ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1029238
全員に公開
ハイキング
東北

信夫山、ちょっと散策

2016年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
miki122 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
6.5km
登り
319m
下り
360m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
1:29
合計
4:02
距離 6.5km 登り 331m 下り 365m
10:28
5
月山駐車場
10:33
10:54
4
烏ヶ崎展望デッキ
10:58
11:02
3
湯殿山神社
11:05
3
月山神社
11:08
11:11
8
月山駐車場
11:19
11:23
3
第2展望台駐車場
11:26
11:28
31
第2展望台
11:59
12:02
17
虎取山神神社
12:19
12:20
15
古峯神社
12:35
12:37
17
立石(たついし)
12:54
12:37
27
熊野山
13:04
13:15
13
羽黒神社
13:28
14:06
7
信夫山ガイドセンター
14:13
第2展望台駐車場
月山駐車場から第2展望台駐車場まで(2.2km)は、車で移動しました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
信夫山のいたる所に駐車場がありますが、道路が細くすれ違いにくい所もあるので注意して下さい。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は基本ありません。但し、今日歩いた中で虎取山神神社に行く道は急斜面のうえ笹などが生えているので、積雪期や雨降り後にはいかない方が無難です。
第2展望台近くに出来た「信夫山ガイドセンター」で散策地図が貰えます。
【信夫山ガイドセンター】 http://www.shinobuyama.info/
福島市御山字甘粕17  024-572-6042
10:00〜17:00(シーズンにより変わる)
その他周辺情報 【Berry.J S.Doller】ベリージェイエスドーラー
https://tabelog.com/fukushima/A0701/A070101/7002048/
信夫山の麓(北東)にあるケーキ屋さんです。ランチメニューもあります。
福島市山居70-4   024-535-8223  月曜・火曜・第5日曜 (祝祭日は不定休)
2016年4月から日曜・祝日の営業時間が変更となりました。
水〜土 10:30〜19:00  日・祝日 12:00〜18:00
今日は第1展望台駐車場が工事で使用できない為、月山駐車場からスタート。
2016年12月18日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/18 10:29
今日は第1展望台駐車場が工事で使用できない為、月山駐車場からスタート。
烏ヶ崎展望デッキから福島駅。新幹線が真下を通ります。
2016年12月18日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/18 10:35
烏ヶ崎展望デッキから福島駅。新幹線が真下を通ります。
雲がのっている吾妻連峰。
2016年12月18日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/18 10:39
雲がのっている吾妻連峰。
昨日の雪で、うさぎの首が繋がりました。まだ細めだけど。
2016年12月18日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/18 10:39
昨日の雪で、うさぎの首が繋がりました。まだ細めだけど。
福島市街地に天使が降りてきそう。
2016年12月18日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/18 10:48
福島市街地に天使が降りてきそう。
あれが弁天山
あの光るのが阿武隈川。
2016年12月18日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/18 10:40
あれが弁天山
あの光るのが阿武隈川。
湯殿山神社。しめ縄も鈴も新しくなりました。
2016年12月18日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/18 10:59
湯殿山神社。しめ縄も鈴も新しくなりました。
湯殿山神社から北を眺めると新幹線の線路と国道13号線が交差している。檸檬色のヤマダ電機。
2016年12月18日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/18 11:00
湯殿山神社から北を眺めると新幹線の線路と国道13号線が交差している。檸檬色のヤマダ電機。
月山神社。
2016年12月18日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/18 11:05
月山神社。
こんにちは。
2016年12月18日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 11:06
こんにちは。
竹が刈り払われてさっぱりとした道を下りて駐車場に戻る。訳あって第2展望台駐車場まで車で移動。
2016年12月18日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 11:07
竹が刈り払われてさっぱりとした道を下りて駐車場に戻る。訳あって第2展望台駐車場まで車で移動。
第2展望台。競馬場を眺めるワタヤン(実家の父)。
2016年12月18日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
12/18 11:28
第2展望台。競馬場を眺めるワタヤン(実家の父)。
おや?栗の形の山があるぞ。
2016年12月18日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 11:27
おや?栗の形の山があるぞ。
緑色が日赤病院で、左の工事している所に移転する。
2016年12月18日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 11:27
緑色が日赤病院で、左の工事している所に移転する。
ベンチに猫。リアル熊が今年5月に信夫山に出たそーな。街のど真ん中にポツンとある山なのに…。
2016年12月18日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/18 11:30
ベンチに猫。リアル熊が今年5月に信夫山に出たそーな。街のど真ん中にポツンとある山なのに…。
親子。
2016年12月18日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/18 11:31
親子。
四姉妹?
2016年12月18日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/18 11:31
四姉妹?
うちの家庭菜園にも居ます。
2016年12月18日 11:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 11:31
うちの家庭菜園にも居ます。
何だか綺麗。
2016年12月18日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/18 11:40
何だか綺麗。
青空〜♪
2016年12月18日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
12/18 11:42
青空〜♪
ここは未踏域。虎取山神神社。飯舘村の虎捕山山津見神社とは字が違うのか。
2016年12月18日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 11:50
ここは未踏域。虎取山神神社。飯舘村の虎捕山山津見神社とは字が違うのか。
結構 急登。
2016年12月18日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 11:52
結構 急登。
目的地は見えるが
まだ着かない。
2016年12月18日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 11:55
目的地は見えるが
まだ着かない。
笹藪。
2016年12月18日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 11:56
笹藪。
足が短いから行けないと、あっさり断念したワタヤンが「写真撮ってきてくれ」と。
2016年12月18日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 11:59
足が短いから行けないと、あっさり断念したワタヤンが「写真撮ってきてくれ」と。
虎取山神野神社。鳥居には「野」が入っていなかったけど。
2016年12月18日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 12:01
虎取山神野神社。鳥居には「野」が入っていなかったけど。
今度は古峯神社へ、
2016年12月18日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/18 12:16
今度は古峯神社へ、
階段を下りて行く。
2016年12月18日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 12:17
階段を下りて行く。
盛んに鳴き声が聞こえると思ったら、松川に白鳥が沢山いた。どーしても白鳥にピントが合わない。
2016年12月18日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 12:19
盛んに鳴き声が聞こえると思ったら、松川に白鳥が沢山いた。どーしても白鳥にピントが合わない。
古峯神社。
2016年12月18日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
12/18 12:19
古峯神社。
車道に戻る途中、
木々の間から半田山。
2016年12月18日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/18 12:20
車道に戻る途中、
木々の間から半田山。
道路反対側を登って立石・金華山方面へ。
2016年12月18日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 12:26
道路反対側を登って立石・金華山方面へ。
急坂。
2016年12月18日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 12:32
急坂。
「暑い!」と言って白い帽子を取ったワタヤンだが、白髪なので帽子を被ったままの様に見える。
2016年12月18日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/18 12:33
「暑い!」と言って白い帽子を取ったワタヤンだが、白髪なので帽子を被ったままの様に見える。
大きな立石(たついし)。
2016年12月18日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 12:35
大きな立石(たついし)。
立石から西を眺めると薬師の峯(寺山)と羽山が。
2016年12月18日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 12:37
立石から西を眺めると薬師の峯(寺山)と羽山が。
立石山には、5テレビ局のアンテナと蓄電池設備。
2016年12月18日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 12:38
立石山には、5テレビ局のアンテナと蓄電池設備。
虚空蔵岩から眺めた熊野山。電線に沿って歩きます。
2016年12月18日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 12:41
虚空蔵岩から眺めた熊野山。電線に沿って歩きます。
くねっ。
2016年12月18日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 12:46
くねっ。
間もなく熊野山。信夫山無線中継所。
2016年12月18日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 12:52
間もなく熊野山。信夫山無線中継所。
熊野山の三角点をガシッと。
2016年12月18日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 12:54
熊野山の三角点をガシッと。
このアンテナは名前が見つからなかった。
2016年12月18日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 13:00
このアンテナは名前が見つからなかった。
裏から失礼します。
間もなく羽黒神社。
2016年12月18日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 13:02
裏から失礼します。
間もなく羽黒神社。
神社裏に並ぶ石碑。
2016年12月18日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 13:04
神社裏に並ぶ石碑。
毎年2月10日に新しくなります。
2016年12月18日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/18 13:05
毎年2月10日に新しくなります。
羽黒神社。
2016年12月18日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/18 13:05
羽黒神社。
羽黒神社の参道は、自然石も階段のようになっている。
2016年12月18日 13:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12/18 13:19
羽黒神社の参道は、自然石も階段のようになっている。
今年4月にオープンした「信夫山ガイドセンター」。「建物の外観は“あるもの”をコンセプトに造られました。気になる方はガイドセンターにご来館をいただきスタッフにお尋ねください」と書いてあるので、聞いてみた。あ〜、なるほど。
2016年12月18日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/18 13:28
今年4月にオープンした「信夫山ガイドセンター」。「建物の外観は“あるもの”をコンセプトに造られました。気になる方はガイドセンターにご来館をいただきスタッフにお尋ねください」と書いてあるので、聞いてみた。あ〜、なるほど。
ガイドセンターから眺めた福島市。
2016年12月18日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 13:36
ガイドセンターから眺めた福島市。
福島駅方面。雲多い安達太良山。手前の小高い山は大森城山。
2016年12月18日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/18 13:44
福島駅方面。雲多い安達太良山。手前の小高い山は大森城山。
赤い「ホテルサンルートプラザ福島」の陰に県庁西庁舎。
2016年12月18日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 13:44
赤い「ホテルサンルートプラザ福島」の陰に県庁西庁舎。
福島市役所。
2016年12月18日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 13:44
福島市役所。
競馬場。
2016年12月18日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 13:44
競馬場。
ガイドセンター1Fには信夫山で発見された化石が展示されていました。サバ科の魚、木の葉、二枚貝など。
2016年12月18日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/18 14:04
ガイドセンター1Fには信夫山で発見された化石が展示されていました。サバ科の魚、木の葉、二枚貝など。
柚子香る道。柚子の花は柚子ではない柑橘系の香りがするとガイドセンターの方が教えてくれました。
2016年12月18日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 14:08
柚子香る道。柚子の花は柚子ではない柑橘系の香りがするとガイドセンターの方が教えてくれました。
甘粕の碑。弘安八年(鎌倉中期)に子が亡父の霊が成仏するように建てた碑と言われている。上杉景勝の家臣 甘粕景持の事ではなかったのね。
2016年12月18日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/18 14:10
甘粕の碑。弘安八年(鎌倉中期)に子が亡父の霊が成仏するように建てた碑と言われている。上杉景勝の家臣 甘粕景持の事ではなかったのね。
第2展望台駐車場に到着。車に乗って本日のお楽しみ、
2016年12月18日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/18 14:13
第2展望台駐車場に到着。車に乗って本日のお楽しみ、
Berry.J S.Dollerへ♪
ランチは終了してました。
2016年12月18日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/18 14:36
Berry.J S.Dollerへ♪
ランチは終了してました。
ワタヤンはブランデーケーキ(だったかな?)とブレンドコーヒー。
2016年12月18日 14:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
12/18 14:53
ワタヤンはブランデーケーキ(だったかな?)とブレンドコーヒー。
私はダブルチョコとダージリンティー。二人ともカロリーオーバー ( ´)Д(`)
2016年12月18日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
12/18 14:54
私はダブルチョコとダージリンティー。二人ともカロリーオーバー ( ´)Д(`)

感想



今日ダンボは用事があって山に行けない日。ワタヤン(実家の父)と、ゆるゆるのんびり信夫山を歩いてきました。今年4月にオープンした「信夫山ガイドセンター」と、月・火定休の「Berry.J S.Doller」にも行きたかったので。

【信夫山ガイドセンター】
スタッフの渡辺さんは春から信夫山で咲いていた花を撮りためていました。信夫山でこんなにも沢山の種類が咲いていたとはビックリ!ヤマジノホトトギスやクモキリソウまでもが。今度時間を見つけて写真を見に行こうと思いました。

【過去の信夫山レコ】
2014年4月7日 『ねこ稲荷』がある信夫山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-425619.html
2012年3月26日 見どころたくさん、信夫山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-178031.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1328人

コメント

おはようございます。
この山、平地にぽこっとみえるなあ、と吾妻あたりからの帰路にいつも気になっていたのですが、結構やまやましてるんですね。機会があったら行ってみたい!
2016/12/22 6:25
大都市福島のど真ん中(@_@
これ本当に市街地のど真ん中にあるの?、県庁所在地じゃん!って、まるでお山の中みたい〜って、お山じゃん!
わたやんさんの登山ルック見てたら、ほんと山深いとこだよねって思ちゃう。でもでも、見下ろす街並みは大都会だね

信夫山素晴らしいですね。歴史も感じられるし、歴史以上の考古学的化石までも
ほんでもって、ラストは現代巨匠の美なる、素敵なスイーツ
う〜ん、お山もスイーツも、カロリークイーンレコに満足です
楽しかったですよ。わたやんさんの真っ白な頭髪に共感しちゃうな(@^^)/~~~
2016/12/22 18:12
kumapuuさん、こんばんは
盆地の真ん中に、ぽこっとあって変わってますよね ( ´艸`)プププ
小学校の時 秋の遠足は毎年ここでした。
でも引率されてただついて行っただけなので、
何処をどう歩いたのか記憶にありません ┐(´〜`;)┌
大人になって改めて歩いてみると結構見所があり面白いです
舗装道路を歩く所もありますが、山道らしい所もあるのでいいですよ。
名のある石や神社など全て巡ると、標高の割に歩き応えがあります。
歩かれる際には、ガイドセンターで地図を貰うといいですよ。
但し午前10時オープンですが。
2016/12/23 0:08
sakurasakuさん、こんばんは
そーなんですよ、福島盆地のど真ん中にあるお山なんです
もっとも国道13号線の信夫山トンネルが出来る前(昭和45年以前)は、
北側の御山地区は田んぼばかりでしたので、
市街地のど真ん中という感じではなかったようです。
けっこう皆さん軽装で気軽に歩かれています。
ジョギングしている方も多いです。
ちょうど栃木でいう 三毳山的な存在ですね

出羽三山信仰で、羽黒山・湯殿山・月山が祀られています。
ガイドセンターで化石や花の写真をじっくり見たかったんですが、
ワタヤンが飽きてしまって、よく見れませんでした

本当は蕎麦屋さんにも行きたかったんですが、
ケーキ屋さんと2軒では、ちと多いかと思いケーキだけにしました。
ここのお店 月曜日がお休みなので、第三日曜日にしか来れないんですよ
ワタヤンは白髪のうえ、河童のお皿が出来てしまいました (;^_^A
若い時から白髪が多かったけど、お金持ちじゃないなぁ (´∀`;)ケラケラ
2016/12/23 0:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら