ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1004246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

社山〜黒檜岳

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.3km
登り
1,164m
下り
1,163m

コースタイム

日帰り
山行
1:15
休憩
6:15
合計
7:30
6:00
0
6:00
7:00
0
7:00
7:50
0
7:50
10:45
75
12:00
12:30
0
12:30
12:40
0
12:40
13:05
0
13:05
13:30
0
13:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
社山〜黒檜岳
一般登山道ではないので、踏み跡がしっかりしていたかと思えば、笹が道を不確かにしていたり、道が途絶えたり。。
それでも交錯するケモノ道に迷った時は高みを目指せば正解。
動物(多分、鹿)は、山を登って行くよりも、トラバースする方がお好きのようです。

黒檜岳〜黒檜岳登山口
踏み跡が分かりにくいので、ひたすら赤&黄の看板とピンクリボンを探し頼りながらの下山です。 目印が結構はなれている処もあるので近眼の方、樹林帯で薄暗いので老眼の方は良く見える眼鏡があると安心だと思います。
前日のいろは坂。16時なのにつづら折りの終点辺りから渋滞に突入。ノロノロ走り、1時間かかって中禅寺湖に到着。
2016年11月04日 16:08撮影 by  SH-02F, SHARP
11/4 16:08
前日のいろは坂。16時なのにつづら折りの終点辺りから渋滞に突入。ノロノロ走り、1時間かかって中禅寺湖に到着。
歌ケ浜第一駐車場(観光者用トイレあり)で泊まらせてもらゔ。居ながらにして、三日月に照らされる湖面と、満天の空を一度に楽しめるというシチュエーションに感激。
泊まりらしき車は7-8台。
夜明け前には次々駐車台数が増えていたけれど、登山者ばかりではなかった様子(未確認)。
2016年11月04日 19:17撮影 by  SH-02F, SHARP
11/4 19:17
歌ケ浜第一駐車場(観光者用トイレあり)で泊まらせてもらゔ。居ながらにして、三日月に照らされる湖面と、満天の空を一度に楽しめるというシチュエーションに感激。
泊まりらしき車は7-8台。
夜明け前には次々駐車台数が増えていたけれど、登山者ばかりではなかった様子(未確認)。
おはようございます。
雪を被った日光白根山が、なによりも最初に朝日に写し出される姿は神々しい‼。
2016年11月05日 05:57撮影 by  SH-02F, SHARP
11/5 5:57
おはようございます。
雪を被った日光白根山が、なによりも最初に朝日に写し出される姿は神々しい‼。
出発です。
2016年11月05日 06:00撮影 by  SH-02F, SHARP
11/5 6:00
出発です。
快適な駐車場でした。
2016年11月05日 06:00撮影 by  SH-02F, SHARP
11/5 6:00
快適な駐車場でした。
阿世潟を経て峠へ。
ところどころ、霜柱が立っていました。
2016年11月05日 07:01撮影 by  SH-02F, SHARP
11/5 7:01
阿世潟を経て峠へ。
ところどころ、霜柱が立っていました。
社山に到着したらいよいよです。
北側の樹林に眼を凝らし、下降点探し。
2016年11月05日 07:52撮影 by  SH-02F, SHARP
11/5 7:52
社山に到着したらいよいよです。
北側の樹林に眼を凝らし、下降点探し。
社山の標識を通過して、更に数10メートル進んだ右手に古い白テープの印を発見(^^)
下がったところにはピンクテープも。
2016年11月05日 07:56撮影 by  SH-02F, SHARP
1
11/5 7:56
社山の標識を通過して、更に数10メートル進んだ右手に古い白テープの印を発見(^^)
下がったところにはピンクテープも。
白く見える裸地に向かってくだる。
2016年11月05日 07:58撮影 by  SH-02F, SHARP
11/5 7:58
白く見える裸地に向かってくだる。
なんとか、道らしきがわかる。
2016年11月05日 07:59撮影 by  SH-02F, SHARP
11/5 7:59
なんとか、道らしきがわかる。
これが現れ、確信してすすむ(^o^)。
2016年11月05日 08:00撮影 by  SH-02F, SHARP
11/5 8:00
これが現れ、確信してすすむ(^o^)。
親切。
2016年11月05日 08:01撮影 by  SH-02F, SHARP
11/5 8:01
親切。
下りながら見えた裸地に出る。
こんな眺めを左手にし、北方向に
2016年11月05日 08:06撮影 by  SH-02F, SHARP
2
11/5 8:06
下りながら見えた裸地に出る。
こんな眺めを左手にし、北方向に
もりもりの笹原を登る。
2016年11月05日 08:10撮影 by  SH-02F, SHARP
2
11/5 8:10
もりもりの笹原を登る。
来た方向を振り返ってみる。
2016年11月05日 08:10撮影 by  SH-02F, SHARP
11/5 8:10
来た方向を振り返ってみる。
登り切れば、見えてくる(°▽°)標識。
2016年11月05日 08:12撮影 by  SH-02F, SHARP
1
11/5 8:12
登り切れば、見えてくる(°▽°)標識。
レコでもお目にかかっていた安らぎの標識。
男体山方向。
2016年11月05日 08:12撮影 by  SH-02F, SHARP
1
11/5 8:12
レコでもお目にかかっていた安らぎの標識。
男体山方向。
白根山方向。
2016年11月05日 08:13撮影 by  SH-02F, SHARP
11/5 8:13
白根山方向。
るんるん歩いちゃう。
2016年11月05日 08:13撮影 by  SH-02F, SHARP
2
11/5 8:13
るんるん歩いちゃう。
恐らく1792を前にしての鞍部。
右手に向かうケモノ道に迷入してしまった。正しきは正面左手の高みへ。
2016年11月05日 08:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 8:36
恐らく1792を前にしての鞍部。
右手に向かうケモノ道に迷入してしまった。正しきは正面左手の高みへ。
昭文社山と高原地図の[笹原迷]の処か。。?
2016年11月05日 08:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/5 8:37
昭文社山と高原地図の[笹原迷]の処か。。?
薮が濃くなりわかりづらいところに、テープが!!。ありがたい!!。
2016年11月05日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 8:39
薮が濃くなりわかりづらいところに、テープが!!。ありがたい!!。
稜線出ちゃうと、本当に分かりやすい。
2016年11月05日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/5 8:45
稜線出ちゃうと、本当に分かりやすい。
向かう黒檜岳。
2016年11月05日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/5 8:52
向かう黒檜岳。
1816を目前に望み、ヤマレコで迷いこみやすいと評判のケモノ道には入るまい、と意気込む。踏み跡がくっきりと見えるので、目星をつけてみたりする。
2016年11月05日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
11/5 8:52
1816を目前に望み、ヤマレコで迷いこみやすいと評判のケモノ道には入るまい、と意気込む。踏み跡がくっきりと見えるので、目星をつけてみたりする。
尾根に乗る道よりも、左手にトラバースの道がくっきり!!。でもそれじゃないのです。。
2016年11月05日 08:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 8:55
尾根に乗る道よりも、左手にトラバースの道がくっきり!!。でもそれじゃないのです。。
結局スマートにはいかず、ケモノ道から力ずくで尾根に這い上がることになりました。
2016年11月05日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/5 9:03
結局スマートにはいかず、ケモノ道から力ずくで尾根に這い上がることになりました。
社山をバックに社山の看板。
2016年11月05日 09:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/5 9:05
社山をバックに社山の看板。
笹原だけれど、 道はわかりやすい。
2016年11月05日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 9:13
笹原だけれど、 道はわかりやすい。
2016年11月05日 09:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 9:15
赤テープもあり。
2016年11月05日 09:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 9:27
赤テープもあり。
開ける。
「凹部の南側を行く」と昭文社にもあるところ。ひと休みしました。
2016年11月05日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/5 9:28
開ける。
「凹部の南側を行く」と昭文社にもあるところ。ひと休みしました。
凹部にはこんな看板。
2016年11月05日 09:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 9:29
凹部にはこんな看板。
「迷・笹うるさい」と昭文社はいっているけれど、登っていく道は確かにある。
2016年11月05日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/5 9:46
「迷・笹うるさい」と昭文社はいっているけれど、登っていく道は確かにある。
登れ登れ。
2016年11月05日 09:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 9:49
登れ登れ。
皇海山。
2016年11月05日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/5 9:52
皇海山。
笹の海の中にも道はある。
2016年11月05日 09:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 9:53
笹の海の中にも道はある。
2016年11月05日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 9:55
2016年11月05日 09:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 9:55
2016年11月05日 09:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 9:58
間違いはないようです(^^)。
2016年11月05日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/5 9:59
間違いはないようです(^^)。
腰までの笹。
2016年11月05日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 10:02
腰までの笹。
いよいよ樹林帯に入る。
2016年11月05日 10:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 10:02
いよいよ樹林帯に入る。
今日初めての2人組の登山者に会う。
同じ板橋区同志のお住まいと判明し、話が盛り上がってしまう(^o^)。
30分程、話し込む♪♪。
2016年11月05日 10:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 10:29
今日初めての2人組の登山者に会う。
同じ板橋区同志のお住まいと判明し、話が盛り上がってしまう(^o^)。
30分程、話し込む♪♪。
黒檜岳にむかう。
2016年11月05日 10:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 10:30
黒檜岳にむかう。
樹林帯の中はうっすら雪が。
2016年11月05日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 10:32
樹林帯の中はうっすら雪が。
印を追いかけながら進みます。
2016年11月05日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/5 10:43
印を追いかけながら進みます。
2016年11月05日 10:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/5 10:47
2016年11月05日 10:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 10:55
ジグザグくだりも終わりの頃には、印が暫くない区間もあり、不安になる( ̄∀ ̄)。
2016年11月05日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/5 11:37
ジグザグくだりも終わりの頃には、印が暫くない区間もあり、不安になる( ̄∀ ̄)。
2016年11月05日 11:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 11:47
遊歩道にでました
2016年11月05日 11:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/5 11:57
遊歩道にでました
2016年11月05日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 12:01
千手ケ浜は楽園〜
2016年11月05日 12:05撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 12:05
千手ケ浜は楽園〜
水の透明度にびっくり(°▽°)
2016年11月05日 12:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/5 12:07
水の透明度にびっくり(°▽°)
竜頭ノ滝まては湖畔の紅葉に和みながら。
2016年11月05日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 12:45
竜頭ノ滝まては湖畔の紅葉に和みながら。
湖畔の紅葉の盛りは先週だったようです。
2016年11月05日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 12:45
湖畔の紅葉の盛りは先週だったようです。
2016年11月05日 12:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/5 12:47
絵になる浜です。
2016年11月05日 13:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/5 13:08
絵になる浜です。

装備

備考 良く見える眼鏡があると二重丸

感想

破線ルートであることと、公共交通の弁を考えるとなかなか実現にいたらず、温め続けてきた計画がようやく実現しました(^^)。
山レコで下調べさせていただき、皆様の記録のお陰で無事歩くことができました。
そんな訳で、このレコもこのルートを歩く計画をしている方のお役に立てたら幸いです。
このルートを先駆けたY師匠と、山に快く送り出してくれる家族に感謝して。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人

コメント

念願のルート
踏破おめでとうございます。
不明朗な道で標識やテープを見つけるとほっとしますよね。
画像を見ると爽やかな笹原に見えますが、体力的に苦しいヤブ区間等はあったのでしょうか?
日光エリアは全くの未知なんで興味深く拝見させていただきました(^^)
中禅寺湖はかなり標高があるんですね〜、夜はさぞ寒かったことでしょう。
ご苦労様でした。
2016/11/12 21:49
Re: 念願のルート
コメントありがとうございます。
体力的に苦しい笹区間はありません(ヤブという程厳しくないです)。ルートさえわかればアップダウンもハイキングレベルですね。
toujimaさんなら、しゅしゅっと歩けると思いますよ‼。
夜はダウンの4シーズンシュラフとシュラフカバー、厚手のウールソックスで寒さは気にならなかったです。車内泊は地面からの冷えがないので助かりました(^^)。
2016/11/14 11:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら