年末山行 南ア 鋸岳
- GPS
- 13:53
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,662m
- 下り
- 2,648m
コースタイム
天候 | 29日 晴れ 30日 晴れ 稜線は、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2泊3日の予定で鋸岳〜甲斐駒の縦走予定で戸台から入山。
駐車場は、7割くらい埋まっていたが近場に停められた。準備し遭対協に挨拶して出発。
戸台の河原を歩いていき1回目の渡渉点で、水量が多くとても靴のままでは、渡れないので、
靴を脱いで渡渉した。その後は、何とか石伝いに渡れたが、1箇所右岸に渡渉しなければいけな
かったが、渡渉を踏みとどまり左岸に踏み跡があったので、そのまま渡渉せずに進んでいった。
正規ルートで無いため少し藪漕ぎしながら進むと、堰堤に出右岸に渡る。2時間ちょっとで角兵衛の
渡渉点に着く。対岸に先行者が見えた。石伝いで渡渉し、先行者を追う。直に追いつき、予定を話すと
同じ行程みたい。前日のトレースを追って標高を上げていく。岩小屋では、この厳冬期でまさかの
水量がありびっくり。1L給水し先を急ぐ。右手に氷暴がある辺りで斜度が増してきたのでアイゼン装着。
久しぶりの泊まり装備でコル直下は、疲れてきたが13時前にコルに到着。まだ早いのでこのまま先に
進みたかったが、相方が上がってこない。30分ほど待ってやっと登ってきた。かなりバテ気味なので、
予定通りここで設営としたが、終始南からの風が強く、設営に時間が掛かってしまった。
水作りながらつまみ食べて、5時過ぎに夕飯。7時前に就寝。
2日目 たまに風が納まるが、夜半から強風のまま。稜線は、狭いので強風で危険と判断し、第1高点
ピストンに変更とした。出発し30分ほどで鋸岳第1高点に登頂。コルより風が弱く、問題なく縦走
できそうな感じ。天気も良かったが、相方のアイゼンワークも怪しかったで、これで下山とした。
コルに帰ると風が強い。テントに戻って後は、変えるだけなので、2日目の夕飯を作って2回目の
朝食をとる。腹いっぱいになり、強風の中慎重に撤収し下山。河原の水量は、減っていたので、
靴のまま渡渉し、14時に戸台に到着。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する