ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1026624
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

菊花山と九鬼山🗻Goodな富士眺望はどちら?

2016年12月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
9.8km
登り
1,037m
下り
970m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:20
合計
4:03
距離 9.8km 登り 1,037m 下り 990m
8:32
38
大月駅
9:10
9:15
125
菊花山
11:20
11:35
60
九鬼山
12:35
禾生駅
天候 快晴じゃ〜い!5℃前後。
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR大月駅
帰り:富士急行 禾生駅
コース状況/
危険箇所等
・大月駅〜菊花山
急坂・岩場多し。山頂付近は岩稜。下る方向は特に注意です。
・菊花山〜九鬼山
九鬼山直下のトラバースは幅が狭く要注意。その他は特になし。
今日は電車で大月駅♪
お一人様でやってきました。
2016年12月17日 08:32撮影 by  SO-01G, Sony
1
12/17 8:32
今日は電車で大月駅♪
お一人様でやってきました。
菊花山への取りつきまで道路歩き。
前方には高川山と鶴ヶ鳥屋山。
2016年12月17日 08:39撮影 by  SO-01G, Sony
4
12/17 8:39
菊花山への取りつきまで道路歩き。
前方には高川山と鶴ヶ鳥屋山。
思わず行きすぎましたが、無事発見。
隣は墓地。
2016年12月17日 08:41撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 8:41
思わず行きすぎましたが、無事発見。
隣は墓地。
いきなりどんどん登ります。
2016年12月17日 08:52撮影 by  SO-01G, Sony
1
12/17 8:52
いきなりどんどん登ります。
お、見えた♪
2016年12月17日 08:56撮影 by  SO-01G, Sony
3
12/17 8:56
お、見えた♪
岩場、ロープ場を乗り越えて…
2016年12月17日 09:00撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 9:00
岩場、ロープ場を乗り越えて…
じゃじゃ〜ん!
菊花山直下でこのビュー(*'▽')
2016年12月17日 09:05撮影 by  SO-01G, Sony
25
12/17 9:05
じゃじゃ〜ん!
菊花山直下でこのビュー(*'▽')
すでに満足してしまう光景です。
2016年12月17日 09:05撮影 by  SO-01G, Sony
4
12/17 9:05
すでに満足してしまう光景です。
634mの岩殿山も見えます。
2016年12月17日 09:08撮影 by  SO-01G, Sony
5
12/17 9:08
634mの岩殿山も見えます。
菊花山到着〜
大菩薩も一望♪
2016年12月17日 09:11撮影 by  SO-01G, Sony
8
12/17 9:11
菊花山到着〜
大菩薩も一望♪
先へ。
岩稜は注意して進みます。
2016年12月17日 09:14撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 9:14
先へ。
岩稜は注意して進みます。
下った先は、ちょっとしたササやぶ。
2016年12月17日 09:26撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 9:26
下った先は、ちょっとしたササやぶ。
日影の道を進む。
2016年12月17日 09:41撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 9:41
日影の道を進む。
青々としているのはイチヤクソウの葉。
ひょっとしたら二度咲きしたかも。
2016年12月17日 09:44撮影 by  SO-01G, Sony
8
12/17 9:44
青々としているのはイチヤクソウの葉。
ひょっとしたら二度咲きしたかも。
御前山への分岐。
2016年12月17日 09:48撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 9:48
御前山への分岐。
沢井沢ノ頭を越えたら、陽だまりハイク。
2016年12月17日 09:52撮影 by  SO-01G, Sony
4
12/17 9:52
沢井沢ノ頭を越えたら、陽だまりハイク。
馬立山直下はきわどいトラバース。
山頂はご婦人数名休憩中につきスルー。
2016年12月17日 10:01撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 10:01
馬立山直下はきわどいトラバース。
山頂はご婦人数名休憩中につきスルー。
しばらく行くと、九鬼山を正面にガッツリ下る…
2016年12月17日 10:15撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 10:15
しばらく行くと、九鬼山を正面にガッツリ下る…
下った先は札金峠。
くまで…
2016年12月17日 10:31撮影 by  SO-01G, Sony
1
12/17 10:31
下った先は札金峠。
くまで…
しもしも〜
2016年12月17日 10:57撮影 by  SO-01G, Sony
3
12/17 10:57
しもしも〜
冬枯れの光景。
2016年12月17日 11:03撮影 by  SO-01G, Sony
6
12/17 11:03
冬枯れの光景。
最後の登りがけっこう辛いんだな〜
おなか減った(*_*)
2016年12月17日 11:05撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 11:05
最後の登りがけっこう辛いんだな〜
おなか減った(*_*)
九鬼山、着いた!
数人のハイカーさんが休憩中。
2016年12月17日 11:21撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 11:21
九鬼山、着いた!
数人のハイカーさんが休憩中。
大菩薩連嶺の素晴らしい眺め✨
富士山も見えますが、微妙。。。
2016年12月17日 11:23撮影 by  SO-01G, Sony
4
12/17 11:23
大菩薩連嶺の素晴らしい眺め✨
富士山も見えますが、微妙。。。
おやつタイム〜♪
今日もどらちゃんです。
2016年12月17日 11:28撮影 by  SO-01G, Sony
3
12/17 11:28
おやつタイム〜♪
今日もどらちゃんです。
下山は愛宕神社方面へ。
すると、新たな発見です。
行ってみるしかないでしょ!
2016年12月17日 11:45撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 11:45
下山は愛宕神社方面へ。
すると、新たな発見です。
行ってみるしかないでしょ!
天狗岩にて。
九鬼山の頂上よりはるかにいい眺め♪
2016年12月17日 11:47撮影 by  SO-01G, Sony
6
12/17 11:47
天狗岩にて。
九鬼山の頂上よりはるかにいい眺め♪
これなら富嶽秀麗十二景の面目を保てたかしら
(^^
2016年12月17日 11:48撮影 by  SO-01G, Sony
17
12/17 11:48
これなら富嶽秀麗十二景の面目を保てたかしら
(^^
急坂の方は道を確認できず。
2016年12月17日 11:58撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 11:58
急坂の方は道を確認できず。
禾生駅or田野倉の分岐。
今日は禾生駅へ行こう。
2016年12月17日 12:02撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 12:02
禾生駅or田野倉の分岐。
今日は禾生駅へ行こう。
リニアの実験線が見下ろせます。
2016年12月17日 12:16撮影 by  SO-01G, Sony
2
12/17 12:16
リニアの実験線が見下ろせます。
愛宕神社へ下山です。
チュンチュン
2016年12月17日 12:23撮影 by  SO-01G, Sony
4
12/17 12:23
愛宕神社へ下山です。
チュンチュン
凍ってた。
2016年12月17日 12:23撮影 by  SO-01G, Sony
3
12/17 12:23
凍ってた。
落合水路橋をくぐって禾生駅へ。
国登録有形文化財です。
2016年12月17日 12:26撮影 by  SO-01G, Sony
3
12/17 12:26
落合水路橋をくぐって禾生駅へ。
国登録有形文化財です。
道路に出たら、マラソン大会でした。
頑張れ〜
2016年12月17日 12:29撮影 by  SO-01G, Sony
12/17 12:29
道路に出たら、マラソン大会でした。
頑張れ〜
お昼をどうしようかと思っていたら、禾生駅の交差点に「おむすびのおおみや」がありました。
色々な具が選べて出来立てほかほか。
なかなかおすすめです。
写真は葉わさび。
2016年12月17日 12:55撮影 by  SO-01G, Sony
8
12/17 12:55
お昼をどうしようかと思っていたら、禾生駅の交差点に「おむすびのおおみや」がありました。
色々な具が選べて出来立てほかほか。
なかなかおすすめです。
写真は葉わさび。
藤野でやまなみ温泉に寄りました。
イルミネーションが始まっています。
2016年12月17日 16:42撮影 by  SO-01G, Sony
2
12/17 16:42
藤野でやまなみ温泉に寄りました。
イルミネーションが始まっています。
撮影機器:

感想

今日はソロで出かけてきました。
今週は仕事が多忙につき、お疲れ気味…
そんなわけで、かる〜く歩いて、あとは温泉でまったりしよう。
という計画でした。

大月駅をスタートして、1時間もかからず菊花山。
その眺めは秀麗富嶽十二景に匹敵する素晴らしさでした。
このまま下山してもいいかと思ったくらい。

いやいや、と気持ちを入れ直して九鬼山へ向かう。
下って、登って、下って、登って…
九鬼山への最後の登りでは、がっくりとペースダウン。
なかなか歩きごたえのあるルートでした。
ところで…
よくよく地図を見ると大月→九鬼山のルートはCT4時間10分。
そりゃしんどいわけです。
お疲れ気味の日に歩くルートじゃなかった。

以前に来た時もそうでしたが、九鬼山からの富士山は微妙。
樹林が伸びてきて、それほど秀麗に感じないのです。
残念ねぇと思って下山開始。
なんとなくの愛宕神社ルートでしたが、ここで新たな発見がありました。
それは天狗岩。
分岐から2〜3分なので、ぜひとも寄るべきビューポイントです。
九鬼山からのそれよりはるかに絶景。
これでこそ第十番でしょう。

菊花山と九鬼山。
二つの山から富士山を堪能し、禾生駅へ下山しました。
個人的には菊花山からの富士山のほうが美しく見えた気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:858人

コメント

埼玉ではなく山梨の・・・
‘おおみや’ 私も寄ったことがあります!
4年程前、倉岳山〜高畑山を歩き、とんだ道迷いで九鬼山方面に
下山してしまった為、禾生駅にGOALしてしまったことがあり、
でもジャンボエビフライおむすびは美味しかったと懐かしく思い
出しました
おでんのお通し?とお茶のサービスもあり、満たされた記憶が
ありますよ

秀麗冨嶽十二景コンプリート後はあまり訪れなくなってしまった
大月方面・・・久々に行ってみたくなりました
九鬼山の代わりに秀麗候補にあがった御前山は、正式に秀麗冨嶽
十二景に登録されたのでしょうか⁇
2016/12/17 22:14
Liccaさん、こんにちは。
初夏の高畑・倉岳ですね。
禾生駅へ向かう羽目になったとはお疲れ様でした。
山梨のおおみやさん は今も健在!
エビフライもあったかと思いますが、自分が揚げ物を自粛しているもので(本当は大好き)
駅のベンチで食べようとテイクアウトにしたのですけど、
「急行が通過するまで入れません」と。
お店の中で食べればよかったと後悔です

富嶽十二景はおおよそで終わったことにしていますが、
何となく九鬼山へはもう一度行きたいと思っていまして。
久しぶりに行ったときの
「あ、ここはこんなだったっけ?」
「ここでこんなことがあったなぁ」
と考えながら歩くのがけっこう好きです。
それにしても菊花山は良いですね。
お手軽かつプチ岩場&秀麗富士が楽しめてお気に入りになりました。
十二景?十九景?のお仲間入りしてもいい山々だと思います
2016/12/18 10:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら