ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1001630
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

今年の山で一番晴れた!中央アルプス・南駒ケ岳〜空木岳

2016年11月05日(土) ~ 2016年11月06日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
23.9km
登り
2,393m
下り
2,376m

コースタイム

1日目
山行
6:12
休憩
0:56
合計
7:08
2日目
山行
6:07
休憩
0:38
合計
6:45
7:30
7:55
122
空木岳
9:57
10:10
155
12:45
伊奈川ダム上駐車場
天候 両日ともド快晴‼
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊那川ダム駐車場までは結構狭い道
国道からの入口を通過してしまいましたので、入り口を注意して走行して。
その他周辺情報 せせらぎの四季(とき)¥700
立ち枯れがきれいです。
2016年11月05日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 11:52
立ち枯れがきれいです。
2016年11月05日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 11:54
もう紅葉はとっくに終わってます。
2016年11月05日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/5 13:26
もう紅葉はとっくに終わってます。
見えました、南駒ケ岳。
2016年11月05日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 13:35
見えました、南駒ケ岳。
真夏の方が緑と白のコントラストがきれいかな…
2016年11月05日 13:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 13:35
真夏の方が緑と白のコントラストがきれいかな…
仙涯嶺
かっこいい。
2016年11月05日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/5 13:46
仙涯嶺
かっこいい。
振り返れば御嶽
2016年11月05日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 14:02
振り返れば御嶽
山並みの重なりがきれいです。
2016年11月05日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 14:03
山並みの重なりがきれいです。
もうちょっとのようで、ハイマツにやられなかなか進みません。
2016年11月05日 14:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
11/5 14:12
もうちょっとのようで、ハイマツにやられなかなか進みません。
南駒ヶ岳着
空木・西駒方面
風が強く、指が取れそうでした。
2016年11月05日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/5 14:53
南駒ヶ岳着
空木・西駒方面
風が強く、指が取れそうでした。
遠く乗鞍・穂高が
結構雪が乗ってました。
2016年11月05日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 14:53
遠く乗鞍・穂高が
結構雪が乗ってました。
伊那谷と南アルプス
小屋からの夜景がきれいでした。
2016年11月05日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/5 14:54
伊那谷と南アルプス
小屋からの夜景がきれいでした。
南側から見る空木岳は平らに見える。
2016年11月05日 14:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 14:55
南側から見る空木岳は平らに見える。
左・恵那山
2016年11月05日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/5 15:09
左・恵那山
夜が明けていきます。
2016年11月05日 16:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/5 16:54
夜が明けていきます。
もう少しで…
2016年11月06日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 6:12
もう少しで…
出ました。
いつも谷の中にいることが多いから、久々に日の出を見ました。
2016年11月06日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 6:20
出ました。
いつも谷の中にいることが多いから、久々に日の出を見ました。
南駒が焼けてます。
2016年11月06日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
11/6 6:32
南駒が焼けてます。
今日は微風
2016年11月06日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 6:36
今日は微風
空木岳
2016年11月06日 06:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/6 6:42
空木岳
2016年11月06日 06:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
11/6 6:43
花崗岩が美しい
2016年11月06日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11/6 7:19
花崗岩が美しい
甲斐駒・八ヶ岳・岩峰
2016年11月06日 07:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
11/6 7:26
甲斐駒・八ヶ岳・岩峰
南駒ケ岳
いい山でした。
2016年11月06日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
11/6 7:40
南駒ケ岳
いい山でした。
今山行一の紅葉でした。
2016年11月06日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 11:01
今山行一の紅葉でした。
2016年11月06日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
11/6 11:01
撮影機器:

感想

 今年の紅葉も最終段階、せめて林道の紅葉が見られればと、越後三山を予定していたが、新潟の日曜日の天気はあまり良くない感じ。今シーズン、週末の悪天にやられっぱなしでフラストレーションがたまっていた。晴れの範囲は太平洋側であり、南・中央アルプスは晴れが確定していた。紅葉よりもいい天気に飢えていたため中央アルプスに決定、以前見た南駒ケ岳から仙涯嶺までの緑と白のコントラストが気になっており、うまく一周ができるとあって伊那川ダムからの登山に決定する。

11/5 自宅を3時に出発する予定が4時に出発、よくよく地図を見ればもうほとんど南木曽、時間設定を考えれば越百山からの周遊は無理な感じだ。R19では登山口の入り口をやり過ごしてしまい、大桑駅でUターンしてくる。林道は渓谷をどんどん登り、伊那川ダムに出る。その先、左側に白砂の駐車場がある。エアリアにはゲートの表示がないが、Pのすぐ先でゲートが閉まっていた。単純計算で17時には摺鉢窪にいられそうなのは南駒へ上がる北沢尾根、天気は上々、最後はヘッデンでもどうにかなるかなという感じだ。
 歩いてみてわかったことだが、地図のコースタイムと道標のコースタイムがバラバラ。はじめの林道も40分で越百への登り口、さらに30分で今朝沢登山口。ルートはトラバースしながら下り加減、なぜ下る?その後植林の登りとなりロボット雨量計が出現する。刈払いの行き届いた道を進む。上に進むほど幅広になり、いい道へと変化してゆく。いつも思うが奥秩父と南アルプスを足したような感じの樹林帯を行くと急登となり、5合目の道標が出てくる。尾根に取り付いてからのコースタイムは、道標がほぼ正解といった感じだった。
 ここから6合目までは30分ほど。全然コースタイムが違う。緩やかに尾根上を進むようになると、立ち枯れの木がまとまって林立している。ここが6合目。その先には三角点Pが大きく立ちはだかっている。やる気がなくなるほど壁のように見えるが、左から回り込むように尾根が伸びており、見た目ほどきつくはない。三角点までに危険箇所と迷い箇所が地図上に示されていたが、よくわからなかった。北尾根三角点は無風快晴、昼寝してしまいたくなるほどの天気だ。
 2700mから傾斜はなだらかだがハイマツがかぶってきており、思いの外引っかかって歩きにくい。南駒ケ岳Pはやや風が強く、岩陰で休憩。越百方面から来た女性は完全防備という感じで歩いてきた。この後、摺鉢窪方面に下り始めると風がものすごい。近いから…と思っていたのが間違い。手の指が取れてしまうんではないかというくらい寒かった。コルからカールに入るとほとんど風がなく、無音といった感じだ。今日の小屋は三重からの男性、東京からの女性と自分の3名。初対面で融合できるのが山のいいところかな?小屋内は十分寒かったが、夕飯時に女性が持ってきてくれた焼酎をふるまってくれた。荷物は軽くしたいがお酒は欠かさないという。すごい。
 この夜は星も夜景もすごかった。ネズミの足音もすごかった。

/6 今日の行程は3人とも一緒だったため、なんとなくパーティーになって行動することになる、というかさせてもらう。稜線は微風、天気はド快晴。普段沢ばかり登っているので、日の出を見たのはとても久し振り。そういえば、今年に登った山でこんなに晴れたのははじめてだった。夏と比較して緑が少ないのが物足りないが、これだけ天気がいい山に、これ以上何も要求してはいけないか?空木で最後の景色を堪能し下りにかかる。木曽殿越から下はすぐに樹林帯になってしまう。力水で給水しひたすら下る。3人いればつまらない樹林帯の下りも、話で気がまぎれ楽しい下りになる。仙人ノ泉で少し長めの休憩をとる。残り2時間で林道と思っていたが、あの道標の時間設定は何なんだろう?吊り橋まで20分、ここから少し登らされて気持ちが折れかかるが、5合目から植林帯との際を下降すると林道に出た。1時間もかかってない。
 ところがここからが長かった。林道のコースタイムは縮まなかった。林道の紅葉は終盤、景色で気がまぎれることはなく、ひとりであれば温泉に入るという目標を人参としてぶら下げて歩くが、3人いることでかなりというか相当気がまぎれた。駐車場に到着し、また別の山での再会を誓い、それぞれ帰宅の途に就いた。
 このあと、やすらぎの四季は休日だけあってそれなりの人の量、伊那でソースカツ丼を食べそびれ、高遠でそばも食べそびれて帰宅した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1057人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら