記録ID: 991097
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山!箕輪山までピストン!!
2016年10月23日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:30
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 754m
- 下り
- 740m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 7:28
距離 12.4km
登り 754m
下り 757m
ロープウェイ山頂駅最終が16:20でしたのでかなりギリギリでした!乗り遅れれば下り1時間の罰ゲーム(^^;
天候 | 晴れ~強風のガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特にありません。コースは全般的にゴロタ石のような感じでした。 |
その他周辺情報 | 下山後、スカイピアあだたらにて冷えた体を温めました(^^) |
写真
撮影機器:
感想
今回は初東北!安達太良山に行って参りました。谷川に行くか、安達太良山にするか迷ったのですが、直前に安達太良山のテレビ番組を見て沼ノ平を知り、肉眼で見たい!ってな感じで安達太良山に行って参りました。
残念ながら安達太良山山頂はガスガスで、期待していた展望は頂けませんでした。であらばと沼ノ平を見に急ぎ向かい、来ました!馬ノ背!!、スゴいですねこの景色!!。石すら白化するほどの火山ガス。見ては絶景、言い方変えれば地獄絵図。でもこんな天空に地獄絵図は似合わないですかね(^^;。そしてこの馬ノ背近辺、かなりな激風でした!風速20m近かったかな?とても寒かったです。
この後、稜線線も広く問題はなさそうだったので鉄山〜箕輪山まで足を延ばし、ガスガスにしてはよい眺望を眺めつつ楽しんで参りました。乳首からの眺望もとても楽しみにしていたのでこれはリベンジですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する