の山で出会ったご縁から、
山トモのみなさんと一年ぶりの再会。
お祭り気分でレッツゴ〜。
アキノキリンソウ
2016年10月22日 08:20撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/22 8:20
アキノキリンソウ
四合目過ぎたあたりから次第に色づき
2016年10月22日 08:31撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/22 8:31
四合目過ぎたあたりから次第に色づき
2016年10月22日 08:33撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
7
10/22 8:33
オレンジ
2016年10月22日 08:34撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
6
10/22 8:34
オレンジ
木の切れ間からヌクビ沢
2016年10月22日 08:35撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/22 8:35
木の切れ間からヌクビ沢
イエロー
2016年10月22日 08:52撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
8
10/22 8:52
イエロー
何かの実
2016年10月22日 08:57撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/22 8:57
何かの実
きのこ
2016年10月22日 09:01撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/22 9:01
きのこ
見上げると何層にも重なる🍁
2016年10月22日 09:12撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
27
10/22 9:12
見上げると何層にも重なる🍁
🍁のトンネル
2016年10月22日 09:12撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
7
10/22 9:12
🍁のトンネル
六合目付近に差し掛かると、
お〜!
2016年10月22日 09:19撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
14
10/22 9:19
六合目付近に差し掛かると、
お〜!
真っ赤っか(^^)
2016年10月22日 09:21撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
16
10/22 9:21
真っ赤っか(^^)
あれがヌクビ沢か〜
2016年10月22日 09:25撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
13
10/22 9:25
あれがヌクビ沢か〜
撮影大会(^^)
2016年10月22日 09:25撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
10
10/22 9:25
撮影大会(^^)
割引岳とヌクビ沢
いやーすげー^^
2016年10月22日 09:27撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
35
10/22 9:27
割引岳とヌクビ沢
いやーすげー^^
ブナの巨木
2016年10月22日 09:31撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
7
10/22 9:31
ブナの巨木
急峻な天狗尾根
2016年10月22日 10:28撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
12
10/22 10:28
急峻な天狗尾根
たおやかな井戸尾根
2016年10月22日 10:29撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
6
10/22 10:29
たおやかな井戸尾根
米子沢
2016年10月22日 10:29撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
2
10/22 10:29
米子沢
米子頭山へ続く稜線
2016年10月22日 10:46撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/22 10:46
米子頭山へ続く稜線
上部に出ると広い尾根 眺めがいいですね。
奥は谷川主脈がよく見えます。
2016年10月22日 10:46撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/22 10:46
上部に出ると広い尾根 眺めがいいですね。
奥は谷川主脈がよく見えます。
前方に巻機山!
和む景色です。
2016年10月22日 10:49撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
10
10/22 10:49
前方に巻機山!
和む景色です。
ニセ巻機山到着!
2016年10月22日 10:52撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/22 10:52
ニセ巻機山到着!
立派な避難小屋
2016年10月22日 11:28撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
1
10/22 11:28
立派な避難小屋
中をチラッと。先客結構いらしっしゃいました。
ここでテン泊組のテントをみんなで設営
2016年10月22日 11:30撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/22 11:30
中をチラッと。先客結構いらしっしゃいました。
ここでテン泊組のテントをみんなで設営
では、巻機山へ
2016年10月22日 12:04撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/22 12:04
では、巻機山へ
逆さマッキー
2016年10月22日 12:06撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
14
10/22 12:06
逆さマッキー
振り返ると和む景色〜
2016年10月22日 12:11撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/22 12:11
振り返ると和む景色〜
巻機山到着〜(^^)
最高点は、ま、いっか・笑
メシメシ〜
2016年10月22日 12:15撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
16
10/22 12:15
巻機山到着〜(^^)
最高点は、ま、いっか・笑
メシメシ〜
谷川岳
2016年10月22日 12:16撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
7
10/22 12:16
谷川岳
一際凹んでる エビス大黒ノ頭あたり
2016年10月22日 12:16撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/22 12:16
一際凹んでる エビス大黒ノ頭あたり
火打山
2016年10月22日 12:17撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/22 12:17
火打山
青空と
2016年10月22日 12:17撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/22 12:17
青空と
牛ヶ岳方面
2016年10月22日 12:19撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/22 12:19
牛ヶ岳方面
そして、越後の山々
2016年10月22日 12:19撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/22 12:19
そして、越後の山々
表・越後三山
2016年10月22日 12:20撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
9
10/22 12:20
表・越後三山
八海山と駒
2016年10月22日 12:21撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/22 12:21
八海山と駒
中ノ岳
2016年10月22日 12:21撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/22 12:21
中ノ岳
荒沢岳
2016年10月22日 12:21撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
7
10/22 12:21
荒沢岳
六日町方面
2016年10月22日 12:21撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/22 12:21
六日町方面
平ヶ岳かな
2016年10月22日 12:25撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/22 12:25
平ヶ岳かな
今日は解禁〜
2016年10月22日 12:34撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
8
10/22 12:34
今日は解禁〜
鱒寿司 差入れに頂きました(^^)
2016年10月22日 12:37撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
10
10/22 12:37
鱒寿司 差入れに頂きました(^^)
山頂の彩り
2016年10月22日 13:38撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/22 13:38
山頂の彩り
では帰りますかね〜
2016年10月22日 13:55撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/22 13:55
では帰りますかね〜
いい星空見れますように〜
また会いましょう。
2016年10月22日 14:07撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/22 14:07
いい星空見れますように〜
また会いましょう。
米子沢
2016年10月22日 14:39撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/22 14:39
米子沢
下りの景色は気持ちいい〜
2016年10月22日 14:44撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
10
10/22 14:44
下りの景色は気持ちいい〜
🍁
2016年10月22日 15:27撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
7
10/22 15:27
🍁
ブナ林
2016年10月22日 15:40撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
4
10/22 15:40
ブナ林
🍁
2016年10月22日 15:42撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
9
10/22 15:42
🍁
見納め(^^)
2016年10月22日 15:53撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
10
10/22 15:53
見納め(^^)
久しぶりにワイワイと
こういう登山、超久しぶり
2016年10月22日 16:43撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
3
10/22 16:43
久しぶりにワイワイと
こういう登山、超久しぶり
浦佐駅の近くの旅館
日帰り入浴オッケーで、お湯もいいとこでしたー。
お疲れさまでした❗
2016年10月22日 18:05撮影 by  PENTAX MX-1, PENTAX RICOH IMAGING
5
10/22 18:05
浦佐駅の近くの旅館
日帰り入浴オッケーで、お湯もいいとこでしたー。
お疲れさまでした❗

感想

去年の秋、初めて越後のお山に一人で行った時、避難小屋泊まりで一緒になったのがきっかけで親交が続いてる、地元六日町とそのお友達のみなさん。
会うのはまだ2回目だけど、もうすっかり打ち解けあった仲って感じでホントーに楽しかった。

出身も世代も、たぶん山行スタイルも人それぞれだけど、この日はみんなお祭り。
こぼれおちる笑みと言葉の節々から、みな本当に山が好き。

楽しい1日あざまーす!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:968人

コメント

いい山旅してますね
すごい紅葉ですね
イイ景色にイイ仲間、最高ですね
前回私は山頂を外しちゃいました
ただ、shitroenさんの「ま、いっか」の余裕が更に素敵です
2016/10/24 23:28
Re: いい山旅してますね
hiraさん こんにちは

行ってビックリ 真っ赤っかでした。
山頂より酒メシ優先。危うくテン場で終わりそうでした笑

hiraさんも最高点踏んでいないですか〜
お互いまた行く理由ができましたねw
2016/10/25 8:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら