ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1002021
全員に公開
ハイキング
奥秩父

和名倉山(白石山)

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:29
距離
22.8km
登り
1,363m
下り
1,349m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:43
休憩
0:45
合計
10:28
5:29
25
5:54
6:00
57
6:57
6:57
5
7:02
7:02
12
7:21
7:22
35
7:57
7:57
26
8:23
8:25
22
8:47
8:50
33
9:23
9:23
19
9:42
9:43
51
10:34
10:54
15
11:32
11:32
29
12:01
12:01
47
12:48
12:48
20
13:08
13:08
22
13:30
13:32
41
14:13
14:13
7
14:20
14:20
55
15:15
15:20
25
15:45
15:45
5
15:50
15:55
2
15:57
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
甲州市三の瀬の民宿みはらしの駐車場に停めさせてもらいました。(500円)
下山後に駐車代金を払うと、柿とお茶を出していただきました。
コース状況/
危険箇所等
○登山ポスト
 見当たりませんでした。

○トイレ
 将監小屋にあるようです。

○コース状況
 ロングコースですが危険個所はありません。
 標高2000m程の将監峠まで約500m登りますが、その後は尾根歩きとなります。
 ピークがあっても巻道がありアップダウンはあまりありません。 
その他周辺情報 ○登山後の温泉
 甲府に出て大菩薩の湯に入りました。(610円)
 単純泉です。
 大菩薩嶺から下山して立ち寄る人が多いようです。
 バス便もあります。

○道の駅
 「たばやま」で車中泊しました。
 三の瀬まで30分程で行けます。
ヘッデンで出発しましたが明るくなりました
周りは紅葉が綺麗です
2016年11月05日 06:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
11/5 6:01
ヘッデンで出発しましたが明るくなりました
周りは紅葉が綺麗です
林道は歩きやすい
正面は落葉松の紅葉
2016年11月05日 06:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/5 6:26
林道は歩きやすい
正面は落葉松の紅葉
富士山が見えます
2016年11月05日 06:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 6:37
富士山が見えます
将監小屋手前の分岐
小屋に用事はないので上の道を行きます
2016年11月05日 06:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 6:57
将監小屋手前の分岐
小屋に用事はないので上の道を行きます
下に将監小屋
昨日は40人の学生が泊まっていたそうです
雲取山に向かったようです
テントも3張ありました
2016年11月05日 07:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 7:01
下に将監小屋
昨日は40人の学生が泊まっていたそうです
雲取山に向かったようです
テントも3張ありました
将監峠
右は雲取山へ
2016年11月05日 07:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/5 7:05
将監峠
右は雲取山へ
将監峠から歩きやす道が続きます
2016年11月05日 07:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 7:17
将監峠から歩きやす道が続きます
山ノ神土
すごい名前です
左は笠取山へ
2016年11月05日 07:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 7:24
山ノ神土
すごい名前です
左は笠取山へ
気持ちのいい尾根が続きます
2016年11月05日 07:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
11/5 7:43
気持ちのいい尾根が続きます
雲取方面
雲が取れそうです
2016年11月05日 07:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
11/5 7:47
雲取方面
雲が取れそうです
富士山も
2016年11月05日 07:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
11/5 7:48
富士山も
いいですね
2016年11月05日 07:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
11/5 7:56
いいですね
ピークを越えるのかと思ったら左を巻きました
2016年11月05日 08:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 8:02
ピークを越えるのかと思ったら左を巻きました
西仙波
2016年11月05日 08:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 8:24
西仙波
ゴツゴツしたところを登って
2016年11月05日 08:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/5 8:34
ゴツゴツしたところを登って
振り返ると富士が
紅葉したカラマツの斜面が美しい
2016年11月05日 08:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
10
11/5 8:37
振り返ると富士が
紅葉したカラマツの斜面が美しい
雲取山の雲が取れました
2016年11月05日 08:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
11/5 8:38
雲取山の雲が取れました
正面は浅間山のようです
2016年11月05日 08:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
11/5 8:40
正面は浅間山のようです
歩いてきたところを振り返って
2016年11月05日 08:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
11/5 8:40
歩いてきたところを振り返って
東仙波
2016年11月05日 08:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/5 8:51
東仙波
この辺のダケカンバは落葉してしまいました
2016年11月05日 08:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 8:57
この辺のダケカンバは落葉してしまいました
振り返ると東仙波がそびえています
2016年11月05日 08:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/5 8:57
振り返ると東仙波がそびえています
川又分岐
右の水場へと向かう踏み跡をたどってしまいました
地図にも迷マークがありました
尾根に上がらないといけませんでした
2016年11月05日 10:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/5 10:00
川又分岐
右の水場へと向かう踏み跡をたどってしまいました
地図にも迷マークがありました
尾根に上がらないといけませんでした
水場
はっきりしないのですが、綺麗な水が出ていました
2016年11月05日 10:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/5 10:15
水場
はっきりしないのですが、綺麗な水が出ていました
水場から斜面をよじ登って登山路へ復帰
2016年11月05日 10:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 10:16
水場から斜面をよじ登って登山路へ復帰
もう少しで山頂
なだらかな山頂です
2016年11月05日 10:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 10:33
もう少しで山頂
なだらかな山頂です
和名倉山山頂
2016年11月05日 10:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
11/5 10:56
和名倉山山頂
三角点
2016年11月05日 10:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
11/5 10:38
三角点
ここで行動食のパンを食べました
2016年11月05日 10:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
11/5 10:42
ここで行動食のパンを食べました
二の瀬分岐手前の紅葉
2016年11月05日 11:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/5 11:07
二の瀬分岐手前の紅葉
同じく
2016年11月05日 11:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/5 11:08
同じく
二の瀬分岐
ここまで尾根を登らないといけませんでした
下ると迷うような感じはしないのですが
2016年11月05日 11:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 11:13
二の瀬分岐
ここまで尾根を登らないといけませんでした
下ると迷うような感じはしないのですが
富士山を見ながら帰ります
2016年11月05日 12:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
11/5 12:00
富士山を見ながら帰ります
右に浅間山
左に冠雪した後立山連峰
2016年11月05日 12:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/5 12:15
右に浅間山
左に冠雪した後立山連峰
アップで
左の三角の山が鹿島槍のようです
2016年11月05日 12:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
11/5 12:32
アップで
左の三角の山が鹿島槍のようです
こちらは和名倉山
ピークが分かりにくい
2016年11月05日 12:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/5 12:32
こちらは和名倉山
ピークが分かりにくい
気持ちのいい尾根をゆっくりと帰ります
2016年11月05日 12:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
11/5 12:36
気持ちのいい尾根をゆっくりと帰ります
2016年11月05日 12:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 12:41
帰りも同じところで撮ってしまいます
2016年11月05日 12:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
11/5 12:51
帰りも同じところで撮ってしまいます
2016年11月05日 12:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
9
11/5 12:51
2016年11月05日 13:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
11/5 13:48
2016年11月05日 13:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 13:48
山の神土手前のトラバース道
2016年11月05日 13:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
11/5 13:57
山の神土手前のトラバース道
帰りは牛王院平を下ります
2016年11月05日 14:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/5 14:47
帰りは牛王院平を下ります
紅葉が美しい
2016年11月05日 14:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
11/5 14:57
紅葉が美しい
2016年11月05日 14:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
11/5 14:58
2016年11月05日 15:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
11/5 15:09
将監小屋へ向かう林道に合流
2016年11月05日 15:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 15:18
将監小屋へ向かう林道に合流
向こうの上から下ってきました
2016年11月05日 15:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
11/5 15:22
向こうの上から下ってきました
右の石を伝って越えました
2016年11月05日 15:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/5 15:26
右の石を伝って越えました
登山口です
右へ50m行くと民宿みはらし
2016年11月05日 15:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
11/5 15:48
登山口です
右へ50m行くと民宿みはらし
民宿みはらし
ここで泊まって登る人もいました
2016年11月05日 15:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
11/5 15:52
民宿みはらし
ここで泊まって登る人もいました
民宿のおばちゃんから柿とお茶をいただきました
熟した柿は美味しかった
2016年11月05日 15:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
8
11/5 15:52
民宿のおばちゃんから柿とお茶をいただきました
熟した柿は美味しかった
撮影機器:

感想

晴天が続くので和名倉山(白石山)へ登りました。
和名倉山は20勸幣紊鯤發必要がある200名山です。

長時間を要すため5時半にヘッデンで出発しました。
将監小屋まで広い林道が続いているようです。
暗くても歩きやすいので、こちらへ向かうことにします。
三ノ瀬から将監峠までの標高差は約600mあります。
緩やかな登りの林道だったので標高差をあまり感じませんでした。

将監峠からは、標高2000m前後の尾根歩きとなります。
目の前にピークが出てきてあれを登るのかとうんざりするのですが、近づくと巻道に助けられます。

尾根からは、富士山、南アルプスなどが見えました。
さらに歩くと、浅間山から後立山連峰も見えます。
展望に恵まれながら、気持ちのいい稜線歩き。
天気にも恵まれて最高の山歩きができます。

山頂手前で道を間違えて水場の方へ進んでしまいました。
GPSで確認して、急斜面上の登山路へ復帰。
山頂付近でログが別ルートをたどっているのはこのためです。

あまり人もいないかと思っていましたが、結構多くの登山者に出合いました。
民宿みはらしに泊まった人や将監小屋で泊まった人もいました。
後から考えると、将監小屋でテン泊するのもありだったかと。

難関の和名倉山。
天気にも恵まれ気持ちのいい稜線歩きが楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1066人

コメント

わ〜、雲取山に後光が差してるし〜(^_-)-☆
tano先輩、おはようございます〜

やけにレコアップが遅いなあ・・・
って思ってたら、200名山3連登でしたか

相変わらずガンガン行かれてて、まだ50座程度?(最近数えてない )のワタクシはあっという間に抜かれそうです

なんと道の駅たばやまに前泊されたんですね
のめこいの湯にも入られましたか?
ひょっとしたらclioneさん達とニアミスされてるかも
両手でピースしてる変なおばちゃんいませんでした?
2016/11/9 5:17
Re: わ〜、雲取山に後光が差してるし〜(^_-)-☆
フレさん おはようございます

後光?
東から朝日が昇っているだけですよ。

200名山、まだ37程度です。
この前やっと1/3登ったところです。
まだまだこれからです。
厳しいところがたくさん残っています。

たばやま、寝ただけです。
前日は青梅で風呂に入って、当日は大菩薩の湯に入りました。
風呂も6時に終わるし、コンビニもないしで、使いづらいんです。
のめこい湯一度は入って見たいんですが。

なので変なおばちゃんは見かけませんでした。
残念!

レコ3本アップするの大変でした。
2016/11/9 7:49
難関!和名倉山!
タノシクさん、おはようございます

まさか和名倉山を先に登られるとは思いませんでしたが、これで難関の二百名山の頂きを1つ達成しましたね(⌒^⌒)b
この山、1955さんというレコ友の方が登られていて気になっていた山でした
確か、1955さんは埼玉県側から登られていたと思いますが、奥多摩ルートもあるんですね

天気のいい時は奥多摩の眺望は格別にいいですね♪
北アルプスまで見えたとは驚きでした!
いずれ登ってみたい山です(*^^*)
お疲れ様でしたぁ
2016/11/9 7:44
Re: 難関!和名倉山!
タクさん おはようございます

調べていると10〜11時間程で登れそうなので出かけました。
北の秩父湖からも登れるようですが、破線ルートで道がはっきりしないようです。
奥多摩からは歩きやすかったですよ。
タイさんなら8時間程度で登れるかもしれません。

展望がいいのは途中の東仙波あたりです。
和名倉山付近は何も見えませ。
いい山なのでチャレンジして見てください。
2016/11/9 8:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
和名倉山 三之瀬からピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら