ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1003936
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳 初冬

2016年11月09日(水) ~ 2016年11月10日(木)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
23.0km
登り
1,235m
下り
1,230m

コースタイム

1日目
山行
6:46
休憩
0:44
合計
7:30
9:20
50
10:10
10:20
90
11:50
12:00
160
14:40
14:50
30
15:20
26
15:46
16:00
0
2日目
山行
3:45
休憩
0:30
合計
4:15
7:20
7:40
100
9:20
9:30
40
10:10
40
10:50
40
11:30
ゴール地点
天候 11/9  晴れ 強い冬型、強風、気温低下
11/10 晴れ 冬型が緩む
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR高山駅起点 
路線バス   : 高山バスターミナル ⇒ 平湯バスターミナル 
シャトルバス : 平湯バスターミナル ⇒ 上高地バスターミナル  
コース状況/
危険箇所等
◆上高地BT ⇒ 徳沢
・通過に慎重さを求められる凍結ヶ所あり。
◆長塀尾根
・上部でも積雪は最大20cm弱、夏道がある程度視認でき、残雪期のようにルートファインデングに困る事はありませんでした。
・木の根、梯子などの凍結ヶ所でのスリップ注意。濡れているのでは無く凍ってました。
その他周辺情報 温泉
・ひらゆの森 http://www.hirayunomori.co.jp/
平湯バスターミナルより徒歩数分。ターミナル3Fの温泉も良いけど設備の充実感では圧倒。ただし季節、時間帯により混雑している事もあるので、使いわけると良いでしょう。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
人気の無いバスターミナル、
インフォメーションセンター外の温度計はマイナス1度でした。
2016年11月09日 08:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 8:37
人気の無いバスターミナル、
インフォメーションセンター外の温度計はマイナス1度でした。
河童橋へ向かう足跡もまばら・・・
2016年11月09日 08:39撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 8:39
河童橋へ向かう足跡もまばら・・・
真っ白な焼岳
2016年11月09日 08:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 8:41
真っ白な焼岳
岳沢方面
2016年11月09日 08:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 8:41
岳沢方面
誰もいない明神
2016年11月09日 09:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 9:19
誰もいない明神
稜線上は物凄い暴風模様
2016年11月09日 09:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 9:56
稜線上は物凄い暴風模様
2016年11月09日 09:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 9:56
徳沢
2016年11月09日 10:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 10:06
徳沢
2016年11月09日 10:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 10:13
晴れているが、上空の風の音がすごい
2016年11月09日 11:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:20
晴れているが、上空の風の音がすごい
長塀尾根は笹原の急登から始まります。
2016年11月09日 11:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:20
長塀尾根は笹原の急登から始まります。
2,000m程の広場、凍結していて、いつものドロドロ感一切無し。
2016年11月09日 11:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 11:53
2,000m程の広場、凍結していて、いつものドロドロ感一切無し。
本日は誰も入っていないようで、ノートレース。
2016年11月09日 12:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 12:55
本日は誰も入っていないようで、ノートレース。
中間地点、標高差的には2/3を超えたあたり。
2016年11月09日 13:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 13:15
中間地点、標高差的には2/3を超えたあたり。
夏道がイメージできる範囲の積雪。
2016年11月09日 13:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 13:45
夏道がイメージできる範囲の積雪。
長塀山。
ここまで来れば、ってとこですが、まだまだ先はあります。
2016年11月09日 14:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 14:45
長塀山。
ここまで来れば、ってとこですが、まだまだ先はあります。
妖精の池は凍結
2016年11月09日 15:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 15:19
妖精の池は凍結
小屋が見えたら、ほぼゴール。
2016年11月09日 15:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 15:32
小屋が見えたら、ほぼゴール。
山頂。
2016年11月09日 15:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 15:46
山頂。
小屋前からの穂高
2016年11月09日 16:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 16:22
小屋前からの穂高
2016年11月09日 16:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 16:26
2016年11月09日 16:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 16:27
夕陽の沈む方向
2016年11月09日 16:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 16:27
夕陽の沈む方向
2016年11月09日 16:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 16:27
冬季小屋は左から2番目の屋根の建物
2016年11月09日 16:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/9 16:27
冬季小屋は左から2番目の屋根の建物
富士山と南ア
2016年11月09日 16:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/9 16:27
富士山と南ア
冬季小屋の入口。
2016年11月09日 16:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/9 16:32
冬季小屋の入口。
明け方
2016年11月10日 11:53撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
1
11/10 11:53
明け方
2016年11月10日 12:06撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
2
11/10 12:06
2016年11月10日 12:06撮影 by  COOLPIX L21, NIKON
3
11/10 12:06
2016年11月10日 05:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 5:46
2016年11月10日 05:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 5:46
雲が多い日の出でした。
2016年11月10日 05:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 5:57
雲が多い日の出でした。
モルゲンロートは無し。
2016年11月10日 05:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/10 5:58
モルゲンロートは無し。
2016年11月10日 06:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/10 6:02
朝ラーメン
2016年11月10日 06:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 6:28
朝ラーメン
冬季小屋内部。貸切でした。
2016年11月10日 07:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 7:10
冬季小屋内部。貸切でした。
あそこが出入り口
2016年11月10日 07:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 7:14
あそこが出入り口
三ノ沢方面。
2016年11月10日 07:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 7:17
三ノ沢方面。
八ヶ岳方面
2016年11月10日 07:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 7:17
八ヶ岳方面
蝶ヶ岳より立山方面
2016年11月10日 07:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 7:23
蝶ヶ岳より立山方面
山頂からのパノラマ1
2016年11月10日 07:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 7:24
山頂からのパノラマ1
山頂からのパノラマ2
2016年11月10日 07:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 7:24
山頂からのパノラマ2
ドラマティックモード
2016年11月10日 07:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/10 7:25
ドラマティックモード
ジオラマモード
2016年11月10日 07:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 7:25
ジオラマモード
今回は20kg切ってたと思う
2016年11月10日 07:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 7:25
今回は20kg切ってたと思う
2016年11月10日 07:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 7:26
2016年11月10日 07:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 7:28
2016年11月10日 07:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 7:28
2016年11月10日 07:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 7:35
春に登った北穂沢
2016年11月10日 07:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/10 7:35
春に登った北穂沢
蝶最高!
2016年11月10日 07:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/10 7:35
蝶最高!
2016年11月10日 07:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 7:36
2016年11月10日 07:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 7:47
2016年11月10日 08:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 8:29
2016年11月10日 08:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 8:58
積雪が無くても、霜柱がすごい
2016年11月10日 09:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 9:23
積雪が無くても、霜柱がすごい
2016年11月10日 09:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 9:24
2016年11月10日 09:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 9:30
徳沢へ到着
2016年11月10日 09:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 9:59
徳沢へ到着
ロッジの分岐あたりの木橋の凍結が、今回一番の危険地帯。
2016年11月10日 10:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 10:08
ロッジの分岐あたりの木橋の凍結が、今回一番の危険地帯。
帰路の写真で左が崩れてますが、行きは全面真っ黒に凍結してました。
2016年11月10日 10:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 10:08
帰路の写真で左が崩れてますが、行きは全面真っ黒に凍結してました。
2016年11月10日 10:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/10 10:10
2016年11月10日 10:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 10:13
2016年11月10日 10:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 10:13
2016年11月10日 10:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 10:55
2016年11月10日 11:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 11:10
2016年11月10日 11:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 11:13
2016年11月10日 11:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/10 11:21
ゴール
2016年11月10日 11:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/10 11:27
ゴール

装備

個人装備
montbel フレネイジャケット 黒
1
冬用アウター アルパイン
montbel インシュレーションパンツ 黒
1
冬用アウター アルパイン
montbel U.L.ダウンジャケット黒
1
ダウンジャケット
millet マイクロフリース 黄
フリースジャケット
ミズノ ブレスサーモ EXP長袖
1
冬用インナー
ミズノ ブレスサーモ EXPロングタイツ
1
冬用インナー
montbel バラクラバ 黒
1
Outdry アルパイングローブ
1
冬用グローブ
Deuter Aircontact 65+10
1
ザック
Montbell ステラリッジ1
テント
HANWAG 3season
1
シューズ
petzl ヘッドランプ
LEKI ダブルストック
バーナー
P-133S
ガスカートリッジ
IP-250T
ライター
レスキューシート
ヤカン
1
行動食
非常食
2食

感想

 秋山の都合がつかないまま、気が付いたら11月。
 今シーズン初の本格的な冬型の気圧配置となりましたが、緩み始めるタイミングで、蝶ヶ岳へ行ってきました。
 蝶ヶ岳は、北アデビューで営業小屋、二回目縦走スルー、三回目テント泊、今回は四回目です。稜線は暴風予測、小屋閉め後のため、冬季小屋を利用。利用者は他に居なかったため、快適に独り占めさせていただきました。今度は営業期間中にちゃんと利益貢献しに行きます。ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
長壁尾根から蝶、大滝山、中村新道で徳本峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら