ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 999212
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

大山(日向〜不動越)

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.6km
登り
1,265m
下り
1,382m

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
1:00
合計
7:35
8:05
25
日向薬師バス停
8:30
55
日向ふれあい学習センター
9:25
9:35
65
見晴台
10:40
11:05
25
大山山頂
11:30
11:35
30
16丁目
12:05
12:10
5
蓑毛越
12:15
0
浅間山
12:10
60
不動越
13:10
13:15
30
高取山
13:45
13:55
65
聖峰
15:00
35
神戸バス停
15:35
伊勢原駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
丹沢フリーパス購入
[行き]伊勢原駅BS 7:35発 - 日向薬師BS 8:00着
[帰り]小田急伊勢原駅 15:54発
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。ただし、高取山あたりが滑りやすくなっています。
その他周辺情報 大山頂上本社御社殿  熊手     600円
JAいせはら産直 新豆らっかせい 1030円(税込み)
ODAKYU OX らっかいせい煮豆 324円(税込み)
伊勢原の駅では、11/20の日向薬師の落慶で盛り上がっています。ちょっと早めに来てしまったようです。
3
伊勢原の駅では、11/20の日向薬師の落慶で盛り上がっています。ちょっと早めに来てしまったようです。
日向薬師のバス停で降りて、ここからしばらく舗装道路を歩きます。数人の方と連れ立ちます。
1
日向薬師のバス停で降りて、ここからしばらく舗装道路を歩きます。数人の方と連れ立ちます。
日向ふれあい学習センターです。九十九曲でも舗装でも結局同じところに行けます。今日は舗装で行ってみます。
日向ふれあい学習センターです。九十九曲でも舗装でも結局同じところに行けます。今日は舗装で行ってみます。
九十九曲と合流し、ここから本格登山です。30分ほど舗装道路を歩いたことになります。結構急坂です。
2
九十九曲と合流し、ここから本格登山です。30分ほど舗装道路を歩いたことになります。結構急坂です。
30分ほど汗をかきながら登り、稜線にでました。ここに大きなお地蔵さんがあったので、道中の無事をお願いしました。
2
30分ほど汗をかきながら登り、稜線にでました。ここに大きなお地蔵さんがあったので、道中の無事をお願いしました。
稜線に出ると涼しい風が漂い始めましたが、燦燦とお日様に照らされながら歩きますので、ちょっと暑くなってきました。
2
稜線に出ると涼しい風が漂い始めましたが、燦燦とお日様に照らされながら歩きますので、ちょっと暑くなってきました。
下社が見えています。今日はあんまり人は居ないみたいです。紅葉が始まりかけているのかな、という感じです。
4
下社が見えています。今日はあんまり人は居ないみたいです。紅葉が始まりかけているのかな、という感じです。
あざみに蝶々がとまっていたので、写真に撮ろうとしたら、花だけになってしまいました。
1
あざみに蝶々がとまっていたので、写真に撮ろうとしたら、花だけになってしまいました。
見晴台。いつも混雑の中を席を探すのですが、早いせいか、人はあまり居ません。
2
見晴台。いつも混雑の中を席を探すのですが、早いせいか、人はあまり居ません。
さて、ここから、いつもの階段登場です。階段+岩場+木道=歩きなれた道に出てきました。
1
さて、ここから、いつもの階段登場です。階段+岩場+木道=歩きなれた道に出てきました。
不動尻との合流。ここまで、意外としんどかったな。運動不足を痛感します。
1
不動尻との合流。ここまで、意外としんどかったな。運動不足を痛感します。
もうすぐ頂上。後から思いましたが、このあたりは電波塔が相当多いですよね。
もうすぐ頂上。後から思いましたが、このあたりは電波塔が相当多いですよね。
山頂到着。少しかすんでいますが、都会の景色もばっちり見ることができます。思ったよりも人は居ません。
2
山頂到着。少しかすんでいますが、都会の景色もばっちり見ることができます。思ったよりも人は居ません。
奥の院です。山頂に無事にこられたので、わずかなお賽銭ですが感謝を示します。
3
奥の院です。山頂に無事にこられたので、わずかなお賽銭ですが感謝を示します。
ここの前でお昼ご飯。風はないのですが、そこは山頂。だんだん冷えてきました。一枚着込みます。
3
ここの前でお昼ご飯。風はないのですが、そこは山頂。だんだん冷えてきました。一枚着込みます。
最近、物入りなので、熊手を買って帰ります。これで運気上昇となれば、安いものです。600円なり。
1
最近、物入りなので、熊手を買って帰ります。これで運気上昇となれば、安いものです。600円なり。
富士山ばっちり。まだ山頂が白くなりきらず、ちょぼちょぼの感じです。久しぶりの絶景です。
10
富士山ばっちり。まだ山頂が白くなりきらず、ちょぼちょぼの感じです。久しぶりの絶景です。
もうすこし下に行くと、雲がかかって来ました。
2
もうすこし下に行くと、雲がかかって来ました。
16丁目。今日はここから蓑毛方面に行きます。山頂からここまでは渋滞でしたが、きちんと下りの人用に左側を空けてくれていました。感心です。
16丁目。今日はここから蓑毛方面に行きます。山頂からここまでは渋滞でしたが、きちんと下りの人用に左側を空けてくれていました。感心です。
ほとんど人と出会わなくなりました。それにしても、手作り感満載のやけに可愛い看板です。
3
ほとんど人と出会わなくなりました。それにしても、手作り感満載のやけに可愛い看板です。
ここからは、岩場から土に変わります。油断するとすべりやすい所があります。
1
ここからは、岩場から土に変わります。油断するとすべりやすい所があります。
このあたりでよく見かける防災施設。誰かが定期的にメンテしてくれるんでしょうね。
このあたりでよく見かける防災施設。誰かが定期的にメンテしてくれるんでしょうね。
蓑毛越。ここでゆっくりおやつと思っていましたが、吹き付ける風が意外と強く、早々に切り上げました。文字が達筆です。
1
蓑毛越。ここでゆっくりおやつと思っていましたが、吹き付ける風が意外と強く、早々に切り上げました。文字が達筆です。
浅間山。何のアンテナでしょうか。
浅間山。何のアンテナでしょうか。
ススキも沢山あります。先っちょがぼわーとなって、気になり写真に撮りました。
1
ススキも沢山あります。先っちょがぼわーとなって、気になり写真に撮りました。
これもアンテナ。NTTの中継局のようです。
これもアンテナ。NTTの中継局のようです。
あれもアンテナ。
あれもアンテナ。
蟷螂くんに行く手を阻まれ、なぜかカメラ目線になっています。というか威嚇なんでしょうか。
5
蟷螂くんに行く手を阻まれ、なぜかカメラ目線になっています。というか威嚇なんでしょうか。
いつものチャッピー。ほかの看板は意外と朽ちていたので、これが一番きれいでした。
1
いつものチャッピー。ほかの看板は意外と朽ちていたので、これが一番きれいでした。
またアンテナ。
なんどもアンテナ。
なんどもアンテナ。
鉄塔を横切ります。ここまできたら、あと一息です。
1
鉄塔を横切ります。ここまできたら、あと一息です。
やっと不動越まできました。今日の目的の一つはここなので、達成感ありありです。
やっと不動越まできました。今日の目的の一つはここなので、達成感ありありです。
イヨリ峠って言うのですね。知りませんでした。そっか、大山古道と交わるんだった。こんど、古道きてみたいと思います。
イヨリ峠って言うのですね。知りませんでした。そっか、大山古道と交わるんだった。こんど、古道きてみたいと思います。
不動越の不動明王様です。後ろの朱色のせいか、迫力満点です。土台も高く、見上げる迫力です。1年半ぐらい前に再建されたそうで、開眼式なるものが行われています。
2
不動越の不動明王様です。後ろの朱色のせいか、迫力満点です。土台も高く、見上げる迫力です。1年半ぐらい前に再建されたそうで、開眼式なるものが行われています。
高取山です。稜線上にあるのかと思ったら、ここまで来るのに意外と登りました。達成感よりも、へとへと感です。
高取山です。稜線上にあるのかと思ったら、ここまで来るのに意外と登りました。達成感よりも、へとへと感です。
NHKのアンテナ。もう、そろそろ飽きてきましたが、一応写真には撮っておきます。
NHKのアンテナ。もう、そろそろ飽きてきましたが、一応写真には撮っておきます。
聖峰への分岐。ここから細い路になります。それで急坂ですから少々緊張します。それにしても、バス停まで1:20か。
聖峰への分岐。ここから細い路になります。それで急坂ですから少々緊張します。それにしても、バス停まで1:20か。
聖峰です。お賽銭はスリット越しに投げ込んで良いのでチャリーン、お願い事をしました。
聖峰です。お賽銭はスリット越しに投げ込んで良いのでチャリーン、お願い事をしました。
東名高速道路が見渡せます。少々車大目ですが、今日は渋滞していないみたいです。
東名高速道路が見渡せます。少々車大目ですが、今日は渋滞していないみたいです。
鹿柵。ここにもこれがあったのか。
鹿柵。ここにもこれがあったのか。
登山道入り口。事実上、ここで登山終了です。ここから舗装道路です。
1
登山道入り口。事実上、ここで登山終了です。ここから舗装道路です。
みかん園が多いですね。たわわになっていまして、おいしそうです。
みかん園が多いですね。たわわになっていまして、おいしそうです。
なぜか、あじさい。と思っていたら、道間違えていました。
なぜか、あじさい。と思っていたら、道間違えていました。
大幅に時間をロスして、東名高速道路まで歩いてきました。公園がありトイレもあったので、ここで休憩です。
大幅に時間をロスして、東名高速道路まで歩いてきました。公園がありトイレもあったので、ここで休憩です。
神戸バス停横のJAいせはら産直にて「新豆らっかせい」。
バスに乗り遅れ、駅まで歩くことにしました。1:20どころか、1:40かかっています。
1
神戸バス停横のJAいせはら産直にて「新豆らっかせい」。
バスに乗り遅れ、駅まで歩くことにしました。1:20どころか、1:40かかっています。
伊勢原駅横のODAKYU OXにて「らっかせい煮豆」。家に帰って食べよう。
4
伊勢原駅横のODAKYU OXにて「らっかせい煮豆」。家に帰って食べよう。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ

感想

[日向薬師バス停]
あまり、このルートでは登坂しないのか、3-4人しか降りませんでした。
本日ひんやりとしているので、登山日和なのかな、と思い、わくわくしてきます。
11/20の落成式には、沢山の人が来るのでしょうね。

[日向ふれあい学習センター]
ここまでは舗装道路です。九十九曲の登山道を行くか、舗装道路を行くか迷いました。
前回は、九十九曲を降りきましたので、今回は舗装道路を行くことにします。

[見晴台]
ここまで結構な急坂でした。お地蔵さんまで来ると稜線に出て、ここからとてもなだらかになります。5分ぐらい歩くと見晴台までやってきます。
時間的に早かったせいか、あまり人は居ません。いつもは人手が多く、ここでゆっくり出来ることは少ないので、おやつでも堪能することにします。
このあたりからススキが見えはじめ、秋を感じます。

[大山頂上]
運動不足のせいか、結構しんどかったです。日々のトレーニングを怠った結果で反省します。がしかし、富士山の景色が最高で、疲れも吹っ飛びました。
奥の院で拝礼し、その道で熊手を購入しました。リックからはみ出しているので、絶対壊さないように運びましょう。

[蓑毛越]
16丁目分岐から蓑毛方面に向かいます。登山客がほとんど居なくなり、自分専用に近い状態になってきました。
蓑毛越のテーブルでゆっくりおにぎりでも食べようかと思っていましたら、意外と風が強く、早々の退散し前に進むことにしました。

[不動越]
今日の本命。ここに来たかったのです。長い道のりだったな。看板の裏には立派な不動明王が。朱色のバックに、迫力あるお顔。威厳たっぷりです。
ここから数分で浅間山。アンテナ塔で、どこが山頂かわかりませんでした。

[高取山]
結構な急坂で、おまけに滑りやすい土道でした。
最後の元気を振り絞り、山頂に到着。またここにもアンテナ塔が。NHKってロゴがありました。

[聖峰]
お堂があり、お賽銭をと思いましたが入れるところが無い!スリットになっていて、その隙間から入れてください、との張り紙が。
チャリーンと吸い込まれてきました。程よい暖かさで日なったぼっこに最高です。空気の澄んでいて東名高速道路も走っている車まではっきりと見ることができます。

[伊勢原駅まで]
神戸バス停で乗るつもりでしたが、数分前に発車済み。1時間待ちは辛いので、まずは隣のJA直産所にて「らっかせい」を購入。
あとは只管駅まで歩くだけ。駅のODAKYU OXで「らっかせい煮豆」を更に購入。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:767人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら