ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1035968
全員に公開
ハイキング
東海

静岡県 静岡市 山伏 (大谷崩から登り納め)

2016年12月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
superfrog その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
10.4km
登り
1,081m
下り
1,079m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:54
合計
5:43
6:57
5
7:02
7:04
11
7:15
7:16
66
8:22
8:31
17
8:48
8:49
60
9:49
10:22
57
11:19
11:20
16
11:36
11:40
43
12:23
12:23
10
12:33
12:36
4
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大谷崩の駐車場から。
コース状況/
危険箇所等
積雪無し。
大谷崩の中では落石注意。
その他、急斜面数か所あり。
その他周辺情報 帰りのお風呂は、コンヤ温泉大野木荘。
現場到着は7時前。
だ〜れもいません。
そりゃあ、大晦日だからね。そんな暇人はいないわ。
2016年12月31日 06:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/31 6:54
現場到着は7時前。
だ〜れもいません。
そりゃあ、大晦日だからね。そんな暇人はいないわ。
うさぎさん、行ってきます!!
2016年12月31日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 6:55
うさぎさん、行ってきます!!
おっ、モルゲンロート。
今日もお空はピッカピカです。
2016年12月31日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/31 6:55
おっ、モルゲンロート。
今日もお空はピッカピカです。
気温は−2度(車の気温計)。
長袖Tシャツにユニクロのなんちゃってウインドストッパー。
手袋は無いと死んじゃう。
2016年12月31日 06:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 6:56
気温は−2度(車の気温計)。
長袖Tシャツにユニクロのなんちゃってウインドストッパー。
手袋は無いと死んじゃう。
車でこの標高まで来れるから楽ちん。
まずは新窪乗越まで600m上げる。
2016年12月31日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 6:58
車でこの標高まで来れるから楽ちん。
まずは新窪乗越まで600m上げる。
登山口セット。
2016年12月31日 07:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 7:00
登山口セット。
こうして見ると、どうやっても上れるとは思えない斜面なんですが・・・。
ルートを切り拓いた方には感謝です。
2016年12月31日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/31 7:04
こうして見ると、どうやっても上れるとは思えない斜面なんですが・・・。
ルートを切り拓いた方には感謝です。
キレイな看板も有りますが、一部だけ。
もっとも踏み跡明確なので迷う要素は少ないですが。
2016年12月31日 07:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 7:05
キレイな看板も有りますが、一部だけ。
もっとも踏み跡明確なので迷う要素は少ないですが。
ザレの大河を渡って行きます。
2016年12月31日 07:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 7:09
ザレの大河を渡って行きます。
「扇の要」にある堰堤。
ここから斜度がキツくなってきます。
2016年12月31日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 7:16
「扇の要」にある堰堤。
ここから斜度がキツくなってきます。
妙な着色ですが、目立てばいいってことかね。
2016年12月31日 07:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 7:16
妙な着色ですが、目立てばいいってことかね。
沢も凍ってます。
2016年12月31日 07:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/31 7:26
沢も凍ってます。
駐車場から30分で水場に到着。
ちょっと一息。
2016年12月31日 07:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/31 7:31
駐車場から30分で水場に到着。
ちょっと一息。
みるみるうちに夜明けがやってきます。
2016年12月31日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/31 7:38
みるみるうちに夜明けがやってきます。
もうすぐだ。
2016年12月31日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 7:38
もうすぐだ。
はい、夜明け(笑
2枚前の写真からここまで2分でした。
2016年12月31日 07:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/31 7:39
はい、夜明け(笑
2枚前の写真からここまで2分でした。
うへ〜眩しい!!
2016年12月31日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/31 7:53
うへ〜眩しい!!
が、足元はザレザレ大会。
2016年12月31日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 8:08
が、足元はザレザレ大会。
ザレの大河を遡っていきます。
2016年12月31日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/31 8:08
ザレの大河を遡っていきます。
何だコレ?
自分で撮影したものを忘れてる。
2016年12月31日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/31 8:10
何だコレ?
自分で撮影したものを忘れてる。
この辺が核心ですかね。
足元が動いて前に進まない。
2016年12月31日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/31 8:13
この辺が核心ですかね。
足元が動いて前に進まない。
斜度はこんな感じ。
ときどき落石が発生する。
斜面だから音で落ちてくるのは解るけど、結構速いのでビビる。
やっぱりメットが欲しくなる。
2016年12月31日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/31 8:20
斜度はこんな感じ。
ときどき落石が発生する。
斜面だから音で落ちてくるのは解るけど、結構速いのでビビる。
やっぱりメットが欲しくなる。
新窪乗越到着。
駐車場から1時間半でした。
2016年12月31日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 8:25
新窪乗越到着。
駐車場から1時間半でした。
南アの皆様が美しい。
2016年12月31日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 8:25
南アの皆様が美しい。
南の方向には駿河湾が光る。
2016年12月31日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/31 8:31
南の方向には駿河湾が光る。
横移動開始。
山伏まで楽しい稜線歩きです。
足元はこんな感じで、薄く雪が残っている。
2016年12月31日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/31 8:33
横移動開始。
山伏まで楽しい稜線歩きです。
足元はこんな感じで、薄く雪が残っている。
木々の向こうに北岳と笊ヶ岳が。
2016年12月31日 08:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/31 8:39
木々の向こうに北岳と笊ヶ岳が。
風がブンブン吹いてますが、林のおかげで全然平気。
細い木々なのに数があるので風除けになっている???
2016年12月31日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 8:58
風がブンブン吹いてますが、林のおかげで全然平気。
細い木々なのに数があるので風除けになっている???
ヌタ場までやってきました。
氷が厚く張ってます。
2016年12月31日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/31 9:38
ヌタ場までやってきました。
氷が厚く張ってます。
この緩い坂を登れば山伏。
2016年12月31日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 9:48
この緩い坂を登れば山伏。
屑雪が舞っていたんでしょうね。
笹の上には薄らと積雪あり。
2016年12月31日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/31 9:48
屑雪が舞っていたんでしょうね。
笹の上には薄らと積雪あり。
山伏2014m。
駐車場から3時間弱、新窪乗越から1時間強。
2016年12月31日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/31 9:49
山伏2014m。
駐車場から3時間弱、新窪乗越から1時間強。
北側には南アオールスターズ。
2016年12月31日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/31 9:50
北側には南アオールスターズ。
東の笊が岳から・・・
2016年12月31日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/31 9:51
東の笊が岳から・・・
西は光までバッチリ。
2016年12月31日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/31 9:51
西は光までバッチリ。
富士山も!!
この眺望で早めの昼食。
最高です。
2016年12月31日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/31 9:56
富士山も!!
この眺望で早めの昼食。
最高です。
南アを見ながら山頂をサヨウナラ。
2016年12月31日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/31 10:22
南アを見ながら山頂をサヨウナラ。
陽だまりは暖かいけど、日陰は寒い。
2016年12月31日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 10:50
陽だまりは暖かいけど、日陰は寒い。
今日はずーっと快晴でした。
2016年12月31日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/31 10:58
今日はずーっと快晴でした。
双子の木からギシギシ音。
真ん中に割れ目ができてました。
そのうち別れちゃうのかな?
2016年12月31日 11:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/31 11:01
双子の木からギシギシ音。
真ん中に割れ目ができてました。
そのうち別れちゃうのかな?
今日は薄手のウールと、ちょっと厚めのシンサレート入りの手袋を用意。
山頂からの下りは寒かったので厚手を使ってました。
2016年12月31日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/31 11:19
今日は薄手のウールと、ちょっと厚めのシンサレート入りの手袋を用意。
山頂からの下りは寒かったので厚手を使ってました。
そろそろ新窪乗越。
北岳と鳳凰三山がよ〜く見える。
北岳はまるでエベレストみたいだ。
2016年12月31日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/31 11:25
そろそろ新窪乗越。
北岳と鳳凰三山がよ〜く見える。
北岳はまるでエベレストみたいだ。
新窪乗越到着。
山頂から1時間と少々。
2016年12月31日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 11:37
新窪乗越到着。
山頂から1時間と少々。
やばい所だな〜と思っていたら、大き目の落石が落ちて行った。
怖〜。
2016年12月31日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/31 11:38
やばい所だな〜と思っていたら、大き目の落石が落ちて行った。
怖〜。
それでは降りましょう。
2016年12月31日 11:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/31 11:43
それでは降りましょう。
音に敏感になります。
2016年12月31日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/31 11:46
音に敏感になります。
日本三大崩れって、他の規模が解りませんが、これはこれで大規模だと思います。
2016年12月31日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/31 11:46
日本三大崩れって、他の規模が解りませんが、これはこれで大規模だと思います。
扇の要を通過して、最後のザレ河を通過中。
砂利はナンボでもありまっせ。
2016年12月31日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 12:27
扇の要を通過して、最後のザレ河を通過中。
砂利はナンボでもありまっせ。
ようやく降りてきて一息。
平和な道になりました。
2016年12月31日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/31 12:33
ようやく降りてきて一息。
平和な道になりました。
下りが平らってのは良いことだ。
2016年12月31日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:42
下りが平らってのは良いことだ。
ウサギさん、ただいま。
山頂から2時間と少し。
新窪乗越から1時間強でした。
合計6時間の山遊び。
2016年12月31日 12:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/31 12:43
ウサギさん、ただいま。
山頂から2時間と少し。
新窪乗越から1時間強でした。
合計6時間の山遊び。
おまけ コンヤ温泉にて。
ここ、最高ですよ。
2016年12月31日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/31 13:33
おまけ コンヤ温泉にて。
ここ、最高ですよ。

感想

2016年最終日、大晦日に登山するのもどうかと思いましたが、登り納めに山伏へ。
素晴らしいお天気のもと、南アも富士山も丸見えで、最後に相応しい山行になりました。
【駐車場〜新窪乗越】
これまで何度か登りましたが、今日は一番落石が多かったです。
近くまで迫ってきたものもあり、やっぱり油断のできない場所ですね。
【新窪乗越から山伏】
積雪はほとんど無し。屑雪がちょっとある程度で滑り止めは無用でした。
寒いから固く締まっているので滑ることはあまりなかったですが、新窪乗越からしばらくは下りの急坂なので注意が必要です。(ロープあり)
【温泉】
はじめてコンヤ温泉の大野木荘へ立ち寄りました。
清潔感、温泉の質、とても良いところですね。
これからはココだな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人

コメント

大野木荘
新年明けましておめでとうございます。
今年もお元気で山や川に歓迎されますように。

大野木荘、お気に召されてとても嬉しく思います。私も数年前から立ち寄らせていただいています。昨年の紅葉期にも娘と孫を連れて行きました。黄金の湯は激混みでしたが大野木荘さんは貸し切りでした。
雪の山伏の下山後の楽しみにもしています。
昨年の末頃にはクラークさんで娘が思いきりネコちゃんと過ごさせていただきました。よろしくお伝えください。
2017/1/2 20:40
Re: 大野木荘
ken222さん、明けましておめでとうございます。
おかげさまで新年早々、川には歓迎を受けました(笑
山はこれからです。

大野木荘、とても良いところでした。
内緒にしておいた方がよかったかもですね〜。

クラークはほとんどネコカフェになりましたね。
屋敷ネコにしているので、カフェに登場するのは冬場だけらしいです。
今のうちに可愛がってあげてください。

ken222さんの安全山行をお祈りしております。
2017/1/2 22:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら