ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > marukazuさんのHP > 日記

日記

2021年3月の日記リスト 全体に公開

2021年 03月 29日 23:39日記

適当に花見て飲んだっくれてたわけじゃないですよ、ちゃんと山のことも考えてるのです~そうは言ってもやめられない~

昼間、光城山の偵察に行った帰りにモンベルによったのです 目的はスノーフライ 一昨年、GW明けに涸沢に行きましたが 天気悪くなったらスノーフライのがいいのかなーと ほしいなーとは思ったものの まぁ来年(2020)でいいか と後回しに で、去年のアレで手をつけず 今年は行く気なの
  27 
2021年 03月 29日 15:18日記

遭難

恒例のあれ ちなみに串カツ嶽避難小屋は50円(税抜)→99円(税込) になりました そっちは今日は回避 まぁ色々かかってるので仕方ないね しかし、葉わさび、野沢菜、大雪渓で700(税抜)は 安いなー
  3 
2021年 03月 29日 14:38日記

女鳥羽川

女鳥羽川の桜は七分咲きくらい? もう少しで満開かも なんだか県民の県内旅行で最大7000円補助とか 上高地行きのバスでまた割り引いてくれないかな 追記 道迷いしてたらこんな店が… 入るの勇気いるわー
  3 
2021年 03月 29日 11:23日記

光城山

来週偵察…と思ってましたが天気悪そうなので1週間前倒し 案の定まだまだつぼみ しかし登山口の駐車場前は咲き始めてます(2割くらい) 今週は気温20度予想が何日かあり、もしかしたら4月上旬が見頃になりそう ちなみに今日暑いです(^^; 春休みで親子ハイクの人達もチラホラ 画像1
  24   2 
2021年 03月 22日 09:12日記

Soul Blader ED 恋人のいない夜

[[YT:xigUiN8ejuA]] スーパーファミコンで発売されたアクションRPG ソウルブレイダー 面白くて何周もした思い出 そしてエンディングで流れる音楽がとても好きだった で、ふと思い出し検索してみたら歌詞付きがあると! サウンドトラックがでてたんですねー (今は高額プ
  18 
2021年 03月 16日 17:27日記

降り越えれれば

また明日も元気に… 生き残ることが
  7 
2021年 03月 16日 15:21日記

絶賛遭難中

串カツ嶽から築地嶽に縦走 そして生で滑落 這い上がらなければ しかし押し寄せる怒涛の生 これを踏破しなければ 天ぷら(菜の花)の藪漕ぎ 貝のドッペルゲンガー お通しの雷雨 やはり生で滑落が一番たのし…いや、辛い 辛いのは貝の刺身のわさび 最高だー そして
  31   4 
2021年 03月 16日 14:03日記

至福の遭難中w

結局串カツ嶽避難小屋に逃げ込みました むしろ遭難しそうです 玉ねぎ厚くて好きかもー ハイボールハッピーアワー50円\(^o^)/
  3 
2021年 03月 16日 13:19日記

ポツポツ

そろそろくるかなーと麓に降りて街中まで戻ると ポツポツと たぶん雨量計測されない で、目当ての飲みy…いや、避難小屋はまだ空いてない うーん、餃子で一杯? か、串かつか 写真は降りた先で見つけた林小城跡への案内 と、怪しい雲
  4 
2021年 03月 16日 11:52未分類

井戸

とりあえずまだ降らないっぽいので見学 …クマー出そうw 姫の化粧井戸 というのは後付けらしい
  4 
2021年 03月 16日 11:15日記

林城址

簡単トレで自宅から歩いてやってきたわけですが(まだ途中の東屋) 雨が降りそうw くるっと軽く1周と思ってたのですが… うまいこと一杯ひっかけるには…(^^;
  5   2 
2021年 03月 13日 18:10日記

無題

適当なタイトルが思い付かなかったDEATH 今日は朝から雨 でも出勤 もうレインウェア(mizuno)は撥水しないどころか滲みます 梅雨が来る前に買い換え 夜も雨かなーと思ってたら止んだ で、こんな感じ マイボトルとマイタンブラーおいてもらって一杯 ですむかなー😃
  32   4 
2021年 03月 11日 15:31日記

テン場代が高い・・・

以前他の方の日記でテント1張1000円で1人1500円 というのを見ましたが 燕山荘G,槍、涸沢ヒュッテ テン場代2000円とのこと めんたま飛び出ますw いや、1泊ならいいですが、1週間縦走となると 12000円はかかるってこと それが北ア北部だと2500円になるってことかー
  70   4 
2021年 03月 09日 20:20日記

そしてオチ

あー、いい気分で家に帰った・・・ あ、アマゾンでクーポン割引された無水エタノールが届いてる 前に買ったのは少し残ってるけど5月で期限切れ というわけでどうしようかまよっt(ry という感じで帰ったら あれ?スマホがない・・・ ないないななーい! 元の道をたどるもないので PC
  22   4 
2021年 03月 09日 17:26日記

懲りない面々

帰らねば そんな重いもあるけれど ここまで来たんだ 猪突猛進 あー、これはやっちまうやつですね 下界であるのが救い(救われるのかは別問題) さぁ、noriさん!
  6   2 
2021年 03月 09日 15:13未分類

昼呑み!

14時半待ち合わせだったけど仕事終わらんってことで先に一杯 16000歩2時間半歩いてお預けは無理w 串カツ田中はハッピーアワーでハイボール50円 終わったってことで河岸を変えて先に入店 築地市場はハッピーアワーで生100円 さあ、noriさん ご感想を!(^o^)
  13   2 
2021年 03月 09日 13:27日記

松本ぶらぶら

今日は昼呑みの約束 なんだけどテンション上がらない感じがしたのでどこか歩こうと 家から歩いて林城址往復ちょうどいい時間になるかあ と出たものの 途中で気が変わり(犬飼)城山の禿げてるところに変更 あわよくば林城址も だっただけどやはり時間ギリっぽいので メディアガーデンの松
  10   2 
2021年 03月 05日 16:54日記

松本みやげ

先日、AKIRAさんにお世話になるので手土産・・・ と思ったのがこれ http://www.azusado.com/item/w001/ あずさ 現物の箱をみるとちょっとデカイな・・・と思って別なのにしたのですが やっぱりこれはおすすめ あんまりこれをお土産にしたよって話は聞かな
  30   4 
2021年 03月 04日 15:36日記

イグルー

夜中ふと目がさめて、youtubeみよかなと開いたら 新着通知が ヤマレコのチャンネルでイグルー作成動画が (いや、ヤマレコの右側のツイッターリストからか?よく覚えてない) とりあえずこれは後で見るとしていつもの柴犬チャンネルを見て二度寝 で、帰宅して見ました 楽しそう や
  30   10 
2021年 03月 01日 10:40日記

利き酒ナウ!

昨日は飯縄山に登り、長野で一泊 夜はAKIRAさん夫妻と密な会食(^ω^)おいしかったデス 現在、チェックOUTして駅構内ぶらり お土産物色してたら発酵bar醸というのに引き寄せられ 利き酒せっとを注目 並々注がれ700はお得かも 選んだ中では4番の黒松仙醸の純米吟醸が好きかも 6番の夜明け前
  33   3