雪たっぷり、快晴の権現岳
- GPS
- 09:30
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,343m
- 下り
- 1,329m
コースタイム
6:55 天ノ河原 7:00
9:10 前三ツ頭 9:20
10:10 三ツ頭 10:30
11:50 権現岳 12:00
13:00 三ツ頭 13:25
13:50 前三ツ頭
14:50 天ノ河原 15:00
15:30 天女山入口ゲート
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・天女山入口ゲート前-天ノ河原 登り始めからほぼ完全な雪道だったが下山時は融雪が進み地肌もみえていた 踏まれて凍結しかけている箇所もちらほら ・天ノ河原-前三ツ頭 トレースはしっかりあったが水分はやや大目で足にくる雪質 1900m付近からの急登からは積雪充分で常時脹脛程度までは埋まる 膝上、股までの踏み抜きも頻発 下山時は滑りやすい雪質+急傾斜なのだが 靴底を滑らせつつうまくブレーキをきかせられれば割と楽 ・前三ツ頭-権現岳 引き続き水分含んだの雪たっぷり+踏み抜きも 山頂直下のトラバースは足場が崩れやすく危険 崖側を削って足場を確保しながらゆっくりと |
写真
感想
mic726さんと2回目の山行。
遅ればせながら、雪山装備が徐々に揃ってきたので、権現岳へ行ってまいりました!
前回山行からちょうど一月後となった今日。
一月前は、というか今シーズンは雪山デビューするつもりはありませんでした。
急展開の理由は4月から職場が変わる為、退職金がわずかに入ったからなのでした。
自身の描いていたステップより早かったので、正直な所、戸惑いもありました。
ピッケルデビューがいきなり権現で良いのか。
そこはmic726さんとも相談、天候・雪・技術などをお互い見合わせて、無理であれば三ツ頭など途中で撤退しましょう、という事でまとまりました。
天気は最高の一日となりました。前回と今日、一月ぶりの山行がどちらも快晴とはついています!
しかし、数日以内に積雪があった模様で新雪の量が徐々に増えてゆきました。踏みぬくと股まで埋まる箇所もあり、三ツ頭に辿りつくまでにも結構苦戦してしまいました。
三ツ頭では風も吹いてないので、ゆっくりアイゼン装着していると一瞬の突風でアイゼンケースが吹き飛ばされてしまいました。回収出来ず、山に申し訳ない結果となってしまいましたが、良い勉強になりました。
権現が近づくにつれ積雪量も増えました。先行者のトレースはありますが、まだよく踏み固められてません。僕はバテバテで後から来た登山者の方々に抜かれて行きました。しかし、ピッケルを使用しての歩行方法など熟練の登山者の方の技術を後ろから見る事が出来て、とても勉強になりました。
先行者の方が一生懸命登られてるのを見て、スーパー初心者な僕はこっそりmic726さんに「オレたちラッセル泥棒じゃないかな?変わった方がいいかな?」と言いましたが「これはラッセルじゃないから平気ですよ」と言われました。先走って「僕、ラッセル変わります!」と言わなくて良かったです。
バテバテで写真を撮ってないですが、権現山頂直下に大きな岩をトラバースする箇所があります。午後になって気温の上昇もあってゆるくなってました。一歩一歩足場を固めながら進みましたが、さらさら〜と谷側に崩れる箇所もありました。ピッケルで確保しながら足場をドンドンと固めました。ピッケルのデビューした日にかなり本気でピッケルに感謝しました。ピッケルがなければ間違いなく撤退していたと思います。
ツルハシみたいなモノと思っていたピッケルには、沢山の使い道がある事を身を持って知る事ができました。本当に良かったです。
下山時は三ツ頭以降の傾斜のある箇所で滑りやすい雪質に悩まされました。
どうやら僕はかなり重度でバランス感覚に問題があるらしく、すいすい進む先行するmic726さんの後ろで、本気で20回程、ドリフのように転んでいました。mic726さんは気付いておられないでしょう・・・。
家に帰り、鏡を見るとニット帽とサングラスの跡を残してバッチリ日焼けしてました。おでこはゆるいカーブを描いて2色になってました。。。日焼け止めを装備に加えよう、と決意しました。
本日は独りであれば権現岳には行かなかったと思います。
本当に貴重な経験が出来たと思います。
mic726さん、感謝!!!
私が今年、雪山デビューで天狗岳に登ったとき
jimsonさんは「何年かかっても必ず僕も・・・」
なんて言っていたのにわずか二ヶ月後には
出っ歯とピッケルを買っておりました・・・
というわけで甲武信ヶ岳に続きjimsonさんとの山行第二弾は権現岳です。
天気は快晴、序盤の樹林帯のスノーハイクも楽しいし
展望の開けた前三ツ頭以降の稜線からの景色も最高でした。
風もほとんどなかったですしね。
でもそこそこ水分を含んだ雪で足はじわじわ重くなり・・・
前三までの急登やところどころ股まで埋まる踏み抜きに
すっかり体力を絞りとられました。
また三ツ頭あたりから寝不足の影響もあって
高山病らしき頭痛にも見舞われ気力までも奪われかけましたが
いつもの単独行と異なりjimsonさんがいるという心強さもあって
なんとか権現まで登りきることができました。
私も1月の天狗で初めてピッケルを持ちましたが
ほとんど握ってるだけで活用する場面もなかったのですが
今回は三ツ頭〜権現の区間は緩んだ雪質でのトラバースがあり
はじめてピッケルのありがたみを感じながら歩けました。
特に山頂直下の岩を巻くトラバースは
不安定な足場を自分で整えながら進むことになったので
ピッケルなしなら私は間違いなく撤退しています。
ここもjimsonさんはじめ
その他の先行者たちがいることが心強かったです。
最後の下りはバテバテでして・・・
「しばらく山はいいかな」なんて下りながら思ったのは久々でした。
でもすぐに思いなおすんですけどねw
今回は技術的に無理はしていませんが
一人なら疲れもあって登りきったかどうか怪しい気がします。
単独行ばかりの私ですが同行者がいることの
ありがたみを感じられるのもいいものですね。
jimsonさん、有難うございました。
あと雪焼けについてはjimsonさんと同じく
私も散々な顔になってますw
jimsonさん mic726さん
いやあ、良い山行でしたね!
奥多摩でもかなりハイクオリティな晴天(遅くまで超クリアな空気感)でしたので「今頃、八ヶ岳はサイコーだろーなあ」と思っておりました。
ですがこのルートは降雪状況等ではラッセルがヒドいみたいですし、山頂直下の例のポイントもあり、でチョット気になっておりましたです。
でもナイスガッツ&冷静なる判断で完遂されましたね♩
jimsonさんのネパール君ものっけから大活躍ですね!
ラッセル代わりましょうか?の下りは笑えました
「次回」はどーしましょうかね?
権現岳お疲れ様です。
土曜日にはてっきり鳳凰に登っていると思っていました。
八ッに転進されたのでしょうか。
素晴らしい天候で見晴らしバッチリですね。
jimsonさん、春から転職されるのですね。
退職金で冬山装備を購入というのはさすがです。
もしかしてご住所も千葉から変わるのでしょうか。
新しい職場でも山行が沢山出来ると良いですね。
8summits G峰、、、登頂果たしました
honsamaさんのこのネーミング、個人的に大好きです
短い区間ですが、実際にピッケルを使う必要があるルートを経験出来たので、自分的に本当に実りのある日となりました!
全国のBDファンには申し訳ありませんが、赤のネパール君は、、、見れば見る程最高に思えてしまえます!キミに出会えて良かったよっ
また色々とご相談いたしましょう
MATSUさん方の記録を拝見して、余計に行きたかった鳳凰は夜叉神まで通行止め有り得る、、、と変更してましたが、同じ日にkさんが登られてますね。。。
転職はこの不景気の中ですが今までより少し条件の良い所へ決まりました。住所は相変わらずですよ
退職金は嫁をだましだまし、、、ですっ
というか結構怒られてたりして
jimsonさん mic726さん、こんにちは。
昨日は最高の天気でしたね。鳳凰からも八ヶ岳が良く見えました。
八ヶ岳も良かったかなと思いましたが、やっぱり雪は多かったみたいですね。お疲れ様でした。
私も、帰ったらなんだか顔がヒリヒリ、今季初めて日焼けです
こちらからも鳳凰見えてましたよ
先ほどk_shimagさんに日焼け対策聞き忘れた!と思ってたのですが、、、同じでしたね
良い日に登れて良かったです
>鳳凰は夜叉神まで通行止め有り得る
金曜日に南アルプス観光協会に電話し、チェーンあればいけるとの情報を得ました。しかし担当者が不在で登山道の状況は分からずで、八ヶ岳方面のレコで3/3の降雪でスノーシュー無いと無理と判断し中止しました。権現岳まで行けて良かったですね。この週末は杉花粉で篭っておりました。
PS.ステップアップ転職おめでとう御座います。
>honsama さん
あれ、ほんさまは最近地元回帰ですか?
お互いいい天気に恵まれましたね。
ピッケルは私も役に立ったのは初めてで嬉しいです。
>MATSU さん
鳳凰の予定でしたが道路状況に気をもむのもアレでしたし・・・
jimsonさんがアイゼンやらピッケルやら買うものですから
いっそそれらを活かせる場所にってことで
>k_shimag さん
鳳凰いかれたんですね
羨ましいです。
でも我々のこの日のバテ具合じゃ
辻山がいいとこだったかもしれませんが
そちらも天気に恵まれたようでなによりです
青い空に白い雪、、とても贅沢で、
とても良い山行だった様でよかったです!
日焼けした人か・・・
身近ではいないですね・・・・
強いて言えばto4さん位かな・・・・
なんででしょうね。。。
皆日焼け止めぬってるからなんですかね。
日焼けはわたしからすれば勲章みないなもので
すから・・・
ノーマルタイヤなので、この時期は通行状況に左右されてしまいますね。。。
この日も小渕IC近くの「道の駅小渕沢」に各自集合して、そこからスタッドレスのmic726さんの車で登山口まで向かわせてもらいましたが、案の定、天女山ゲート手前に凍結箇所がありました。若干でしたが、やはりノーマルでは怖い思いをしたと思います
僕も登りながらも、スーパー初心者の自覚があるので登頂できるかは状況に応じるつもりでしたが、本当に良かったです
p.s. 転職のお祝いありがとうございます
以前雪焼けした時はメガネ跡だけで僕も勲章と思ってましたが、オデコにニット帽のゆるいカーブは結構キツいです
普段、髪短めオデコ全開なもので・・・。今日は帽子をかぶって出かけました。それでもすっかりデキ上がっちゃった人みたいですよ
日焼け止め、、、無関心でしたが、山に応じて必要と思いました!
途中、サングラスしてない方もちらほら見かけましたが、雪目にならないか少し心配ですね
最高の天気に恵まれて、5日に恩恵を受けた登山者はとっても幸せでしたね
jimsonさん mic726さん、こんにちは。
天気も最高で、よい山行ですね。私も今年こそは雪山と
思っていたのですが、事情により断念。来年こそは、この
白と青のコントラストを求め、山に吸い込れていきたいと
思います。
日焼けは、ノーマークでした。気をつけないと。
僕の中で特別にジャンル分けされていたのが.謄鵐隼街圻∪禹嚇仍魁△任靴拭
理由は、、、お金がかかる!
テントはまだまだ程遠いです。
気持ちはあっても進めない!やはり皆様、色々な事情があると思います。。。
苦しいけど楽しい登山と同じで、、、気持ちも蓄えていた方がきっと楽しさも倍増と思います
日焼けした僕の顔、、、「なにそれ〜気持ち悪〜い」と妻が爆笑してましたよ
白と青のコントラストが素敵ですね
ナイスなタッグ登山です
ここは山頂ポーズは難易度高そうですね
jimsonさんの日記拝見していて、
次回の雪山でピッケル構えたポーズがでるのかな
とおもっていましたが・・次回のお楽しみでしょうか
雪焼け、要注意ですね
私も雲取で雪焼け・雪目で痛い目にあったことが
昨日は、情報ありがとうございました。
イヤァ〜〜、騙されました。
このコ−スは昨日が初めてのコ−スで・・
29年前から使っている山地図を元に 、出かけたのですが
今日、八ヶ岳山麓の地図を新しく買い換え比べたら、
新しい方が、コ−スタイムが1時間も延びているでわないですか
本当に、ありがとうございました
相方が、昨日のお天気と同じような清々しさな人達と、好印象みたいです、又、どこかの山でお会いしましょう
アイゼン装着時にケースが強風で飛ばされて・・・「イエス、アイ、ゼン」を失念してしまいました
ピッケルポーズのフリ、ありがとうございます
僕らの間でもタッグ登山もやられるshira-gaさんとnagagutuさんの話は毎回出ます。
タッグ登山をして分かるのは、、、山行自体も素晴らしいのですが、やはりポーズなどのテンションです
僕らは疲労の余り写真の枚数も減ってしまいました
標高をお教えしたのはmic726さんです。
僕は、、、ズボン雪まみれ、息も絶え絶え、挨拶やっと、の方ですよ
僕も絶対に山頂踏めるとは思ってませんでした。
踏めなくてもあの天気の中の雪景色、最高でしたよね!釜めし付けば尚更では?
またお会い出来ると良いですね。
お顔など雰囲気をおぼえています
jimsonさん、mic726さん、こんばんは。
コラボ登山第2弾、お疲れ様でした。
私はまだピッケルのありがたみを実感したことがないんですよねぇ
だから、なんだかうらやましかったです。
(強いていえば、木の上に積もった雪を落とすくらい)
jimsonさんは、雪山デビューが権現岳とは、ハイレベルですね
私も来シーズンチャレンジしてみたいと思います。
タフなmic726さんでも、ばててしまうことがあるんですねぇ
それだけ、雪質が重かったのでしょうか?
第3弾も期待してますヨ
mic726さんも「この状況(天気も)でピッケルデビュー、最高ですね」と言ってくれました
自分的には無理はするつもりなかったので、実はもし無理と思った場合、はっきりmic726さんに「無理!」と伝えるイメトレもしてました
mic726さんがバテたのは僕も驚きましたが、、、実は余り眠っていなかったようです
僕もnagagutuさんたちのコラボ登山、毎回楽しみにさせて頂いてます
jimsonさん、mic726さん、こんばんは。
偶然にも今度の水曜日、権現行く予定でして誰かレコ上げてくれないかな〜と思っていたところでした
レコなければトレースのありそうな硫黄岳に切り替えようかとも考えてましたので、かなりありがたかったです! ありがとうございました
甲武信に続き息のあったお二人の山行楽しく拝見させて頂きました。 天気も最高でよかったですね。
私達もお二人に続きピッケルデビューしてきま〜す fall
fallさん達ご夫婦もピッケルデビューなのですか
お二人でステップアップですとも大変かと思います、、、我が家では不可能です
山頂直下のトラバース箇所は色々な方の記録を拝見しましたが、楽に行ける時もあれば、そうでない時もあるようです。
お弁当のおかずは何でしょう 記録待っていますね
お気をつけて
こんばんわ
jimsonさん、mic726さん
天気最高で 良かったですね。
あと、アイゼンケースで良かったですよ。
手袋とかですと、大変ですから・・
手袋にはちょっとかっこわるいかもですが、
女性が髪の毛を束ねる時に使うよーなゴムをつけておき
外した時に手に引っ掛けて置くと飛ばされないで済みます。
11月に私はhonsamaのラッセルを、泥棒しまくりました
ネパールくん可愛いですね
日焼けは・・男性でも日焼け止めとか着けて置くといいですよ
お役立ち情報、ありがとうございます
手袋はシャレになりませんね
風には常に注意しようと思いました
ネパール君、、、可愛いんですよ〜
本日は山行後との事。。。
しっかり疲れをとって下さいね
お疲れ様でした。
コメントも盛況の様で、遅ればせながら失礼致します。
というか、登頂おめでとうございます。
やはりお二方凄いです。
私がご一緒してたら天女山すら危うかったかも?
さすがでございます。
ただ、そんな私とは比べものにならない実力をお持ちのお二方に、立場をわきまえず、雪焼け対処の奥義をお伝えさせて頂けないでしょうか。
全て、実践済み実話なので、効果の程は保証します。
まず、日焼け止め対策に関しては、一切しません。
当然顔は、ボロボロになります。
職場の女性から「化粧水とか、乳液とか使ったらどうですか?大変な事になってますよ」と、突っ込みが入ります。
「ボロボロだよね。なんか、植村直己みたい、ってゆーか、冒険家的で、超カッコよくね?」と、問い掛けます。
すると、「マジ訳わかんないです」の大合唱という、モテモテモードに突入します。
私の雪焼け対策は毎回これです。
宜しければ是非お試し下さい。
って…全部実話ではありますが、我ながらリアクションとり辛い話しですね。
すみません。
なるほど〜、、、
モテモテモード、というのは信じてはいけないモードですね、きっと
しかし今は「冒険家的」ではなく、、、酔っ払いです
およっ!?
末期のアルコール中毒患者の私ならいざ知らず、
健全なjimsonさんが酔っ払いとは珍しいですね。
勝利の美酒ってやつでしょうか?
それとも雪焼けで真っ赤?
帰宅途中に飲酒検問かなんかあって、真っ赤な顔してたら、ちょっと気まずいですね。
>i_wata さん
朝のゲート前の車を見て入山者がかなりいたので
スノーシューは車に残して登りましたが
今回は出番はなかったかなって感じです。
こちらも帰京したら花粉ひどいです
>Ulmatsu さん
私も「日焼けは勲章」と思うようにします
汗っかきなんでクリーム類は無意味な気が・・・
>tayukayu さん
僕もjimsonさんと同じく予想外に雪山への取り組みが早まって
驚きとともに出費も・・・
踏ん切りのつけ方は「とりあえず道具を買ってしまう」
これに尽きると思います
>shira-ga さん
>ここは山頂ポーズは難易度高そうですね
おや・・・
山頂ポーズハンターのハートにロックオンってやつですか?
山頂の剣を使ってのポールダンスなんていかがです?
御希望とあればブーメランパンツを提供させていただきます
>take77 さん
先日はどうも!
29年前の地図ですか!?
大ベテランだったのですね
またどこかでお会いできるといいですね
>nagagutu さん
バテに関しては雪質のせいにするほど重くはなかったです。
今にして思うと体力よりも高山病の頭痛で
力が入れられなかったことが大きかったようです。
下りで足を下ろすと頭がズキっと来るんです
でもってその高山病は不眠で臨んだ影響が出てしまったのだと・・・
ピッケルの活用はなんといっても写真で様になることじゃないですか?
>fall さん
ピッケルデビュー楽しみですね。
でも今日の雪で我々の記録は
まったく参考にならないものとなっていることでしょう・・・
どうかお気をつけて
>pikachan さん
jimson さんのネパールは目立つので
カッコイイなぁと思いながら後ろから眺めてました。
私のレイブンは地味でいまいち・・・
>takec さん
雪焼け対策、有難うございます!
でも植村直己がわかる世代にモテモテってどうなんでしょう・・・
酒といえば今回
お昼にアイリッシュコーヒーをなんて思い
スキットルで持参したんですが・・・
ストーブを雪に落としてしまい
再三の着火トライもむなしくまさかのストーブ敗退
ラーメンのお湯も沸かせず
ゼリー飲料のみの侘しい休憩となってしまいました
最近、丹沢でmic726さんの足音がしないと思っていたら…
こんなトコに!!
…いいなぁ 雪山
…いいなぁ 2500超の山
日記もかきましたが引っ越しました〜
最後に丹沢を歩くつもりだったのですが日程に余裕がなく
ダンボールの山を超えられませんでした
ひろりんさん、たまには丹沢から飛び出してみては?
もし八ヶ岳にお越しのときは声をかけてくださいな。
ご案内しますよ・・・とすでに地元顔でございます
こんばんわ
jimsonさん、mic726さん。
甲武信ヶ岳でお会いしたastro8です。
しばらく山行記録をみていなかったのですが、雪山良いですね。
私は今月はチャンスに恵まれず、山は4月以降になりそうです。
ピッケルの購入は来シーズンにお預けかな。
お二人がバテバテとは、相当キツかったのでしょうね。
私には厳しいかもしれませんが、来シーズンには挑戦したいなぁ。
こんにちは。
そろそろ山に行きたいのですが、燃料不足が深刻です
僕は千葉北西部在住ですので、ガソリン落ち着くまで行けませんね。ですので、僕も4月以降です〜
このルートは三ツ頭までの方も結構いらしたようです。僕らも、そこでの撤退も始めから頭にありました。でも行ってみると欲が出ますね
是非、良い状況の時に
僕がどれくらいバテたかと言うと・・・下山日から数日後、口の周りに帯状疱疹が出来ましたっ
お久しぶりです
このルートは前三つ頭で一気に展望が開けるし
そこで充分満足できるです
なので一つの達成感があるのも
その後のバテを感じる要因だった気もします・・・
と言い訳してみたり
来年のピッケルデビュー楽しみにしています
またどこかでお会いできるといいですね
>jimson さん
口の周りは雪焼けの影響では?
私もリップクリームなしだとボロボロになりますよ
あとjimsonさんのコメントをみて思いだした!
jimsonさんがまだ軽アイゼンしか持っていない頃の話しですが
もともとは権現ではなく三つ頭でこのルートを提案した気がします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する