記録ID: 996645
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
雲取山
2016年11月01日(火) ~
2016年11月02日(水)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,550m
- 下り
- 1,532m
コースタイム
天候 | 11月1日(火) 雨のち晴 11月2日(水) 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本日、奥の方にも杭を打っていたので区画がさらに狭くなっています |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所はとくになし 水場は全て出ていました |
写真
感想
紅葉深まる雲取山へ行ってきました
例年なら10月下旬から11月初旬は天気が安定する頃ですが
今年は秋の長雨を引きずり不安定な日々が続いてます
11月1〜2日も微妙な予報でしたが、晴れる(雨は降らない・・)と思い込んで
スタートを遅くして登り始めました
結果は正解で七ツ石小屋で青空が出てきて、予想通り(?)の山歩きができました
気温も下がり始めているので、山肌を覆う紅葉も綺麗でした
今年はハズレと言われてますが、落葉樹の木々はそれぞれ主張して
紅葉のコントラストを見れば、やっぱり秋を感じて
楽しい山歩きをすることができました
丹沢ごめんなさい🙇
浮気をしてしまいました。
初めての雲取山(丹沢以外殆ど言ってない)
横浜発は雨降り、奥多摩湖辺りから小雨になる。
途中の屋根付き駐車場で雨具着用等・準備を整える。
出だしは小雨、下って来る方の状況「朝は暴風雨」あちゃ〜
ところが晴れ男降臨!!
前方に自分の影が出現した。ガスは残るも陽が差すと辺りは一変しました。一眼レフ持って来なかった(≧◇≦)
七ツ石小屋からは快晴でした☀
二日目は再びガスの中です。ずっとず〜っとガスの中でした。
距離は長いが起伏の少ない、増して階段など皆無、とても歩き易い登山道でした。
癖になりそうな予感です。
家から意外と近くて、2000mの山に登れて、紅葉も見れて、仕事を忘れさせてくれる有意義な山行でした。夏なら元気があれば、日帰り出来るかも?
久々の山登りに誘ってもらった、ycfbさん、kazikaさん ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1351人
kazikaさん、こんばんは!
こりゃ、また、kazikaさんにしては、ずいぶんと珍しい山に行きましたね〜 。いつものように綺麗な写真を楽しませて頂きました。
ところで、七ツ石山頂の山名標石は何ですか〜! (雲取山もですけど) 実は1965年の夏、半月ほど(だったかな?)七ツ石小屋に押し売り的な手伝い居候をしていました。高校1年生でした。理由は単に山にいたかったから。
七ツ石山の山頂には何度も行きましたが、こんな立派な標石はいつできたんですかね〜? 当時は山名の看板さえもなかったような、ケチな山頂でした。
f15eagleさんこんばんは。
ありがとうございます。
丹沢以外興味はないのですが、距離は長いけど階段がなく楽チンとのことで・・・。
結果どんどん置いてきぼりでしたが
山名標石ピカピカで見事でした
更に登山道に階段がなく驚きました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する