ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 999380
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

旧登山口・叉劔山〜丸塚山

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:48
距離
3.0km
登り
415m
下り
168m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:12
合計
2:49
距離 3.0km 登り 422m 下り 176m
9:33
106
旧登山口(南端)
11:19
11:29
48
12:17
12:19
3
12:22
ゴール地点(丸塚山のすぐ北)
完全ピストンです
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧登山口(南端から)から初めて上がりました
時間が掛かるので、新登山口から上がる方が早くて楽です orz
コース状況/
危険箇所等
又劔山から北側の竜口尾根は狭いしアップダウンあるしで、大台ケ原のように遊歩道感覚では歩けません
登山靴必携が良いと思う
その他周辺情報 小処温泉
サンギリトンネル手前(北側)です
木々が緑色・・・・
1
サンギリトンネル手前(北側)です
木々が緑色・・・・
トンネル南側
ここから林道橡谷西ノ谷線へ入ります
天候は申し分なし
トンネル南側
ここから林道橡谷西ノ谷線へ入ります
天候は申し分なし
この南端の旧登山道から今日は上がります
途中の展望はあまり期待していませんが、さて
1
この南端の旧登山道から今日は上がります
途中の展望はあまり期待していませんが、さて
車窓ガラスで自撮り
寒くなくてロンTとジャージのみで今日はOKでした
これだけ暖かいと紅葉も無いのかと
4
車窓ガラスで自撮り
寒くなくてロンTとジャージのみで今日はOKでした
これだけ暖かいと紅葉も無いのかと
西側に大日岳と釈迦ヶ岳が見えました
6
西側に大日岳と釈迦ヶ岳が見えました
ドラゴンの爪痕(DCTさん命名)、明星ヶ岳・八経ヶ岳・弥山ですかね
大峯奥駈道が良く見えます
3
ドラゴンの爪痕(DCTさん命名)、明星ヶ岳・八経ヶ岳・弥山ですかね
大峯奥駈道が良く見えます
熊の糞?
林道周辺はこの程度の紅葉
2
林道周辺はこの程度の紅葉
ネットを境に分岐路
どちらへ進むかは勘だが右へ取る
ネットを境に分岐路
どちらへ進むかは勘だが右へ取る
木の階段が在り正規路で間違いなさそう
1
木の階段が在り正規路で間違いなさそう
開けた処へ出ました
右方へUターンする形で進みます
1
開けた処へ出ました
右方へUターンする形で進みます
振り返り登山口方面
左は荒谷山、右奥は南奥駈道方面
2
振り返り登山口方面
左は荒谷山、右奥は南奥駈道方面
ココは台地形状です
これらの木々が無ければ大峯奥駈道は目の前です
寝転んで眺めるのも出来そうだが
1
ココは台地形状です
これらの木々が無ければ大峯奥駈道は目の前です
寝転んで眺めるのも出来そうだが
では北方、又劔山へ向かいます
では北方、又劔山へ向かいます
奥が目標山
時々見える色変わり樹
4
時々見える色変わり樹
ハシゴありました
ハシゴありました
ロープ場もあり
帰路では確実に頼りながら下りました
ロープ場もあり
帰路では確実に頼りながら下りました
んん〜いまいちか
3
んん〜いまいちか
やはりいろんなものが見られます
やはりいろんなものが見られます
新登山口(左下)からの合流点
ここまで1時間超掛かってます
新登山口(左下)からの歩きではココまで10分程度じゃないかと orz
1
新登山口(左下)からの合流点
ここまで1時間超掛かってます
新登山口(左下)からの歩きではココまで10分程度じゃないかと orz
では上がります
ほんと、所々に色付き樹が在るという感じ
バックの青さが無かったら栄えないなぁ
1
ほんと、所々に色付き樹が在るという感じ
バックの青さが無かったら栄えないなぁ
順光で補正無しです
本日のナンバーワンかも!
9
順光で補正無しです
本日のナンバーワンかも!
いよいよ山頂ですね
雲ひとつ無い背景は紅葉が無くても、最高の画に際立たせてくれますね
3
いよいよ山頂ですね
雲ひとつ無い背景は紅葉が無くても、最高の画に際立たせてくれますね
今日の歩きで遭遇した唯一の登山者
「山上はそれなりに冷えたので色付いているが、下界は暖かいので緑色だ〜」と嘆いて居られました!
今日の歩きで遭遇した唯一の登山者
「山上はそれなりに冷えたので色付いているが、下界は暖かいので緑色だ〜」と嘆いて居られました!
又劔山頂です
初めてこの地に来た(2013年11月)とき同様な時期・天候だったのでこの地はわたしのオアシスかもしれません
3
初めてこの地に来た(2013年11月)とき同様な時期・天候だったのでこの地はわたしのオアシスかもしれません
北方の竜口尾根方面
奥は大台ケ原で、右側が大蛇瑤任垢11時半ころなのでそちら方面はもちらの千倍の人数が居ると思われます
こちらで良かった〜〜〜〜
7
北方の竜口尾根方面
奥は大台ケ原で、右側が大蛇瑤任垢11時半ころなのでそちら方面はもちらの千倍の人数が居ると思われます
こちらで良かった〜〜〜〜
時間的には笙ノ峰までは行けなさそうですが、少しだけでも竜口尾根を歩きたいので進みます
3
時間的には笙ノ峰までは行けなさそうですが、少しだけでも竜口尾根を歩きたいので進みます
憧れだったマブシ・コブシ嶺方面
3
憧れだったマブシ・コブシ嶺方面
7月ガスの中辿り着いたが周りの景色無しだった
9月に再挑戦して、今立っているこちらをあそこから眺めていました
どちらに立っても感慨深いですね
7
7月ガスの中辿り着いたが周りの景色無しだった
9月に再挑戦して、今立っているこちらをあそこから眺めていました
どちらに立っても感慨深いですね
奥中央は行者還岳でしょうか
2
奥中央は行者還岳でしょうか
奥は大台ケ原ドライブウエイですが、じっと見ているとクルマ連なって進んで行くの確認できた
もちろん大駐車場のはるか手前までしか行けないと思うが
5
奥は大台ケ原ドライブウエイですが、じっと見ているとクルマ連なって進んで行くの確認できた
もちろん大駐車場のはるか手前までしか行けないと思うが
凄い人数が居るはずだが、いくらなんでも肉眼では無理
こちらは完全なる独占ですよ〜〜
こちらへ来ればわたしと入れ替わりで独占できますよ〜〜
4
凄い人数が居るはずだが、いくらなんでも肉眼では無理
こちらは完全なる独占ですよ〜〜
こちらへ来ればわたしと入れ替わりで独占できますよ〜〜
紅葉とマブシ・コブシ嶺
しかし色が悪い
5
紅葉とマブシ・コブシ嶺
しかし色が悪い
大峯の主峰を望むが、やはり色が無い・・・・
3
大峯の主峰を望むが、やはり色が無い・・・・
振り返り、又劔山
2
振り返り、又劔山
こういう歩きを強いられます
スニーカーでは厳しいです
こういう歩きを強いられます
スニーカーでは厳しいです
かなり狭くてすぐ脇がこんな奈落があります
落ちれば無傷でも上がって来れませんね
かなり狭くてすぐ脇がこんな奈落があります
落ちれば無傷でも上がって来れませんね
ホント今日は雲ひとつない快晴です
頑張ってココまで来て大正解です
1
ホント今日は雲ひとつない快晴です
頑張ってココまで来て大正解です
丸塚山到着!
この先(北方)は激下りとなるのでUターン地とします
食事もしたいが、竜口尾根は好適地がないぞ〜〜
この先(北方)は激下りとなるのでUターン地とします
食事もしたいが、竜口尾根は好適地がないぞ〜〜
一輪の完全なる紅葉!!
2
一輪の完全なる紅葉!!
大きさ比べるために、超巨大ひこを置きましたよ
ひこは15センチ程度と思うが・・・・
7
大きさ比べるために、超巨大ひこを置きましたよ
ひこは15センチ程度と思うが・・・・
マブシ・コブシ嶺の南方は?
2
マブシ・コブシ嶺の南方は?
食事場所を求めて戻ってます
広げて湯を沸かしてなんか出来そうな場所はなかなか無いのは前回で承知済みだが・・・・
食事場所を求めて戻ってます
広げて湯を沸かしてなんか出来そうな場所はなかなか無いのは前回で承知済みだが・・・・
どうにか平らな場所(部分)見つけた
久しぶりに温かい鍋するが、日陰でも寒くない日です
6
どうにか平らな場所(部分)見つけた
久しぶりに温かい鍋するが、日陰でも寒くない日です
こういう平地(ココだけ)が在ってよかった〜
前回は登山ルート上で同様の食事したぞ!
こういう平地(ココだけ)が在ってよかった〜
前回は登山ルート上で同様の食事したぞ!
見上げれば紅葉らしきものは在った
3
見上げれば紅葉らしきものは在った
さんざん歩いて新登山口への分岐路まで来ました
やはり帰路は早い時間で到着できます
さんざん歩いて新登山口への分岐路まで来ました
やはり帰路は早い時間で到着できます
展望地の東屋が見えます
クルマ横付けできるので、山歩きしなくても大峯奥駈道を堪能できる素敵な場所です
なのに人は来ない・・・・
だから好きなんですが!!
2
展望地の東屋が見えます
クルマ横付けできるので、山歩きしなくても大峯奥駈道を堪能できる素敵な場所です
なのに人は来ない・・・・
だから好きなんですが!!
日差しが往路とは変化していますが
3
日差しが往路とは変化していますが
左はそのまんまの撮影景色
右は修正(彩度上げた)した同景色
右を期待していたが、現実はこうなのでした
6
左はそのまんまの撮影景色
右は修正(彩度上げた)した同景色
右を期待していたが、現実はこうなのでした
では登山口へ下ります
1
では登山口へ下ります
到着しました

感想

又劔山行きました〜
昨年の9月以来でしたが、もともと今日は上谷から伯母谷覗(大普賢岳?)へ行く予定でした
R169走ってますが例の如く明るい時間帯だとクルマも多く、前の遅いクルマにペースを乱されます
だらだらと運転していたら眠気も出てきて、大滝ダム湖脇で車中仮眠していました
寝ていたら窓をコンコンと!
なんと先週に桧塚奥峰歩きで同行したDCTさんではありませんか!
Dさんのクルマ、私とは逆向きに停めてあり、「どっかの帰り?」
「通り過ぎて気付いたから戻ってきた」ということでした〜
「あ、アレどうなった?」と、ヤマレコの件で実験していたことが在り「あれは、○○○○・・・・・」と説明を受け納得解決!
それより「今日は何処へ?」「八人山へ、持経の宿で泊まって!」ということでした
ここでお互い別れましたが、今日のように出掛ける時に仮眠するなんていう普段と違う調子の出足は行く気が削がれます!
しかしDさんに遭遇してなんか楽しい気分になり、「よしもっと奥地の又劔山まで行く! 頑張る!!」と行先変更♪
しかし家人には上谷から伯母谷覗へとしか告げていない
いまココでメールすれば済むんだが、どうせ気分良い返事も無いだろうから黙って変更して進みます
もちろんこれは「御法度」な行動です
監視とまでは行かないが小言は聞きたくないのでスルー

という山歩き以前の話で終わりそうですので、今日の感想
紅葉という言葉は当てはまらないように感じた
若干早いのかとも思うが、もともと紅葉する樹木が多くないのかもしれない(よく理解できていない)
しかし今日の好天は雲ひとつない快晴
気温も最適に近い(15℃前後か?)ので汗を拭き拭きでもなく、また冷えることもなく歩いています
何故か気分は高揚しているのに脚が進まない
往路はもちろん撮影に時間も取られますが、ワーストとなると思う1.9キロ2時間超!!
だって今日は往復6キロだったのに6時間近く掛かってます
食事時間も小1時間程度はしましたが6キロ5時間はやはり遅過ぎ!

疲れているんでしょう、風邪気味になりましたから
紅葉に関しては未だという感が強いので、次回次々回も大峯方面になりつつありますね〜
というか、DCTさんもう今頃は下山途中なんでしょうか?
八人山は「時間切れでアタック失敗」のままで登山途中ですねわたし
なので山小屋泊まりまでしたDさんの紅葉レコも楽しみですね
皆さん、又劔山もいいですよ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人

コメント

山中では誰とも会わずですか
ta_chanm さん、こんにちは〜

またまた凄い場所に行かれてますね
高気圧のおかげで快晴の空の下、素晴らしい眺望がみれましたね
DCTさんは珍しくお泊りされるんですね
2016/11/6 15:12
Re: 山中では誰とも会わずですか
yamaotocoさんこんばんは。

色んな所へ、いろんな方と行かれていますね〜
時間が在ればわたしもいま以上に出掛けるのですが・・・・
土日のみが基本歩き日なのでタイトですね〜

Dさんのレコ楽しみですし、山小屋泊の内情も知りたいですね
2016/11/6 17:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
又剱山とそこから伸びる竜口尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら