大晦日の朝。本日のザックは21kgです。
14
12/31 8:34
大晦日の朝。本日のザックは21kgです。
コレは崩壊前のタイムです。しかも無雪期。はぁ、8時間以上かかるでしょうね(/ω\)
6
12/31 8:39
コレは崩壊前のタイムです。しかも無雪期。はぁ、8時間以上かかるでしょうね(/ω\)
辺りにかすかな硫黄臭があるものの特定できません。
3
12/31 9:01
辺りにかすかな硫黄臭があるものの特定できません。
大台ブルー
7
12/31 9:24
大台ブルー
雪がある場合はスリップする所ですが、暖冬なのでセーフです。
1
12/31 9:26
雪がある場合はスリップする所ですが、暖冬なのでセーフです。
とぼとぼ登ります。
0
12/31 9:31
とぼとぼ登ります。
この谷は釜之公谷と言って、奥に大滝があるなどやや難しい谷です。
4
12/31 9:32
この谷は釜之公谷と言って、奥に大滝があるなどやや難しい谷です。
雪が見え始めて使おうと思ったら、一本がボキッ💦
2
12/31 10:15
雪が見え始めて使おうと思ったら、一本がボキッ💦
あれ?暖冬でこの辺りは雪が無いものと仮定しておりましたが・・・
0
12/31 10:57
あれ?暖冬でこの辺りは雪が無いものと仮定しておりましたが・・・
一旦谷底に降りてからココを登ります。滑りそうで怖いです。
1
12/31 11:07
一旦谷底に降りてからココを登ります。滑りそうで怖いです。
じゃん!スパイクチェーンを装着ぅ( `ー´)ノ
6
12/31 11:21
じゃん!スパイクチェーンを装着ぅ( `ー´)ノ
・・・スパイクチェーンはアンチスノープレートが無いために、雪団子になり返って危険ですっ💦
4
12/31 11:57
・・・スパイクチェーンはアンチスノープレートが無いために、雪団子になり返って危険ですっ💦
大崩壊地に達しました。
1
12/31 12:12
大崩壊地に達しました。
出刃の付いたアイゼン(ブラックダイヤモンド社10本爪)を出します。スノーチェーンでは絶対に堕ちます。
9
12/31 12:19
出刃の付いたアイゼン(ブラックダイヤモンド社10本爪)を出します。スノーチェーンでは絶対に堕ちます。
一言・・・チェーンスパイクとは全く違います。喰いつきが違いますし、アンチスノープレートで雪団子にもなりません。
1
12/31 12:40
一言・・・チェーンスパイクとは全く違います。喰いつきが違いますし、アンチスノープレートで雪団子にもなりません。
トラバース地点まで登り詰めました。雪が柔らかいので大丈夫でしょう。コレが凍ると厄介です。ピッケルと本格的12本爪アイゼンが要るようになります。
5
12/31 12:45
トラバース地点まで登り詰めました。雪が柔らかいので大丈夫でしょう。コレが凍ると厄介です。ピッケルと本格的12本爪アイゼンが要るようになります。
大崩壊地の上に、また崩壊地が控えています。
0
12/31 13:01
大崩壊地の上に、また崩壊地が控えています。
古いトラロープに命を託します。
2
12/31 13:05
古いトラロープに命を託します。
堕ちたらアウトです。
2
12/31 13:07
堕ちたらアウトです。
やっとこさ 安全な大台辻に到着です。しかし予定よりも時間がはるかにオーバーしています💦
6
12/31 13:22
やっとこさ 安全な大台辻に到着です。しかし予定よりも時間がはるかにオーバーしています💦
鹿さんのトレースを追います。
0
12/31 13:46
鹿さんのトレースを追います。
森は寒々としています。
1
12/31 14:15
森は寒々としています。
上の木からつららの軍団がっ。
3
12/31 14:23
上の木からつららの軍団がっ。
富士山で見た「たこやきアイス」です。しかし固さがまるで違いますがっ。ココのたこ焼きはソフトです(笑)
5
12/31 14:27
富士山で見た「たこやきアイス」です。しかし固さがまるで違いますがっ。ココのたこ焼きはソフトです(笑)
誰やねん!「暖冬やから雪は数僂靴ない」と言ったのは!!!…はい、この私ですっ(/ω\)
7
12/31 14:35
誰やねん!「暖冬やから雪は数僂靴ない」と言ったのは!!!…はい、この私ですっ(/ω\)
まさかのツボ足ラッセルが始まりましたっ。
0
12/31 14:42
まさかのツボ足ラッセルが始まりましたっ。
あっ、アイゼンの出刃で、ラッセルの跡がニャロメの耳に見えましたっ。かわいいです(笑)
13
12/31 15:03
あっ、アイゼンの出刃で、ラッセルの跡がニャロメの耳に見えましたっ。かわいいです(笑)
やっとこさ標高1350mのコブシ峠に着きました。うーん。バリ道に入るか、このまま崩壊筏場道を進むか…
2
12/31 15:11
やっとこさ標高1350mのコブシ峠に着きました。うーん。バリ道に入るか、このまま崩壊筏場道を進むか…
2年前のコブシ峠の上です。胸までの雪をラッセルしました( `ー´)ノ
2
1/18 11:42
2年前のコブシ峠の上です。胸までの雪をラッセルしました( `ー´)ノ
筏場道は崩壊トラバース道ですので、滑落の危険性が大。この枝尾根を登った方が安全です。
1
1/18 11:42
筏場道は崩壊トラバース道ですので、滑落の危険性が大。この枝尾根を登った方が安全です。
しかし、本日は最深部でも50僉このまま筏場道を進むことにしました。
1
12/31 15:13
しかし、本日は最深部でも50僉このまま筏場道を進むことにしました。
厳冬期でも金明水はとうとうと岩から流れ出していました。ココで水確保。ううう。またザックが重くなりました(;・∀・)
5
12/31 15:33
厳冬期でも金明水はとうとうと岩から流れ出していました。ココで水確保。ううう。またザックが重くなりました(;・∀・)
この橋は決壊しておりませんが、渡り終えた所が雪で吹き溜まっています。ココ堕ちたらアウトなのです。
0
12/31 16:17
この橋は決壊しておりませんが、渡り終えた所が雪で吹き溜まっています。ココ堕ちたらアウトなのです。
おっ、モナカ雪が登場し始めました。
2
12/31 16:29
おっ、モナカ雪が登場し始めました。
苔の氷漬け。芸術です(^^)/
7
12/31 16:29
苔の氷漬け。芸術です(^^)/
つららの先が球体になってます(@_@。
4
12/31 16:30
つららの先が球体になってます(@_@。
一番太くて長いつららをボキッ。日暮れが近いというのに・・・
4
12/31 16:32
一番太くて長いつららをボキッ。日暮れが近いというのに・・・
肩に乗せてバズーカ砲ごっこ。歳とこの環境を考えなさい!。
7
12/31 16:34
肩に乗せてバズーカ砲ごっこ。歳とこの環境を考えなさい!。
あっ、日ノ出ヶ岳が見えました。こりゃ、到着すると真っ暗ですねー(/ω\) 遊んでいた罰ですっ💦
0
12/31 16:48
あっ、日ノ出ヶ岳が見えました。こりゃ、到着すると真っ暗ですねー(/ω\) 遊んでいた罰ですっ💦
日暮れましたぁ(>_<) おまけに辛いラッセルです。道は何処? 私はだぁれ?
0
12/31 17:24
日暮れましたぁ(>_<) おまけに辛いラッセルです。道は何処? 私はだぁれ?
ふぇー、やっとこさ稜線にたどり着きました。西の空がほんのり明るいです。
2
12/31 17:52
ふぇー、やっとこさ稜線にたどり着きました。西の空がほんのり明るいです。
写真では判り辛いですが、アイスバーンになっていました。
1
12/31 18:24
写真では判り辛いですが、アイスバーンになっていました。
やったぁ!大台ヶ原に着いた😢 登山口から10時間弱かかりましたっ。
7
12/31 18:31
やったぁ!大台ヶ原に着いた😢 登山口から10時間弱かかりましたっ。
ふー、もう日ノ出ヶ岳まで登ってテント張る体力と気力がぁ・・・ないっ!
ここいらで テントしましょう。そうしましょう。
9
12/31 18:32
ふー、もう日ノ出ヶ岳まで登ってテント張る体力と気力がぁ・・・ないっ!
ここいらで テントしましょう。そうしましょう。
庇のあるデッキを見つけ、ここにテントを張ろうと思ってアイゼンを脱ごうと思ったら、バンドが凍り付いて絶対に外せなくなりました💦
4
12/31 18:47
庇のあるデッキを見つけ、ここにテントを張ろうと思ってアイゼンを脱ごうと思ったら、バンドが凍り付いて絶対に外せなくなりました💦
ストーブを取り出して暖めたら、やっと解凍できました(笑)
6
12/31 18:50
ストーブを取り出して暖めたら、やっと解凍できました(笑)
大みそかのディナーですっ。
7
12/31 20:00
大みそかのディナーですっ。
業務スーパーの88円のカレーは美味しいですよ(^^)/
不味い、フリーズドライ食品をカバーしてくれます。
4
12/31 20:02
業務スーパーの88円のカレーは美味しいですよ(^^)/
不味い、フリーズドライ食品をカバーしてくれます。
満天の星、だぁれも居ない大台ヶ原。流れ星も☆彡も見えました。ただ、風がきつくなってきました。
2016年サヨナラコーヒーで幕。
9
12/31 20:21
満天の星、だぁれも居ない大台ヶ原。流れ星も☆彡も見えました。ただ、風がきつくなってきました。
2016年サヨナラコーヒーで幕。
あけまして おめでとうございます。午前3時起床し、ごそごそと午前5時前からアタック開始。無事日ノ出ヶ岳に登頂できました。(早く着いてしまいましたっ💦)
13
1/1 5:45
あけまして おめでとうございます。午前3時起床し、ごそごそと午前5時前からアタック開始。無事日ノ出ヶ岳に登頂できました。(早く着いてしまいましたっ💦)
ううう。早すぎた? 風が強くて寒いです。
9
1/1 5:58
ううう。早すぎた? 風が強くて寒いです。
まだか? 寒いのでユニクロウルトラダウンを2枚重ね着しましたっ。おおっ!コレは良い( ^^) _U~~
8
1/1 6:12
まだか? 寒いのでユニクロウルトラダウンを2枚重ね着しましたっ。おおっ!コレは良い( ^^) _U~~
おーい。まだでっかぁ? 初日の出さん!
4
1/1 6:15
おーい。まだでっかぁ? 初日の出さん!
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! 2017年
17
1/1 6:57
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!! 2017年
あけまして おめでとうございます!
23
1/1 6:57
あけまして おめでとうございます!
今年も がんばるぞぉー( `ー´)ノ
21
1/1 7:03
今年も がんばるぞぉー( `ー´)ノ
だぁれも居なかった山頂展望台を降ります。残念だったのは富士山が見られなかったことです(-_-;)
12
1/1 7:07
だぁれも居なかった山頂展望台を降ります。残念だったのは富士山が見られなかったことです(-_-;)
あたたかい。
9
1/1 7:08
あたたかい。
大峰の弥山付近は雲がかかっていましたから、初日の出は見られなかったかと思います。
4
1/1 7:09
大峰の弥山付近は雲がかかっていましたから、初日の出は見られなかったかと思います。
これが厳冬期の大台ヶ原Pです。嘘のように静寂です。
10
1/1 7:43
これが厳冬期の大台ヶ原Pです。嘘のように静寂です。
いつも賑わっているビジターセンターもしーんとしています。
2
1/1 7:43
いつも賑わっているビジターセンターもしーんとしています。
あそび。
12
1/1 7:45
あそび。
ただいまぁー。
7
1/1 7:47
ただいまぁー。
ふっ。降ります。
2
1/1 10:27
ふっ。降ります。
北面は雪が多いです。
2
1/1 10:51
北面は雪が多いです。
ふー、鎖場です。
2
1/1 11:00
ふー、鎖場です。
とことこ。
2
1/1 11:36
とことこ。
つぶあんドーナッツの気持ち。
2
1/1 11:41
つぶあんドーナッツの気持ち。
登ります。
2
1/1 12:07
登ります。
コブシ峠でレッツリンボー!
2
1/1 12:25
コブシ峠でレッツリンボー!
ここからの北面が雪でしんどいです。
1
1/1 12:45
ここからの北面が雪でしんどいです。
大台辻に着きました。
2
1/1 13:24
大台辻に着きました。
大崩壊トラバース。最後の登る所が面倒です。
1
1/1 13:51
大崩壊トラバース。最後の登る所が面倒です。
ここですっ。
1
1/1 13:52
ここですっ。
クライムダウンします。下りは特にアイゼンの出刃が活躍しました。
1
1/1 14:02
クライムダウンします。下りは特にアイゼンの出刃が活躍しました。
ここで交代です。チェーンスパイクくん、がんばって。
0
1/1 14:32
ここで交代です。チェーンスパイクくん、がんばって。
写真では角度が判り辛いですが堕ちたらヤバい所です。
2
1/1 14:40
写真では角度が判り辛いですが堕ちたらヤバい所です。
ここもそうです。
0
1/1 14:40
ここもそうです。
わたしゃ、ロープウェイかっ。
0
1/1 14:49
わたしゃ、ロープウェイかっ。
いもようかん 美味しいですっ(^^)/
4
1/1 16:14
いもようかん 美味しいですっ(^^)/
くたくた。
2
1/1 16:23
くたくた。
日暮れまでに無事とうちゃく はい、たっち。
7
1/1 17:07
日暮れまでに無事とうちゃく はい、たっち。
これ飲んで、元気出します!はぁ、ちかれたぁー。
8
1/1 17:26
これ飲んで、元気出します!はぁ、ちかれたぁー。
すんごい〜〜〜♪
富士山とどちらが大変でしたか(^^;)?
最高の初日の出画像、素晴らしいです!
gamakunさん
明けましておめでとうございます。
危険度はやはり富士山ですねぇ。
大台ケ原は荷物が重かったのと距離が長いので、疲れましたよ💦。
どちらも夏場は簡単なお山ですが、冬場は本当に変身しますね。
ジキルとハイド的です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する