ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 100139
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山

2011年02月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:10
距離
8.1km
登り
1,211m
下り
1,215m

コースタイム

駐車7:50-登山口8:10-一合目8:40-三合目10:20-五合目11:10-八合目12:00-山頂13:00-休憩後下山開始14:00-三合目15:30-一合目16:00-駐車場16:30 
合計8時間30分(休憩込みのゆっくりペース)
天候 快晴・微風
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は登山口周辺に数ヵ所あります。登山口に一番近いところは1000円、その他は500円のところが多いようです。
距離はそんなに変わらないので500円のところがお薦め。
トイレは登山口以外は冬期は閉鎖してます。
コース状況/
危険箇所等
北陸自動車道・長浜IC〜20分くらいで登山口、当日は路面状態は良好でチェーン・スタッドレス必要なし。
登山口手前の案内所前に登山ポスト有り。
本日快晴微風。駐車した場所前から伊吹山が見える。
駐車場は登山口から少し離れたところですが500円です。愛想のいいおじさんでした。
2011年02月19日 07:56撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 7:56
本日快晴微風。駐車した場所前から伊吹山が見える。
駐車場は登山口から少し離れたところですが500円です。愛想のいいおじさんでした。
一合目。
ここからアイゼンを着けました。
2011年02月19日 08:46撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 8:46
一合目。
ここからアイゼンを着けました。
ゲレンデ跡を登っていきます。
2011年02月19日 09:21撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 9:21
ゲレンデ跡を登っていきます。
三合目はまだまだ先。
2011年02月19日 09:21撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 9:21
三合目はまだまだ先。
広大なゲレンデに出た。雪が眩しい。
今日は日焼けしそう。
2011年02月19日 10:02撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 10:02
広大なゲレンデに出た。雪が眩しい。
今日は日焼けしそう。
やっと三合目。山頂への急坂が見える。
あんなところを登れるのか。
2011年02月19日 10:16撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 10:16
やっと三合目。山頂への急坂が見える。
あんなところを登れるのか。
スキー場の名残。
スキーをしに来たことは無かったが、
けっこう立派なスキー場だったんやなー
2011年02月19日 10:18撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 10:18
スキー場の名残。
スキーをしに来たことは無かったが、
けっこう立派なスキー場だったんやなー
五合目あたりから。登山者の列。みんな頑張るなあ・・
ここでストックからピッケルに交換。
ストックを使った方が楽そうだが、せっかく持って来たし。
2011年02月19日 11:12撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 11:12
五合目あたりから。登山者の列。みんな頑張るなあ・・
ここでストックからピッケルに交換。
ストックを使った方が楽そうだが、せっかく持って来たし。
六合目の避難小屋をZOOMで。
夏道の登山道は完全に埋まっている。
2011年02月19日 11:13撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 11:13
六合目の避難小屋をZOOMで。
夏道の登山道は完全に埋まっている。
八合目あたりから下を振り返る。登山者がどんどん登ってくる。滑落すると危険な状態。
2011年02月19日 12:03撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 12:03
八合目あたりから下を振り返る。登山者がどんどん登ってくる。滑落すると危険な状態。
ここまで来れば山頂はもうすぐ。
息が荒いがテンションも上がる。
2011年02月19日 12:03撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 12:03
ここまで来れば山頂はもうすぐ。
息が荒いがテンションも上がる。
振り返ると琵琶湖が
2011年02月19日 12:17撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/19 12:17
振り返ると琵琶湖が
山頂、
かなりゆっくりだがなんとか到着。
2011年02月19日 13:05撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 13:05
山頂、
かなりゆっくりだがなんとか到着。
山頂の避難小屋。
2011年02月19日 13:05撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 13:05
山頂の避難小屋。
比良の山々から白山も見える。
2011年02月19日 13:08撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/19 13:08
比良の山々から白山も見える。
雪で売店がこんなに埋まっている。
2011年02月19日 13:13撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 13:13
雪で売店がこんなに埋まっている。
奥は白山(たぶん)
2011年02月19日 13:19撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/19 13:19
奥は白山(たぶん)
東南側の急斜面。
ガケにちかいが、スノーボードなら降りれるかも(私にはムリだが)
2011年02月19日 13:24撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/19 13:24
東南側の急斜面。
ガケにちかいが、スノーボードなら降りれるかも(私にはムリだが)
北アルプスが見える。
2011年02月19日 13:24撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 13:24
北アルプスが見える。
降り三合目手前。
このあたりから足がズボズボで辛かった。
早く降りないと日が暮れる・・
ワカンかスノーシューがあるといいと思いました。
2011年02月19日 15:18撮影 by  EX-Z85 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/19 15:18
降り三合目手前。
このあたりから足がズボズボで辛かった。
早く降りないと日が暮れる・・
ワカンかスノーシューがあるといいと思いました。

感想

ヤマレコの記録を見て自分も冬の伊吹山に行きたくなり、天気予報も晴れなので行ってきました。暖かくて風もなく、駐車場のおじさんも“今日は最高だよー”と言ってました。
雪の低山は何度か登ったことはありますが、伊吹山クラスは初体験です。夏に夜間登山で登りましたが、冬はやはり全く違う山になりますね。
雪上を直登するので速いのかなと思っていたのですが、それは体力とスピードのある人だけで、登り5時間以上かかりました(>_<) 
山頂では360度すばらしい景色をみることができました。風もほとんど無かったので、ゆっくり食事休憩もできました。

降りは八合目から六合目まで尻セードで一気に降りれて、面白かったです。
ピッケルを突き立ててブレーキをかけながら降りないと止まれないので危険ですが、ダブルストックを50僂らいにして、束ねて雪面に先を押しつけても行けます。
五合目からは斜度がゆるくてほとんど尻セードができず、ゆるんだ雪面に足をとられて辛かったです。
わかん・スノーシューがあればいいのですが私はまだ持っていません。

帰りのクルマから見えた伊吹山をみて、あんな大きな山を登って来たのかと、達成感いっぱいの山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1373人

コメント

伊吹山 最高の天気
kentaikiさん こんばんは。
天候に恵まれて、素晴らしい景色と雪山ハイクが堪能できて、本当に良かったです。
写真見て本当に景色最高。琵琶湖そして先には白山がキレイに見えますね。

伊吹山って百名山ですよね?トライしようと考えているのですが、昨今のレポで天候不順、積雪量も多く、
ちょっと難しそう…って思ってなかなかトライできずにいました。
ピッケル/ストックも無いし、アイゼンも6本爪…心惹かれますが、来シーズンの雪の伊吹目指して経験と道具をそろえようかな?と思っています。
その前に、温かくなった春シーズンのトライ計画してみます!!
2011/2/20 17:55
花の百名山とも言われてますね
amackeyさんこんばんは。
そうですね。関西では数少ない百名山ですね。植物の種類が多いので、花の百名山とも言われているようです 私も大したことはないのですが、冬はストックと10本爪以上のアイゼンは必要だと思いました 軽アイゼンの方もいましたが、さすがに4本爪の人は見かけませんでした。スキーやスノーボードを担いで登る人、わかんやスノーシュー装備の人、色々です。
お二人の体力なら問題なくいけるでしょう。
春夏に行かれるなら、伊吹山はほとんど日陰が無い山なので暑いです。危険なところも無いので、夏なら夜間登山もお薦めです。でもブユ(毒虫)にはご注意。全員刺されて大変でした。長袖・長ズボンで行ってください。
2011/2/20 18:42
質問なんですが
こんにちは。
天気がよければ今度の日曜日に伊吹山へ行こうかと考えています。
目的は、5合目辺りで尻セードで遊ぶ
6本爪アイゼンのみで、大丈夫でしょうか?
登山開始時間は、9時スタートぐらいなんですが‥

個人的な質問をしてすみません。
2011/2/21 12:38
5合目では斜度が足りないですね
herinさんこんにちは。
尻セードが楽しめそうなのは8合目〜6合目の上あたりではないかと
思います。そこから下は傾斜が足らず、所々できそうな斜面はありましたが、距離も短くて歩いたほうがかえって速いくらいでした
装備は、6本爪アイゼンの方もいらっしゃいましたが、ストックかピッケルは皆さん持っておられたと思います。軽アイゼンだけではちょっと恐いと思います。暖かい日が続くようなら、雪も緩むので、足元が滑って危険ですから気をつけて下さい。
スタートはできれば8時くらいのほうがいいですね私も遅い組でしたから
2011/2/21 13:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら