記録ID: 104059
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
北高尾山稜〜小下沢
2011年03月27日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,151m
- 下り
- 1,144m
コースタイム
高尾駅(7:40)〜地蔵ピーク(8:19-8:23)〜熊笹山(8:58)〜富士見台(9:08-9:11)〜杉沢ノ頭(9:14)〜狐塚峠(9:50)
〜杉ノ丸(10:12)〜黒ドッケ(10:20)〜大嵐山(10:38)〜関場峠(11:02)〜堂所山(11:28-11:31)〜景信山(12:10-12:50)
〜ザリクボ(13:36-13:41)〜木下沢梅林(14:23-14:43)〜日影(14:50-15:00)〜蛇滝口(15:20)〜遊歩道梅林〜高尾駅(16:05)
〜杉ノ丸(10:12)〜黒ドッケ(10:20)〜大嵐山(10:38)〜関場峠(11:02)〜堂所山(11:28-11:31)〜景信山(12:10-12:50)
〜ザリクボ(13:36-13:41)〜木下沢梅林(14:23-14:43)〜日影(14:50-15:00)〜蛇滝口(15:20)〜遊歩道梅林〜高尾駅(16:05)
天候 | 晴れのち一時曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駒木野→富士見台:急勾配で大変。やや狭い所もあり。 ※駒木野の登山口はわかりにくいが、道なりに行けば案内がでてくる。 富士見台→堂所山:アップダウンが多い。問題になる箇所はない。 ※ややヤセ尾根で樹木の間からの展望あり。ひだまりは気持ちよい。 堂所山→景信山:トレラン多し。落ち着かない。 景信山→ザリクボ:やや狭い道。刈り払いが行われていて整備されていた。 小下沢林道:花の開花進む。南面になるので、日影沢より早いかも。 |
写真
撮影機器:
感想
先週、南高尾山稜を歩いたので、今週は北高尾山稜〜小下沢を歩いてきました。
北高尾山稜は、アップダウンが多いとの前評判通り、なかなかハードでした。
一回稜線にのってしまえば、後はフラットなところも増え、助かりました。
こういうのをやっておくと、夏の縦走がラクになりそうです。
普通の方はやっぱり下りに使って、ゆっくり歩かれる方がいいと思います。
景信山で、昼食。震災の影響で、今回もすいていました。
普段はポカポカする山頂ですが、気温が低く、風も冷たく、陰ると寒かったです。
午後は、花見のために小下沢に向かいました。
先週の日影沢は開花が少なく、寒い日が続いていたので、どれだけ開花しているかと
思いましたが、想像以上に開花していてびっくりしました。
小下沢は南面にあたるので、日影沢より開花が早いのかもしれませんね。
スミレ類やニリンソウはつぼみが多くありましたので、来週以降も楽しめそうです。
小下沢梅林〜日影沢のハナネコノメ〜遊歩道梅林とつないで、バスに乗らず
充実したハイキングになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1660人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する