ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 995782
全員に公開
ハイキング
剱・立山

錦の峡谷!下ノ廊下と愉快な仲間達(黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平)

2016年10月29日(土) ~ 2016年10月30日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.9km
登り
1,250m
下り
2,095m

コースタイム

1日目
山行
6:50
休憩
0:51
合計
7:41
7:43
60
黒部ダム駅
8:43
8:55
105
10:40
10:55
82
12:17
12:41
79
14:00
0:00
20
14:20
0:00
64
2日目
山行
5:11
休憩
0:00
合計
5:11
8:19
0:00
68
9:27
0:00
14
9:41
0:00
140
12:01
天候 10/29 霧雨
10/30 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
往:扇沢無料駐車場に駐車。トロリーバスで黒部ダムまで。1540円。
復:欅平〜宇奈月のトロッコは1710円。宇奈月から入山した友人の車と我々の車の鍵を阿曽原で交換し、宇奈月からは友人の車を運転し扇沢へ。
コース状況/
危険箇所等
※一昨年と比べて、雨天による岩や木の濡れに加えて、崩落箇所、未整備箇所、増水箇所ありで要注意でした。

概要は自分の過去レコからコピペで↓。

・黒部ダム〜仙人ダムを「旧日電歩道」、仙人ダム〜欅平を「水平歩道」と呼ぶ。
・総距離約30km、仙人ダム〜阿曽原温泉のあいだでアップダウンがある以外は、延々と水平移動。
・道はよく整備されており技術的な困難さは無いが、落ちたらアウトの箇所が沢山あり。
・岩をくりぬいたような道、木の桟道、高巻きの木のハシゴ、いずれも濡れているときは足元に十分注意。霜がついたらやばそうです。
・ザックの外付けは控えたいところですが、もしするなら右半身側に。
(黒部ダム→欅平の方向へ移動する場合、右側が谷、左側が壁。左に外付けすると引っかけてバランス崩して…なんて可能性もあるので。)
・ヘルメット着用。登山客のほとんどは着用してました。
・ピークハントではないのでジャンルを「ハイキング」にしていますが、お気軽・お手軽という意味ではありません。

以下、wikipediaの「水平歩道」の解説がわかりやすかったので拝借。
--------------------
道は黒部川の左岸に沿って、一部区間を除きほぼ同じ標高(約1,000 m)を保ったまま水平に延びている。鋭く切り立った黒部峡谷の断崖を「コ」の字形にくり抜いて作られた道であり、幅は狭いところで70から80 cmほど。
関西電力(関電)の黒部川第四発電所から延びる送電線の巡視路としても使われているため、道自体はよく整備されているが、途中には鉄製または丸太を組んで作った桟道もあり、また道が通っているのが川面から数百mの高さの絶壁上で、ひとたび転落すれば生命にも関わることから、俗に「黒部では怪我をしない」(落ちると怪我どころでは済まない、の意)と言われ、実際に転落事故がしばしば発生している。このため、登山道としては上級コースに区分される。
危険箇所には山側に手すり代わりの太い針金やワイヤーが張られているが、谷側には転落防止の柵などは設けられていない。
また、欅平から12 kmほどの場所にある山小屋「阿曽原温泉小屋」を除けばコース途中に避難所はなく、エスケープルートも存在しない。
------------------
前夜は扇沢でステビバ。一昨年に比べて全く寒くなかった。
2016年10月29日 00:55撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/29 0:55
前夜は扇沢でステビバ。一昨年に比べて全く寒くなかった。
もーにん。チケット売り場は6:50から。
2016年10月29日 06:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/29 6:18
もーにん。チケット売り場は6:50から。
霧雨の朝。
2016年10月29日 06:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/29 6:18
霧雨の朝。
ハロウィン仕様の改札。
2016年10月29日 06:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/29 6:26
ハロウィン仕様の改札。
スタンバイOK!Ready…
2016年10月29日 07:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
10/29 7:22
スタンバイOK!Ready…
GO!!
2016年10月29日 07:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/29 7:23
GO!!
今年も先頭いただき♪
2016年10月29日 07:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
10/29 7:23
今年も先頭いただき♪
しゅっぱーつ。
2016年10月29日 07:30撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 7:30
しゅっぱーつ。
先頭の先頭の特権♪
2016年10月29日 07:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 7:34
先頭の先頭の特権♪
ここから外へ。
2016年10月29日 07:43撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/29 7:43
ここから外へ。
ダム下へ。ここから先、izshun君にはテント3台担いで阿曽原へ先行してもらいます。
2016年10月29日 07:48撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 7:48
ダム下へ。ここから先、izshun君にはテント3台担いで阿曽原へ先行してもらいます。
放水終了のダム。
2016年10月29日 08:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 8:03
放水終了のダム。
紅葉はいかに!?
2016年10月29日 08:14撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 8:14
紅葉はいかに!?
いい感じ!
2016年10月29日 08:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/29 8:22
いい感じ!
いい感じ!!!!
2016年10月29日 08:27撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 8:27
いい感じ!!!!
霧雨×紅葉もいい雰囲気。ただし、レンズに水滴が付くのが残念きわまりない。煩わしい!
2016年10月29日 08:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 8:28
霧雨×紅葉もいい雰囲気。ただし、レンズに水滴が付くのが残念きわまりない。煩わしい!
内蔵助出合に到着。
2016年10月29日 08:34撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/29 8:34
内蔵助出合に到着。
ここからヘルメット装着。
2016年10月29日 08:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 8:53
ここからヘルメット装着。
水量多いね。さあいよいよ下ノ廊下に突入ですよ!
2016年10月29日 08:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 8:55
水量多いね。さあいよいよ下ノ廊下に突入ですよ!
早速素敵♪
2016年10月29日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 9:05
早速素敵♪
渋〜い。
2016年10月29日 09:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/29 9:25
渋〜い。
このハシゴのところの紅葉は一昨年も綺麗だった。
2016年10月29日 09:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 9:32
このハシゴのところの紅葉は一昨年も綺麗だった。
黄葉♪
2016年10月29日 09:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/29 9:37
黄葉♪
霧の黒部峡谷、凄みが増しますね。
2016年10月29日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 9:52
霧の黒部峡谷、凄みが増しますね。
人と比べるとそのスケールの大きさがよくわかる。
2016年10月29日 09:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 9:55
人と比べるとそのスケールの大きさがよくわかる。
「新越沢合流点」
2016年10月29日 10:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 10:03
「新越沢合流点」
これね。
2016年10月29日 10:04撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 10:04
これね。
黒部川の蒼×紅葉。
2016年10月29日 10:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 10:07
黒部川の蒼×紅葉。
水平につけられた道がよくわかります。
2016年10月29日 10:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 10:23
水平につけられた道がよくわかります。
出た、高巻きハシゴ!
2016年10月29日 10:31撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 10:31
出た、高巻きハシゴ!
えっさ、ほいさ。
2016年10月29日 10:33撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 10:33
えっさ、ほいさ。
のぼって、下る。濡れてるので慎重に。
2016年10月29日 10:34撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 10:34
のぼって、下る。濡れてるので慎重に。
黒部別山沢に到着。渡渉にやや躊躇してしまうような増水具合。
2016年10月29日 10:40撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/29 10:40
黒部別山沢に到着。渡渉にやや躊躇してしまうような増水具合。
結果、渋滞発生。
2016年10月29日 10:55撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/29 10:55
結果、渋滞発生。
休憩もそぞろに、巻き込まれる前にさっさと出発。
2016年10月29日 10:57撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 10:57
休憩もそぞろに、巻き込まれる前にさっさと出発。
白竜峡界隈は道が崩れている。
2016年10月29日 11:13撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 11:13
白竜峡界隈は道が崩れている。
白竜峡。
2016年10月29日 11:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 11:15
白竜峡。
谷はいよいよ深く険しく。
2016年10月29日 11:17撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 11:17
谷はいよいよ深く険しく。
ここ、要注意ポイント。番線しっかり掴んで。
2016年10月29日 11:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/29 11:21
ここ、要注意ポイント。番線しっかり掴んで。
紅葉はホントに最高!なのにレンズがもんやり…拭く布もすぐびしょびしょになっちゃって意味なし。
2016年10月29日 11:43撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 11:43
紅葉はホントに最高!なのにレンズがもんやり…拭く布もすぐびしょびしょになっちゃって意味なし。
谷底から、
2016年10月29日 11:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 11:47
谷底から、
てっぺんまで紅葉びっしり!
2016年10月29日 11:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 11:47
てっぺんまで紅葉びっしり!
霧もいいけど、やっぱり晴れてほしかったなあ。
2016年10月29日 12:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 12:07
霧もいいけど、やっぱり晴れてほしかったなあ。
いきなりですが十字峡に到着。
2016年10月29日 12:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 12:22
いきなりですが十字峡に到着。
めっちゃ滑る!!怖くてとても端っこまでは行けない。
2016年10月29日 12:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/29 12:26
めっちゃ滑る!!怖くてとても端っこまでは行けない。
吊橋通過。
2016年10月29日 12:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/29 12:47
吊橋通過。
綺麗な赤・黄。
2016年10月29日 12:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 12:53
綺麗な赤・黄。
紅葉も水も綺麗。
2016年10月29日 13:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 13:15
紅葉も水も綺麗。
川底から遥か高くに刻まれた水平道。
2016年10月29日 13:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 13:23
川底から遥か高くに刻まれた水平道。
「コの字」にくりぬかれた道。高度感、伝わりますかねー。
2016年10月29日 13:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/29 13:29
「コの字」にくりぬかれた道。高度感、伝わりますかねー。
S字峡。
2016年10月29日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 13:32
S字峡。
ゲリラ豪雨発生!シャワー的な場所はほかにもいくつかあったが、いずれも一昨年よりも水の勢いが強かった。
2016年10月29日 13:37撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 13:37
ゲリラ豪雨発生!シャワー的な場所はほかにもいくつかあったが、いずれも一昨年よりも水の勢いが強かった。
お、アレが見えてきた。
2016年10月29日 13:39撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 13:39
お、アレが見えてきた。
関西電力 黒四発電所 
2016年10月29日 13:54撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 13:54
関西電力 黒四発電所 
東谷吊橋を渡ると峡谷歩きは一段落。
2016年10月29日 14:02撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/29 14:02
東谷吊橋を渡ると峡谷歩きは一段落。
ほどなくして仙人ダムに到着。
2016年10月29日 14:19撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/29 14:19
ほどなくして仙人ダムに到着。
左は雲切新道へ。右の階段下りると水平歩道へ。
2016年10月29日 14:22撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/29 14:22
左は雲切新道へ。右の階段下りると水平歩道へ。
おじゃましま〜す。
2016年10月29日 14:25撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/29 14:25
おじゃましま〜す。
ちょうどトロッコに遭遇!わーい♪
2016年10月29日 14:28撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/29 14:28
ちょうどトロッコに遭遇!わーい♪
高熱隧道。温度計は34度を指してました(izshunカメラより)。
2016年10月29日 12:26撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/29 12:26
高熱隧道。温度計は34度を指してました(izshunカメラより)。
ダムからの急な登り返しを終えるとお迎えにきてくれたizshun君と合流!
2016年10月29日 14:59撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/29 14:59
ダムからの急な登り返しを終えるとお迎えにきてくれたizshun君と合流!
一昨年と同じような場所で合流したね。
2016年10月29日 15:00撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/29 15:00
一昨年と同じような場所で合流したね。
最後、阿曽原への急な下り坂はぐちょぐちょびちゃびちゃ。
2016年10月29日 15:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/29 15:13
最後、阿曽原への急な下り坂はぐちょぐちょびちゃびちゃ。
阿曽原温泉に到着!お疲れ様でした!さあ温泉だ!
2016年10月29日 15:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/29 15:27
阿曽原温泉に到着!お疲れ様でした!さあ温泉だ!
宇奈月入山組と合わせて全員無事集結!
2016年10月29日 15:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
10/29 15:42
宇奈月入山組と合わせて全員無事集結!
テントにハロウィンのお飾りを。
2016年10月29日 15:50撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/29 15:50
テントにハロウィンのお飾りを。
2016年10月29日 15:50撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/29 15:50
ひとっ風呂浴びて、宴会開始!Iさん、生ハム待ってましたーー!!
2016年10月29日 17:48撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/29 17:48
ひとっ風呂浴びて、宴会開始!Iさん、生ハム待ってましたーー!!
ステーキ焼くnori夫人。
2016年10月29日 17:56撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/29 17:56
ステーキ焼くnori夫人。
yoko隊の坦々胡麻鍋。
2016年10月29日 18:38撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/29 18:38
yoko隊の坦々胡麻鍋。
ここから翌日。朝ご飯はチャルメラちゃんぽん。5人分で鍋があふれそう。おいしかった♪
2016年10月30日 05:07撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/30 5:07
ここから翌日。朝ご飯はチャルメラちゃんぽん。5人分で鍋があふれそう。おいしかった♪
撤収中〜。
2016年10月30日 05:56撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/30 5:56
撤収中〜。
では出発!今日は青空×紅葉を楽しめそうだ。
2016年10月30日 06:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/30 6:46
では出発!今日は青空×紅葉を楽しめそうだ。
登り返しの途中、ふと見上げると山が白い!各地で初冠雪があったようですね。
2016年10月30日 07:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 7:10
登り返しの途中、ふと見上げると山が白い!各地で初冠雪があったようですね。
ハシゴのぼりまーす。
2016年10月30日 07:32撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/30 7:32
ハシゴのぼりまーす。
下りまーす。
2016年10月30日 07:38撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/30 7:38
下りまーす。
2016年10月30日 07:50撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/30 7:50
奧鐘山。平面部が真っ赤に染まってる!
2016年10月30日 08:01撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 8:01
奧鐘山。平面部が真っ赤に染まってる!
すいへい〜。
2016年10月30日 08:07撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 8:07
すいへい〜。
2016年10月30日 08:08撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/30 8:08
霧氷×紅葉。
2016年10月30日 08:10撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 8:10
霧氷×紅葉。
これこれ!青空×紅葉!
2016年10月30日 08:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/30 8:11
これこれ!青空×紅葉!
折尾谷へと回り込んでいく。
2016年10月30日 08:11撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 8:11
折尾谷へと回り込んでいく。
鮮やかな紅葉に彩られた水平歩道。
2016年10月30日 08:12撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 8:12
鮮やかな紅葉に彩られた水平歩道。
折尾の大滝。
2016年10月30日 08:21撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
10/30 8:21
折尾の大滝。
折尾谷。
2016年10月30日 08:26撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 8:26
折尾谷。
堰堤内のトンネル。
2016年10月30日 08:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/30 8:29
堰堤内のトンネル。
2016年10月30日 09:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/30 9:04
何を覗き込んでいるかというと…
2016年10月30日 09:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/30 9:06
何を覗き込んでいるかというと…
こんな感じで。
2016年10月30日 09:05撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/30 9:05
こんな感じで。
欅平が見えました。見えてからがこりゃまた遠いんだ。
2016年10月30日 09:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/30 9:13
欅平が見えました。見えてからがこりゃまた遠いんだ。
奧鐘山。見える角度がだいぶ変わってきました。
2016年10月30日 09:21撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 9:21
奧鐘山。見える角度がだいぶ変わってきました。
大太鼓。
2016年10月30日 09:23撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/30 9:23
大太鼓。
高い高ーい。
2016年10月30日 09:29撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/30 9:29
高い高ーい。
2016年10月30日 09:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
10/30 9:29
2016年10月30日 09:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
10/30 9:29
2016年10月30日 09:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
10/30 9:30
志合谷。
2016年10月30日 09:35撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 9:35
志合谷。
2016年10月30日 09:36撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/30 9:36
ヘッデン着けてトンネルへ。
2016年10月30日 09:41撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 9:41
ヘッデン着けてトンネルへ。
長いトンネルです。
2016年10月30日 09:47撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/30 9:47
長いトンネルです。
対岸に出ました。
2016年10月30日 09:47撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 9:47
対岸に出ました。
透かし紅葉。綺麗♪
2016年10月30日 09:58撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 9:58
透かし紅葉。綺麗♪
通ってきた道。
2016年10月30日 10:00撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/30 10:00
通ってきた道。
下の方に目をやると、志合谷の宿舎跡。
2016年10月30日 10:02撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
10/30 10:02
下の方に目をやると、志合谷の宿舎跡。
次のトンネルの入口のところで、崖のほうをみるとこんなものを見ることができます。
2016年10月30日 10:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 10:03
次のトンネルの入口のところで、崖のほうをみるとこんなものを見ることができます。
崖に杭を打ち込み、そこに木を渡しただけのものが、昔の道。そこを何十キロもの資材を担いで人夫が歩いたのだという。
2016年10月30日 10:04撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
10/30 10:04
崖に杭を打ち込み、そこに木を渡しただけのものが、昔の道。そこを何十キロもの資材を担いで人夫が歩いたのだという。
白馬岳見えた。
2016年10月30日 10:53撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 10:53
白馬岳見えた。
真っ赤なモミジ!
2016年10月30日 11:03撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 11:03
真っ赤なモミジ!
不帰ノ𡸴へとつづく稜線。
2016年10月30日 11:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 11:15
不帰ノ𡸴へとつづく稜線。
鹿島槍。
2016年10月30日 11:15撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/30 11:15
鹿島槍。
ここから最後の下り。
2016年10月30日 11:16撮影 by  PENTAX K-3 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/30 11:16
ここから最後の下り。
全員無事下山!
2016年10月30日 12:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/30 12:06
全員無事下山!
楽しい2日間でした!
2016年10月30日 12:25撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
9
10/30 12:25
楽しい2日間でした!
トロッコ待ちのあいだにお散歩してたら、sakuraさんにバッタリ!今回は山じゃなくて温泉旅行なんですって。
2016年10月30日 12:32撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
10/30 12:32
トロッコ待ちのあいだにお散歩してたら、sakuraさんにバッタリ!今回は山じゃなくて温泉旅行なんですって。
欅平は観光客で大賑わい。
2016年10月30日 12:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/30 12:46
欅平は観光客で大賑わい。
一昨年の反省を生かしてかなり着込んだがそれでも寒かった!
2016年10月30日 13:16撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
10/30 13:16
一昨年の反省を生かしてかなり着込んだがそれでも寒かった!
トロッコ宇奈月駅に到着。こっちから入山したnori家&Iさんの車に乗って扇沢へと帰りました。
2016年10月30日 14:09撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
2
10/30 14:09
トロッコ宇奈月駅に到着。こっちから入山したnori家&Iさんの車に乗って扇沢へと帰りました。

感想

一昨年に初めて訪れてとっても楽しくて、昨年も行く気満々だったのに残雪の影響で開通せず。今回2年ぶりに歩くことができた。
一日目が生憎の霧雨模様だったが、紅葉はタイミングバッチリ。
岩壁の下から上までまるっと彩られ全山紅葉ならぬ全谷紅葉!?
ああ、これで晴れていたらどれほど色鮮やかだったことか…とちょっぴり残念に思う気持ちがあったのも正直なところだけれど、霧の峡谷×紅葉もまた別の趣があって素晴らしかった!二日目はいい天気になったので気持ち良く歩くことができた。
我々ダムから下る組と宇奈月から登る組と合わせて、阿曽原温泉のテン場には山友が
大集結。温泉で裸の付き合いし、テントで肩寄せ合って酒と食を囲み大いに語らい、今年も楽しい夜を過ごした。

コース前半の下ノ廊下の醍醐味が渓谷の深さ・険しさだとすれば、後半の水平歩道のそれは高度感だろうか。悠久の時を経て作り上げられたそういった「自然」の美しさ・壮大さ。
その絶景の中に、中だからこそ、電源開発の「歴史」「人間の営み」がありありと見える。
一般的な山歩きで楽しむ風景はどちらかというと、「手つかずの」とまでは行かないにしてもそれに近い意味での「大自然」ではなかろうか。
でもこの黒部峡谷は、その真逆。人間を寄せ付けるはずもない圧倒的な自然の中に、道が掘られ、トロッコが通り、発電所が建設された。
対比?二面性?違和感?
なんと表現したらよいかいい言葉が見つからないが、それがここを歩く最大の魅力だと私は思っている。

下ノ廊下〜水平歩道を歩かれる際は是非、小説「高熱隧道」を読まれたし!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1805人

コメント

よっ!黒部もえー
yokoさん izushunさん 偶然でしたねー

再会できて嬉しかったですよ、阿曽原温泉最終営業日の下の廊下は最高でしたね
写真を拝見して、yokoさんも相当の黒部マニアと推察しましたよ
まず、志合谷の宿舎跡を目ざとく見つけるあたり、そしてそれを写真に収める
トンネルの写真が小説、高熱隧道のカバー挿絵にクリソツ
そして、発電所の送電口に萌えーとなってるあたりは、黒部マニアに共通して見られる傾向です 笑
と言ってる私がそうなんですけどね
今度は関西電力主催の黒部ルート見学会に参加されることをオススメしまーす
2016/11/3 21:55
Re: よっ!黒部もえー
sakuraさんこんにちは!
お久しぶりでしたね〜♪
2度目の下ノ廊下〜水平歩道でしたが、紅葉のタイミングは前回より良く、素晴らしい景観を堪能してきました!
霧雨で冷えた体も温泉が温めてくれました〜。
高熱隧道を読んでおくとここの楽しみ方がぐっと深まりますよね。
今また読み返しているところです笑
おにぎり型の送電口、レトロな字体もあいまってなんだかお気に入りなんです♪
見学会も凄く行ってみたい!応募してみよーっと。
2016/11/6 12:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
下ノ廊下(黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら