ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1035328
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

樹氷を見に高原山へ!モノクロの世界でスノーハイク初体験(川治湯元駅→釈迦ヶ岳→小佐越駅)

2016年12月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:06
距離
32.6km
登り
1,720m
下り
1,870m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:41
休憩
1:03
合計
10:44
距離 32.6km 登り 1,724m 下り 1,880m
8:42
30
9:12
9:13
90
10:43
24
11:07
11:09
72
12:21
12:23
3
12:26
14
12:40
12:44
14
12:58
13:03
10
13:13
14
13:27
13:28
33
14:01
14:25
20
14:45
14:54
18
15:12
15:22
51
16:13
16:18
17
17:27
119
19:26
ゴール地点
【予定CT】
11:13 西口登山口 - 11:37 枯木沼分岐 - 12:09 弁天沼 - 12:25 稜線分岐 - 12:45 鶏頂山 12:55 - 13:07 稜線分岐 - 13:23 塩原コース分岐 - 13:59 釈迦ヶ岳 14:29 - 15:09 西平岳 - 16:13 西平岳尾根取付 - 16:29 旧ゲート - 17:01 755m地点 - 17:49 新藤原駅
新藤原駅〜そば処扶桑 距離:5.09km時間:1時間1分
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
東武鉄道株主優待乗車証400円で往復800円
野岩鉄道300円

【往路】
東武動物公園駅05:48着
東武動物公園駅05:49発 栃木駅06:34着
栃木駅06:40発 下今市駅07:27着
下今市駅07:28発 川治湯元駅08:24着

え、ホームに既に雪!?
2016年12月30日 08:29撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 8:29
え、ホームに既に雪!?
おはようございます。有効期限間近の東武鉄道株主優待乗車証が更に値下がりしていて400円+野岩鉄道300円という破格の値段で栃木県の川治湯元駅に来ました。今日は高原山に行きます。生まれて初めてのスノーハイクです。10月末の白山の初冠雪とか、思いがけず雪を体験したことはありますが、チェーンスパイクとゲイターを備えて登山するのは初めてなので楽しみです。
2016年12月30日 08:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 8:34
おはようございます。有効期限間近の東武鉄道株主優待乗車証が更に値下がりしていて400円+野岩鉄道300円という破格の値段で栃木県の川治湯元駅に来ました。今日は高原山に行きます。生まれて初めてのスノーハイクです。10月末の白山の初冠雪とか、思いがけず雪を体験したことはありますが、チェーンスパイクとゲイターを備えて登山するのは初めてなので楽しみです。
天気予報では晴れだったのに、電車の中から見るとなぜか高原山周辺だけ雲で覆われていた…そして駅ですら降雪しているとは…
2016年12月30日 08:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 8:34
天気予報では晴れだったのに、電車の中から見るとなぜか高原山周辺だけ雲で覆われていた…そして駅ですら降雪しているとは…
ほら、来る途中の男体山と女峰山はしっかり晴れていたのに…まぁしょげていても仕方ないのでガッツリ楽しみます。でもさらにコンタクトを忘れてしまい超ショック…でもなぜかたまたま出かける時メガネを入れたんですよ。普段日帰りでは絶対持ってこないのに…奇跡!
2016年12月30日 07:29撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/30 7:29
ほら、来る途中の男体山と女峰山はしっかり晴れていたのに…まぁしょげていても仕方ないのでガッツリ楽しみます。でもさらにコンタクトを忘れてしまい超ショック…でもなぜかたまたま出かける時メガネを入れたんですよ。普段日帰りでは絶対持ってこないのに…奇跡!
登山道に向かう途中に混浴の露天風呂発見!一緒に入ってくれる美人さん募集中です(笑)でもまぁそういう場合はジロジロ見られて落ち着けないから貸切風呂行っちゃいますよね〜
2016年12月30日 08:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 8:48
登山道に向かう途中に混浴の露天風呂発見!一緒に入ってくれる美人さん募集中です(笑)でもまぁそういう場合はジロジロ見られて落ち着けないから貸切風呂行っちゃいますよね〜
でも今日みたいに誰も良い時間帯なら良いかもしれません。というわけで改めて募集中です(笑)
2016年12月30日 08:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 8:48
でも今日みたいに誰も良い時間帯なら良いかもしれません。というわけで改めて募集中です(笑)
レコ友の@mnakanoさんに教えて頂いた「西会津街道」から登りたいと思います。山と高原の地図にも、ヤマレコのトレースにも無いですが、レコを見る限りだとかなりしっかりとした山道っぽいです。
2016年12月30日 08:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 8:57
レコ友の@mnakanoさんに教えて頂いた「西会津街道」から登りたいと思います。山と高原の地図にも、ヤマレコのトレースにも無いですが、レコを見る限りだとかなりしっかりとした山道っぽいです。
平方山駐車場までは落ち葉でもふもふし過ぎて進むのが大変でした
2016年12月30日 08:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 8:59
平方山駐車場までは落ち葉でもふもふし過ぎて進むのが大変でした
平方山駐車場。ここからいきなり道をロストします(笑)本当は尾根沿いに進むはずが、ボーっとしていて川沿いの道を行ってしまいました。
2016年12月30日 09:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 9:12
平方山駐車場。ここからいきなり道をロストします(笑)本当は尾根沿いに進むはずが、ボーっとしていて川沿いの道を行ってしまいました。
ちょいちょい崩落しているところがあってトラロープが張られていますがこの道は間違い。しばらくすると気が付き、林道があったので尾根にも戻ります
2016年12月30日 09:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 9:20
ちょいちょい崩落しているところがあってトラロープが張られていますがこの道は間違い。しばらくすると気が付き、林道があったので尾根にも戻ります
そうそう、電線沿いに進むんだった
2016年12月30日 09:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 9:32
そうそう、電線沿いに進むんだった
尾根の道は広々とした気持ちの良い道
2016年12月30日 09:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 9:33
尾根の道は広々とした気持ちの良い道
一度林道と合流。少しずつ雪が出てきました
2016年12月30日 09:47撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 9:47
一度林道と合流。少しずつ雪が出てきました
林道からまた山道へ。看板が目印。
2016年12月30日 09:55撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 9:55
林道からまた山道へ。看板が目印。
雪が多くなってきたぞー
2016年12月30日 10:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 10:17
雪が多くなってきたぞー
磁石石に到着。でも残念ながら後ろに山は見えません。
2016年12月30日 10:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 10:43
磁石石に到着。でも残念ながら後ろに山は見えません。
この辺一帯は農園なんですね
2016年12月30日 10:49撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 10:49
この辺一帯は農園なんですね
すっかり雪の景色
2016年12月30日 10:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 10:50
すっかり雪の景色
雪が降り続けている…天気予報は何だったのか…
2016年12月30日 11:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 11:04
雪が降り続けている…天気予報は何だったのか…
いよいよここから地図にも載っている登山道です
2016年12月30日 11:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 11:07
いよいよここから地図にも載っている登山道です
まずは初ゲイター装着!トレランシューズなのでこれないと絶対にやられます(笑)
2016年12月30日 11:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
12/30 11:23
まずは初ゲイター装着!トレランシューズなのでこれないと絶対にやられます(笑)
うおー!銀世界!
2016年12月30日 11:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 11:34
うおー!銀世界!
良いね良いね雪だ―
2016年12月30日 11:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 11:35
良いね良いね雪だ―
あ、山スキーしている人がいる
2016年12月30日 11:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 11:48
あ、山スキーしている人がいる
旧ゲレンデの終点
2016年12月30日 12:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 12:02
旧ゲレンデの終点
美しい…
2016年12月30日 12:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 12:05
美しい…
スキーをしないのでこういう景色はとても新鮮です
2016年12月30日 12:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 12:05
スキーをしないのでこういう景色はとても新鮮です
弁天池に到着
2016年12月30日 12:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 12:21
弁天池に到着
稜線に着いたらこの景色!曇ってしまっているけれど、雪山って感じのダークな雰囲気がこれまたGOODです。完全にモノクロの世界。
2016年12月30日 12:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 12:44
稜線に着いたらこの景色!曇ってしまっているけれど、雪山って感じのダークな雰囲気がこれまたGOODです。完全にモノクロの世界。
今日はぐるっと鶏頂山から西平岳まで周回します
2016年12月30日 12:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 12:44
今日はぐるっと鶏頂山から西平岳まで周回します
まずは鶏頂山に到着!
2016年12月30日 12:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 12:57
まずは鶏頂山に到着!
これは立派な社!!
2016年12月30日 12:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 12:58
これは立派な社!!
もふもふもふな山頂
2016年12月30日 12:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 12:58
もふもふもふな山頂
あ、やられている
2016年12月30日 12:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 12:58
あ、やられている
樹氷の向こうに釈迦ヶ岳!めっちゃ美しい!
2016年12月30日 12:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
12/30 12:58
樹氷の向こうに釈迦ヶ岳!めっちゃ美しい!
西平岳、近いようで遠いだろうな
2016年12月30日 12:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 12:58
西平岳、近いようで遠いだろうな
たまーに晴れ間が僅かだけ
2016年12月30日 12:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 12:59
たまーに晴れ間が僅かだけ
もふもふもふもふもふもふもふ
2016年12月30日 12:59撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 12:59
もふもふもふもふもふもふもふ
美しい〜!晴れていたらもっと美しいんだろうなぁ〜
2016年12月30日 13:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
12/30 13:00
美しい〜!晴れていたらもっと美しいんだろうなぁ〜
山頂を独り占め
2016年12月30日 13:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 13:02
山頂を独り占め
さて、そろそろ下るのでここで人生初のチェーンスパイクを装着します!
2016年12月30日 13:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4
12/30 13:04
さて、そろそろ下るのでここで人生初のチェーンスパイクを装着します!
レッツゴー釈迦ヶ岳!
2016年12月30日 13:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 13:12
レッツゴー釈迦ヶ岳!
鶏頂山を振り返る
2016年12月30日 13:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 13:20
鶏頂山を振り返る
御嶽山通過して〜
2016年12月30日 13:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 13:28
御嶽山通過して〜
釈迦ヶ岳に到着です(≧▽≦)そして鼻が赤い〜(笑)

〜登った百名山の数〜
日本百名山  (33/100)
日本二百名山 (16/100)
日本三百名山 (11/100)
関東百名山  (47/100)
甲信越百名山 (34/100)
2016年12月30日 14:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
12/30 14:24
釈迦ヶ岳に到着です(≧▽≦)そして鼻が赤い〜(笑)

〜登った百名山の数〜
日本百名山  (33/100)
日本二百名山 (16/100)
日本三百名山 (11/100)
関東百名山  (47/100)
甲信越百名山 (34/100)
こっちは小さな社
2016年12月30日 14:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 14:02
こっちは小さな社
でも案内版はいっぱいある
2016年12月30日 14:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 14:02
でも案内版はいっぱいある
名物の釈迦如来像さん
2016年12月30日 14:02撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 14:02
名物の釈迦如来像さん
あ、ちょっとだけ晴れた
2016年12月30日 14:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 14:19
あ、ちょっとだけ晴れた
下の景色もうっすらと
2016年12月30日 14:21撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 14:21
下の景色もうっすらと
鶏頂山をバックに。本来はこっちのほうが高いはずなのに、なぜか向こうのほうが高く見える
2016年12月30日 14:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
12/30 14:25
鶏頂山をバックに。本来はこっちのほうが高いはずなのに、なぜか向こうのほうが高く見える
次に向かうはあちら。中岳と西平岳。ようやく晴れ間が出てきた。
2016年12月30日 14:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 14:32
次に向かうはあちら。中岳と西平岳。ようやく晴れ間が出てきた。
釈迦ヶ岳の南側は雪が少ない
2016年12月30日 14:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
12/30 14:36
釈迦ヶ岳の南側は雪が少ない
釈迦ヶ岳のコルから中岳への登りは結構大変!
2016年12月30日 14:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 14:44
釈迦ヶ岳のコルから中岳への登りは結構大変!
釈迦ヶ岳を振り返る
2016年12月30日 14:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 14:48
釈迦ヶ岳を振り返る
ロープが無かったら絶対道分からなくなっているよこれ
2016年12月30日 14:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 14:52
ロープが無かったら絶対道分からなくなっているよこれ
雪山の楽しさが分かってきたかも。ラッセルするレベルのところは嫌だけど。
2016年12月30日 14:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 14:52
雪山の楽しさが分かってきたかも。ラッセルするレベルのところは嫌だけど。
中岳の山頂かな?
2016年12月30日 14:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 14:54
中岳の山頂かな?
ピンクテープも無かったら迷っていると思う。雪があると逆に目立つのね。
2016年12月30日 14:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 14:54
ピンクテープも無かったら迷っていると思う。雪があると逆に目立つのね。
西平岳の山頂手前。ハゲているせいか、ここだけ強風でやばかった。マトモに立っていられず、中腰で進む。
2016年12月30日 15:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 15:10
西平岳の山頂手前。ハゲているせいか、ここだけ強風でやばかった。マトモに立っていられず、中腰で進む。
振り返って右手に釈迦ヶ岳
2016年12月30日 15:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
12/30 15:12
振り返って右手に釈迦ヶ岳
左手に鶏頂山
2016年12月30日 15:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 15:12
左手に鶏頂山
あ、あれ!?ヴァームが凍っているー!氷点下だと水分が凍るのにも気を付けないといけないのか…
2016年12月30日 15:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 15:19
あ、あれ!?ヴァームが凍っているー!氷点下だと水分が凍るのにも気を付けないといけないのか…
西平岳に到着です!
2016年12月30日 15:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 15:28
西平岳に到着です!
ようやく晴れっぽい雰囲気に
2016年12月30日 15:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 15:28
ようやく晴れっぽい雰囲気に
筑波山が見える!お尻から見るのは何か新鮮
2016年12月30日 15:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 15:35
筑波山が見える!お尻から見るのは何か新鮮
気持ちの良い下り道
2016年12月30日 15:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 15:36
気持ちの良い下り道
さて、そろそろチェーンスパイクはお役御免ですかね
2016年12月30日 15:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 15:38
さて、そろそろチェーンスパイクはお役御免ですかね
無事日没前に登山道に着きました!ふ〜楽しかった〜
2016年12月30日 16:13撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 16:13
無事日没前に登山道に着きました!ふ〜楽しかった〜
夕焼けです。あれは女峰山と男体山ですかね
2016年12月30日 16:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 16:34
夕焼けです。あれは女峰山と男体山ですかね
やべぇ、めっちゃ綺麗
2016年12月30日 16:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 16:34
やべぇ、めっちゃ綺麗
お!富士山も見えているでないの!
2016年12月30日 16:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
12/30 16:34
お!富士山も見えているでないの!
富士山アップ。ちょっとピンボケしてもうた。
2016年12月30日 16:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
12/30 16:34
富士山アップ。ちょっとピンボケしてもうた。
仲良しカップル
2016年12月30日 16:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
12/30 16:35
仲良しカップル
最高っす。こういう景色大好き。
2016年12月30日 16:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
12/30 16:37
最高っす。こういう景色大好き。
無事に帰ってこれました!ありがとうございました!
2016年12月30日 16:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 16:37
無事に帰ってこれました!ありがとうございました!
鬼怒川公園駅通過〜。
2016年12月30日 17:47撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/30 17:47
鬼怒川公園駅通過〜。
鬼怒川温泉駅通過〜。駅前めちゃくちゃ広いんですね。
2016年12月30日 18:10撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/30 18:10
鬼怒川温泉駅通過〜。駅前めちゃくちゃ広いんですね。
毎回恒例、登山後のB級グルメ・郷土料理、なかなか夜あいているお店が無いので、小佐越駅付近にあるお店「そば処・扶桑」まで歩いてやってきました!
2016年12月30日 18:26撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/30 18:26
毎回恒例、登山後のB級グルメ・郷土料理、なかなか夜あいているお店が無いので、小佐越駅付近にあるお店「そば処・扶桑」まで歩いてやってきました!
ここで食べるのは栃木県名物「乳茸そば」です!1日早い年越しそばです(と言いつつ31日も食べるかも)。なお、今日はスーパーフライデー。ソフトバンクユーザーなので、帰りはミスドでドーナツもらって帰ります〜。
2016年12月30日 18:43撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
12/30 18:43
ここで食べるのは栃木県名物「乳茸そば」です!1日早い年越しそばです(と言いつつ31日も食べるかも)。なお、今日はスーパーフライデー。ソフトバンクユーザーなので、帰りはミスドでドーナツもらって帰ります〜。
無事小佐越駅に到着。初めての雪山でしたが、物凄い楽しかったです♡これくらいならまた行きたい。というわけで年内の登山はこれでおしまい。来年もたくさん登ろうと思います!それでは皆様良いお年を〜!
2016年12月30日 19:24撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
1
12/30 19:24
無事小佐越駅に到着。初めての雪山でしたが、物凄い楽しかったです♡これくらいならまた行きたい。というわけで年内の登山はこれでおしまい。来年もたくさん登ろうと思います!それでは皆様良いお年を〜!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1567人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら