記録ID: 998592
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
甲武信ヶ岳〜雁坂嶺
2016年11月03日(木) ~
2016年11月04日(金)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 27:58
- 距離
- 42.3km
- 登り
- 1,959m
- 下り
- 2,170m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:54
距離 22.5km
登り 1,286m
下り 224m
2日目
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 7:15
距離 19.8km
登り 680m
下り 1,940m
12:40
西沢渓谷入口バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:西沢渓谷入口BS〜塩山駅 山梨交通 1030円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません |
写真
撮影機器:
感想
久々休みいただき、ソロ小屋ハイクしました。
未踏の甲武信ヶ岳・破風山・雁坂嶺ですが日の長い時期に日帰りしようと狙って
ましたが行けずじまい。
今回せっかくなので、のんびり小屋泊しました。
稜線はもう冬の入り口でしたが、天気にも恵まれ気持ちいいハイクできました。
山梨百名山は残り2座ですが、もう冬なので来年でしょうかねー。
そろそろ紅葉が里に降りてきたのでまた子連れでヤマ行こうと思います。
送り出してくれた家族に感謝!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する