記録ID: 1043506
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳東尾根★冬期バリルート
2017年01月07日(土) ~
2017年01月08日(日)
- GPS
- 32:35
- 距離
- 28.8km
- 登り
- 2,338m
- 下り
- 2,322m
コースタイム
1日目
- 山行
- 16:44
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 17:34
エラーにて表示がおかしくなっています ・・(;´д`)
正しくは1泊2日間で、
1日目:6:20行動開始、14:01行動終了(小休止を含む行動時間約7時間40分)
2日目:5:10行動開始、15:01行動終了(小休止、テント撤収を含む行動時間約9時間50分)
記載by.FEEL
正しくは1泊2日間で、
1日目:6:20行動開始、14:01行動終了(小休止を含む行動時間約7時間40分)
2日目:5:10行動開始、15:01行動終了(小休止、テント撤収を含む行動時間約9時間50分)
記載by.FEEL
天候 | 1日目:快晴、ほぼ無風、温暖 2日目:曇り、微風、温暖(下山後に雪) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※東尾根末端から尾根に取り付く計画でしたが、積雪がないため藪こぎになると判断し、林道と尾根が合流する1628m地点まで林道を歩いて尾根に乗ることとしました。 【林道ゲート790m〜尾根合流1628m】 ・ゲート前の積雪はわずか、林道の雪も日なたは溶けてアスファルトや地面が露出 【尾根合流〜ビバーク地2180m】 ・1628m〜1610mは非常にきれいに草払いがされている。 ・1610m〜1850mあたりまで腰〜目線ほどの笹やぶ。斜度もある場所なので、雪と笹で滑りまくり、登り下りともにやっかいで時間をくってしまう。不明瞭な踏み跡あり。 ・1800mを超えたあたりから連続した雪を踏めるようになる。 ・藪こぎ終了〜ビバーク地点までは枝のうるさい樹林帯。今回トレースあり。 ・2200mあたりで森林限界になるため、その手前でビバークをすることとした。 【ビバーク地点2180m〜前常念岳2662m〜常念岳2857m】 ・2200mあたりで森林限界 ・前常念岳より10mくらい下、夏道との合流地点に岩室あり。内部は2m×4mほど。扉はなし ・今回は雪が少なく、岩が露出している箇所も多かった。 全体を通して、特記するような危険個所はなし。登攀要素なし。 雪が少なく、藪こぎ、岩MIXだったので、雪に完全に覆われればもっと歩きやすいのだろうと思う。 1本尾根でルーファイは容易。地形図上だと、下りで迷うかもと思ったけれど、(視界もあったため)1度も迷うことなく下山できています。 ※山行時点のもので、下山後に降雪があったようです。 記載by.FEEL |
その他周辺情報 | ほりで〜湯¥530 |
写真
感想
行きたいと思っていた冬期バリエーション。
でも今年も本当に雪が少ないッ。
厳冬期の北アルプスとは思えない暖かさと雪の異様な少なさで、取り付き点の変更や、薮こぎとなりました。
病み上がりなどで体力に不安がありつつの山行でしたが、予想通り(!?)ヒーヒーハーハー、筋肉痛になりました〜(*ノД`*)
筋肉痛好き。笑
共同装備を一番たくさん歩荷をしてくれたteamJA20さん。
(なのにずーーっと先を歩いていて、何度も待たせてしまいすごい体力!)
運転をしてくれて、たくさんのおやつで癒してくれたsoyano999さん。雷鳥さんに会った時には目がキラキラしてたね♪
お2人には大変お世話になりました。
今週も山に行ける全てのことに感謝🎶
北アルプスの冬期限定ルート。
お二人から、お誘いを受けるまで、全然知らないルートでした。
天候の心配もあり、代替案も色々検討されましたが、直前で天気予報好転の兆し。
決行となりました(*^^*)
久し振りのテント泊での1泊2日という事で、体力的な心配が無かったわけではありませんでしたが、teamJA20さんのパーティーの様子を見ながらのペース配分と、早めのテント設営判断、FEELさんの笑顔と会話に支えられて、なんとか、初の常念岳の山頂を踏んで帰ってくる事が出来ました。
冬毛の雷鳥にも会えたよ♪
重いテントを歩荷してくれたteamJA20さん、美味しいごはんを作ってくれたFEELさん、ありがとうございました(*´ω`*)
あーっ、久し振りに歩いたー!!っという充実感の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5067人
みなさん、おはようございます(^_^)
僕も今季にやりたくて計画してたんです、常念岳東尾根!!
雪の少なさに驚愕ですね(^o^;)まさかこの時期の東尾根で藪漕ぎが(笑)
1/20(大寒)あたりを過ぎた厳冬期あたりになれば、ドカドカ積もるんですかね!?
それにしても皆さんの山行は魅力的かつ楽しそう!!
経験値の高いパーティーでこのムードの良さ…
本当に素晴らしいです!!!!
お疲れさまでした\(^-^)/
bicycleさんもまだ行ってなかったんですねー。
石室、遠かったよー(^^;
お二人のおかげで、楽しい登山になりました。
あと、色々と自分と違う事もあるので参考になりますね♪
おぉ〜(๑°o°๑)
bicycleさんも狙っていたルートですか!
思考が近いですね〜^^
今年はデータ的にもやっぱり雪は少なくて、上高地で例年の1/3だそうです。
感覚的にはそれよりももっと少ない気がする〜( ´Д⊂ヽエーーン
これから降るかな〜?
他にも歩きたい冬期ルートがあるので、積もって欲しいなぁ☆
去年も雪不足で断念した計画がいくつかあるんです。
あ、soyanoっちからbicycleさんの変態話?武勇伝?を聞きましたよ!笑
ヘタレな私は皆さんの計画についていけるのかドキドキですが、2月はよろしくお願いします(⋆ᵕᴗᵕ⋆)"☆*ペコリ
bicycleさん
そーなんすょ(´ε`;)。雪少ないーぃ。
まさかの薮…この時期にココでですよ。まだ、三股からの夏道も追えたようです(๑´̥̥̥>ω<̥̥̥`๑)涙
ねー☆bicycleさんが行く時には、ビシッと雪山らしくなってるといいッスね( *´︶`*)。大寒あたりのモフモフに期待しましょう♪
いえいえ(๑•́ ₃ •̀๑)…私の経験値は、まだまだゼロだと言われてるのです(˙◁˙ )キビシーww
そうそう!soyanoさんから、沢山の秘話頂いてしまいましたょ( *^艸^)密かにスイマセン♪笑笑
常念の冬はこんなルートがあるのですね(*´ω`*)
1日目、他に3人組の1パーティ入ってませんでしたか?
南東尾根から登ったみたいです♪
私のマイミクさんで、日記にFEELさんたちのこと書いてましたヾ(o´∀`o)ノ
年々雪が少なくなってってイヤになっちゃいますよね(´・ε・`)
お疲れ様でした♪
ruonickさん
確か…初日に入山した方々は、
東尾根に我々とソロの方1名、三股からソロの方1名、南東尾根へは10名程度のパーティーだったような…そのパーティーとは抜きつ抜かれつでしたー。そうそうtomy825さん達ッ☆
ホント…雪少なくて、悲しいですゎ(๑•́ ₃ •̀๑)
おぉぉ〜(●˙▽˙●)
ruonickさんのお友達でしたかぁー!
山の世界ってやっぱり狭いですね。
去年も少なかったけど、今年の方がもっと少ない気がする(^ω^;)
悲しいですよね〜〜〜
アルプスの厳冬期なのに黒いって、ちょっとビックリ。
はじめまして♪(*^^*)
雪、少ないですねー。
これからに期待かな?
同日、南東尾根から登った団体ですー( ´ ▽ ` )お疲れ様です!
藪漕ぎ大変でしたねー!雪も少なく、ほんとに厳冬期とは思えませんでした。雷鳥さん、いたんですねー!うちらはお会いできなかったー。゚(゚´Д`゚)゚。うちらは2泊3日だったので最終日、やっとモフモフ雪を味わう事ができました。
楽しく読ませて頂きました❤
ruonickさん、うちらは 3人ではなく、10人パーティーの大所帯だったのよ💕w(2日目は8人に減ったけど)
tomy825さん
おつかれさまです☆
ほー♪あの団体さんでしたか(*^ω^)
我々は草刈りに助けられましたが、南東尾根はさらに苦労したことでしょう。取り付きから、笹薮がワサワサしてましたもんね( ˘•ω•˘ )大変でしたね…。
そうですか、最終日はモフモフできましたか♪ヨカッタ、ヨカッタ( *^艸^)。。
お互い雪山シーズンを楽しみましょう♪
あの団体さんでしたかぁ♪
そちらの尾根の様子はどうだったのかなぁ?2日目に会えるかな〜、と思っていたのに会えなかったので、どこに泊まったのかなぁ?と気になっていました^^
2泊は贅沢だなぁ♪
藪こぎもビックリだし、暑くて3人ともアンダー1枚で登りましたよ〜(つ∀`*)あはっ
厳冬期とは思えないですよね。
コメントありがとうございました。
お疲れさまでした〜^^
林道、抜きつ抜かれつでご一緒でしたねー(*^^*)
2泊3日だったんですね?
いいなあー、のんびりしたいですよねー♪
冬毛のライチョウ、初めて見ました!!
可愛いですねー♪(*´ω`*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する