ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1021188
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

中央道笹子バス停〜道証地蔵〜滝子山〜檜平〜JR初狩駅

2016年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
voldemord その他5人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:07
距離
14.6km
登り
1,102m
下り
1,246m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:21
休憩
1:39
合計
6:00
距離 14.6km 登り 1,105m 下り 1,250m
8:45
4
9:11
9:24
8
9:32
48
10:20
10:26
56
11:22
8
11:30
12:24
5
12:29
12:30
17
12:47
12:50
1
12:51
6
12:57
13:08
17
13:25
13:27
8
13:35
16
13:51
14:00
29
14:29
2
14:31
14
14:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<往路>
新宿駅から中央道笹子まで高速バスで移動

<復路>
JR初狩駅からJR新宿駅まで電車で移動
コース状況/
危険箇所等
堆積した大量の落ち葉でトレースおよび地表が見えにくいため、道迷いおよびスリップに注意すること。
新宿駅の高速バスターミナルに午前06:30頃に到着
2016年12月04日 06:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 6:26
新宿駅の高速バスターミナルに午前06:30頃に到着
ロビーは広いというか長い。甲府行き京王バスの出発は、午前07:05
2016年12月04日 06:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 6:35
ロビーは広いというか長い。甲府行き京王バスの出発は、午前07:05
笹子BSにワープ。こんなにラクチンなアプローチはなかなか無い
2016年12月04日 08:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 8:28
笹子BSにワープ。こんなにラクチンなアプローチはなかなか無い
天気よし!気温は、7度くらい
2016年12月04日 08:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 8:42
天気よし!気温は、7度くらい
30分ほど舗装路を進軍
2016年12月04日 09:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 9:05
30分ほど舗装路を進軍
道証地蔵登山口に到着
2016年12月04日 09:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 9:11
道証地蔵登山口に到着
滝子山方面へ進軍
2016年12月04日 09:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 9:13
滝子山方面へ進軍
ルート、わかります?ここで1名が落ち葉に埋まった崩落箇所に足を取られてプチ滑落
2016年12月04日 09:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 9:37
ルート、わかります?ここで1名が落ち葉に埋まった崩落箇所に足を取られてプチ滑落
小川に沿って高度を上げる
2016年12月04日 09:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 9:39
小川に沿って高度を上げる
夏は最高だと思う
2016年12月04日 09:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 9:40
夏は最高だと思う
思いやり橋
2016年12月04日 09:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 9:42
思いやり橋
これでもかというくらいに道標が沢山
2016年12月04日 09:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 9:42
これでもかというくらいに道標が沢山
大鹿山方面分岐の手前。もふもふの登山道
2016年12月04日 10:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 10:03
大鹿山方面分岐の手前。もふもふの登山道
富士山をキャッチ!
2016年12月04日 10:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 10:03
富士山をキャッチ!
分岐で1本入れる
2016年12月04日 10:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 10:04
分岐で1本入れる
迂回ルート方面
2016年12月04日 10:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 10:09
迂回ルート方面
難所方面へ進軍!
2016年12月04日 10:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 10:17
難所方面へ進軍!
滝が見事
2016年12月04日 10:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 10:19
滝が見事
ここが一番の難所。落ち葉でルート失うもピンクテープを発見して無事クリア
2016年12月04日 10:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 10:20
ここが一番の難所。落ち葉でルート失うもピンクテープを発見して無事クリア
ナメ滝がキレイ。夏なら入水ポイントかも
2016年12月04日 10:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 10:30
ナメ滝がキレイ。夏なら入水ポイントかも
登りは続くよ
2016年12月04日 10:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 10:38
登りは続くよ
ぺしゃんこな廃屋
2016年12月04日 10:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 10:42
ぺしゃんこな廃屋
防火帯。抜け感が素晴らしい
2016年12月04日 10:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 10:49
防火帯。抜け感が素晴らしい
半分朽ち果てた思いやり橋
2016年12月04日 10:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 10:55
半分朽ち果てた思いやり橋
残雪発見!
2016年12月04日 11:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 11:02
残雪発見!
防火帯を登る
2016年12月04日 11:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 11:09
防火帯を登る
霜の上は、サクサク
2016年12月04日 11:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 11:14
霜の上は、サクサク
振り返ると八ヶ岳
2016年12月04日 11:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 11:17
振り返ると八ヶ岳
鎮西ヶ池はプチ湧水池だった
2016年12月04日 11:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 11:26
鎮西ヶ池はプチ湧水池だった
山頂の雰囲気ゼロ
2016年12月04日 11:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 11:26
山頂の雰囲気ゼロ
登山道わきに残雪少し
2016年12月04日 11:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 11:29
登山道わきに残雪少し
滝子山頂手前で富士山を発見
2016年12月04日 11:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 11:33
滝子山頂手前で富士山を発見
滝子山頂に到着!
2016年12月04日 11:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 11:37
滝子山頂に到着!
富士山どーん
2016年12月04日 11:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
12/4 11:39
富士山どーん
富士山、めちゃキレイ
2016年12月04日 11:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
12/4 11:40
富士山、めちゃキレイ
自作ミニガスバーナーで火遊び
2016年12月04日 11:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 11:56
自作ミニガスバーナーで火遊び
気温が低く、ライター缶がすぐに冷えて力不足を実感
2016年12月04日 11:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 11:52
気温が低く、ライター缶がすぐに冷えて力不足を実感
でも、無事沸騰
2016年12月04日 11:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 11:54
でも、無事沸騰
八ヶ岳再び
2016年12月04日 12:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 12:16
八ヶ岳再び
何度見ても美しい富士山
2016年12月04日 12:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
12/4 12:16
何度見ても美しい富士山
富士山遠望
2016年12月04日 12:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
12/4 12:16
富士山遠望
三頭山方面かな
2016年12月04日 12:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 12:17
三頭山方面かな
落ち葉でスリッピーな男坂でカメラマン(自分ね)がプチ滑落
2016年12月04日 12:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 12:45
落ち葉でスリッピーな男坂でカメラマン(自分ね)がプチ滑落
檜平に到着。ここでカメラを落としたことに気付き、登り返して無事回収
2016年12月04日 13:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 13:03
檜平に到着。ここでカメラを落としたことに気付き、登り返して無事回収
富士山バイバイ
2016年12月04日 13:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 13:05
富士山バイバイ
気持ちの良い尾根道
2016年12月04日 13:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 13:18
気持ちの良い尾根道
東方向へ進軍
2016年12月04日 13:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 13:35
東方向へ進軍
まだ13時半なのに影が夕暮れの雰囲気
2016年12月04日 13:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 13:35
まだ13時半なのに影が夕暮れの雰囲気
水場をチェックするも。。。
2016年12月04日 13:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 13:51
水場をチェックするも。。。
OMG、飲めないよ
2016年12月04日 13:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 13:52
OMG、飲めないよ
プチ鉄橋
2016年12月04日 14:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 14:17
プチ鉄橋
オーラスは木漏れ日トンネル
2016年12月04日 14:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 14:28
オーラスは木漏れ日トンネル
初狩駅から見えた(たぶん)滝子山
2016年12月04日 15:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12/4 15:38
初狩駅から見えた(たぶん)滝子山
GARMINのトラックで見ると、総平行移動距離は16.39km、総上昇距離は1085mだった。
GARMINのトラックで見ると、総平行移動距離は16.39km、総上昇距離は1085mだった。
撮影機器:

装備

個人装備
カリマーRidge30L カリマー・ザックカバー 上下着替え一式 ヘッ電 予備バッテリー カメラ iPhone6S MHWエルポータルジャケット モンベルのメリノウールT アディダス パデッドジャケット 長T MHWダイヘドラルプリカーブパンツ ユニクロ タイツ アディダス テレックス スコープ GTX MHWセタ・ランニング・ゲイター(使わず) 雨具上下(使わず) 水筒1L ペット水500ml 防水各種手袋(使わず) ミズノ・ブレスサーモ・ダウン上(使わず) MHWハーフバラクラバ(使わず)とMHWドームペリニョン(使わず)
共同装備
Garmin GPSMAP 62s 細引き(使わず) QQセット(使わず) ツエルト(使わず)

感想

僕を入れて総勢6名のパーティ。
天気は、晴れ。滝子山の朝の気温は、7度の予報だ。
最後まで使わなかったレインウェア上下、オーバーグローブ、ダウン等の防寒着、水を1.5L、菓子パン3個、カップラーメン、自作ミニガスバーナーを入れたザックの重さは、7.5kgになった。
新宿駅の高速バスターミナル発07:05の甲府行き京王バスに乗り込んで、中央道笹子バス停に到着したのは、08:30過ぎ。
バス停から舗装路を歩くこと約30分、道証地蔵登山口に09:11に到達する。
歩いていると暑い。ソフトシェルでさえも着ていられないほどの陽気だ。
道証地蔵から沢沿いの道を進む。
流れが速く水量たっぷりの清流は、ちょー涼しげ。盛夏時は、最高だろうと思う。
木々の葉っぱはすっかり落ちていて、トレースを見失うほど、登山道は落ち葉だらけ。
どこもかしこも5cmから10cmは、落ち葉が堆積している感じ。
コケるし、崩落箇所が見えず滑落したりと、スリッピーな落ち葉が今回の最大のリスクだった。
難所方面、男坂と難度の高い登山道ばかり進軍したけど、転倒して骨折しないよう注意すれば、特に難しい道という訳ではなかった。
鎮西ヶ池の手前の防火帯から急に空が開けて、振り返ると雪化粧した八ヶ岳全貌を望むことができた。
滝子山頂に到着後は、ロングランチ。
自作ミニガスバーナーでお湯を沸かし、カップラーメンと菓子パンを頂く。
目の前には、雪化粧した富士山ドーン!銭湯の壁に描かれている富士山そのまんまだ。
太陽に照らされてキラキラ光る雪面が手に取るように見える。
最高の景色を1時間ほど堪能してから下山を開始する。
落ち葉でズルッといきながら、2時間半ほどでJR初狩駅近くのローソンに到着する。
電車の出発まで1時間近くあるので、ローソン前でビールを飲みながら反省会。
JR初狩駅からJR立川駅へ移動した後は、有志で立川駅の銘店「玉河」で反省会再び。
山談義で盛り上がり、フラフラになりながら帰宅したのは、20時過ぎてから。
GARMINのトラックで見ると、総平行移動距離は16.39km、総上昇距離は1085mだった。
今回も企画・引率は、M店主にお任せ。
アプローチはバス1本だし、富士山も最高。今回も大変お世話になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1874人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら