【高尾山】紅葉ピーク(^^♪ やっぱり人出もピーク(高尾山口駅〜高尾山〜城山〜小仏峠〜相模湖駅)
- GPS
- 04:40
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 926m
- 下り
- 916m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
新宿から京王線準特急で高尾山口まで。 ■帰り 相模湖から高尾まで各駅。高尾から新宿まで中央特快。 今日の中央特快はスペシャルで、八王子の次が新宿でした(私の記憶の中では・・・)。 下手すりゃ、新宿も通り過ぎて、東京まで行ってしまいそうな勢いでしたが。 帰りがけに見えた高尾山口に向かう甲州街道、車が多く、かなり渋滞している感じでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体に整備良好。 ■高尾山口〜高尾山(稲荷山コース) 一番、人が少ないと思って選んだ稲荷山コースでしたが、それでもかなりの人出。 高尾山山頂付近は、ぬかるみ。 今の時期、6号路は14時まで登り専用です。 ■高尾山〜城山 この区間も、高尾山までの道ほどではないけれど、ソコソコの人。 高尾山から一丁平に向かって下る道はかなりのぬかるみ。 ■城山〜相模湖 ようやく人が少なくなり、歩きやすくなります。 特に小仏を過ぎてからは、すれ違った方は二組だけで、静かな山歩きを楽しむことができました。高尾も相模湖側は静かでいいです。 |
写真
装備
個人装備 |
ザック(25L)
ザックカバー
非常食
水
レインウェア
手袋
ヘッドランプ
サングラス
地図
スマホ
カメラ
ロールペーパー
救急用品
サバイバルシート
予備靴ひも
携帯簡易トイレ
保険証
タオル
スニーカー
|
---|
感想
私は縦走用のマウンテンシューズと、近隣のライトトレッキングシューズを2足、使い分けています。
ライトトレッキングシューズの裏がツルツルになってしまったため、前日、神保町のI井スポーツで買い替えました。
フィッティングしてもらっていたら、タテのアーチ(土踏まず)はしっかりしているものの、ヨコのアーチが(年のせいで?)崩れてしまっており、小指側のアーチも崩れてしまっているということ。
私的には、足の幅が広いと思っていたのが、アーチの崩れで小指が外に流れてしまっているということの模様。
外反母趾と同じ理屈で、外側に崩れてしまっているということですね。
そんなこんなで、勧められたのは思っていたよりも1サイズ小さめ。
以前は足幅で合わせていたのを、アーチをインソールで補正しつつ、本来のサイズに合わせましょう、ということ。
購入した帰りに慣らしのつもりで履いてみたら、やっぱり足の指が痛い・・・
そんなんで、とりあえず山で履いてみるか、と、距離も短く、足が痛くなったらすぐにエスエープも可能なところを物色。
ちょうど、高尾の紅葉がいい時期だというレコがあがっており、混雑は覚悟で高尾に行くことにします(決めたのは当日の朝だったりしますが・・・)。
これまで、混雑がイヤで紅葉時期の高尾は避けていましたが、一回くらいは行ってみたかったですしね。
アーチの崩れをテーピングで補正して、靴を履きます。
そうすることで、ぴったりとフィット。指の痛みもありません。
高尾山口は予想はしていたものの、ものすごい人出・・・
一番空いているであろう、稲荷山コースから進みますが、ここもやはり人が多い。
途中の展望台で数えてみたら、なんと40名近い方々が休憩されていました。恐るべし・・・
登っている最中は足も快調!多少のキツさは覚えたものの、前日に感じた痛みもなく、登ることができました。
高尾山頂は、やはり大混雑。
本当は富士山を見ながらまったりしたかったのですが、居場所もないので先に進みます。
奥高尾に入ると、だいぶ、人は減りますが、それでもそれなりの人。
しかも、下りになると、ぬかるみで滑るし、靴に当たって足が痛いし・・・
下りはゆっくり、登りはサクサクと進みます、。
一丁平でバーベキューのにおいをうらやましく思い、展望台で富士山の展望を楽しみながら、城山に到着。
ここでなめこ汁と、ガマンできずにビールで休憩。
靴を脱いでまったりしてしまったのが、いかんかった。
ほろ酔いと暖かさと相まって、ここから先、動くのがおっくうに・・・
かと言って、先に進まないわけにもいきません。
元々、陣馬まで縦走しようと思っていたのを、小仏からの下山に切り替え。
ここからは下り基調ということで、靴ひもをしっりと締めて進みます。
そしたら、これがかなりフィット。
多少(かなり?)、きつさは感じるものの、下りでも足が痛くなることはありません。しかも、これまでの靴と比べて、足指で地面をつかんでいるのがわかります。
が、しばらくすると足指が疲れてきてしまったところに、衰えを痛感することになりましたが・・・
これまでより1サイズ小さめということで、足先に体重をかけたときに、若干の違和感はありましたが、断然、歩きやすかったです。使っている筋肉も、適切なところというのを感じることができましたし。
慣れていないこともあり、疲れがあったのも事実ですが、しばらくすれば慣れるでしょう、きっと。
靴によって、山歩きはだいぶ、違うんだなあ、と改めて感じた次第(以前、購入したときにも、別の店でフィッティングしてもらったハズではありますが・・・)。
I井スポーツのお兄さん(オジサン???)、ありがとうございました。
結果的に、慣らしにはちょうどよい距離・時間だったように思います。
相模湖に下山すると、次の電車まで30分待ち。
待ち時間のうちに、近くのソバ屋でとろろソバにビール。この後は駅前の売店で、日本酒買い出し。
昼間からしこたま呑んで、家路につきましたとさ。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する