ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1002393
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳 中ゴー尾根はやっぱりキツイよ!

2016年11月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:53
距離
11.9km
登り
1,667m
下り
946m

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:50
合計
8:45
6:45
0
スタート地点
6:45
6:45
105
途中写真撮影をしながら歩いています
8:31
8:31
274
休憩しながら歩いています
13:05
13:08
7
13:15
13:22
5
13:27
14:00
11
14:11
14:12
16
14:28
14:28
21
14:49
14:52
20
15:30
山で出会った四人
kijimunaさんと私は丹沢で、kazumさんと私は谷川で
そしてkijimunaさんとkazumさんは金峰で
ミクストさんと私は奥武蔵で出会いました
不思議な出会いの四人登山部の山行き記録です。
天候 ピーカン
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
谷川ロープウェイ駐車場 平日500円
http://www.tanigawadake-rw.com/blog/1

RW駐車場に集合し車一台で谷川温泉へ移動
冨士浅間神社駐車場(無料)トイレ有
コース状況/
危険箇所等
谷川温泉⇒牛首
作業道の様な道を沢を左下に眺めながら歩いていきます。
橋の板が朽ち果てているので注意。

牛首⇒二俣
沢沿いにリボンがしっかりあります。
鎖やロープなどはしっかりとしていました。
増水時は歩けないと思います。

二俣⇒中ゴー尾根
中ゴー尾根の取付きは分かりやすかったです。
ヒツゴー沢を登って行かないように。
ゆるみなくずっと続く登り、噂通りの急登でした。
三大急登といわれる西黒尾根より、白毛門の登りより、ずっとキツイ。
途中崩壊箇所もあるので慎重に歩きます。
下山ルートには使いたくないです、下りたら危険だと思います。

中ゴー尾根合流点⇒主脈⇒トマの耳
主脈には雪が凍っている所があるので注意

天神尾根
トマの耳から熊穴沢避難小屋までの雪は解けていました。
避難小屋から北側の登山道になるので、
雪が凍り滑ります。注意して歩いて下さい。
今後チェーンスパイクとうの滑り止めがあるといいと思います。


その他周辺情報 今回は利用しませんでした。
ついつい山に入りそうになりますが
今日は通過します(き)
2016年11月07日 04:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/7 4:10
ついつい山に入りそうになりますが
今日は通過します(き)
一ノ倉沢出合まで来ました
2週続けての満天の星空です(き)
さすがkijimunaさん!(kaz)
2016年11月07日 05:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
22
11/7 5:04
一ノ倉沢出合まで来ました
2週続けての満天の星空です(き)
さすがkijimunaさん!(kaz)
直ぐに明るくなってきてしまいました(き)
2016年11月07日 05:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
16
11/7 5:09
直ぐに明るくなってきてしまいました(き)
道の駅みなかみで夜遊びをしました。(kaz)
天体も奥が深いですね(き)
19
道の駅みなかみで夜遊びをしました。(kaz)
天体も奥が深いですね(き)
RW駐車場に集合し、冨士浅間神社駐車場に移動(い)
きれいなトイレでありがたかったです(kaz)
2016年11月07日 06:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/7 6:45
RW駐車場に集合し、冨士浅間神社駐車場に移動(い)
きれいなトイレでありがたかったです(kaz)
皆さんと合流して出発します
登山口の近くに趣のある煙突が 
山の中で感じる煙の臭いって良いですね(き)
2016年11月07日 06:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/7 6:49
皆さんと合流して出発します
登山口の近くに趣のある煙突が 
山の中で感じる煙の臭いって良いですね(き)
ペンション セルバンの脇に登山口があります(い)
2016年11月07日 06:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/7 6:48
ペンション セルバンの脇に登山口があります(い)
作業道の様な登山道です(い)
2016年11月07日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 6:52
作業道の様な登山道です(い)
踏まれていない落ち葉の上を歩きます(kaz)
フカフカで気持ち良かったですね(き)
なんて気持ち好い道なんだ(い)
10
踏まれていない落ち葉の上を歩きます(kaz)
フカフカで気持ち良かったですね(き)
なんて気持ち好い道なんだ(い)
irohaさん 大丈夫ですか?(き)
橋だけに端っこ歩けば大丈夫(い)
怖い!(kaz)
2016年11月07日 07:01撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
11/7 7:01
irohaさん 大丈夫ですか?(き)
橋だけに端っこ歩けば大丈夫(い)
怖い!(kaz)
思わず笑顔が出ちゃってますね(き)
ありえない橋です(^^;(kaz)
まさかここで蟹のヨコバイ歩きをするとは思わなかった(^^;(い)
2016年11月07日 07:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
11/7 7:02
思わず笑顔が出ちゃってますね(き)
ありえない橋です(^^;(kaz)
まさかここで蟹のヨコバイ歩きをするとは思わなかった(^^;(い)
森の中は紅葉が見頃でした(き)
なかなか先に進めませんでしたね!(kaz)
2016年11月07日 07:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
20
11/7 7:04
森の中は紅葉が見頃でした(き)
なかなか先に進めませんでしたね!(kaz)
先陣を歩かせてもらってありがとう(い)
落ち葉の絨毯でしたね〜(kaz)
雰囲気の良い道でしたね(き)
2016年11月07日 07:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/7 7:11
先陣を歩かせてもらってありがとう(い)
落ち葉の絨毯でしたね〜(kaz)
雰囲気の良い道でしたね(き)
シダがいい雰囲気(い)
2016年11月07日 07:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 7:15
シダがいい雰囲気(い)
ちょうど登山道に光が射してきて
今日一日を導いてくれてるようですね〜(き)
2016年11月07日 07:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
3
11/7 7:22
ちょうど登山道に光が射してきて
今日一日を導いてくれてるようですね〜(き)
良い天気( ◠‿◠ )
2016年11月07日 07:21撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/7 7:21
良い天気( ◠‿◠ )
まさか二カ所あるとは(い)
この橋は予想してませんでしたね(き)
2016年11月07日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/7 7:23
まさか二カ所あるとは(い)
この橋は予想してませんでしたね(き)
橋の端っこを慎重に(い)
またもや現れる危険ゾーン(き)
インディージョーンズの世界です(kaz)
2016年11月07日 07:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
11/7 7:25
橋の端っこを慎重に(い)
またもや現れる危険ゾーン(き)
インディージョーンズの世界です(kaz)
え〜いめんどくせー!(い)
みんなで渡れば怖くない(き)
2016年11月07日 07:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
11/7 7:26
え〜いめんどくせー!(い)
みんなで渡れば怖くない(き)
ビビってる私です(kaz)
2016年11月07日 07:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/7 7:24
ビビってる私です(kaz)
この森にも直角君がいましたね〜(き)
生命力を感じます(kaz)
2016年11月07日 07:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
5
11/7 7:26
この森にも直角君がいましたね〜(き)
生命力を感じます(kaz)
たまに獣臭がしますね(き)
やっぱりしてたよね(^^;(い)
2016年11月07日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/7 7:30
たまに獣臭がしますね(き)
やっぱりしてたよね(^^;(い)
河原に出てきましたね
今にでもイワナがライズしそうです(き)
きれいな水でしたね(kaz)
2016年11月07日 07:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
10
11/7 7:37
河原に出てきましたね
今にでもイワナがライズしそうです(き)
きれいな水でしたね(kaz)
牛首でいったん河原に出ます(い)
2016年11月07日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 7:36
牛首でいったん河原に出ます(い)
好い沢だ〜(い)
2016年11月07日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/7 7:38
好い沢だ〜(い)
ここの映り込みが綺麗でしたねkazumさん(き)
まさに絵具をひっくり返したような水面でした(^^)(kaz)
2016年11月07日 07:41撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
26
11/7 7:41
ここの映り込みが綺麗でしたねkazumさん(き)
まさに絵具をひっくり返したような水面でした(^^)(kaz)
朝日が射し綺麗になりました。緑から黄色、そして少し赤ときれいなグラデーションになりました(kaz)
ここは特別綺麗でしたね(き)
36
朝日が射し綺麗になりました。緑から黄色、そして少し赤ときれいなグラデーションになりました(kaz)
ここは特別綺麗でしたね(き)
黄色いカエデもちょうど良いです(kaz)
24
黄色いカエデもちょうど良いです(kaz)
河原から登山道へ(い)
2016年11月07日 07:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 7:42
河原から登山道へ(い)
谷川沿いを歩きます(い)
2016年11月07日 07:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 7:48
谷川沿いを歩きます(い)
立派なブナが沢山です(き)
2016年11月07日 07:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
11/7 7:53
立派なブナが沢山です(き)
マークと(い)
2016年11月07日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 7:53
マークと(い)
リボンがしっかりとあります(い)
2016年11月07日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 7:56
リボンがしっかりとあります(い)
赤もちょうど良く(kaz)
29
赤もちょうど良く(kaz)
落葉を踏みしめ(い)
2016年11月07日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/7 7:58
落葉を踏みしめ(い)
仲間と歩くって楽しいな(い)
2016年11月07日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/7 7:59
仲間と歩くって楽しいな(い)
好い黄色なのに近づけない(い)
2016年11月07日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/7 8:00
好い黄色なのに近づけない(い)
黄葉も好い色です(い)
2016年11月07日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
11/7 8:00
黄葉も好い色です(い)
急登の途中で見つけました(き)
素晴らしいです!(kaz)
2016年11月07日 08:02撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
21
11/7 8:02
急登の途中で見つけました(き)
素晴らしいです!(kaz)
河原で開けた場所にでました(kaz)
上まで結構ありますね(き)
9
河原で開けた場所にでました(kaz)
上まで結構ありますね(き)
40年前に見た景色はこれだ!
たぶんこの近くでテント張ったと思う(い)
2016年11月07日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
11/7 8:09
40年前に見た景色はこれだ!
たぶんこの近くでテント張ったと思う(い)
谷に川が流れ、向こうに山が、まさに谷川岳です(kaz)
地図をみたらこの川が谷川なんですね(き)
15
谷に川が流れ、向こうに山が、まさに谷川岳です(kaz)
地図をみたらこの川が谷川なんですね(き)
40年前の記憶がよみがえります、岩に墓標が沢山刻まれていたな(い)
2016年11月07日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/7 8:10
40年前の記憶がよみがえります、岩に墓標が沢山刻まれていたな(い)
黄色と青のコンビが綺麗ですね(き)
2016年11月07日 08:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/7 8:12
黄色と青のコンビが綺麗ですね(き)
2016年11月07日 08:14撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
11/7 8:14
日影は寒い(い)
2016年11月07日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/7 8:16
日影は寒い(い)
あれは俎瑤世茲(い)
いつまでも眺めていたいですね(^^)(kaz)
雄大な景色でしたね(き)
テイク2で成功(^^)v(い)
2016年11月07日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/7 8:19
あれは俎瑤世茲(い)
いつまでも眺めていたいですね(^^)(kaz)
雄大な景色でしたね(き)
テイク2で成功(^^)v(い)
黄葉(い)
2016年11月07日 08:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/7 8:23
黄葉(い)
黄色(い)
2016年11月07日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/7 8:24
黄色(い)
二俣と〜ちゃく(い)
2016年11月07日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 8:30
二俣と〜ちゃく(い)
さぁ〜いよいよ登りです
主脈までの約3.2kで1000m登ります(い)
2016年11月07日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/7 8:30
さぁ〜いよいよ登りです
主脈までの約3.2kで1000m登ります(い)
力を合わせて、いっちょヤッツケますか(い)
2016年11月07日 08:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/7 8:35
力を合わせて、いっちょヤッツケますか(い)
(い)
2016年11月07日 08:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/7 8:37
(い)
よっしゃー!(い)
いよいよです!(kaz)
がんばりましょう!(き)
2016年11月07日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 8:44
よっしゃー!(い)
いよいよです!(kaz)
がんばりましょう!(き)
中ゴー尾根入り口からガツンと登りますが(い)
2016年11月07日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/7 8:47
中ゴー尾根入り口からガツンと登りますが(い)
なめこが生えて入たり(い)
2016年11月07日 08:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/7 8:50
なめこが生えて入たり(い)
猿の腰掛が生えて入たり(い)
2016年11月07日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/7 8:53
猿の腰掛が生えて入たり(い)
急登に入ってもカエデがたくさんありました。このカエデは一番きれいでした(kaz)
23
急登に入ってもカエデがたくさんありました。このカエデは一番きれいでした(kaz)
白い幹が良い感じに(kaz)
もみじが見頃でしたね〜(き)
8
白い幹が良い感じに(kaz)
もみじが見頃でしたね〜(き)
紅葉(い)
2016年11月07日 08:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/7 8:54
紅葉(い)
2016年11月07日 08:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
11/7 8:57
みんなと来れてよかった〜(い)
2016年11月07日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/7 8:58
みんなと来れてよかった〜(い)
(い)
2016年11月07日 09:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/7 9:03
(い)
でも急登です、ロープを掴んだり(い)
2016年11月07日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/7 9:08
でも急登です、ロープを掴んだり(い)
木の根を掴み(い)
2016年11月07日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 9:12
木の根を掴み(い)
登ります(い)
2016年11月07日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/7 9:09
登ります(い)
何度見てもカッコイイ!(い)
2016年11月07日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
11/7 9:13
何度見てもカッコイイ!(い)
ちょっと小休止(^^;(kaz)
絶景でしたね(き)
6
ちょっと小休止(^^;(kaz)
絶景でしたね(き)
天神尾根かな?(い)
2016年11月07日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/7 9:14
天神尾根かな?(い)
ヒツゴー沢
2016年11月07日 09:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
6
11/7 9:23
ヒツゴー沢
緩みないです、ステップ切ってないし、引っ掛かりが無いので足に負担が増します(い)
2016年11月07日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/7 9:35
緩みないです、ステップ切ってないし、引っ掛かりが無いので足に負担が増します(い)
kazumくんがあまりの急登に笑っています(い)
凄い傾斜ですね(^^;(kaz)
こうに見るとよく分かりますね〜(き)
2016年11月07日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/7 9:36
kazumくんがあまりの急登に笑っています(い)
凄い傾斜ですね(^^;(kaz)
こうに見るとよく分かりますね〜(き)
ガンガン登るirohaさん!(kaz)
5
ガンガン登るirohaさん!(kaz)
登山道です(い)
2016年11月07日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/7 9:37
登山道です(い)
このような傾斜が延々と続きます(kaz)
7
このような傾斜が延々と続きます(kaz)
上から見るとこんな感じ(い)
2016年11月07日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/7 9:38
上から見るとこんな感じ(い)
あの稜線は俎瑤砲弔覆る稜線かな?(い)
2016年11月07日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/7 9:50
あの稜線は俎瑤砲弔覆る稜線かな?(い)
緩みのない急登ですね
しかし皆さん健脚です(き)
2016年11月07日 09:55撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
9
11/7 9:55
緩みのない急登ですね
しかし皆さん健脚です(き)
少し緩んだ所で休憩です(い)
kijimunaさんごちそうさまでした!(kaz)
これを食べて遭難なしですよね!(き)
うん、そうなん食べて遭難なしだよ(い)
2016年11月07日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/7 10:01
少し緩んだ所で休憩です(い)
kijimunaさんごちそうさまでした!(kaz)
これを食べて遭難なしですよね!(き)
うん、そうなん食べて遭難なしだよ(い)
よっしゃ行きますか(い)
2016年11月07日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11/7 10:19
よっしゃ行きますか(い)
やっぱり天神尾根だね(い)
あっちからもこっちを見てるんでしょうね(き)
2016年11月07日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/7 10:32
やっぱり天神尾根だね(い)
あっちからもこっちを見てるんでしょうね(き)
あのピーク登れば稜線が見えるはず(い)
2016年11月07日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/7 10:36
あのピーク登れば稜線が見えるはず(い)
もうすぐ稜線!(kaz)
カッコいい(き)
迫力あるね(い)
19
もうすぐ稜線!(kaz)
カッコいい(き)
迫力あるね(い)
関越トンネルの換気口(い)
2016年11月07日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/7 10:47
関越トンネルの換気口(い)
あれ〜まだあったピーク(^^;(い)
これを登れば(き)
2016年11月07日 11:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/7 11:05
あれ〜まだあったピーク(^^;(い)
これを登れば(き)
鎖のない急勾配です(い)
もう笑うしかない急登です(kaz)
2016年11月07日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/7 11:12
鎖のない急勾配です(い)
もう笑うしかない急登です(kaz)
肩の小屋が見えた!(い)
2016年11月07日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/7 12:22
肩の小屋が見えた!(い)
主脈と〜ちゃく(い)
2016年11月07日 12:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/7 12:37
主脈と〜ちゃく(い)
稜線からみた中ゴー尾根。きつかった(^^;(kaz)
急登でしたが良い尾根でしたね(き)
面白かったね(い)
19
稜線からみた中ゴー尾根。きつかった(^^;(kaz)
急登でしたが良い尾根でしたね(き)
面白かったね(い)
一ノ倉沢に茂倉、良い眺めだ(い)
2016年11月07日 12:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
11/7 12:47
一ノ倉沢に茂倉、良い眺めだ(い)
いつも見る赤城山とは違う雰囲気です(き)
なんという山かわからなかった(い)
2016年11月07日 12:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
7
11/7 12:48
いつも見る赤城山とは違う雰囲気です(き)
なんという山かわからなかった(い)
ぎりぎり霧氷に間に合いました(き)
2016年11月07日 12:48撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
15
11/7 12:48
ぎりぎり霧氷に間に合いました(き)
ニョキニョキ
2016年11月07日 12:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
14
11/7 12:51
ニョキニョキ
まだ凍ってました(kaz)
これが見れて良かったですね(き)
キラキラ輝いていたね(い)
14
まだ凍ってました(kaz)
これが見れて良かったですね(き)
キラキラ輝いていたね(い)
美しい!!(kaz)
素晴らしい青空と(き)
素晴らしい稜線(い)
17
美しい!!(kaz)
素晴らしい青空と(き)
素晴らしい稜線(い)
来年はこの稜線を歩きたい!(kaz)
最高の稜線美(き)
20
来年はこの稜線を歩きたい!(kaz)
最高の稜線美(き)
あとちょい(い)
ここを歩くときが最高に気持ち良かった(き)
小屋から見たら主脈を歩いて来たみたいに見えるだろうね(い)
2016年11月07日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/7 13:01
あとちょい(い)
ここを歩くときが最高に気持ち良かった(き)
小屋から見たら主脈を歩いて来たみたいに見えるだろうね(い)
肩の小屋に到着(い)
2016年11月07日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/7 13:04
肩の小屋に到着(い)
ザックをデポしてトマの耳へ(い)
いつ見ても絵になる道標です(kaz)
2016年11月07日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
11/7 13:09
ザックをデポしてトマの耳へ(い)
いつ見ても絵になる道標です(kaz)
\(^_^)/中ゴー尾根からゲット(い)
2016年11月07日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/7 13:16
\(^_^)/中ゴー尾根からゲット(い)
もう冬はすぐそこのようです。(kaz)
この日は何処を見ても絶景ですね(き)
7
もう冬はすぐそこのようです。(kaz)
この日は何処を見ても絶景ですね(き)
右から至仏に燧と奥に会津駒、左に平ヶ岳とお昼過ぎなのによく見える(い)
2016年11月07日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/7 13:18
右から至仏に燧と奥に会津駒、左に平ヶ岳とお昼過ぎなのによく見える(い)
やったぜ!(い)
お腹いっぱいの山登りでした(^^(kaz)
おでこが禿げ上がってきました(き)
2016年11月07日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
40
11/7 13:19
やったぜ!(い)
お腹いっぱいの山登りでした(^^(kaz)
おでこが禿げ上がってきました(き)
オキノ耳はまた今度(い)
2016年11月07日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/7 13:21
オキノ耳はまた今度(い)
小屋に戻り俎瑤伴臾を見ながらみんなでラーメン(い)
2016年11月07日 13:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/7 13:39
小屋に戻り俎瑤伴臾を見ながらみんなでラーメン(い)
来年また歩こう!(き)
ぜひご一緒させて下さい!(kaz)
主脈に負けた気分のままなので俺も行くぜ!(い)
2016年11月07日 13:46撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
2
11/7 13:46
来年また歩こう!(き)
ぜひご一緒させて下さい!(kaz)
主脈に負けた気分のままなので俺も行くぜ!(い)
いつまでも眺めて居たいけど下山します(い)
2016年11月07日 14:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/7 14:02
いつまでも眺めて居たいけど下山します(い)
下山の天神尾根(き)
雪のない天神尾根は初めてです。
初めての谷川岳は白毛門から回って来ました(い)
2016年11月07日 14:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
4
11/7 14:05
下山の天神尾根(き)
雪のない天神尾根は初めてです。
初めての谷川岳は白毛門から回って来ました(い)
小屋番さんのザック、帰りなのにデカい(い)
ザックというレベルではないですね(^^;(kaz)
2016年11月07日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/7 14:06
小屋番さんのザック、帰りなのにデカい(い)
ザックというレベルではないですね(^^;(kaz)
天神ザンゲ岩
何もザンゲすることがないので素通りします(い)
2016年11月07日 14:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/7 14:09
天神ザンゲ岩
何もザンゲすることがないので素通りします(い)
中ゴー尾根が見えるよ(い)
2016年11月07日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/7 14:11
中ゴー尾根が見えるよ(い)
登って来た尾根を見つめる三人
カッコいいですね〜(き)
西黒より急登に見えないけどキツかったね〜(い)
2016年11月07日 14:17撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8
11/7 14:17
登って来た尾根を見つめる三人
カッコいいですね〜(き)
西黒より急登に見えないけどキツかったね〜(い)
天狗の溜まり場(い)
2016年11月07日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 14:27
天狗の溜まり場(い)
避難小屋(い)
いわお新道には行かないのですか?(き)
ちょっと探ってみたいよね(い)
2016年11月07日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/7 14:49
避難小屋(い)
いわお新道には行かないのですか?(き)
ちょっと探ってみたいよね(い)
熟達者のみ通行可と書いてあります(い)
2016年11月07日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/7 14:49
熟達者のみ通行可と書いてあります(い)
避難小屋から北側になる登山道は凍っています(い)
デンジャラスゾーンでしたね(き)
2016年11月07日 14:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/7 14:52
避難小屋から北側になる登山道は凍っています(い)
デンジャラスゾーンでしたね(き)
可愛い顔してるな〜雪付いたらまた来るよ!(い)
2016年11月07日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/7 15:29
可愛い顔してるな〜雪付いたらまた来るよ!(い)
おつかれ〜(い)
お疲れさまでした!(kaz)
ありがとうございました!(き)
今日はありがとう、お疲れさまでした(ミクスト)
2016年11月07日 15:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
11/7 15:31
おつかれ〜(い)
お疲れさまでした!(kaz)
ありがとうございました!(き)
今日はありがとう、お疲れさまでした(ミクスト)
明日はゴルフ、楽して下山します。
皆さんお付き合いありがとうございます(い)
2016年11月07日 15:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/7 15:47
明日はゴルフ、楽して下山します。
皆さんお付き合いありがとうございます(い)
ただいま〜今日はクルコン使って帰れる(い)
また乗せて下さい!(kaz)
は〜い(い)
2016年11月07日 16:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
11/7 16:30
ただいま〜今日はクルコン使って帰れる(い)
また乗せて下さい!(kaz)
は〜い(い)

感想


 今回の部活 自分は4回目の参加になります そして今回の歩くコースが谷川岳でもマイナーな中ゴー尾根コース 数少ないレコを参考にさせて頂き脳内で予習します このコース山と高原地図では迷マークがあります 中ゴー尾根の取り付きは注意さえしていれば問題ないと思います  今回はirohaさんの車で登山口の駐車場まで来たので難なく来れましたが 自分で来たならまず駐車場を探すのに苦労して 登山口を探すのに時間がかかってしまうと思いました 

 その中ゴー尾根に行く前に 星を観に一ノ倉沢出合まで行ってきました 天気予報通りで雲も無く途中の林道歩きの時でも木々の隙間からこぼれてくるように星が輝いています 一ノ倉沢に着くと何やら暗闇の中でもぞもぞと動く気配がします 目を凝らすと数人の方達が星の撮影をしています マナーも分からないままその中に入れてもらえてありがたかったです しかも気さくに話をしていただいたりアドバイスをいて頂いたり 真っ暗な中でホッとできました

 本題の部活ハイキングではマイナーなルートという割にはしっかりと道が付いていて 下の方の沢沿いの所などは 登山道というよりは狩猟とか地元の人たちが入る道なのかなって思いました 尾根に乗ってからは待ってましたの急登の始まりです 主脈稜線に出るまで距離的にはそれ程でも無いのでしょうが 急登っぷりが素晴らしい! 谷川山稜でもまだ知らない所が沢山ありますが 急登での西黒尾根 白毛門よりかははるかにきついです トラバースも意外と細い箇所が多いので気が抜けません それでもこのコース景色が素晴らしくて登るにつれ見え方が変わってくる俎山稜 天神尾根から見るのとはまるで別で迫力満点です 

 この日のビクトリーロードと言ってもいいと思う主脈稜線から肩の小屋までの間 自分の前を歩くirohaさん ミクストさん kazumさん最高に格好が良かったですよ〜 気持ち良かったですね

 自分は雪のない天神尾根はあまり歩いたことが無く 降り始め熊穴沢避難小屋までの岩場はけっこう大変でした 谷川岳といえばロープウェイで簡単に来れちゃうようなイメージがありますが天神尾根も結構大変です この日の山頂でも軽装で来られてる方々を見かけましたが ある意味凄いなぁ〜て感心します

 そしてこの日の核心部は避難小屋から暫くです ここからは日陰に入るので登山道が凍っていてちょっとでも気を抜くと滑って大変危険です 木道の上もツルツルで今日一日の中で一番緊張した区間でした
 そしてロープウェイで下山です 谷川を動力を使って降りるなんてとても新鮮で ロープウェイでに乗り込む瞬間のあのワクワクがたまらず しかもあの放り出されるような瞬間のゾワゾワ感がたまりませんでした 
よくロープウェイの下を歩いているとそれに乗ってる方が手を振ってくれることが結構ありますが 実際に自分で上から下を見て観ると動物園の動物に手を振っているような感じなんだなぁ〜ってわかりました!

 今回の部活も内容が詰まっていて 一日が充実してあっという間に過ぎてしまいました
皆と話しながら歩く山はとっても楽しく 勉強になる事や発見も沢山で毎回少しずつ成長させていただいてます

素晴らしいルートを歩かせていただいたIrohaさん ミクストさん kazumさんありがとうございました!
次回もよろしくお願いします!

山の神々 色々な神様に感謝とお礼です。


40年前、年の離れた兄とよく渓流釣に来ていた谷川。
二俣手前でテントを張り、1泊2日の釣行きをしたことがあります。
そんな谷川を一度訪れてみたいと思っていました。
しかし、夏にはヒルが居るマイナールート
一人で行くのはヒルんでいました。
その事を三人登山部のkazumくんとkijimunaくんにすると
是非、秋に行きましょうと言ってくれました。
そしてミクストさんもお誘いして四人で中ゴー尾根に挑んできました。

約3.2kで1000m登る中ゴー尾根、レコは参考にしていましたが
噂通り急登です、緩みがありません。
鎖やロープのない所は根っこや石を掴んで登ります。
森林限界を超えると、勇壮な爼山稜を間近に見る事が出来ます。
とても2000mの山の景色ではありません、アルプスに負けない景色です。

主脈と合流するといつもの谷川岳になります。
天候に恵まれたこの日は、
西黒尾根や天神尾根から登って来た方々で賑わっていました。

一度訪れてみたかった中ゴー尾根、四人登山部の
kazumくんとkijimunaくんにミクストさんのおかげで登る事が出来ました。
みなさんにはほんと感謝しています。ありがとうございました。

次回の活動は、🍶忘年会?よろしく!


五月にみなさんとお会いした時に中ゴー尾根のお話をしたら秋に行こう!
ずっと気なっていたこのルートを4人で歩ける機会をいただきました。
最初は静かな沢を歩きながら秋を堪能します。紅葉はちょうどピークでした。
空は雲一つない快晴です!
噂の急登はやっぱり急登でした(^^;
ただ登山道の柔らかさがとても新鮮で、ここまで踏まれていない登山道は初めてでした。
延々と続く急登ですが、迫力のある景色にいやされます。
急登を終え稜線に出たときはご褒美の素晴らしい景色が待っていました。
いつかは歩いてみたい稜線ばかり。
来年は色々チャレンジしてみようと心に誓いました。
名残惜しいですが下山の時間です。
急登を登ったあとの下りは思いのほか足にきてました(^^;
日陰は凍っている場所もあり気のぬけない山歩きが続きます。
無事に天神平に到着しましたが、気温が3度。山頂にいたときの暖かさが嘘のようです。この時期の温度調整は難しいですね。
終日良い天気に恵まれた山歩き。みなさんと歩けて本当に楽しかったです!
忘れられない一日となりました!
ありがとうございました!!
またよろしくお願いします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2835人

コメント

谷川岳中ゴー尾根!良いですね!
irohaさん&kijimunaさん&kazumさん&ミクストsanさん、こんばんは!

紅葉が綺麗な谷川温泉側から訪問する中ゴ―新道良いですね!
標高を上げて行くと霧氷のニョキ!もあり、
秋から冬へ変わる変化もレコを拝見させて頂き実感しました。
中ゴー新道はまだ未訪問なので
車の回収を含めて花や紅葉時期に訪問しようと思います(^^)

天候次第ですが、週末は谷川で初雪山歩きをしようかと思います
2016/11/10 20:02
Re: 谷川岳中ゴー尾根!良いですね!
ゆうやけさん こんばんは^^

標高600mからスタートする谷川温泉からの登山口
秋から初冬の山行きを楽しむ事が出来ました
翌日のゴルフがなければ、天神平スキー場を突っ切り
ホワイトバレースキー場に下りて浅間神社に戻るルートを考えていました。
只このルートは山ヒルが多いルート、やはり秋が良いと思います。

今年の雪山開幕戦は今週末に谷川岳ですか
自分は土日は休めないので、ゆうやけさんとのバッタリは難しいです
自分は今年の雪山開幕戦は何処にしようかな
2016/11/10 21:40
Re: 谷川岳中ゴー尾根!良いですね!
Sunset33さん おはようございます

今回のおやつ たんさん饅頭にしようか迷いましたが
結局前回と同じものにしました 名前は何なんですが
大変おいしいお菓子です

谷川には丁度いい時期に行けました
自分たちが歩いた二日後には雪になってしまったみたい
ですからね 

真っ白な谷川も魅力的ですね〜

本当に近くて良い山です 谷川岳  
2016/11/11 9:58
Re: 谷川岳中ゴー尾根!良いですね!
Sunset33さんこんにちは。
はじめまして。
いつも素晴らしいレコを拝見させていただいております!
なかなか情報の少ない登山道ですが皆さんに引っ張ってもらい不安なく歩く事ができました。
今日は谷川岳は雪でしょうか?
週末は雪歩きができそうですね!
またレコを楽しみにしております!
2016/11/11 12:36
キツそう…(-_-;)
レコの文調はほんわかしてますが、凄まじいルート歩いてますね。
馬蹄終わった後、中ゴーもいいなぁと仲間と話してました。
谷川渓流の紅葉彩り豊かです。
紅葉の旬な場所、ヘッドライト灯して徘徊してました。

(T_T)

kazumさん、素晴らしい山友に恵まれてますね。
2016/11/11 20:11
Re: キツそう…(-_-;)
tomhigさんこんばんは。
tomhigさん達も馬蹄をされてましたよね!
雪のべちゃべちゃお疲れ様でした(^^)

この中ゴー尾根は距離が短いわりに色々なものが凝縮した素晴らしいルートかと思います(^^)v
tomhigさんもきっと気に入ると思いますよ!
2016/11/11 23:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら