ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1028126
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

景信山 夕焼け小焼けバス停〜小仏バス停

2016年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
subaru🍷 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
9.4km
登り
954m
下り
904m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
1:27
合計
5:14
距離 9.4km 登り 954m 下り 922m
8:40
72
スタート地点
9:52
9:55
26
10:21
10:23
14
10:37
38
11:15
11:18
6
11:24
12
11:36
12:49
25
13:14
13:18
24
13:42
13:44
10
13:54
0
13:54
ゴール地点
【本日の確認生物】オオトビサシガメ
天候
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅 夕焼け小焼けバス停(500円)
小仏バス停 高尾駅
コース状況/
危険箇所等
【夕焼け小焼けバス停〜黒ドッケ】
4号路は橋を渡って右端を行きます。標識は随所にあります。
危ない所は公園内の凍った橋の上くらいでしょう。

【黒ドッケ〜小木沢】
アップダウンは結構急斜面です。

【小木沢〜景信山】
沢沿いの道の後、登りは少しきついが道はしっかりしてます。

【景信山〜小仏峠〜小仏バス停】
全く問題ありません。あッバス停手前の舗装路、水路の上の凍った場所は滑るので注意。
今日はここからスタートです。
陣馬高原下に行く皆様をかき分けて無事降車です。
2016年12月18日 08:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 8:34
今日はここからスタートです。
陣馬高原下に行く皆様をかき分けて無事降車です。
登山口へは園内を通る必要があり、受付に確認すると無料でOKでした。(入園料は200円)
2016年12月18日 08:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 8:43
登山口へは園内を通る必要があり、受付に確認すると無料でOKでした。(入園料は200円)
あっ、おはようございます!入園料払ってませんが・・
んだよ・・カネ払って無いのに見てんじゃねーよ!
2016年12月18日 08:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
12/18 8:43
あっ、おはようございます!入園料払ってませんが・・
んだよ・・カネ払って無いのに見てんじゃねーよ!
橋の上、凍ってます・・滑ります。
2016年12月18日 08:44撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 8:44
橋の上、凍ってます・・滑ります。
ルート確認。
2016年12月18日 08:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 8:45
ルート確認。
尾根はキチンと初めから、という事で4号路行きます。
2016年12月18日 08:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 8:47
尾根はキチンと初めから、という事で4号路行きます。
ジグで行きます。
2016年12月18日 08:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 8:52
ジグで行きます。
左からのルートを合わせさらに登ります。
2016年12月18日 09:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 9:07
左からのルートを合わせさらに登ります。
標識は随所にあります。
2016年12月18日 09:07撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 9:07
標識は随所にあります。
この辺りは広葉樹。
2016年12月18日 09:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 9:11
この辺りは広葉樹。
稜線に出ました。
2016年12月18日 09:15撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 9:15
稜線に出ました。
植林の尾根道。
2016年12月18日 09:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 9:17
植林の尾根道。
いい尾根です。
2016年12月18日 09:23撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/18 9:23
いい尾根です。
帽子の忘れ物?
2016年12月18日 09:26撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 9:26
帽子の忘れ物?
黒ドッケへの最後の登り。
2016年12月18日 09:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/18 9:30
黒ドッケへの最後の登り。
黒ドッケ
2016年12月18日 09:45撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 9:45
黒ドッケ
下って登って杉ノ丸。
2016年12月18日 10:05撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:05
下って登って杉ノ丸。
景信山が見えた。ん〜平行移動したい・・
2016年12月18日 10:17撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/18 10:17
景信山が見えた。ん〜平行移動したい・・
狐塚峠から一旦下ります。
2016年12月18日 10:23撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 10:23
狐塚峠から一旦下ります。
降りてきました。標高300mか振り出しに戻った感じだな・・
2016年12月18日 10:36撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 10:36
降りてきました。標高300mか振り出しに戻った感じだな・・
小下沢にクマが出たのは本当だったのか!
2016年12月18日 10:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
12/18 10:37
小下沢にクマが出たのは本当だったのか!
第2ラウンドです。
2016年12月18日 10:39撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:39
第2ラウンドです。
沢沿いを行きます。
2016年12月18日 10:47撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 10:47
沢沿いを行きます。
途中にあるこのケヤキは立派だ。
2016年12月18日 10:59撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 10:59
途中にあるこのケヤキは立派だ。
水平道に出ました。
2016年12月18日 11:09撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 11:09
水平道に出ました。
ザリクボに向かいます。久しぶりだ。
2016年12月18日 11:10撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 11:10
ザリクボに向かいます。久しぶりだ。
ザリクボ到着。こちらは東尾根方面。
2016年12月18日 11:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 11:19
ザリクボ到着。こちらは東尾根方面。
メインと合流。
2016年12月18日 11:28撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 11:28
メインと合流。
霜柱&ぬかるみの頂上になりました。
2016年12月18日 11:40撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 11:40
霜柱&ぬかるみの頂上になりました。
オジサン眺めはまぁまぁですね・・
2016年12月18日 11:41撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/18 11:41
オジサン眺めはまぁまぁですね・・
先っぽが見えてますが割と皆さん気が付きません。
2016年12月18日 11:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
12/18 11:49
先っぽが見えてますが割と皆さん気が付きません。
ボルドータイム
2016年12月18日 12:03撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
12/18 12:03
ボルドータイム
匂いに誘われ今日はコイツが何処からともなく現れた・・
カメムシチームのオオトビサシガメです。
2016年12月18日 12:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
1
12/18 12:13
匂いに誘われ今日はコイツが何処からともなく現れた・・
カメムシチームのオオトビサシガメです。
丹沢もイイ感じです。
2016年12月18日 12:52撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
12/18 12:52
丹沢もイイ感じです。
下りましょう。
2016年12月18日 12:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 12:53
下りましょう。
小仏峠。人が多いな。
2016年12月18日 13:11撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 13:11
小仏峠。人が多いな。
守屋さん大忙し。今日も奥様と一緒だ。
2016年12月18日 13:19撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/18 13:19
守屋さん大忙し。今日も奥様と一緒だ。
林道に出ました。
2016年12月18日 13:32撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 13:32
林道に出ました。
ここは危険。前を歩いていた人が転倒しました・・
2016年12月18日 13:53撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/18 13:53
ここは危険。前を歩いていた人が転倒しました・・
ここも危険。
2016年12月18日 13:55撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
12/18 13:55
ここも危険。
バスを待ちます。
2016年12月18日 13:58撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
12/18 13:58
バスを待ちます。
お疲れさんでした!
2016年12月18日 14:57撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
12/18 14:57
お疲れさんでした!
撮影機器:

感想

今年の後半はおかしな天候のせいですっかりペースを狂わされてしまった・・

気付けば12月、山行にさける日程はわずかだ。土曜日は年内にやっつけておかねばならない小金沢連嶺後編の予定だったが、相棒が仕事の為に残念ながら延期となる。
日曜恒例の高尾周辺歩き&Aプランである。

そういえば、この時期恒例のバリエーションルートを忘れていた!という事で夕焼け小焼けから北高尾山稜に出るルートで残っていた「夕焼け小焼けふれあいルート」経由景信山と決まる。

ヒト山越えての登り返しはキツかったです・・ん〜今日はバリルートって感じではなかったか・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1723人

コメント

あれぇ?
subaruさん
てっきり17日に小金沢連嶺だと思っていました。
夕焼け小焼けからupwardrightdownwardrightupwardrightdownwardright、これはハードですね
Aプランでお会いしたいですが、なかなか会えそうにありません

hamburg
2016/12/20 7:19
Re: あれぇ?
hamburgさん今晩は

17日はめずらしく相棒の方が仕事でした・・
今週末も3連休とは行きませんので、どうしようかと思案中でございます
2016/12/20 21:14
高尾バリルート
アップダウンupdownはキツいですが、
僕も、この時期 定番になってます(笑)
ボルドータイムにあさかわ
これも定番ですねー
2016/12/20 8:23
Re: 高尾バリルート
cyberdocさん今晩は

ここのところ怠けたコースばかり歩いていたので、この程度の距離のアップダウンにも喘いでました バリルート探検の季節がやって来たので鍛え直しです

年内あと何回wineできるかなぁ
2016/12/20 21:24
お疲れさまでした
subaruさん、こんにちは。

お忙しい中、日程調整しての高尾山とA食堂の打ち上げはさすがですね。
来年に宿題を残してしまいますが、それはそれで楽しみにとっておいてもいいのではないでしょうか。

私は、1回だけですが山でのワインタイムは実行できましたが、
まだ足を踏み入れたことのない高尾山域とA食堂の締めが宿題です。
Aプランはお会いできる時間のプランを立てたいと思っています。
2016/12/20 17:49
Re: お疲れさまでした
washinさん今晩は

24日に何とか隙を見つけられそうなので、小金沢連嶺後編やるつもりです。
下山後はA食堂でオジサン二人のクリスマスです

Aプラン実行の時は山行計画アップしてくださいね 必ず参加します。
2016/12/20 21:31
夕焼け小焼け
subaruさん 前の日に陣馬山下まで、バスで行きましたが、夕焼け小焼けで、結構降りられました、皆さん、このコースだったんですかね
今度行ってみよっと

でも景信への登り返しは、精神的に疲れるかも よく実行されましたね

Aプランは、いつでも行けますよ

でわ、、また、、

muttyann
2016/12/20 18:33
Re: 夕焼け小焼け
muttyannさん今晩は

臨時急行バスと定時便から結構ここで降りた人がいましたが、同じコースに入ったのは我々の他に1人だけでした。皆どこへ行ったのかな

黒ドッケから反対側の関場峠方面に行って、送電線ルートを降りて主稜線に登り返した方が楽だったもしれませんね

Aプランは外せません
2016/12/20 21:40
クマさんに出会いませんでしたか?
subaru5272さん こんにちは〜
オソ コメントです m(_ _)m
小下沢のクマの表示 びっくりですね〜〜
先日、景信山の東尾根いって、
小下沢からの道に合流した時、
クマの🐻表示があってびっくり、しましたが。
出会ったら、 一緒に、踊るしかないのでしょうか、
もしくはsubaruさんだったら、山でばったり 出会ったら、
熊が裸足で逃げていくー
かも、ところで私 高尾界隈で やっぱり歩けてないのが、
こも 夕焼け小焼けから
黒ドッケ とおって 狐塚峠 、小下沢への道です。
いつか 繋ごうと思っております。
クマが眠ってから行こうかな、
ではいい年末年始の山歩きを
tsui
2016/12/23 9:00
Re: クマさんに出会いませんでしたか?
tsuiさんコメントありがとう御座います

幸いなことにまだクマにもイノシシにも出会っていませんが、調子に乗ってバリルートばかりやってるとその内、出会っちゃうかもしれませんねぇ この辺のクマさんは冬眠しないようだし・・

明日は小金沢連麗後編、滝子山でボルドータイムの予定です
2016/12/23 12:55
subaru5272さん、
遅コメにて失礼します<m(__)m>

小金沢連嶺計画の後はあさかわ詣でかと踏んで……カウンターにて張り込んでおりましたが、なんと中止で、翌日の高尾バリ計画の後でしたか

24 のケヤキ、ホントに立派ですよね。
よく覚えていますよ。

半袖隊長
2016/12/23 19:20
Re: subaru5272さん、
yamabeeryuさん今晩は

すれ違いでしたか残念です・・
今年は悪天候や飛込み仕事で計画中止の多い年でした。
またズッキーさんが皆さんとお会いできる機会を作ってくれると良いんですが

眺望の軸は富士、巨樹は登山道の華ですねぇ・・
2016/12/23 22:21
subaru5272様、 山行記録に音利上げ頂きありがとうございました!
小仏バス停にて、ビールなどを販売させて頂いております「麦酒広場 たかおの」店主でございます!
記録の検索が遅れ、4ヶ月も経過してのご挨拶となり恐縮でございます。

また、いつか機会がございましたら、お立ち寄りの上お声をかけて頂ければ幸いでございます!!

追伸:お酒だけでなく、コーヒー、ココア、お茶、ジュースなど、”安全な”飲み物も取り扱いさせて頂いております。m(__)m
2017/5/1 15:50
Re: subaru5272様、 山行記録に音利上げ頂きありがとうござい...
ビール屋さんコメントありがとうございます

ホントに遅いお越しでビックリしましたよ
これからの季節、そこの前は気合入れないと通過できませんね〜
2017/5/2 23:17
Re[2]: subaru5272様、 山行記録に音利上げ頂きありがとうござい...
遅くなった上、音利上げ・・・と誤変換してしまい恐縮です・・・(笑)

検索の仕方に不慣れで、最近まとめて検索を重ねているような状況です・・・。

GWもできるだけ営業したいと思っております。
宜しくお願い致します。
お声をおかけください!!
2017/5/2 23:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら