久住・中岳・天狗ヶ城・扇ヶ鼻・牧ノ戸・長者原
- GPS
- 09:00
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,001m
- 下り
- 995m
コースタイム
天候 | 晴れ 時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
長者原-自宅 |
写真
感想
正月から家でゆっくり出来たせいか、意外にも予定通りの早起きが実現、5時過ぎに自宅を出発。
チェーンを思ったよりも手前で装着する事になり、車は”ドッドッドッ”と、トラクター走行で、予定を1時間遅れて長者原に到着。
気持ちのいい晴天、積雪を踏みしめながらすがもりまで歩いていく。
三俣山をスルーパスし、予定通りに久住山山頂で昼食。
山頂で、柳川からみえた先輩は、442を避けて南廻りで牧ノ戸まで来られたとか。
帰りも矢部は避けた方が良いと話し、氷ついた御池をかすめて中岳へ。
さすがに正月で人が少ない御池を見下ろし、大好きな天狗ヶ城をガスの中登っていく。
山頂に使いこなされた両手ストックが横たわっているが、人の姿がみえない・・。
ガスであたりは視界不良だが、よく見ると東側斜面に人が立ってる。
じっと、やはり視界はほぼ無い斜面で、じっと何処かを見ている様子。
「ガス明けを待って写真なんだろう・・」
寒いんで、下山しよう。
久住分かれ小屋で、知った顔が居ないかと装備を整え、早々扇ヶ鼻へ。
沓掛から星生方面の眺めを楽しみ、展望台へダッシュ。
牧ノ戸から長者原へ下りの道筋を確認下っていく。
11月に、快適に下っていった道路開通記念碑裏の道は、おそらく今年誰も歩いていないだろう、膝までドップリの雪コギ状態で、夕暮れも近づき泣きそうに成りながら汗だく状態、30分の予定が65分を要する。
途中、ウサギやキツネ?の足跡が、谷の中に消えて行く深雪面を横目に、
「スノーシューを買ってしまおうか・・」
車にたどり着き、満足いく久住でありました。
「久住、今年もよろしくお願いします」
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちわ、113さん 。
当然、皆さんヤマレコプレミアムですよ(たぶん)・・ハイ 。
牧ノ戸からの下り、黒岩山経由では無かったんですね・・。次回、当該ルートを参考にさせて頂きます。雪コギ お疲れ様でした 。
こんにちは chengfu さん
土曜日、下界にいらっしゃったんですね〜
黒岩山には時間が無かったので行けませんでした
九重に限らず、一日・二日から、雪まみれの方々がおられたようですね
そうですか〜、やっぱりプレミアムですか〜
あっ、牧ノ戸から長者原の今回のルートは、半分が自然遊歩道ですが、後半は車道も歩く事になりますので、時間が無い日(無雪期)が良いと思います
そちらこそ!!
まさかどこかの登山口からではないでしょうね。
昨日は大牟田のお客さんと大牟田駅前でPJ打ち上げで飲んで、最終前の西鉄電車で帰る途中、知り合いの先輩から飲みのお誘いが・・
天神から逆方向の中洲へ・・・(毎度のことですが、)
その後、閉店の2:00まで飲んだおかげで今日は昼まで寝るはめに・・・
明日のmiccyanとのハイキングもあるので今日は家で大人しくしております。
113さんは、柳川近辺ですか?
大牟田天神中州深夜帰宅ですか〜
タイヘンでしたね〜
中州は最近賑わいを取り戻して来てますか?
ここんとこ、ご無沙汰気味でして・・
明日は、miccyan さんと難所が滝のようですね。羨ましい・・
氷が溶ける前にと、実は113もJR城戸駅から三群山・太宰府の途中で難所が滝 立ち寄りを企てていた所で、
「こりゃぁ、おでこに113と書いて、お2人を待ち伏せしようか〜」と、思っていたのですが、ひょんな事から3週続けての九重となり、待ち伏せは次回のお楽しみです。
氷の写真、楽しみにしています
明日も九重方面ですか・・・うらやましい。
福岡市内なんで、九重がもちっと近かったらな〜の思いは一緒です 。
是非、今度ご一緒しましょう。九重であればwestupさんもご一緒できれば良いですね 。
え?氷柱は、なっ無いんですか〜・・
ぜひぜひ、九重ご一緒したいものです。
GPSも、見せて下さいませ
こんばんわ、113さん 。
iPhoneは凄いですよ 。
山用GPSの「DIY GPS」だけでなく、「AR 山」なる山座同定ソフトも入れました。どちらも無料です 。←「DIY GPS」は450円でした。スミマセン。
「AR 山」は山頂からiPhoneを通して遠くの山を覗くと画面上に山の名前を表示してくれるんです。iPhoneのGPS機能とコンパスと山データで表示しているので、3Gの通信は不要です 。
どんどん楽しい機能がリリースされてきます・・・ 。
山用GPS・・
画面上に山の名前を・・
GPS機能とコンパスと山データで表示・・
そっげな事ですか〜
頭がクラクラしてきました
先日、長年使い倒した機器の充電器が逝かれてしまい、機種変更したばっかりです〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する