ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1025996
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

蓼科山

2016年12月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
805m
下り
787m

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:43
合計
6:10
11:00
11:10
23
休憩
11:33
21
11:54
16
12:10
12:24
56
休憩
13:20
13:30
30
休憩
14:06
14:10
5
14:15
14:20
110
蓼科山頂ヒュッテ
天候 曇り時々晴れ〜小雪
樹林帯を抜けても風はなく、快適
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビーナスラインは積雪・凍結箇所あり
女の神茶屋前の蓼科山登山口駐車場(無料)には2台
駐車場にトイレ 5基ありますが、冬季に使用できるのは1基のみ
その他周辺情報 ●お風呂
湯川温泉 河童の湯(400円):地元の温泉な雰囲気
http://www.lcv.ne.jp/~yugawa/kappa.htm
●駐車場を出発!
2016年12月14日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 9:57
●駐車場を出発!
●平日なのに先行者あり。それでも2台のみでした
2016年12月14日 09:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 9:58
●平日なのに先行者あり。それでも2台のみでした
●登山口からは数cmの積雪
2016年12月14日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 10:09
●登山口からは数cmの積雪
●鳥の巣?熊じゃないよね?
2016年12月14日 10:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 10:11
●鳥の巣?熊じゃないよね?
●午前中に青空率高し。嬉しくなる
2016年12月14日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/14 11:00
●午前中に青空率高し。嬉しくなる
●雪下の岩に注意!時々ずるんといってしまったり
2016年12月14日 11:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 11:08
●雪下の岩に注意!時々ずるんといってしまったり
●下界と登ってきた道が綺麗
2016年12月14日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/14 11:12
●下界と登ってきた道が綺麗
●2110mの道標
2016年12月14日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 11:33
●2110mの道標
●幸徳平。蓼科はほんと地形図どおりなので歩きやすい
2016年12月14日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 11:54
●幸徳平。蓼科はほんと地形図どおりなので歩きやすい
●最後の急傾斜。積雪は膝下〜それ以上
2016年12月14日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 12:25
●最後の急傾斜。積雪は膝下〜それ以上
●モンスターは発達途中
2016年12月14日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/14 12:35
●モンスターは発達途中
●樹林帯を抜ける。空はガスってしまったが、無雪期登山道を示すオレンジポールは見える程度の視界あり
2016年12月14日 13:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/14 13:45
●樹林帯を抜ける。空はガスってしまったが、無雪期登山道を示すオレンジポールは見える程度の視界あり
●蓼科山山頂!
2016年12月14日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/14 14:08
●蓼科山山頂!
●小雪が積もりつつありましたが、積雪のおかげでさくっと下山
2016年12月14日 16:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/14 16:11
●小雪が積もりつつありましたが、積雪のおかげでさくっと下山

感想

平日に休みが取れそう!というTambaちゃんと雪山へ。
朝発が可能なのと積雪が期待出来る日帰りルートということで蓼科山を選択。

登り始めの時間を鑑みたとしても気温はそれほど低くなく、風もない。
登山口から続くなだらかな笹っぱらは1〜数cmの積雪と昨年の同時期より雪がある。
雪はパウダーでほとんど固まっていないため、時々雪下の岩においた足がすべる。
2110m地点を過ぎると膝程度の積雪になったが、アイゼンなしでもキックステップで登れる。
Tambaちゃんと先頭を交代しながら登った。

途中からうっすらガスがかかってくるが、日は指していて視界は良好。
時々青空が広がり、眼下の景色や樹氷がとても綺麗!
樹林帯を抜けても無雪期登山道を示すポールは問題なく見え、風も強くない。
所々岩肌が見えるのと雪が固まっていなかったのとで、直登はせずそのまま登山道沿いにトラバースして山頂を目指した。
先日の編笠同様、雪の為、岩と隙間が分からず、時々踏み抜いて太ももまで埋まってしまったり(苦笑)。
それでも予定どおり、蓼科山登頂!
残念ながら山頂からの眺望は得られなかったけれど、記念撮影したり、真っ白(苦笑)な眼下を眺めたり出来た。

安全の為、アイゼンを付けて下ったので、下りは早い早い(笑)。
一歩ずつ蹴り込んで登った斜面をあっという間に駆け下りてしまった。
午後からの降雪は登りのトレースをうっすら隠すくらいで、おかげで安定した雪道下山となった。

最後の笹っ原を歩きながら、今度は真っ白でトレースのない蓼科に来たいなぁと思った。
Tambaちゃん、ありがとうでした!

<装備>(立科)気温:4〜5℃、風速:4m前後
・上は、ベース+ウールの長袖+半袖T+フリース。休憩時のみオーバー使用。下は+雨具。
・バラクラバ・ゴーグルは使用せず。
・下りのみアイゼン着用。

今季の雪山始めは蓼科山。
先週末の南八ヶ岳は「そこそこの積雪」と聞いていましたが、さて北側は…
移動中眺める山肌は黒々としているように見えるし、道路にも雪は無し(凍結もしていない。それはありがたい事で…笑)。『本当に雪あるの?』半信半疑でした。

登山口(女ノ神茶屋)に到着。駐車場に既に1台。「なんと…平日にも居るのですね…」
自分たちの事は棚に上げ(笑) yachimayuさんと顔を見合わせました。。
先行される方々のトレースをありがたく使わせて頂き、
「これは積雪1cm…」な笹原から樹林帯へ。2,110m付近岩っぽくなる辺り〜
「お。雪あるじゃない(わくわく)」途中振返って景色を眺めると、意外にも青空。

風が強いだろうと思っていましたが、この日はさほどでもなかったものの、上空の雲の流れはかなり早かった。
樹林帯を抜け、山頂へと導くポールにはエビの尻尾。でも、まだまだ案内になります。
いつしか踏み抜けば膝までズボッとなる位までになっていました。
途中から雪が降ってきて、山頂付近の眺望は残念ながらナシ。
下山設定14時に山頂に到着。ササッと写真を撮り、元来たルートを下山。
雪がトレースを隠し始めていました。積もるの早いのね…笑

すれ違わないので他のルートから下山をされたのだろうと思っていた先行者に小屋付近でお会いしました。ラッセルのお礼を言い、先に下山。
下山は早い事…。「こんな急だったの?(笑)」尾根を一直線に下り、
ダラダラ笹原を歩いてあっという間に登山口。お疲れ様でしたー。しっかりと歩けて大満足!

お風呂はビーナスライン終点辺りにあるかっぱの湯へ
(途中思わぬショートカットの道案内が出ていたのでそちらから向かう)
小さな施設ですが、きっと週末は混むのでしょう。近くのグラウンドが臨時の駐車場になるようです。

ご飯は八ヶ岳PAの清里カレー(ウィンナーとベーコン付!)
ずっと『また食べたい』と思っていたのでした。久し振りー。美味しかったー(*´∀`)
yachimayuさん平日にお付き合い頂いてどうもありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2050人

コメント

ありがとうございました。
山頂で会ったおばさんおじさん夫婦です。

いろいろとアドバイスありがとうございました。
16:50に駐車場に着き無事下山出来ました。

登りで思った以上に時間が掛かってしまい、下山のコースを変えるか山荘の風がない隅でスマホを見ていたら
登山者の声が聞こえてビックリです、しかも若いお二人!

登山初心者夫婦ですが、今年はあともう一回雪山チャレンジです。また何処かでお会い出来る事を願っています。
2016/12/15 22:41
Re: ありがとうございました。
コメントありがとうございます(赤いザックの者です)。
あの日はトレースにとても助けられました。
改めてありがとうございます!

そして、お互い無事に下山出来て、良かったですね。
他に入山者も見当たらなかったので「どこかにこの日の蓼科山行の記録があったら、あの方々だ」って思っていました。
まさか、ヤマレコでお目にかかれるとは!

ワタシも今季、まだまだ雪山に行きたいと思っています。
またどこかでお会い出来ると良いですね。
お互い、安全に雪山を楽しみましょうね(^_^)!
2016/12/16 21:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら