ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1040967
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

入道ヶ岳(椿大神社〜奥宮〜奥の院)

2017年01月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
totok その他1人
GPS
07:32
距離
10.9km
登り
1,151m
下り
1,151m

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
0:56
合計
7:32
距離 10.9km 登り 1,151m 下り 1,151m
7:31
7
椿大神社第3駐車場
7:38
7:40
19
7:59
8:01
126
10:07
5
10:12
10:23
51
11:14
11:17
2
11:19
11:44
3
11:47
47
12:34
10
12:44
12:54
6
13:00
96
14:36
18
14:54
14:57
6
15:03
椿大神社第3駐車場
天候 晴れ、穏やか。
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
椿大神社 第3駐車場
※登山者の車は第3駐車場に駐車するよう表示があります
コース状況/
危険箇所等
雪は一切なし。日陰が少しぬかるんでいるだけで、ほとんど乾いた状態。
その他周辺情報 春泉堂 ※創業明治三十五年の老舗の和菓子屋 椿草もちが絶品、車ですぐ
アクアイグニス ※片岡温泉 600円、車で15分程度
伊勢一宮、椿大神社(つばきおおかみやしろ)本殿でお参りします。御祭神は猿田彦大神です。正月の大混雑も終わったようです。
2017年01月06日 07:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
1/6 7:43
伊勢一宮、椿大神社(つばきおおかみやしろ)本殿でお参りします。御祭神は猿田彦大神です。正月の大混雑も終わったようです。
隣の別宮椿岸神社にも参拝します。御祭神は天之鈿女命です。芸能の女神様なので多くの芸能人の奉納がありました。
2017年01月06日 07:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
1/6 7:47
隣の別宮椿岸神社にも参拝します。御祭神は天之鈿女命です。芸能の女神様なので多くの芸能人の奉納がありました。
次は愛宕社へ向かいます。鳥居をくぐると急な石段が延々と続きます。ここが北尾根登拝道の登山口でもあります。
2017年01月06日 07:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/6 7:58
次は愛宕社へ向かいます。鳥居をくぐると急な石段が延々と続きます。ここが北尾根登拝道の登山口でもあります。
石段を登りきると愛宕社。本日の安全登山を祈願します。
ここから北尾根登拝道で奥宮を目指します。
2017年01月06日 08:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/6 8:05
石段を登りきると愛宕社。本日の安全登山を祈願します。
ここから北尾根登拝道で奥宮を目指します。
植林帯を抜けると、明るい落葉樹の登山道になります。それにしても、今年は雪が全くありません!
2017年01月06日 09:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/6 9:21
植林帯を抜けると、明るい落葉樹の登山道になります。それにしても、今年は雪が全くありません!
馬酔木のトンネル。4年前の1月は、雪のトンネルだったんですが!
2017年01月06日 09:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/6 9:43
馬酔木のトンネル。4年前の1月は、雪のトンネルだったんですが!
馬酔木を抜けると、山頂(左)と北の頭(右)。
2017年01月06日 09:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
1/6 9:56
馬酔木を抜けると、山頂(左)と北の頭(右)。
鎌ヶ岳〜御在所岳〜釈迦ヶ岳、その奥に竜ヶ岳と養老山地。
2017年01月06日 10:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
27
1/6 10:02
鎌ヶ岳〜御在所岳〜釈迦ヶ岳、その奥に竜ヶ岳と養老山地。
養老山地の向こうに雪山が見えました。能郷白山でしょうか?
加賀の白山のようです。teppanさん、ありがとうございます。
2017年01月06日 10:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
19
1/6 10:04
養老山地の向こうに雪山が見えました。能郷白山でしょうか?
加賀の白山のようです。teppanさん、ありがとうございます。
まもなく北の頭。風もなく穏やかな晴天です。
2017年01月06日 10:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
1/6 10:03
まもなく北の頭。風もなく穏やかな晴天です。
鎌尾根と御在所。
2017年01月06日 10:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
25
1/6 10:05
鎌尾根と御在所。
奥宮到着。
2017年01月06日 10:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
1/6 10:11
奥宮到着。
奥宮の案内標識。説明写真にある奥の院へ向かいます。イワクラ尾根は険しいルートですが、本日は相方も一緒に行くことにします。
2017年01月06日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/6 10:23
奥宮の案内標識。説明写真にある奥の院へ向かいます。イワクラ尾根は険しいルートですが、本日は相方も一緒に行くことにします。
ヤセ尾根のアップダウンを乗り越えて「重ね岩」到着。不思議な岩です。
2017年01月06日 11:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
17
1/6 11:15
ヤセ尾根のアップダウンを乗り越えて「重ね岩」到着。不思議な岩です。
奥の院いわくら(通称「仏石の磐座」)です。今回は二人揃ってお参りすることができました。ここでランチにします。
2017年01月06日 11:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
30
1/6 11:18
奥の院いわくら(通称「仏石の磐座」)です。今回は二人揃ってお参りすることができました。ここでランチにします。
鎌ヶ岳。青空です!
2017年01月06日 11:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
18
1/6 11:43
鎌ヶ岳。青空です!
険しいイワクラ尾根のアップダウンに、相方は苦戦しました。
2017年01月06日 12:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/6 12:14
険しいイワクラ尾根のアップダウンに、相方は苦戦しました。
何とか戻ってきました。入道ヶ岳山頂が見えます。
2017年01月06日 12:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/6 12:35
何とか戻ってきました。入道ヶ岳山頂が見えます。
山頂到着。鳥居から神域のお山に向かってお参りしました。
2017年01月06日 12:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
32
1/6 12:41
山頂到着。鳥居から神域のお山に向かってお参りしました。
三等三角点、点名「入道岳」、標高905.58m。
2017年01月06日 12:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
20
1/6 12:43
三等三角点、点名「入道岳」、標高905.58m。
パノラマが広がります。
2017年01月06日 12:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
26
1/6 12:45
パノラマが広がります。
井戸谷登拝道で下ります。
2017年01月06日 13:02撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/6 13:02
井戸谷登拝道で下ります。
桂の木かな?
2017年01月06日 13:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/6 13:27
桂の木かな?
途中にある石神様にも参拝します。この上に巨大な磐座(いわくら)があります。入道ヶ岳に点在する磐座の一つです。
2017年01月06日 14:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/6 14:06
途中にある石神様にも参拝します。この上に巨大な磐座(いわくら)があります。入道ヶ岳に点在する磐座の一つです。
磐座まで急な斜面を上がってみました。
2017年01月06日 13:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/6 13:56
磐座まで急な斜面を上がってみました。
磐座から先も、道はありませんがテープが続きます。磐座の点在する急なバリ尾根です。本日は相方と一緒なのでここで戻ります。
2017年01月06日 14:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/6 14:00
磐座から先も、道はありませんがテープが続きます。磐座の点在する急なバリ尾根です。本日は相方と一緒なのでここで戻ります。
椿大神社本殿まで戻ってきました。本日のお礼参りです。今回は入道ヶ岳の神社や磐座を参拝することができ、幸先の良い年の始めになりました。
2017年01月06日 14:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
14
1/6 14:45
椿大神社本殿まで戻ってきました。本日のお礼参りです。今回は入道ヶ岳の神社や磐座を参拝することができ、幸先の良い年の始めになりました。
春泉堂で椿草もちと笹巻き麩まんじゅうを頂いたら、アクアイグニス片岡温泉で汗を流します。本日は穏やかな絶好の登山日和でした。
2017年01月06日 15:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/6 15:50
春泉堂で椿草もちと笹巻き麩まんじゅうを頂いたら、アクアイグニス片岡温泉で汗を流します。本日は穏やかな絶好の登山日和でした。
撮影機器:

感想

年の初めにあたって、今年の安全登山の祈願に、相方と入道ヶ岳へ行ってきました。入道ヶ岳は、麓の伊勢の国一の宮である椿大神社をはじめ、山頂の奥宮、点在する磐座群など、歴史と神秘を感じる神山です。

前回はイワクラ尾根の険しさに相方は途中で引き返しましたが、今回は何とか奥の院でお参りすることができました。風もなく穏やかな太陽の下、神秘的な仏岩を眺めながら鎌ヶ岳をバックに、のんびりとランチにしました。

この日は、1月とは思えない穏やかな登山日和でした。雪がないのは残念でしたが、幸先の良い登り始めができました。皆さま、今年もよろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9429人

コメント

おめでとうございます
totokさん、こんにちは

奥様と参拝に入道ヶ岳いいですね。雪がないのはちょっと残念でしたね。
イワクラ尾根も行かれたとは奥様もスキルアップされましたね。
今年もよろしくお願いします。
2017/1/7 11:02
Re: おめでとうございます
higurasiさん、こんにちは。

少しは雪もあるのではと期待していましたが、
雪どころか登山道は乾いていました
イワクラ尾根は、とても時間がかかりましたが、何とか奥の院まで行けたのが進歩です。
スキルアップはまだまだですが

今年もよろしくお願いします。
2017/1/7 12:54
いいお天気で!
こんにちはtotokさん
こちらの初登りはいいお天気で!入道ヶ岳は特に晴天が似合いますから、一年を占う様な幸先の良いスタートが切れたご様子でなによりです。
雪が無いのは冬の鈴鹿らしくないですが、井戸谷道は雪があると危険ですから、きっとtotokさん家の初詣でが終わるまで待ってくれたのでしょう

春泉堂は近くを通り過ぎるだけで入った事ないんですよ、この次に歩きに行った時は寄ってみます。

No9の白い山は私も気になったので調べてみました。やっぱりあれだけ白いのは加賀白山に間違いない様です。今年こそはあの頂きに立ってやるぞ〜
2017/1/7 12:29
Re: いいお天気で!
teppanさん、こんにちは。

ここしばらく単独行では天気が今一つでしたが、この日は絶好の登山日和。
やはり、私の心がけがダメなようです
雪があれば、二本松尾根で降りようと思っていましたが、心配する必要はありませんでした
春泉堂は、好きなお店の一つです
是非、お立ち寄りください。地酒は売ってませんけど・・・

雪山は、やはり白山でしたか!?
形的にはそう思ったのですが、この時期、加賀まで見えることはないとの思い込みがありました
今年も、早速ご教示ありがとうございます。
2017/1/7 13:01
今季は
暖冬で終わるんでしょうか?

石楠花の樹氷トンネルをくぐって、奥の院にお参りするのが、年始めの楽しみなのにねー。

でも、吹き曝しの頂上が、穏やかだったのが、お連れの方にも、好印象だったのではないでしょうか? 

入道の福寿草は早咲きですから、早春のお花見も、また、お楽しみにして下さい。お疲れさまでした。
2017/1/7 13:28
Re: 今季は
dedeppo5さん、こんにちは。

まさかこれほど雪がないとは驚きです
イワクラ尾根でさえ、雪も氷もありませんでした。
ホント暖冬ですね。
おかげで、頂上は穏やかでのんびりできたのは、ありがたかったです。
こういう年もあるんですね。

今年は、一段と福寿草、早そうですね
早めに見に行かないといけない気がします
情報があったら、教えてくださいね。
今年も、よろしくお願いします。
2017/1/7 13:35
今年もよろしくお願いいたします。
totokさん
こんにちは♪
入道こんなに穏やかなんですね
装備がないので私としたら助かりますが、また3月福寿草見に行かなくちゃ
2017/1/7 15:18
Re: 今年もよろしくお願いいたします。
memeちゃん、こんにちは。
こんなに穏やかな入道は初めてです。。。
いつもはふきっさらしの山頂も穏やかで、のんびりできました

今年は暖かいので、福寿草、例年より早いかもしれませんね。
私も見に行きます

今年もよろしくお願いします。
2017/1/7 17:58
神聖な山行初めでしたね
totokさん、こんにちは。

大変神聖な山行初めでしたね。
こんな神聖な所があるのですね。
我が家は神道なのでよりその神聖さが伝わってくる様でした。

今回は奥様もご一緒で奥宮への参拝、険しいアップダウンを経て山頂制覇、そして青空の下に広がるパノラマの眺望と本当に素敵な想い出に残る山行となりましたね。

年の初めから神聖なレコを堪能させて頂きました。有難うございます。

Landsberg
2017/1/7 15:30
Re: 神聖な山行初めでしたね
Landsbergさん、こんにちは。

神々の宿る磐座には、自然の偉大さと神秘さを感じました
やっぱり日本人は、自然のすべてに神様の恵みを感じているのでしょう。
そんな山歩きになりました。

山に入ると、より自然に近づき、神聖なものを感じます
今年も素敵な花を咲かせてくれる自然の力を大切にしていきたいと思います

今年もよろしくお願いします。
2017/1/7 18:04
入道だ
こんばんは totokさん
 イワクラ尾根、懐かしいです。最近行ってないもんで、写真で行った頃を思い出します。雪がないですね。鈴鹿は稜線辺りに雪が残っていると思ってました。イワクラ尾根のアップダウンは苦労しますね。今年の安全祈願もでき、これからも楽しく安全な山行を楽しみにしてます。
2017/1/7 17:18
Re: 入道だ
sireotokoさん、こんにちは。
本当に雪のない今年の鈴鹿です。
暖かいのは嬉しいのですが、やはり自然の営みは大切ですので、例年通りの厳しい寒波も必要ですね。
厳しい冬を乗り越えてこそ、木々が芽吹き花が咲き動物も活発に動き始めるのでしょう
いつもの冬に早くなって欲しいです。

イワクラ尾根は、相方にはちょっと厳しめです
かなり苦戦しましたが、奥の院まで行くことができて良かったです。

今年も安全登山を目指します
2017/1/7 18:09
totokさん 奥様
あけましておめでとうございます♪

早速 登られましたね
お天気も良く 幸先いいスタートですね
昨年は いっぱい楽しませて頂きました

今年も どうか健康で安全登山を・・・お楽しみください
レコも楽しみにしています
どうぞ 今年も宜しくお願いいたします
2017/1/7 18:18
Re: totokさん 奥様
isikoroさん、あけましておめでとうございます。
新年早々、コメントありがとうございます。

東海地方は、今年は本当に雪が少なく暖かな正月でした。
九州はいかがでしょうか?
のんびり初詣ハイクには、ベストの日和でした

これからは、また寒くなる予報ですが、お互い元気に安全登山を楽しみましょう
isikoroさんとisikeriさんの、素敵なレコ、今年も楽しみにしています
今年もよろしくお願いします。
2017/1/7 18:36
おめでとうございます。
totokさん
まったく雪がないですね・・・。
今年も楽しいレポを待っております!
2017/1/7 20:23
Re: おめでとうございます。
bassさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

仰る通り、雪がまったくありません!
ビックリです
今年は、どうなるのでしょうか!?

お互い安全登山で今年も楽しみましょう
2017/1/7 20:39
穏やかな参拝登山でしたね。
totokさん おはようございます。

猿田彦神は交通安全・道案内の神、こちらも新年の参拝登山に
相応しいコースですね。奥の院にあたる仏岩まで行かれたのは
流石ですね。

笹原から眺める360度、特に御在所岳方面の展望が入道の魅力ですが、
しばらく椿大神社側からは登っておりません。
雪が溶け馬酔木が咲く頃は良い雰囲気なので、
久しぶりに行ってもいいかな〜。
2017/1/8 10:03
Re: 穏やかな参拝登山でしたね。
onetotaniさん、こんばんは。

初登りは、やっぱり鈴鹿ですね
メジャーコースですが、奥の院までお参りできたのは良かったです
大神社からは、onetotaniさんにとってはメインルート過ぎますね
福寿草の頃に再訪したいとは思いますが、杉花粉攻撃が激しいので、どうしよう
2017/1/8 19:46
遅くなりましたが
 明けましておめでとうございます。
 本年も(新年早々も)よろしくお願いいたします。

 御在所は、多少雪が残っていましたが、入道では雪が
ありませんでしたか  せっかくのこの時期の山登りで
雪がないというのも寂しいもんですね。
 でも、ここのいいところは、登山口でしっかりと初詣が
できることですね。年末に、奥さんとお参りに行きましたが、
かなり空いていて、ゆっくりとお参りができました
2017/1/8 14:25
Re: 遅くなりましたが
kameさん、こんばんは。
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。

御在所や鎌には、うっすらと雪が見えましたが、こちらは全然です
雪がないのは、私にとっては物足りませんでしたが、相方は喜んでいましたので、まぁいいことにしましょう
雪がないので、しっかりと奥の院までお参りでき、山頂でのんびりできたのはありがたかったです

kameさんは年末に参拝に行かれましたか。
新年も6日になると、やっぱり空いていてゆっくり参拝できました
2017/1/8 19:50
幸先良い 新年の始まりですね
totokさん、今年もよろしくお願いいたします。

年始にあたり、奥さまと椿大神社と入道ヶ岳へ登拝をされ、おつかれさまでした。
青天の下、無事に奥の院まで山行を終えられて幸先良いですね!今年も奥さまと共に素晴らしいレコを綴られる事を楽しみにさせてください

イワクラ尾根のアップダウン、奇岩巡りは楽しそうですね...ウチの子供達は未だリーチが厳しい感じなのでもう少し先になりそうですが
2017/1/8 19:51
Re: 幸先良い 新年の始まりですね
カルさん、明けましておめでとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
また、ご一緒お願いしますね

正月三が日は、カルさんおススメの白山宮をはじめ、いくつかの神社にお参りに行くことができましたので、この日は山登りも兼ねて入道へ行ってきました
多くの磐座の点在する神秘の神山ですが、イワクラ尾根は岩場や急傾斜も多いので、行かれるならお気をつけてお出かけください
元気なお子さんたですので、近いうちに軽々と走破してしまうことでしょう
成長が楽しみです 私はおいていかれそうです
2017/1/8 19:57
totokさん、こんにちは。
春山のような眺めですね。
入道ヶ岳のあちこちにある
お社とか鳥居をくまなく
お参りされたのですね。
ご加護がきっと、ありますように。
2017/1/9 12:11
Re: totokさん、こんにちは。
komakiさん、明けましておめでとうございます。

秋か春のような入道でした
そんな絶好の日和だったので、多くの社や岩を回ることができて良かったです
神様のご加護があれば嬉しいのですが・・・!

今年もよろしくお願いいたします。
2017/1/9 18:05
明けましておめでとうございます。
totokさん。
遅めですが、おめでとうございます。
今年も藪漕ぎ、楽しみにしています。
(奥様との登山道ハイクも、もちろん期待しております。 )

入道でも雪が全然とは、今年も少ないんですかね。
去年はスノーシューで一回も歩けなかったから、
今年は期待してたんですけどね。
(歩ける所まで行けと言われたら、それまでですけど
中々タイミングが難しいです。)
伊吹山、早く積もって欲しいです。
2017/1/9 16:48
Re: 明けましておめでとうございます。
kei-jiharaさん、明けましておめでとうございます。

入道は、これほど雪がないとはビックリです
歩くのは楽でしたが、やっぱり物足りません。
例年通りの季節感に、早く戻って欲しいです。

今年も、よろしくお願いいたします。
2017/1/9 18:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳 (井戸沢ルート/北尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら