根子岳 : 花の百名山 〜 四阿山 : 日本百名山 周回コース
- GPS
- 05:48
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,032m
- 下り
- 1,026m
コースタイム
天候 | 快晴〜♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
結局、菅平牧場管理事務所[登山道入口]下の駐車場(40台←訂正;約70台駐車可だそぅです!)まで行っちゃったけど良かったのかなぁ〜( ̄ェ ̄;) 山間部は、冬期間では積雪が無くても道路が凍結している場合が多いです! この日も日陰は、帰りの時間でも凍結している所が有りました!!! R-406 〜菅平高原内の道路を通行する際は十分注意して運転しましょう(; ̄ー ̄A |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース上で特に危険な箇所は無かったと思いますが、まだ積雪量が少ないので隠れトラップ(雪の下の石や木の根っこ)には気をつけて! 登山ポストは、登山口の脇に有りました【用紙は上のBOX内に有ります!】 |
その他周辺情報 | 下山後、冷えた身体をすぐに温めたくて菅平高原の“菅平プリンスホテル”へ, “プリンスホテル”の温泉と言う事で名前にちょっとビビりましたが、受付で聞いたら日帰り入浴は入浴料;500円[タオル無し]と良心的な料金ですd(⌒ー⌒)! 天然温泉でホッコリ温まりました〜(*´エ`*)♪ 菅平高原に宿泊施設もたくさん有ります! |
写真
装備
備考 | 今回は山滑走の準備・確認(?)も兼ねてパッキングしたのですが、ほとんど使わないモノばっかりでした (;^ω^) 無駄に重いバックパックを背負いましたが、トレーニングのつもりで... |
---|
感想
雪が降ったら歩きたかった、根子岳(2,207m):花の百名山〜四阿山(2,354m):日本百名山 の周回コース♪
都内でも初雪が降ったし、あとは休日にお山の天気が回復するのを待つばかりです!!!
それに、そろそろ冬の準備【と言ってもスノーボードで滑るだけなのですが…】をして、確認の為に一度くらいは冬装備で山歩きをやりたかったので天気予報をチェックしていたら...
タイミング良く、土曜日は長野県北部の天候が◎です♡
“てんくら”の予報を信じ薄暗いの中、新潟からR-117を須坂に向かって南下…
菅平に近づくとだんだん青空が見え始め、予報通りの快晴の中たっぷりとアルプスの展望を眺めに行って来ましたヽ(´▽`)/♪
日本百名山の一つの四阿山(2,354m)は、昔から地域住民の「水分の神」「農業の神」として崇敬されており、山頂には山家神社奥社三宮が祀られております。
まず最初に「西の宮」は菊理媛神(くくりひめのかみ)、続いて石積社とも呼ばれる岩室つきの「中の宮」には最古の斎場で大己貴神 (おおなむちのかみ )、そして「東の宮」に伊邪那美神(いざなみのかみ)が祀られています。
東北と並び、長野県にも信仰のお山が多いんですね(。✖д✖。);
根子岳(2,207m)は花の百名山の一座に数えられており、四阿山と並んで見ると猫の耳のように見えるので「猫岳」と呼ばれたことが名前の由来なのだとか...
根子岳・四阿山ともにアルプスの展望台と言うだけあって、空気が澄むこの季節は期待していた以上の絶景を楽しませてくれましたd(⌒ー⌒)!
また登山口がかなり高い所に有るので標高差が少なく、百名山だけあってルートも明瞭で冬でもトレースもしっかり付いているので、雪山初心者でも安心して歩く事が出来ます♪
本格的なアルパイン傾向の方には、ぜんぜん物足らないでしょうが雪山デビューにはとってもイイお山ですね♪
しかもここなら天気が悪くなったら、予定を変更してスキー場で遊んでもOKですからねっ (o^-')b
今回はBCの準備を兼ねて結構ヘビーな荷物を背負って、あまり汗を掻かない様にマメに体温調節&ゆっくり目の歩行ペース配分で歩いてみました!
今までは真冬でも汗ビッショリで汗冷えしていたのですが、先週献血をして間もない事もあり無理せずゆっくり歩いたら《コースタイムを参考に!》ほとんど汗もかかず水の消費もずい分抑える事が出来ました(^^)v
※ お陰でちょっと冷えちゃいましたが... (;´д`)
これからは《特に冬場は!》、歩くペースを意識して歩こぅと思います。
tomofox2さんこんにちは♪
素晴らしい景色でしたね。
この夏に登った時はガッスガッスで何も見えなかったのですが、こんな素晴らしい展望があったのですね。
うらやましい〜(笑)
nekosanpo さん、早速のコメントありがとうございます<(_ _)>
夏に行かれたって事は、根子岳のお花見 ですか?
四阿山へは冬の空気が澄んだ時に行きたいと思っていたので、今回は期待通りの展望を楽しめましたヽ(´▽`)/ ♪
あと、今シーズン中に浅間山のシマシマを見に行くチャンスを伺っております
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する