ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1005382
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

般若山・釜ノ沢五峰(紅葉アスレチック:法性寺より周回)

2016年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:46
距離
11.0km
登り
741m
下り
700m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:00
合計
6:00
7:30
30
法性寺P
8:00
8:00
80
奥の院
9:20
9:20
100
釜ノ沢登山口
11:00
12:00
50
文殊峠・金精神社
12:50
12:50
10
兎岩
13:00
13:00
30
キャンプ場
13:30
法性寺P
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
◎登山道 道標が整備されているので分かりやすいが、時々バリエーション的な踏み跡もあるので注意。お舟観音、兎岩など岩場は左右が切れ落ちているので、要注意。
◎駐車場 法性寺の駐車場(無料)、ただし法性寺の境内を通る際に300円の整備協力金。
◎トイレ 法性寺の山門近くと文殊峠。どちらもペーパー有り。

※GPSが誤作動で破線になっているが修正せずそのまま登録しています。
a)まずは駐車場から法性寺へ。
2016年11月12日 07:33撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
11/12 7:33
a)まずは駐車場から法性寺へ。
O)秩父札所32番法性寺。聖観世音菩薩様を御本尊として祀っております。
a)趣きがあって見ごとですね!
7
O)秩父札所32番法性寺。聖観世音菩薩様を御本尊として祀っております。
a)趣きがあって見ごとですね!
O)弘法大師が一日で般若心経を書かれたと言うことから、般若山とか。一日「阿吽」の呼吸で参りましょう!
a)恐いお面が...、これが般若? そもそも般若とは?
8
O)弘法大師が一日で般若心経を書かれたと言うことから、般若山とか。一日「阿吽」の呼吸で参りましょう!
a)恐いお面が...、これが般若? そもそも般若とは?
O)法性寺さんを通過させて頂くので、協力金300円を納めます。パンフレットを下さいました。
a)住職さん、絶妙のタイミングで現れました。
12
O)法性寺さんを通過させて頂くので、協力金300円を納めます。パンフレットを下さいました。
a)住職さん、絶妙のタイミングで現れました。
y)境内も紅葉してます。
a)境内の紅葉、素晴らしい!
まさか紅葉が見られるとは思いませんでした。
2016年11月12日 07:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
15
11/12 7:36
y)境内も紅葉してます。
a)境内の紅葉、素晴らしい!
まさか紅葉が見られるとは思いませんでした。
O)パパさんが今日の行程を地図で説明して下さいます。
2
O)パパさんが今日の行程を地図で説明して下さいます。
y)観音堂を見学し、岩をくぐって。
a)あれっ、観音堂の写真がない。
結構、立派でした。
2016年11月12日 07:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/12 7:43
y)観音堂を見学し、岩をくぐって。
a)あれっ、観音堂の写真がない。
結構、立派でした。
O)観音様が赤ちゃんを抱っこしてる!かわいい!
a)「女子は目の付け所が違う!」とパパさんと話していました。
2
O)観音様が赤ちゃんを抱っこしてる!かわいい!
a)「女子は目の付け所が違う!」とパパさんと話していました。
y)龍虎岩には鎖を使って上り下り。昨日の雨で滑りやすい。
a)こんなところがあるなんて!
2016年11月12日 07:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
11/12 7:50
y)龍虎岩には鎖を使って上り下り。昨日の雨で滑りやすい。
a)こんなところがあるなんて!
O)いざ、出発!(パパさんのザックがピカチュウに見えて仕方ない…。)
a)言われてみれば、「ピカチュウ」かも...。
6
O)いざ、出発!(パパさんのザックがピカチュウに見えて仕方ない…。)
a)言われてみれば、「ピカチュウ」かも...。
O)本日は山の大先輩2名様、お姫様登山でございます。宜しくお願い致します!
a)月光坂
ここから前方を見上げると谷の形をしていて、そこからお月様の光が差すのでしょうか。
5
O)本日は山の大先輩2名様、お姫様登山でございます。宜しくお願い致します!
a)月光坂
ここから前方を見上げると谷の形をしていて、そこからお月様の光が差すのでしょうか。
y)奥の院には石仏がズラリ。その先のお舟観音へ進みます。
a)ここも必見です。
2016年11月12日 07:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
11/12 7:59
y)奥の院には石仏がズラリ。その先のお舟観音へ進みます。
a)ここも必見です。
O)お舟観音の岩に着きました。崖!
a)ヤバいね、切れ落ちている。
2016年11月12日 08:06撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
11/12 8:06
O)お舟観音の岩に着きました。崖!
a)ヤバいね、切れ落ちている。
O)ほら!(/ロ゜)/
a)落ちなさんな。
8
O)ほら!(/ロ゜)/
a)落ちなさんな。
O)ゆずパパさんが観音様近くまで向かいます。私は手前で待機。
a)Oliveさん、珍しく行かないとは...。
7
O)ゆずパパさんが観音様近くまで向かいます。私は手前で待機。
a)Oliveさん、珍しく行かないとは...。
a)全体像がお分かり頂けるでしょうか!
2016年11月12日 08:10撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
11/12 8:10
a)全体像がお分かり頂けるでしょうか!
y)観音様とアヤモエさんのツーショット。
2016年11月12日 08:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
15
11/12 8:05
y)観音様とアヤモエさんのツーショット。
a)観音様を撮ってきました。
2016年11月12日 08:10撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/12 8:10
a)観音様を撮ってきました。
a)観音様の先へ行くと...。
2016年11月12日 08:11撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/12 8:11
a)観音様の先へ行くと...。
O)この光は!?プチブロッケン!?
8
O)この光は!?プチブロッケン!?
y)オリーブさんが観音様だったんですね。
O)いやはや(´∀`*)かけ離れすぎですわ。
a)こんな感じで見えていたのね♪
11
y)オリーブさんが観音様だったんですね。
O)いやはや(´∀`*)かけ離れすぎですわ。
a)こんな感じで見えていたのね♪
y)次は大日如来へ、0.03kmって30mじゃん。刻みますね〜。
a)そう言えば、何か違和感があったのですが、この数字でしたか!
2016年11月12日 08:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/12 8:09
y)次は大日如来へ、0.03kmって30mじゃん。刻みますね〜。
a)そう言えば、何か違和感があったのですが、この数字でしたか!
y)大日如来様への険しいアプローチ。落ちたらアウトの高度感。
a)高所恐怖症のayamoeは一瞬恐怖を覚えた箇所も...。
2016年11月12日 08:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
11/12 8:14
y)大日如来様への険しいアプローチ。落ちたらアウトの高度感。
a)高所恐怖症のayamoeは一瞬恐怖を覚えた箇所も...。
y)大日如来様に今日の安全祈願。
O)この光はすごいです!歓迎されてますね!
a)高度に少しビビって、あまり覚えていない。
2016年11月12日 08:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
11/12 8:15
y)大日如来様に今日の安全祈願。
O)この光はすごいです!歓迎されてますね!
a)高度に少しビビって、あまり覚えていない。
y)ここも片側すっぱり切れてます。
O)大日如来様をあとに。これ、怖かった!
a)ここもヤバかったですね!
2016年11月12日 08:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/12 8:11
y)ここも片側すっぱり切れてます。
O)大日如来様をあとに。これ、怖かった!
a)ここもヤバかったですね!
O)登ります。
a)小さなアップダウンの繰り返しでした。
2
O)登ります。
a)小さなアップダウンの繰り返しでした。
y)下ります。ここもビミョーに難儀する箇所。
a)これも何か嫌らしい感じでした。
2016年11月12日 08:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/12 8:31
y)下ります。ここもビミョーに難儀する箇所。
a)これも何か嫌らしい感じでした。
O)そして、お茶目なゆずパパさん☆
a)これを見た時、「えっ、丸太を渡るの?」と思いました。
10
O)そして、お茶目なゆずパパさん☆
a)これを見た時、「えっ、丸太を渡るの?」と思いました。
O)隊長、得意の覗きですか(笑)
y)イヒヒ…覗きが趣味なんです〜。
a)嬉しそうに走って行きました。
4
O)隊長、得意の覗きですか(笑)
y)イヒヒ…覗きが趣味なんです〜。
a)嬉しそうに走って行きました。
y)黒部幹線No654を盗撮!って浮かれてたら道を間違えました。この鉄塔の左奥から釜ノ沢へ下るのが正解。
2016年11月12日 08:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/12 8:38
y)黒部幹線No654を盗撮!って浮かれてたら道を間違えました。この鉄塔の左奥から釜ノ沢へ下るのが正解。
a)この辺りで道間違えに気付き、Uターンしました。
ただ、これも登山道なのですが、五ノ峰の先に出るみたいです。
2016年11月12日 08:46撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 8:46
a)この辺りで道間違えに気付き、Uターンしました。
ただ、これも登山道なのですが、五ノ峰の先に出るみたいです。
a)紅葉も徐々に現れてきました。
2016年11月12日 08:59撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 8:59
a)紅葉も徐々に現れてきました。
a)このような開けたところに出ました。
2016年11月12日 09:04撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 9:04
a)このような開けたところに出ました。
y)こんな所にも鎖のプチ岩場。
a)青空が濃い、ayamoeの腕が白い。
2016年11月12日 09:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
11/12 9:02
y)こんな所にも鎖のプチ岩場。
a)青空が濃い、ayamoeの腕が白い。
O)武甲山が近いです、よーく見えます。
a)眺めが良い〜。
13
O)武甲山が近いです、よーく見えます。
a)眺めが良い〜。
O)亀岩が見えました。
a)へぇ〜、亀岩と言うのですね!
かなり大きかったです。
7
O)亀岩が見えました。
a)へぇ〜、亀岩と言うのですね!
かなり大きかったです。
y)長若山荘の裏に下りて来ました。ここから後半戦の釜ノ沢五峰に向かいます。
a)ここから車道を歩けば、法性寺へ戻れます。
ここまででも十分楽しかった!
2016年11月12日 09:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/12 9:13
y)長若山荘の裏に下りて来ました。ここから後半戦の釜ノ沢五峰に向かいます。
a)ここから車道を歩けば、法性寺へ戻れます。
ここまででも十分楽しかった!
O)夏の思い出。
a)セミの抜け殻かぁ。
3
O)夏の思い出。
a)セミの抜け殻かぁ。
a)目の前が一峰です。
やっと着いた!
2016年11月12日 09:41撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 9:41
a)目の前が一峰です。
やっと着いた!
y)山頂標?はこんな感じ。向こうのお山も色づいてますね。
a)これが一ノ峰ですかぁ〜。
2016年11月12日 09:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/12 9:37
y)山頂標?はこんな感じ。向こうのお山も色づいてますね。
a)これが一ノ峰ですかぁ〜。
O)一ノ峰にて。左右切れており、少々危険。
a)セルフタイマー撮りでやや苦しい体勢(笑)
Oliveさんがセット。
8
O)一ノ峰にて。左右切れており、少々危険。
a)セルフタイマー撮りでやや苦しい体勢(笑)
Oliveさんがセット。
y)お次の二ノ峰の筈なのに三ノ峰?
2016年11月12日 09:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/12 9:45
y)お次の二ノ峰の筈なのに三ノ峰?
a)papaさんとOliveさんは先に到着し展望を堪能していました。
2016年11月12日 09:50撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/12 9:50
a)papaさんとOliveさんは先に到着し展望を堪能していました。
a)二ノ峰からの展望です!
2016年11月12日 09:55撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/12 9:55
a)二ノ峰からの展望です!
a)二峰から鎖で下ります。
2016年11月12日 09:57撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 9:57
a)二峰から鎖で下ります。
y)二ノ峰の裏手は長い鎖の下り。巻き道もあります。
2016年11月12日 09:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/12 9:56
y)二ノ峰の裏手は長い鎖の下り。巻き道もあります。
a)所々でこのような紅葉が見られます!
2016年11月12日 10:03撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/12 10:03
a)所々でこのような紅葉が見られます!
a)三ノ峰到着!
2016年11月12日 10:09撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/12 10:09
a)三ノ峰到着!
y)こちらは本当の三ノ峰。周りが伐採されて眺望バツグン。
a)ここは見晴らしが良かったです!
2016年11月12日 10:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/12 10:04
y)こちらは本当の三ノ峰。周りが伐採されて眺望バツグン。
a)ここは見晴らしが良かったです!
y)四ノ峰は黄葉に囲まれていました。
2016年11月12日 10:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/12 10:16
y)四ノ峰は黄葉に囲まれていました。
a)先に到着したお二人をパシャッと!
O)ここは綺麗でしたよね、黄色に囲まれました。
2016年11月12日 10:20撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/12 10:20
a)先に到着したお二人をパシャッと!
O)ここは綺麗でしたよね、黄色に囲まれました。
O)黄金きれいだわぁ…。
6
O)黄金きれいだわぁ…。
a)んっ、大モミジ?
黄色系も素晴らしい♪
2016年11月12日 10:23撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/12 10:23
a)んっ、大モミジ?
黄色系も素晴らしい♪
O)四ノ峰下りにて。紅葉バックに撮りますよ!
a)んっ?、あぁ〜、ayamoe居た。
3
O)四ノ峰下りにて。紅葉バックに撮りますよ!
a)んっ?、あぁ〜、ayamoe居た。
y)五ノ峰は尾根の途中に無理やりな感じ。
a)道の真ん中にありました。
2016年11月12日 10:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
11/12 10:30
y)五ノ峰は尾根の途中に無理やりな感じ。
a)道の真ん中にありました。
a)稙樹林は結構ありますが、意外と落葉樹もたくさんありました。
2016年11月12日 10:32撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 10:32
a)稙樹林は結構ありますが、意外と落葉樹もたくさんありました。
y)送電線撤去工事の為、迂回路が設けられていました。
2016年11月12日 10:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/12 10:38
y)送電線撤去工事の為、迂回路が設けられていました。
a)開けた場所で山の名前確認中。
2016年11月12日 10:39撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/12 10:39
a)開けた場所で山の名前確認中。
O)とにかくアップダウンがいっぱい。
a)歩き応え十分です!
3
O)とにかくアップダウンがいっぱい。
a)歩き応え十分です!
y)葉っぱ越しに小春日和の秋の日差し。
2016年11月12日 10:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
11/12 10:49
y)葉っぱ越しに小春日和の秋の日差し。
a)グラデーションカラー♪
2016年11月12日 10:51撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
11/12 10:51
a)グラデーションカラー♪
O)うわぁ\(~o~)/最高です。
11
O)うわぁ\(~o~)/最高です。
a)開けた場所は実に気持ちが良い!
O)伐採された脇には苗木がありましたね。20年後、爺さん婆さんで見に来ましょう。
2016年11月12日 10:55撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
11/12 10:55
a)開けた場所は実に気持ちが良い!
O)伐採された脇には苗木がありましたね。20年後、爺さん婆さんで見に来ましょう。
y)ブコーさんも格好イイネ!大持山の向こうのウノタワは今日も賑わってるかな?
2016年11月12日 10:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
11/12 10:54
y)ブコーさんも格好イイネ!大持山の向こうのウノタワは今日も賑わってるかな?
O)両神山久しぶりに見ました、かっこいいなぁ。
a)いつも見る角度と違うので、見え方が若干違いますね。
17
O)両神山久しぶりに見ました、かっこいいなぁ。
a)いつも見る角度と違うので、見え方が若干違いますね。
y)金精神社の向かいに天体観測所。その手前の東屋でランチ。
O)ポカポカ暖かいです。
a)今回は簡単にカップ麺とコンビニおにぎりで済ませます。
でも、美味しい!
2016年11月12日 11:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/12 11:17
y)金精神社の向かいに天体観測所。その手前の東屋でランチ。
O)ポカポカ暖かいです。
a)今回は簡単にカップ麺とコンビニおにぎりで済ませます。
でも、美味しい!
a)Oliveさんからの差し入れです!
美味しかった♪
パパさん、コーヒードリップ中。
2016年11月12日 11:41撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/12 11:41
a)Oliveさんからの差し入れです!
美味しかった♪
パパさん、コーヒードリップ中。
O)パパさんコーヒー、美味しい♪
6
O)パパさんコーヒー、美味しい♪
O)気持ちのよい青空。
8
O)気持ちのよい青空。
O)小鹿野二子山!
y)尖がってますねぇ。ここ、本当に怖かった。
8
O)小鹿野二子山!
y)尖がってますねぇ。ここ、本当に怖かった。
O)山を眺めるお二人。
y)この天体観測所の裏も眺め良いですね。
6
O)山を眺めるお二人。
y)この天体観測所の裏も眺め良いですね。
a)さぁ、下山しましょう!
と言っても、既に歩いています。
2016年11月12日 12:19撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 12:19
a)さぁ、下山しましょう!
と言っても、既に歩いています。
y)お腹もいっぱい。次は竜神山、ここに立ち寄った理由は…。
2016年11月12日 12:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
11/12 12:20
y)お腹もいっぱい。次は竜神山、ここに立ち寄った理由は…。
y)もちろん三角点。四等三角点タッチ。
a)巻道で巻いたのに、二人から「登って来なさい!」と。
四等三角点があるから...。
O)早く来て!
2016年11月12日 12:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
11/12 12:20
y)もちろん三角点。四等三角点タッチ。
a)巻道で巻いたのに、二人から「登って来なさい!」と。
四等三角点があるから...。
O)早く来て!
a)わぁ〜、綺麗な紅葉だこと。
2016年11月12日 12:21撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
11/12 12:21
a)わぁ〜、綺麗な紅葉だこと。
y)赤やオレンジ、黄色のグラデーション。
2016年11月12日 12:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
11/12 12:32
y)赤やオレンジ、黄色のグラデーション。
a)ここも解体するのかな?
2016年11月12日 12:33撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 12:33
a)ここも解体するのかな?
O)わっせわっせ
2016年11月12日 12:36撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
11/12 12:36
O)わっせわっせ
O)下山途中にも紅葉が見られました。
4
O)下山途中にも紅葉が見られました。
a)こんな紅葉でした。
O)素晴らしい!
2016年11月12日 12:38撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
11/12 12:38
a)こんな紅葉でした。
O)素晴らしい!
y)紅葉の中、下って〜
2016年11月12日 12:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
11/12 12:40
y)紅葉の中、下って〜
O)下って〜〜
a)ここも核心部でした。
まぁ、落ちても大したことはありませんが...。
2016年11月12日 12:42撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 12:42
O)下って〜〜
a)ここも核心部でした。
まぁ、落ちても大したことはありませんが...。
O)登り返して〜
a)また登るのかぁ〜。
2
O)登り返して〜
a)また登るのかぁ〜。
O)時々眺めを見て〜〜
a)少し遅れて行くと、このような光景が頻繁に見ることが出来ました。
2016年11月12日 12:45撮影 by  EX-Z60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
11/12 12:45
O)時々眺めを見て〜〜
a)少し遅れて行くと、このような光景が頻繁に見ることが出来ました。
O)兎岩に到着。一部滑って非常に怖い!ちなみに左右滑落ゾーンです。
y)yuzupapa、笑ってますが滑って滑落しかけました。
a)下が濡れていると滑りますね。
5
O)兎岩に到着。一部滑って非常に怖い!ちなみに左右滑落ゾーンです。
y)yuzupapa、笑ってますが滑って滑落しかけました。
a)下が濡れていると滑りますね。
y)オリーブさんの様にしっかり鎖を持てば大丈夫。
O)いえ、直前に転びました。怖かったー!
a)この場所も必見ですね!
2016年11月12日 12:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
11/12 12:49
y)オリーブさんの様にしっかり鎖を持てば大丈夫。
O)いえ、直前に転びました。怖かったー!
a)この場所も必見ですね!
y)兎岩を無事下りると、歩いて来たニノ峰の岩が見えました。
a)ぐる〜と周ってきたのかぁ!
2016年11月12日 12:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/12 12:49
y)兎岩を無事下りると、歩いて来たニノ峰の岩が見えました。
a)ぐる〜と周ってきたのかぁ!
y)最後は急坂を下り林道に出ました。後はのんびり林道歩いて駐車場。今日も無事下山感謝です。アヤモエさん、オリーブさん、おつかれやまでした。
O)民家の柿の木見ながらの歩きも楽しかったです。
a)変化に富んだ山でした♪
また来たいな!!
2016年11月12日 12:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
11/12 12:58
y)最後は急坂を下り林道に出ました。後はのんびり林道歩いて駐車場。今日も無事下山感謝です。アヤモエさん、オリーブさん、おつかれやまでした。
O)民家の柿の木見ながらの歩きも楽しかったです。
a)変化に富んだ山でした♪
また来たいな!!

感想

般若山・釜ノ沢五峰にayamoekanoさん、Olive-moreさんと出かけて来ました。

3年半前、レコ友さんと初めてコラボで登ったのがここで、とても楽しかったので誰かとまたコラボするならまた来ようと思っていました。
岩有り、鎖有り、眺め良しのアスレチックな山ですが、前回は春の花を楽しみながら、今回は紅葉を楽しみながら歩く事が出来ました。お二人にも気に入って頂けた様で嬉しいです。

ただ前回は岩が乾いていたのでお舟観音や兎岩は滑る事が無かったのですが、今回は前日の雨のせいか日影は湿っていて滑りやすく、兎岩では危うく滑落しかけました。低山と思って油断していると怖い目に遭うという事を改めて自戒したいと思います。

般若山、初めて行きました!
山と高原地図奥武蔵の左上にポツンと記載されており、どんなところなのか気になっていました。

単なる低山と思っていましたが、これが変化に富んだ良い山でした。
鎖場、滑り易い箇所、要所での展望、紅葉、そして秩父札所32番。
十数箇所の小さなアップダウンがあり、なかなかの歩き応えがありました。

今回、yuzupapaさんからお誘いを頂き、本当に良かったです♪

この度はyuzupapaさんよりお声掛けを頂きまして、お供登山させて頂きました。この山は本当に面白い!!
山寺さんの裏側に広がる、ごく普通の山歩きかと思っておりましたが想像を遥かに超えました。
しっかりとした登りあり、尾根あり、いきなり菩薩様が現れたり、鎖場を超えてさらにまた下りて、そしてまた登ってみると次のお楽しみが出てくると言う、なんともアスレチックなお山なのです。
「これは飽きないね、楽しい!!」と話しながら、晴天の下爽やかな汗を流しながら歩くことが出来ました。
そして紅葉が最高でした。肉眼が一番だよねと意見一致。

yuzupapaさん、ayamoekanoさんには足場の指示や危険な箇所への気遣いをしていただきましてありがとうございました。
ベテランのお二人との豪華な山行でした。
また機会がありましたら、宜しくお願い致します。(次回はママさんも!)

いつもレコにお立ち寄り頂きまして、有難うございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:965人

コメント

ちょっとビビリますね
ゆずぱぱさん、あやもえさん、おろーぶさん、おはようございます。

ここ、去年に行ったんですが、岩場にポツンとある観音様と大日如来の登り、ちょっとビビリますよね。兎岩の一枚岩に刺のように刺さった手すりも、ズルっときそうなスリルあります。

でも景色は素晴らしく、絶対素通りしたくはないところ。臨場感のある写真伝わってきます。秋には来たこと無いですが、 紅葉 綺麗ですね。そろそろ、低山付近の紅葉も進んできたので、これから楽しみですね。

山行お疲れ様でした。
2016/11/14 6:40
kuboyanさんへ
こんにちは。
kuboyanさん、行かれたのですね!ですと、様子が手に取るようにわかって頂けたと思います。岩の先にスクッっと立っておられる観音様、岩をよじ登った先に鎮座している大日如来様、見どころ登りどころ満載ですね。
兎岩はとても楽しみにして居たのですが、前日の雨で一部日陰になっておりなんとツルンっと滑ってしまい、左腕をちょっと岩にぶつけてしまいました。痛くはないのですが、非常に怖かったです。
頑張って登って開けた先に見える亀岩も好きでした。とっても面白かったのでまた行きたいなーと思いました。
紅葉も素晴らしかったですよ。近場もずいぶんと色づいて来ましたね。
お互いさま、秋を最後まで楽しみましょう!
コメント有難うございました。
2016/11/14 12:52
kuboyanさん、こんばんは!
えっ、去年、行かれましたか〜!
すみません、覚えてなくて...。

高所恐怖症の自分にはビビりますよ!
でも、山を始めたら若干恐怖心はなくなってきました。
その前は手摺のあり高い展望台や大きな観覧車でも恐怖を感じていましたから...。

兎岩はそれほど怖くはありませんでした。
最初にyuzupapaさんがズルっと滑ったので、気を付けよう!と再認識した次第です。

たかが600m程の山ですが、歩きも展望も山容も変化に富んでますね!
この山が好きになりましたよ。

コメント、ありがとうございました♪
2016/11/14 20:11
お疲れ様でした。
ayamoeさん、yuzupapaさん、Oliviさんお疲れ様でした。
久しぶりの週末の好天でした、きっと何処かの山で紅葉を楽しんでいるとは思っていました  (自分は2日間仕事でした
般若山、釜ノ沢五峰ですね
自分も以前行こうと思っていましたが…、切れ落ちている岩場が苦手で
そのままになっていました  職場の山女子が行ってきて良かったと話していましたが。
周回すると結構な距離になるし、観音様の崖は別として展望もいい個所が
多くいつか行ってみたいですね
楽しそうな山行きの雰囲気が伝わってきました
お疲れ様でした。
2016/11/14 13:27
ogawawasiさんへ
こんばんは。職場の女性が行かれたのですね。ここは何となく男性と一緒でないと私は怖くて行けません。楽し気な雰囲気の中にいきなり恐怖がやってきます。
でも見どころが沢山!!本当に楽しかったです。
この日は本当にお天気が良く、前日に雨も降ったので空気がきれいでした。
土の香りをくんくんしながら歩きましたよ(笑)
是非ともいつか行ってみてください。でも一人では行って欲しくないです…。
コメント有難うございました。
2016/11/14 17:39
ogawawasiさん、こんばんは!
ご苦労さまです!
土日はお仕事でしたかぁ...。

ここでは紅葉は全然期待していませんでしたよ!
でも、何と結構綺麗な紅葉が見られましたので、紅葉狩りとしても大満足です。

職場山女子さんが行かれたことがあるのでしたかぁ〜。
意外や意外!
ogawawasiさん部長を差し置いて行かれたのですかね(笑)
とっても良い山なので、今度、職場山女子に案内をして貰いましょう!

コメント、ありがとうございました♪
2016/11/14 20:19
スリルと展望!
おりーぶさん、ゆずぱぱさん、あやもえさん
こんばんは♪
埼玉県の山の本に載っていて初めて知ったのですが
以前から気になっていました。
この季節に紅葉と組み合わせて歩くのいいですね*
お舟観音に行って見たいです*
この日はお天気も良く両神山も良くみえていますね。
600mに満たない埼玉の低山ですが
奥が深いお山だなと思いました*
名前を聞いてずっーっと以前に写経をしていたことを思い出します*
落ち着くんですよね。またそんな時間が持ちたいです。
お疲れ様でした*
ha-na
2016/11/14 18:09
ha-naさん、こんばんは!
埼玉県の山の本とはあの本のことですね!
わが市の図書館に置いてあり、前に借りて読んだことがあります。
確か、般若山(釜ノ沢五峰)が載っていましたね。(記憶では...)

やはり紅葉の時期がよろしいかと思います。
稙樹林が多いのですが、紅葉している木も結構あるので楽しめますよ。
実者は当方の写真より、綺麗ですから...。

展望も要所要所にあり、それなりに見えましたよ!
ただ、武甲山と両神山しか分からなかったのですけど(笑)

法性寺で写経をしたことがあるとは驚きです!
落ち着きましたかぁ...。
まだ、したことがありません。

コメント、ありがとうございました♪
2016/11/14 20:30
紅葉してますね
ayamoekanoさん Olive-moreさん こんばんは

1ヶ月前に行って時とは、だいぶ雰囲気が違っていた
ので驚きました。紅葉も進んでいて季節の移り変わり
を感じます。
                埼玉のchii
2016/11/14 18:47
chiiさんへ
こんばんは!今、chiiさんの般若山レコを見てきました。
1ヶ月違うと見え方もまた変わりますね!でも写真のアングルが似ていて笑いました。やはり見所は共通のようですね。
樹々はだいぶ色付いて、本当にきれいでした。特に黄色が美しいと感じたのは今回が初めてかもしれません。それくらい綺麗でした!
兎岩は約2名がつるんとしてしまい、滑落の恐怖を思い知らされました。
あれはどうにもなりません。アヤモエさんが、爪先の向きを指示してくれたので、グリップが利いて立つことができました。勉強のお山でもありました。
でも、また行きたいなぁ。
コメントありがとうございました。
2016/11/14 20:30
chii1961さん、こんばんは!
えっ、1ヶ月前に行かれましたか!
すみません!、脳細胞が日に日に減少していて覚えていませんでした。

1ヶ月も違うと、紅葉が全然違うでしょうなぁ...。
まだまだ緑のカエデの木が多々ありましたので、これから紅葉はもっと凄くなるかと思います。

chiiさんの般若山レコ、後で覗きに行きますね!
それほど、違うのかぁ〜。

コメント、ありがとうございました♪
2016/11/14 20:38
ha-naさんへ
こんばんは!埼玉の山の本、そうらしいですね。私もレコユーザーさんの記録から知りました。お舟観音様は優しいお顔をしていらっしゃいますが、切り立った崖のような岩を歩こうとしたら、ゆずパパさんが滑ってスライドしたのを見て辞めました!
アヤモエさんは逆から登りましたが、そちらも崖なので思わず『二人して落ちたとかやめてね!私帰れませんよ!』と叫んでしまいました。そのくらい怖かったです。
これで伝わりますでしょうか。お子様は勧めたくないです(ToT)/~~~
是非、旦那様とかに同行して貰うことをおすすめします。
でもでも、紅葉は見事でしたし、アスレチックみたいに定期的にお楽しみがやってくるので、楽しいのは間違いないです(^_^)
写経、私もやったことあります。石を掘って印も作ったような…。
コメントありがとうございました。
2016/11/14 20:21
デンジャー!!
アヤモエさんオリーブさんこんばんは。
ユズパパさんはじめまして。
なかなか緊張感のある山なのですね。
観音様に、鎖、天気がいいと紅葉もとっても綺麗。
ヒヤッとする場面もあったようですが、大きな怪我は無くてよかったですね。お疲れ様でした。
2016/11/14 21:55
satomi-さん、おはようございます!
あはっ〜、低山なのにデンジャラスな感じでした!

観音様がある大きな岩や兎岩のことは事前勉強で何となく知ってはいたのですが、降雨後の影響からか意外と滑り易く、「えっ、こんなに大変なんだ!」と思い知らされました。

一見何でもなさそうな箇所でも数箇所、「んっ、これはどう突破しようかな?」と言う場面がり、先頭のyuzupapaさんの指示の下、無事に突破できました。

たまにはこのような緊張感もあった方が良いのかと思います。
もちろん、ジャンダルムのような難易度の高い緊張感は論外ですよ(笑)

ヒヤっとする場面は特にありませんでした。
一度も転びませんでしたし...。
でも、鎖場の下りで右手小指を強打してしまい、爪から少し出血して痛かったです。
大日如来様のところでは内心、恐怖感が生まれましたよ。

コメント、ありがとうございました♪
2016/11/15 4:07
般若山・釜ノ沢五峰?
yuzupapaさん、あやもえさん、オリーブさん こんばんは!

般若山・釜ノ沢五峰って初めて聞きました
しかし岩場結構切れ落ちていますね
yuzupapaさん、オリーブさんは大丈夫そうですがあやもえさんは大丈夫だったのでしょうか?
観音様等ありますが険しき所で岩場・鎖場などアスレチック感満載なようですね!
展望もなかなかどうして良いですね!
紅葉も綺麗そうで!

楽しそうなハイク!お疲れ様でした!

まんゆ〜十六茶
2016/11/14 22:44
man_u16さん、おはようございます!
山の名前は今回初めて知りましたよ!
yuzupapaさんにお会いするまで、「般若山」のことを何て読むか分かりませんでした。
はんわかやま?と思ってました。
まぁ、こんな感じの山とは数年前から何となく知ってはいましたけど...。

結構切れ落ちてはいますけど、丸みが帯びているので、それ程でもないですよ!
一番恐怖を感じたのは大日如来様があったことろです。
『あぁ〜、失敗した。下で待っていれば良かった』と思った次第です。

この山はお奨めな山ですよ!
アスレチック感、展望、紅葉、札所32番法性寺、良かったです♪
ただ、一人ではない方が良いかもです。

コメント、ありがとうございました♪
2016/11/15 4:26
satomi-さんへ
こんばんは☆
本当、デンジャラス隊でした。
ちょっとそれは大袈裟になりますが、楽しみの中に山の危険を再認識したという表現があっているかしら…。ご褒美に綺麗な紅葉もあり、カラクリのようなお山でしたよ。
当初ローカットのシューズで行こうとしていましたが、鎖場もあるようだよとアヤモエさんに聞いて急きょ変更。
良かった、滑って大変になるところでした。
里は、栗が終わり柿がたわわに実っておりましたよ、美味しそうだったなぁ。
コメントありがとうございました。
2016/11/14 23:47
man_u16さんへ
こんばんは〜!
聞いたことないですよね?
お山でも人はほとんど見かけず、ランチの場所と下山の林道歩きの時だけお会いしたくらいです。
しかしながら、天気は最高だし、お寺本堂や観音堂も素晴らしく、進むと何か必ず現れるのでもう楽しくて楽しくて!
それもこれも先頭にはゆずパパさん、後ろにはアヤモエさんでお姫様できたからかもしれませんが(^O^)

アヤモエさんは大丈夫でしたよ!多分…。
ご本人がなんて言うかですけど…。

コメントありがとうございました。

2016/11/14 23:54
皆様、コメントありがとうございます
kuboyanさん
行かれた事があるんですね。低山なのに高度感があってスリルありますよね。今回滑ってよりスリルと言うか恐怖を味わいました(^^;)

ogawawasiさん
崖は切れ落ちていますが慎重に行けば大丈夫な所ですので是非お勧めします。春に法性寺の花を愛でながらもいいと思います。

ha-naさん
埼玉の山の本に載っているんですね。その本の方が気になります。今度探してみます。写経もされた事があるんですね。筆はおろか最近キーボードたたくばかりなので心落ち着きそう。でも字の下手な私が書くとアラビア文字になってしまいます‥。

chii1961さん
1ヶ月前に行かれたのですね。色んな季節に何度も訪れたいお山ですよね。

satomi-さん
初めまして。お二人からコラボした時の楽しいお話も伺いましたよ。このお山は小出しに色々なものが出てきて飽きません。千葉からは遠いですが機会あれば是非。

まんゆ〜さん
私とオリーブさんは滑ってしまいましたがアヤモエさんだけノンスリップでしたよ。やばい箇所もありますがアスレチックでとても楽しいお山です。秩父のお酒を買うついでにいかがですか?
2016/11/15 6:50
ちょっと怖いアスレチック登山
こんばんは♪
秩父と書かれていて、いったいどこにこんな山があるだろう?と思いました。
小鹿野町、四阿屋山の近くなのですねー 
アスレチック楽しそうですが・・・観音様まで、行くのは怖そうですね。
私には無理そうです(;'∀')
2016/11/15 17:57
Blumeさん、こんばんは!
確かに、「どこにあるのかなぁ〜?」ですよね!
あまりと言うか、聞いた事のない山でしょう!
自分も何となく知ってはいましたが、般若山の読み方は分かりませんでした(笑)

四阿屋山は般若山の西側に位置していますね!
今、地図を見て気が付きましたが、当然、どこからかの展望所から四阿屋山が間近に見えていたでしょね。

実は観音様へは普通に登山道があるのですよ!
わざわざ滑りそうな岩場を通らずとも...。

ただ、大日如来様へは鎖場&心もとない手摺り(ayamoe写真あり)を登らなくてはならないので、高所恐怖症の自分には結構、恐かったです。

いつか是非どうぞ!
コメント、ありがとうございました♪
2016/11/15 21:04
次は二子山へGO!
Olive-moreさま。ayamoekanoさま。yuzupapaさま。おこんばんは〜
青空の下、楽しい山行でしたね
既にコメントされている方もおいでですが、私もヤマケイが出している「新・分県登山ガイド〔改訂版〕10 埼玉県の山」を愛読?しています。
その本によると、釜ノ沢五峰は長若山荘のご主人が個人で整備している部分が多いのだそうです。
さらにスリルを求めるなら、秩父のジャンダルムといわれている?小鹿野の二子山も楽しいですよ(yuzupapaさまは登頂済なのですね)。
因みに同書で二子山は「スリルと展望をたっぷり味わう石灰岩の岩山」とあります
2016/11/15 19:18
kazu5000さん、こんばんは!
この日は青空で最高な登山日和となりました♪

この本はヤマケイさんで出版していましたか!
結構、たくさんの山が事細かに載っていて良いですよね。
まぁ、自分は図書館で借りてしまうのですけど...。

長若山荘のご主人が整備をされているとは驚きです!
確かに登山道は心地よく行き届いていました。
でも、微妙なネック箇所がありましたけど、慎重に行けば問題はありません。

恐怖の二子山は高所恐怖症のayamoeにはとても行けませんよ〜。
両神山の八丁尾根がいっぱいいっぱいでした(笑)

コメント、ありがとうございました♪
2016/11/15 21:22
Blumeさんへ
こんばんは☆☆☆
地図には詳しくは乗っていない、ヒミツのお山は奥が深くて、まるで子供に戻ったかのようなワクワクでいっぱいでした。
観音様までは実は私も行く気満々だったのですが、ゆずパパさんがつるりんと行ったので一気に怖くなりやめました(’o’)!!
でも、あの岩の雰囲気だけでもじゅうぶんでしたよ♪
他は一部怖いですが、慎重に行けば大丈夫でした(^_^)
コメントありがとうございます。
2016/11/15 23:30
kazu5000さんへ
こんばんは〜〜!
埼玉の山の本、何だか見たくなっちゃいました。本屋で探して見てみますね。
…二子山、見た感じからして物凄いですよね。ゆずパパさんご夫婦が行かれて、とにかく怖かったと。どんな怖さなのでしょう。見て見たい…見るには登らねばならない…怖い…見たい…ヤバイ…登りたい…でも。。
って終わりませんがな(* ̄▽ ̄*)ノ
それにしても、奥武蔵は本当に面白い。熊さんがなぁ〜といつも思います。
コメントありがとうございました。
2016/11/15 23:37
観音パワー
こんばんわ!般若寺は札所巡りでまわりましたが、岩場はおしりがムズムズしてきたのを思い出しました。穂先の観音さま、プチグロッケンでお出迎えしてくれましたね。やはり気の強い場所は、パワーが違うような気がします(^^)高所恐怖症といいながらも楽しげなのは、やはり紅葉がきれいだったから?両神山、武甲山が間近に両手花状態なのもいいですね・・・
2016/11/15 23:39
yamaonseさん、おはようございます!
札所巡りをされましたか!
自分は四半世紀前位に1番から4番まで行ったところで終わっちゃいました。
まぁ、今度は札所巡りの事をちゃんと理解して、いつか巡ってみたいです。

自分はあまりパワーとか信じないとか感じないのですが、やはり観音様のところは気が強いのでしょうか?
自分にはプチブロッケン現象はよく分かりませんでした(笑)

高所恐怖症なのですが、山を始める前より、少し慣れてきました。
でも、場所によって恐怖感が一瞬に込み上げてきてしまうこともあります。
そうなると何となく固まってしまうのですよ。

コメント、ありがとうございました♪
2016/11/16 4:39
yamaonseさんへ
おはようございます。
札所巡りされたのですね!なかなか根気が要りそうでやろうとは思いつきませんが、達成感あるのでしょうね!
やはりここは「氣」の流れが凄いところなのでしょうか。私は割と「氣」に影響されやすく、すごーく疲れるか、すごーく楽しいかのどちらかなんですよ。
ここは、すごーく楽しかったのでやっぱり良い「氣」が流れているのでしょうね。ゆずパパさんが撮られた大日如来様が神々しい光が入り込み、驚いたのは言うまでもありません。何となく頬を撫でてきたので良かった!と思いました。
私は高所恐怖症ではないので楽しめました♪
コメントありがとうございました。
2016/11/16 10:11
隠れた名山っ♥
ゆずパパさん、あやもえさん、おりーぶさん、こんにちは〜(≧∇≦)✨
うわあ!般若山、釜ノ沢五峰!知らなかったあ♥何て変化の多い面白いお山なんでしょうっ✨すっっごく気になりますっ(#^.^#)岩壁の感じは山梨の岩殿山に似ていますが、それよりも難易度が高そうですねっ!!(*^o^*)標高は低いお山のようですが、高度感がすごいっ!!✨しかも紅葉が良いですね〜♪まだまだ、知らないこんな名山があったとは♥三角のイメージが強かった武甲山も、こちらから見ると大持山に山が連なるのが見えてかっこいいですね〜(*^o^*)人が少なく存分に楽しめたのではないでしょうかっ✨そして、プチブロッケンまでっ✨観音様からのプレゼントかな?♥
2016/11/16 12:19
chi-sukeさん、こんばんは!
あらっ〜、chi-sukeさん、知らなかったのですね!
自分も何となく、その辺りに何かの山があることは知っていました。
もちろん、山の名前はyuzupapaさんから誘われるまで知りませんでした(笑)

「5、600mの山なのにこれ程までに、変化に満ちた山はまずないよなぁ?」と思いました。
まぁ、剱岳踏破済のchi-sukeさんにとっては大したことはないでしょう。
一度は歩いてみる価値は大ですよ!

稙樹林が多いのですが、紅葉する木も結構ありました。
現地では写真以上に綺麗に見えますよ!

先日、ソロで歩いた大持山*小持山から見た武甲山も良かったのですが、ここから見た武甲山はchi-sukeさんのおっしゃるとおり、なかなかの見え方ですね。

プチブロはよく見えなかった(笑)
二人にはよく見えたような...。

コメント、ありがとうございました♪
2016/11/16 20:24
チースケさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

般若山・釜ノ沢五峰、低山ですがとても変化に富んだお山です。岩場もチースケさんなら平気そう。兎岩はウサギの様にピョンピョン飛び跳ねて行きそうなイメージあります^ ^是非行ってみて下さい。
2016/11/17 7:09
皆様 コメントありがとうございます
Blumeさん
私の他の方のレコで知った場所ですが、小出しに色々なものが出てきて楽しいところです。実はお船観音や釜ノ沢五峰など、巻き道も結構あります。兎岩にはありませんが、そこを通らず下りる道もありますのでいかがですか?

kazu5000さん
その埼玉の本、読んでみたいです。今度探してみます。小鹿野二子山は近くで観るだけでも迫力ありますが高度感もあり、途中雨も降ってきてビビリました。無事下りられたから言えますが楽しかったです。

yamaonseさん
オリーブさんのプチブロッケン、写真に写るかな〜?と思っていましたが見事写っていましたね。でも実際はもっと神々しかったです。やはりオリーブ観音様なのですね アヤモエさん、本当に高所恐怖症かなぁ?全然平気な感じでしたよ。
2016/11/16 12:28
chi-sukeさんへ
こんばんは(^_^)
なかなかマニアックなお山でした。
法性寺は重厚なたたずまいで般若さまと共にお出迎してくれて、しっとり行くかと思いきや、いやーくるわくるわ!
写真にはないですが観音堂も良かったし、石仏さまも鎮座しておられたり、メイン?のお舟観音さま!そこへ行く岩、更にブロッケン!なになにー?って沢山出て来ました。
大日如来様の写真凄くないですか?勿論実際にはあの光は見えていません。
最初から最後まで、楽しくてワクワクした山歩きでした(゚∀゚)o彡゜
コメントありがとうございました!
2016/11/16 21:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
小鹿野アルプス
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら