ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1006218
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山→七ッ石山 小袖乗越駐車場からピストン 

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:40
距離
20.0km
登り
1,502m
下り
1,504m

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
0:33
合計
7:39
距離 20.0km 登り 1,502m 下り 1,514m
6:56
6:57
39
7:36
7:39
4
7:43
7:52
6
7:58
8:00
23
8:23
25
8:48
8:49
9
8:58
8:59
22
9:21
9:22
17
9:39
9:40
6
9:46
9:49
22
10:11
11
10:22
10:23
13
10:36
24
11:00
11:01
17
11:18
11:24
4
11:28
11:29
6
11:35
11:37
5
11:42
5
12:17
57
13:18
ゴール地点
このルートでちょうど20キロ。獲得標高1740メートルあり、けっこうな距離、標高差ですが急登が少ないので頑張って歩けます。
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小袖乗越駐車場。土曜日夜22時で20台ぐらい。まだ余裕あり。青梅街道から駐車場方面に上がる際、最初の分岐は曲がれるが次の分岐が急すぎで切り返さないと曲がれない。切り返しがないように青梅街道を少し進んだ個所を右折すると今度はそこが急すぎてまた切り返さないと曲がれない。みなさん、どうやって上がってますか。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。堂所までの林道歩きは谷側はかなり切れ落ちているので落ちれば危険。
雪山ギアを買ったのでギアを全部ザックに突っ込み、靴慣らしに雲取山へ。
3
雪山ギアを買ったのでギアを全部ザックに突っ込み、靴慣らしに雲取山へ。
よし。
2016年11月13日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/13 5:37
よし。
朝5時40分、ヘッデンでスタート。
2016年11月13日 05:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/13 5:42
朝5時40分、ヘッデンでスタート。
明けてきた。
2016年11月13日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/13 6:03
明けてきた。
見事な植林ですね。
2016年11月13日 06:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/13 6:32
見事な植林ですね。
キター!富士山。
2016年11月13日 07:12撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
11/13 7:12
キター!富士山。
七ッ石小屋。ここで山バッジ買えます。水もただ。
2016年11月13日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/13 7:44
七ッ石小屋。ここで山バッジ買えます。水もただ。
ちょっと行くとさらに水場が。七ッ石山へ行くつもりがここで道を間違え往路は行けず。
2016年11月13日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/13 7:59
ちょっと行くとさらに水場が。七ッ石山へ行くつもりがここで道を間違え往路は行けず。
防火帯へ。
2016年11月13日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/13 8:32
防火帯へ。
八ヶ岳のはず。
2016年11月13日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/13 8:33
八ヶ岳のはず。
ヘリポート近辺。けっこうテントあり。
2016年11月13日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/13 8:43
ヘリポート近辺。けっこうテントあり。
ヘリポートと富士山。
2016年11月13日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/13 8:45
ヘリポートと富士山。
きれいな霜柱。
2016年11月13日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/13 9:33
きれいな霜柱。
きれいな霜柱。
2016年11月13日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/13 9:33
きれいな霜柱。
山頂が見えてきた。
2016年11月13日 09:36撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/13 9:36
山頂が見えてきた。
新築の雲取山避難小屋。
2016年11月13日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/13 9:40
新築の雲取山避難小屋。
つきました!が、ここは山頂じゃない?
2016年11月13日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/13 9:41
つきました!が、ここは山頂じゃない?
見晴らしはここがBest。
2016年11月13日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/13 9:42
見晴らしはここがBest。
で、ここが新山頂標。2017.1メートル。2017年1月1日に来てみたいが来れない。
2016年11月13日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
11/13 9:47
で、ここが新山頂標。2017.1メートル。2017年1月1日に来てみたいが来れない。
雲取山三角点!
2016年11月13日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/13 9:48
雲取山三角点!
飛龍山の奥に北岳、仙丈ケ岳、甲斐駒、塩見、荒川、赤石、聖、光の雄姿たち。
2016年11月13日 09:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/13 9:51
飛龍山の奥に北岳、仙丈ケ岳、甲斐駒、塩見、荒川、赤石、聖、光の雄姿たち。
恒例のコンビニおにぎりとコンビニパンでランチ。
2016年11月13日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/13 9:58
恒例のコンビニおにぎりとコンビニパンでランチ。
花はひとつも咲いていないかったのでその残骸を撮ってみた。
2016年11月13日 10:45撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/13 10:45
花はひとつも咲いていないかったのでその残骸を撮ってみた。
七ッ石山への上り。結構急なんですよ、これが。
2016年11月13日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
11/13 11:06
七ッ石山への上り。結構急なんですよ、これが。
ここにも実に立派な山頂標が。
2016年11月13日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
11/13 11:16
ここにも実に立派な山頂標が。
雲取山がきれいに見えます。
2016年11月13日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/13 11:18
雲取山がきれいに見えます。
緑。
2016年11月13日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/13 11:57
緑。
黄。
2016年11月13日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/13 12:03
黄。
赤。
2016年11月13日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
1
11/13 11:55
赤。
到着。
2016年11月13日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
11/13 13:14
到着。
撮影機器:

感想

灯台下暗し。
地元県(都)の最高峰、念願の雲取山へ、雪山グッズをかつぎ、雪山登山靴の慣らしもかねて行ってきました。距離は結構長いですが急登箇所がほとんどなくひたすら歩くルートです。富士山が見事で似たような写真の撮りすぎに。すでに気温は10度以上あったのに山頂手前にきれいな霜柱を見れました。
七ッ石山について雲取山を一望できこちらもおすすめです。往路は七ッ石山を巻き復路に登りました。短いですがかなりの急登です。往復20キロのロングコースの、往路で元気なうちに登ってしまうか、疲れてきた復路に登るか、好き好きですが、復路からだとブナ坂からは直線的に登れます。往路に七ッ石小屋から七ッ石山への登りはブナ坂からよりも登りにくいと感じます。
トレランナー、リードなしの大型犬、あげくに下りでマウンテンバイクが爆走してくるなどちょっとこのあたり、残念でしたが、それを帳消しにしてくれる充実登山でした。いや、帳消されてないな。あぶないです。とくにマウンテンバイクでの爆走とトレランナー。一般登山者に接近したら速度を落としましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1286人

コメント

いよいよ雪山ですね!
まだ冬靴もアイゼンもなくスリーシーズン靴に軽アイゼンです。
去年と違い今年は雪も早くて多そうだし雪が楽しみですね。

雲取山は三角点がいっぱいあったと思うけど一つは
日本に三つしか残ってない貴重な原三角点なんだって。

幸いにも雲取でマウンテンバイクは見た事ないです...
飛龍山と和名倉山のバッジもあったでしょ?
2016/11/13 21:48
Re: いよいよ雪山ですね!
いよいよですね!楽しみです。今日は保温材入りの靴で暑かったです汗
もう、雪山いったんですか。
そんなに三角点たくさんあるんですか。そんなに山バッジたくさんあるんですか。うーん、まだまだ修行がまったく足りませんね。七ツ石小屋には雲取山しかなかったです。雲取山荘にあるのかな。
マウンテンバイク、マジヤバイです。登山者にも迷惑ですが、本人も万が一操作誤ったらまっ逆さまに落ちていきますね。
2016/11/13 22:32
念願の雲取山へ
Murphyさん、
こんばんは。そして初めまして。
雲取山を一日でピストンするとは健脚ですね!
わたしも雲取山はとても好きな山で、思い出深いところです。
また今回は雪山ギアの試しとのこと…冬山シーズンとてもが待ち遠しいかと。。
わたしも今年の1月に丹沢で雪山デビューをしたばかりですの
初心者ですが、あの時の不安感、そして高揚感が忘れられません…。
これから益々寒くなってきて登山には最適なシーズンとなりますが、
お互いにリスクミニマムの安全登山で行きましょう。
今後とも宜しくお願い致します。
happuより
2016/11/13 22:53
Re: 念願の雲取山へ
happuさん、こんばんは!
コメントありがとうございます!いつも行こう行こうと思っていたんですが近場ほどなかなか行かないものでアルプスが厳しくなったいま行ってきました。20キロ歩くのはなかなかしんどいですが急坂がないので意外と歩けました。先日拝見した編笠山のレポート、感動しました。編笠山は私も10月に息子と登りましたが死ぬほど時間がかかり、親子登山の大変さを思い知らされました。happuさんのレポートを見て、今度はその先、権現とかへも足をのばしてみたいです。安全に冬山楽しみましょう。コメントありがとうございました。
2016/11/13 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら