ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 996703
全員に公開
ハイキング
丹沢

本間橋-榛の木丸-蛭が岳-丹沢山-本間の頭北西尾根 周回

2016年11月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:49
距離
17.8km
登り
1,810m
下り
1,807m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:11
休憩
0:38
合計
7:49
距離 17.8km 登り 1,811m 下り 1,810m
7:43
6
7:49
7:59
41
8:40
8:43
39
9:34
9:36
41
10:24
10
10:34
10:35
8
10:43
8
10:51
16
11:07
19
11:26
12
11:38
11:48
1
11:49
11
12:00
12:01
5
12:06
3
12:09
10
12:19
12:21
7
12:28
4
12:57
22
13:19
9
13:28
18
13:46
13
13:59
8
14:07
82
15:29
15:32
0
15:32
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイク 
本間橋付近の退避スペースに駐輪 7時半着 周囲には他の車なし
国際マス釣り場から先の早戸川林道は車両通行可となっています。時折小石が
落ちていますが路面は問題ない様子です。
魚止めの家は閉鎖中で門にも鍵があり車両は入れません。
コース状況/
危険箇所等
榛の木丸東尾根:前半はまあまあの傾斜がつづきます。中間部からだんだん緩やかに
なり、稜線に近づくにつれほぼ傾斜はなくなります。特別な危険箇所はないと思います。

蛭が岳〜丹沢山主稜線:少しアップダウンがありますが、快適な稜線歩きができます。山頂付近は木の階段が多く、本日も工事をしていました。
丹沢三峰付近は上り下りの繰り返し。良い運動になります。

本間の頭北西尾根:通るのは初めてですが、降りで使用。ところによりザレ+急傾斜あり。
ふみ跡はしっかりあるのですが、ポイントとなる地点では間違えた方にもくっきり
したふみ跡がついており、惑わされます。途中涸れ沢の渡渉もあります。進行する方角が変わるところは厳重に注意し、テープを目印として丁寧に進む必要があります。

本間橋付近から、林道に沿ってすすみます。
2016年11月02日 07:46撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 7:46
本間橋付近から、林道に沿ってすすみます。
魚止め橋。ここから先はダート林道ですが、鎖がはられて、車両は入れません。
2016年11月02日 07:51撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 7:51
魚止め橋。ここから先はダート林道ですが、鎖がはられて、車両は入れません。
林道歩き。間違えて行き過ぎてしまいました。
2016年11月02日 07:59撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 7:59
林道歩き。間違えて行き過ぎてしまいました。
榛の木丸東尾根取り付き部。
魚止め橋から5分ほど、林道が屈曲しているところに尾根の末端が張り出しています。テープ、ロープが見えます。
2016年11月02日 08:03撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
2
11/2 8:03
榛の木丸東尾根取り付き部。
魚止め橋から5分ほど、林道が屈曲しているところに尾根の末端が張り出しています。テープ、ロープが見えます。
急な斜面ですが、しばらくロープが張ってあります。
2016年11月02日 08:06撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 8:06
急な斜面ですが、しばらくロープが張ってあります。
ふみ跡は明瞭です。
2016年11月02日 08:09撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 8:09
ふみ跡は明瞭です。
地面は少し湿っています。
2016年11月02日 08:26撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 8:26
地面は少し湿っています。
やや急な傾斜がつづきます。ほぼ尾根通しです。
2016年11月02日 08:36撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 8:36
やや急な傾斜がつづきます。ほぼ尾根通しです。
分岐。左へ
2016年11月02日 09:24撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 9:24
分岐。左へ
小ピーク
特別なにもありません
2016年11月02日 09:27撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 9:27
小ピーク
特別なにもありません
少し眺望があります。
2016年11月02日 09:30撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 9:30
少し眺望があります。
分岐 右
左方向は看板が
2016年11月02日 09:34撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 9:34
分岐 右
左方向は看板が
榛の木丸山頂 地味です
2016年11月02日 09:36撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
2
11/2 9:36
榛の木丸山頂 地味です
ここで尾根が分岐しています。間違えて少しおりたところから
撮影。写真でみて左のロープ沿いに行きます(進行方向からすると右に入るかんじです)。この先3箇所ほど尾根分岐がでてきます。
2016年11月02日 09:42撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 9:42
ここで尾根が分岐しています。間違えて少しおりたところから
撮影。写真でみて左のロープ沿いに行きます(進行方向からすると右に入るかんじです)。この先3箇所ほど尾根分岐がでてきます。
2016年11月02日 09:47撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 9:47
このあたり、非常に快適な尾根歩きです。傾斜はほとんどない
みちが続きます。
2016年11月02日 09:57撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 9:57
このあたり、非常に快適な尾根歩きです。傾斜はほとんどない
みちが続きます。
主脈縦走路に合流
2016年11月02日 10:14撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 10:14
主脈縦走路に合流
モノレール?
2016年11月02日 10:16撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 10:16
モノレール?
一応撮影
2016年11月02日 10:19撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 10:19
一応撮影
蛭が岳へ
2016年11月02日 10:21撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 10:21
蛭が岳へ
もみじ
2016年11月02日 10:27撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 10:27
もみじ
紅葉はきれいですが、天気は悪い
2016年11月02日 10:29撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 10:29
紅葉はきれいですが、天気は悪い
遠くに蛭が岳が見えますが、雲に隠れてしまいました
2016年11月02日 10:52撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 10:52
遠くに蛭が岳が見えますが、雲に隠れてしまいました
ガレのところで撮影。南アルプスがみえます。
2016年11月02日 11:18撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 11:18
ガレのところで撮影。南アルプスがみえます。
適当に写真
2016年11月02日 11:20撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 11:20
適当に写真
適当に写真
2016年11月02日 11:20撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 11:20
適当に写真
適当に写真
2016年11月02日 11:21撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 11:21
適当に写真
快適な縦走路です。
2016年11月02日 11:28撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 11:28
快適な縦走路です。
蛭が岳山頂より
2016年11月02日 11:42撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 11:42
蛭が岳山頂より
丹沢湖
2016年11月02日 11:53撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
2
11/2 11:53
丹沢湖
これからたどる稜線が見えます。あまりアップダウンはありません。
2016年11月02日 11:54撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
2
11/2 11:54
これからたどる稜線が見えます。あまりアップダウンはありません。
丹沢三峰
2016年11月02日 11:54撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
2
11/2 11:54
丹沢三峰
2016年11月02日 11:57撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
2
11/2 11:57
この先少し岩があります。
2016年11月02日 12:06撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 12:06
この先少し岩があります。
振り返って 蛭が岳
2016年11月02日 12:08撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
2
11/2 12:08
振り返って 蛭が岳
2016年11月02日 12:21撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 12:21
2016年11月02日 12:22撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 12:22
真っ赤です
2016年11月02日 12:23撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
3
11/2 12:23
真っ赤です
2016年11月02日 12:56撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 12:56
丹沢山頂
2016年11月02日 12:59撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
3
11/2 12:59
丹沢山頂
この木。ひねりが効いています。
枯れているようで枯れていません。
2016年11月02日 13:02撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 13:02
この木。ひねりが効いています。
枯れているようで枯れていません。
丹沢三峰縦走路。丹沢山付近は快適です。紅葉も多い。
2016年11月02日 13:06撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 13:06
丹沢三峰縦走路。丹沢山付近は快適です。紅葉も多い。
2016年11月02日 13:22撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 13:22
2016年11月02日 13:22撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 13:22
いったん鞍部におりて、また登りです。
2016年11月02日 13:38撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 13:38
いったん鞍部におりて、また登りです。
本間の頭。テーブルの横に、本間橋方面へのふみ跡あります。
2016年11月02日 14:08撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 14:08
本間の頭。テーブルの横に、本間橋方面へのふみ跡あります。
栂立尾根との分岐付近
2016年11月02日 14:19撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 14:19
栂立尾根との分岐付近
めちゃくちゃぶれていますが、よくみると地面に道標があります。本間の頭北西尾根へは、ロープを越えずにここを左手に降ります。その後、進行方向へ踏み跡続いていますが、少し降りて右手にトラバースします。
2016年11月02日 14:20撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 14:20
めちゃくちゃぶれていますが、よくみると地面に道標があります。本間の頭北西尾根へは、ロープを越えずにここを左手に降ります。その後、進行方向へ踏み跡続いていますが、少し降りて右手にトラバースします。
ふみ後は基本的にしっかりしています。
2016年11月02日 14:27撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 14:27
ふみ後は基本的にしっかりしています。
朽ちかけた道標があります。この木の左手に巻く様な踏み後に進みます。
2016年11月02日 14:29撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 14:29
朽ちかけた道標があります。この木の左手に巻く様な踏み後に進みます。
2016年11月02日 14:35撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 14:35
ここは特に問題ないかと
2016年11月02日 14:40撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 14:40
ここは特に問題ないかと
踏み後と、テープを目印に進みます。
2016年11月02日 14:42撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 14:42
踏み後と、テープを目印に進みます。
まだ3時前ですが、曇っていることもあり、鬱蒼としています。
2016年11月02日 14:46撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 14:46
まだ3時前ですが、曇っていることもあり、鬱蒼としています。
かわいい道標あります。直進せず、左手にターンします。
テープがみえます。
2016年11月02日 14:47撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 14:47
かわいい道標あります。直進せず、左手にターンします。
テープがみえます。
2016年11月02日 14:49撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 14:49
急傾斜です。ロープがあります。(下から撮影)
2016年11月02日 14:52撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 14:52
急傾斜です。ロープがあります。(下から撮影)
これも写真ぶれています。正面にはロープが張って行き止まりを示しています。道標方向の左にターンします。
2016年11月02日 15:05撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 15:05
これも写真ぶれています。正面にはロープが張って行き止まりを示しています。道標方向の左にターンします。
少し降りると、涸れ沢があり、赤テープがあります。渡渉します。
2016年11月02日 15:09撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 15:09
少し降りると、涸れ沢があり、赤テープがあります。渡渉します。
渡渉して10mくらい降りると、黄テープがみえます。
この後は、涸れ沢の左岸を見下ろすように踏み後がつづいています。

2016年11月02日 15:10撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
11/2 15:10
渡渉して10mくらい降りると、黄テープがみえます。
この後は、涸れ沢の左岸を見下ろすように踏み後がつづいています。

ふみ後は明瞭
2016年11月02日 15:16撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 15:16
ふみ後は明瞭
ここでもう一度、沢の右岸に渡渉
2016年11月02日 15:26撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
1
11/2 15:26
ここでもう一度、沢の右岸に渡渉
程なく魚止めの家の裏手にでてきます。
2016年11月02日 15:32撮影 by  COOLPIX S33, NIKON
4
11/2 15:32
程なく魚止めの家の裏手にでてきます。
撮影機器:

感想

昨日の天気予報では晴れだったのですが、本日は完全な曇り。しかもかなり寒かった
です。
早戸川林道は、魚止め橋まで車両が入れるようになりました。早戸川周辺の沢への
アプローチはかなり便利になりますが、どうか来年暖かくなるまで開通したまま
であってほしいです。
今日のルートは起伏の少ない稜線歩きが多く、距離のわりに疲労度は少なめでした、
と思いましたが家に帰ってから疲れてきました。寒さのせい(+バイク移動)でしょうか。
今回のルートマップを確認したら、つぶれたハートのようになっていました。

GPSログ:GARMIN OREGON600
荷重:5kg
05300730015401815

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら